• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

似鳥 雄一  Nitadori Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30719521
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 高千穂大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 高千穂大学, 商学部, 准教授
2021年度: 早稲田大学, 文学学術院, 助手
2020年度: 早稲田大学, 文学学術院, 講師(任期付)
2013年度: 稲田大学, 文学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分03020:日本史関連 / 日本史
キーワード
研究代表者以外
文書群の相互関係 / 地域社会の階層性 / 史料類型 / 文書実践論 / 南朝綸旨・令旨 / 鎌倉幕府法 / 自治体会計簿・資産台帳 / 銘文と仏書 / 近世地方文書 / 荘官家伝来文書 … もっと見る / 地下内部文書 / 藤崎八旛宮文書 / 中世村落の文書と宮座 / ムラの戸籍簿 / 給人の家文書 / 諏訪信仰文献 / 中世地下文書論 / 国別中世地下文書目録 / 有光家文書 / 原本調査 / 文書実践 / 中世地下文書 / 景観史 / 宇智郡 / 村落史 / 荘園史 / 地域史 / 寺院史 / 日本中世史 / 日本古代史 / 中世史 / 古代史 / 古文書 / 景観 / 村落 / 寺院 / 荘園 / 中世 / 古代 / 栄山寺 / 灌漑 / 寺院・神社・石造文化財 / 高林寺 / 地名 / 復原調査 / 里村 / 高梁川 / 漆 / たたら製鉄 / 東寺百合文書 / 中世荘園 / 水利 / 多層荘園記録システム / 総合的復原研究 / 備中国新見荘 / 水田農耕 / たたら生産 / 切絵図 / 土地台帳 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  中世地下文書の文書実践論的研究

    • 研究代表者
      春田 直紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  文書群復元と歴史的景観復元の融合による栄山寺および栄山寺領の総合的研究

    • 研究代表者
      下村 周太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  備中国新見荘における総合的復原研究

    • 研究代表者
      海老澤 衷
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2014

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 荘園研究の論点と展望ー中世史を学ぶ人のためにー2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄基、似鳥雄一、鎌倉佐保、木村茂光、高木徳郎、佐伯智広、守田逸人、赤松秀亮、鈴木哲雄、永沼菜未、戸川点、山田仁生、土山祐之、伊藤哲平、高橋敏子、前田徹、髙橋傑、清水亮
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642029780
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21966
  • [図書] 列島の中世地下文書ー諏訪・四国山地・肥後2023

    • 著者名/発表者名
      春田直紀、村石正行、岩永紘和、金澤木綿、佐藤雄基、湯浅治久、楠瀬慶太、村上絢一、荒田雄市、池松直樹、呉座勇一、菊地大樹、廣田浩治、小川弘和、似鳥雄一、柳田快明、有木芳隆
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21966
  • [雑誌論文] 大乗院尋尊周辺の『五條市史』未収史料 ―新たな検索ツールを活用して―2024

    • 著者名/発表者名
      似鳥雄一
    • 雑誌名

      文書群復元と歴史的景観復元の融合による栄山寺および栄山寺領の総合的研究 二〇二〇~二〇二三年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書

      巻: ー ページ: 107-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01316
  • [雑誌論文] 書評 熱田順著『中世後期の村落自治形成と権力』2024

    • 著者名/発表者名
      似鳥 雄一
    • 雑誌名

      民衆史研究

      巻: 106 ページ: 43-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21966
  • [雑誌論文] 近江国菅浦 ―惣村研究の最前線―2023

    • 著者名/発表者名
      似鳥雄一
    • 雑誌名

      鎌倉佐保・木村茂光・高木徳郎編『荘園研究の論点と展望 』吉川弘文館

      巻: ー ページ: 177-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01316
  • [雑誌論文] 中世後期の荘園制 ―再建と終焉―2023

    • 著者名/発表者名
      似鳥雄一
    • 雑誌名

      鎌倉佐保・木村茂光・高木徳郎編『荘園研究の論点と展望』吉川弘文館

      巻: ー ページ: 59-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01316
  • [雑誌論文] 中世荘園制の終焉と村落の自治2021

    • 著者名/発表者名
      似鳥雄一
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01316
  • [雑誌論文] あらためて村落とは何か ―大山喬平・三枝暁子編『古代・中世の地域社会』を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      似鳥雄一
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 845 ページ: 56-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01316
  • [雑誌論文] 下地中分と荘園経営-備中国新見荘を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      似鳥雄一
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 917号 ページ: 1-17

    • NAID

      40020025339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320134
  • 1.  高木 徳郎 (00318734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  海老澤 衷 (60194015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 敏子 (80151520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 聡 (20302656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 克行 (40440135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 亮 (90451731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  紙屋 敦之 (00194978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新川 登亀男 (50094066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保 健一郎 (60257235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鶴見 太郎 (80288696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒田 智 (70468875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 傑 (20573083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 俊一 (50247681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川戸 貴史 (20456289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  酒井 紀美 (60400595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  下村 周太郎 (40581822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  尾上 陽介 (00242157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三上 喜孝 (10331290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西尾 知己 (20453996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  春田 直紀 (80295112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  佐藤 雄基 (00726573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  小川 弘和 (10320417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  榎原 雅治 (40160379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  湯浅 治久 (70712701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  薗部 寿樹 (10202144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi