• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

檀原 宏文  DANBARA Hirofumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

壇原 宏文  DANBARA Hirofumi

隠す
研究者番号 40114558
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 薬学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 北里大学, 薬学部, 教授
1992年度 – 1999年度: 北里大学, 薬学部, 教授
1991年度: 北里研究所, 部長
1989年度: 北里研究所, 室長
1988年度 – 1989年度: 北里研究所, 細菌部第2室, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 細菌学 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 細菌学 / 免疫の制御機構
キーワード
研究代表者
サルモネラ / Salmonella / Salmonella choleraesuis / Bacteremia / Virulence plasmid / 毒力プラスミド / 菌血症 / 毒カプラスミド / Tyne III secretion system / vaccine … もっと見る / infectious diseases / virulence factors / III型分泌機構 / ワクチン / 感染症 / 病原因子 / invA mutant / Ca^<2+> influx / Phospholipase A_2 / Arachidonic acid / Smooth muscle cells / Salmonells Choleraresuis / Salmonella septicemia / チロシンキナーゼ阻害剤 / カルシウム阻害剤 / ホスフォリ-パーゼA_2 / サルモネラ症 / invA変異株 / 細胞内Ca^<2+>流入 / phospholipase A2 / アラキドン酸 / 平滑筋細胞 / Salmonella Choleraesuis / サルモネラ菌血症 / lmmano-Electron Microscopy / Virulance protein / Regulation of expression / Plasmid / Virulence / salmonella / 免疫電顕 / 発現 / 細胞局在性 / 精製 / 機能 / 免疫電子顕微鏡 / ビルレンス蛋白質 / 発現調節 / プラスミド / ビルレンス … もっと見る
研究代表者以外
Chk / Fyn / サルモネラ / Pyk2 / 緑膿菌 / 病原細菌 / SLO / 分子遺伝学 / 細胞侵入性 / 組換えDNA実験 / ビルレンス / 病原性 / 赤痢菌 / Plasmid / Pathogenic Bacteria / Gene Analysis / Molecular Genetics / Recombinant DNA Technology / Virulence gene / Pathogenicity / Pathogenic Bacteriology / 嫌気性菌 / ブローブ / ビブリオ / チフス菌 / コレラ菌 / 分子進化 / 遺伝的制御機構 / 毒素 / ピルレンス / クローン化 / 塩基配列 / 遺伝子 / 細菌 / プラスミド / 病原菌 / 遺伝子解析 / 分子遺伝学的研究 / ビルレンス遺伝子 / 病原細菌学 / Adhesion molecules / Vieulence factors / Endothelial cells / Bacterial invasion / Citekines / Salmonella infection / 接着分子 / ビルレンス因子 / 血管内皮細胞 / サイトカイン / サルモネラ感染症 / AIDS / Salmonella / Infection Immunity / Isoform / Tyrosine Kinase / マクロファージ分化 / エイズ / 感染免疫 / アイソフォーム / チロシンキナーゼ / PHICTX phage / virulence plasmid / Vibrio genome / Ipa protein / hemolysin / motility / collagenase / Two component regulatory system / ヘリコバクター・ピロリ / ボツリヌス毒素 / B.fragilis / 腸炎ビブリオ / P.gingivalis / 赤痢菌Ipa蛋白 / φCTXファージ / ビルレンスプラスミド / ビブリオゲノム / Ipaタンパク / 溶血毒 / 運動性 / コラゲナーゼ / 2成分制御系 / Electron energy loss spectroscopy / Pore-forming toxin / Immuno-electron microscopy / Lyposome / Negative staining / Hemolysis / Streptolysin 0 / 赤血球膜 / 超微細形態 / 電子分光型透過電顕 / 孔形成毒素 / 免疫電顕 / リポソーム / ネガティブ染色 / 電子分光顕微鏡 / 溶血機構 / ストレプトリジンO / molecular genetics / vaccine / cell invasion / recombinant DNA experiments / virulence / pathogenicity / Shigella flexneri / 免疫病理学 / 分子遺伝学的解析 / サル実験 / 赤痢 / 組換えDNA / ワクチン 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  サルモネラSipCたん白質の機能解析とワクチン開発への応用研究代表者

    • 研究代表者
      檀原 宏文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  ブタコレラ菌感染血管内皮細胞による局所炎症反応の作用機序

    • 研究代表者
      岡田 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  チロシンキナーゼをプローブとした感染免疫機構の解析

    • 研究代表者
      森川 裕子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫の制御機構
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  細菌の病原性の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      中澤 晶子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  ブタコレラ菌による全身性充出血の発症機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      檀原 宏文
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  ストレプトリジンO分子の赤血球膜上での会合と溶血機構の超微細形態的解析

    • 研究代表者
      関矢 加智子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  サルモネラのプラスミド性ビルレンス蛋白質の細胞局在性,精製および機能研究代表者

    • 研究代表者
      檀原 宏文
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  赤痢菌の病原性研究を基礎にした分子遺伝子的手技による赤痢弱毒生菌ワクチンの試作

    • 研究代表者
      吉川 昌之介 (吉野 昌之介)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Salmonella choleraesuisの感染に及ぼす毒カプラスミドの影響研究代表者

    • 研究代表者
      檀原 宏文 (壇原 宏文)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  細菌病原性の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      吉川 昌之介
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] DsbA directs efficient expression of outer membrane secretin EscC of the enterop athogenic Escherichia coli type III secretion apparatus.2008

    • 著者名/発表者名
      Miki T, Okada N., Kim Y-S., Abe A., and Danbara H.
    • 雑誌名

      Microb.Pathog. 44

      ページ: 151-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [雑誌論文] DsbA directs efficient expression of outer membrane secretin EscC of the enteropathogenic Escherichia coli type III secretion apparatus2008

    • 著者名/発表者名
      Miki T., N Okada, Y-S Kim, A Abe, and H Danbara.
    • 雑誌名

      Microb.Pathog 44

      ページ: 151-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [雑誌論文] DsbA directs efficient expression of outer membrane secretin EscC of the enteropathogenic Escherichia coli type III secretion apparatus2008

    • 著者名/発表者名
      Miki, T, Okada, N, Kim, Y-S, Abe, A, Danbara, H
    • 雑誌名

      Microb Pathog 44

      ページ: 151-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [雑誌論文] Identification of amino acid residues of Salmonella SlyA that are critical for transcriptional regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, N., Y.Oi, M.Takeda-Shitaka, K.Kanou, H.Umeyama, T.Haneda, T.Miki, S.Hosoya, H.Danbara
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 548-560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [雑誌論文] Identification of amino acid residues of Salmonella SlyA that are critical for transcriptional regulation2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, N., Y. Oi, M.Takeda-Shitaka, K. Kanou, H. Umeyama, T. Haneda, T. Miki, S. Hosoya and H. Danbara.
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 548-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [雑誌論文] Identification of amino acid residues of Salmonella S1yA that are critical for transcriptional regulation2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, N, Oi, Y, Takeda-Shitaka, M, Kanou, K, Umeyama, H, Haneda, T, Miki, T, Hosoya, S, Danbara, H
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 548-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Salmonella pathogenicity island 2 にコードされるSTMI410の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      山下 藍、三木 剛志、吉田 雪絵、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Secretion of Salmonella virulence plasmid factor SpvC by the type III secretion system encoded by Salmonella pathogenicity island 12008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, M, N, Okada, H, Danbara
    • 学会等名
      The 81th annual meeting of the Japanese Society for Microbiology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Salrvsonellaマクロファージ内増殖に関わるビルレンス因子の同定とその機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 雪絵、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都市、京都国際会議場
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Salmonella pathogenicity island2にコードされるSTM1410の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      山下 藍、三木 剛志、吉田 雪絵、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都市、京都国際会議場
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Functional analysis of STM1410 encoded by Salmonella pathogenicity island 22008

    • 著者名/発表者名
      Yamasita, A, Miki, T, Y, Yoshida, N, Okada, H, Danbara
    • 学会等名
      The 81th annual meeting of the Japanese Society for Microbiology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] III型分泌機構を介したSalmonellaプラスミドビルレンスSpvCの分泌2008

    • 著者名/発表者名
      清水 啓道、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都市、京都国際会議場
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] III型分泌機構を介したSalmonellaプラスミドビルレンスSpvCの分泌2008

    • 著者名/発表者名
      清水 啓道、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Salmonellaマクロファージ内増殖に関わるビルレンス因子の同定とその機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 雪絵、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Identification and characterization of Salmonella virulence factors required for bacterial growth in macrophage2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Y, N, Okada, H, Danbara
    • 学会等名
      The 81th annual meeting of the Japanese Society for Microbiology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Chromobacterium violaceumの病原性発現における血型分泌機構の役割2007

    • 著者名/発表者名
      井口 美礼、三木 剛志、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第20回遺伝子とその周辺研究会
    • 発表場所
      大船渡市
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Identification and characterization of Salmonella virulence factors required for bacterial growth in Macrophage2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Y, Haneda, T, N, Okada, Y, Kodera, M, Ohishi, T, Maeda, H, Danbara
    • 学会等名
      The 20th Bioscience forum in Kitasato university
    • 発表場所
      Ofunato, Iwate
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Salmonellaマクロファージ内増殖に関わるビルレンス因子あ同定とその機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 雪絵、羽田 健、岡田 信彦、小寺 義男、大石 正道、前田 忠計、檀原 宏文
    • 学会等名
      第20回遺伝子とその周辺研究会
    • 発表場所
      大船渡市
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Regulation of expression of the type III secretion system encoded by Salmonella pathogenicity island 22007

    • 著者名/発表者名
      Miki, T, N, Okada, H, Danbara
    • 学会等名
      The 89th annual meeting of the Japanese Society for Microbiology in Kanto branch
    • 発表場所
      Ikaho, Gunnma
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] オートファジーによるSalmonella染防御機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      福島 直子、岡田 信彦、菊池 雄士、檀原 宏文
    • 学会等名
      第20回遺伝子とその周辺研究会
    • 発表場所
      大船渡市
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Autophagy controls by Salmonella infection via innate and acquired immune pathways2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, N, N, Okada, Y, Kikuchi, H, Danbara
    • 学会等名
      The 20th Bioscience forum in Kitasato university
    • 発表場所
      Ofunato, Iwate
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Role of the type III secretion systems in pathogenesis of Chromobacterium violaceum2007

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, M, T, Miki, N, Okada, H, Danbara
    • 学会等名
      The 20th Bioscience forum in Kitasato university
    • 発表場所
      Ofunato, Iwate
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Mapping of Salmonella cell proteins by agarose 2D-electrophoresis2006

    • 著者名/発表者名
      Haneda, T, M, Sugimoto, N, Okada, S, Shimizu, N, Nameki, Y, Kodera, M, Ohishi, T, Maeda, H, Danbara
    • 学会等名
      The 4th Clinical Proteomics Forum
    • 発表場所
      Sagamihara, Kanagawa
    • 年月日
      2006-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] サルモネラのアガロース2次元電気泳動マップの作成2006

    • 著者名/発表者名
      羽田 健、杉本 茉莉子、岡田 信彦、清水 聡美、行木 乃芙絵、小寺 義男、大石 正道、前田 忠計、檀原 宏文
    • 学会等名
      第4回疾患プロテオーム研究会
    • 発表場所
      相模原市、北里大学相模原キヤンパス
    • 年月日
      2006-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Salmonella pathigenicity island2タイプIII分泌装置の機能発現調節2006

    • 著者名/発表者名
      三木 剛志、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会関東支部総会
    • 発表場所
      群馬県伊香保町
    • 年月日
      2006-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Salmonella pathigenicity island4の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      細野 正人、羽田 健、岡田 信彦、檀原 宏文
    • 学会等名
      第19回遺伝子とその周辺研究会
    • 発表場所
      相模原市、北里大学相模原キヤンパス
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • [学会発表] Functional analysis of Salmonella pathogenicity 42006

    • 著者名/発表者名
      Hosono, M, T, Haneda, N, Okada, H, Danbara
    • 学会等名
      The 19th Bioscience Forum in Kitasato university
    • 発表場所
      Sagamihara, Kanagawa
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590435
  • 1.  関矢 加智子 (30050579)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹川 千尋 (70114494)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 信彦 (80194364)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 4.  菊地 雄士 (60262078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 昌之介 (80012714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長井 正昭 (10198294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寺脇 良郎 (10014333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松井 英則 (30219373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  成内 秀雄 (10012741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  嶋田 裕之 (60113487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高阪 精夫 (80072924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 章夫 (50184205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  遠藤 正彦 (60104519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  二重作 豊 (50014197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中澤 晶子 (40053053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 英生 (40033203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小熊 恵二 (00002262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川上 貴敏 (40280622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森川 裕子 (20191017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  塚本 俊彦 (10236862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  片桐 拓也 (70126100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  羽田 健 (00348591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 23.  山本 達男 (80095843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  江崎 孝行 (90151977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川原 一芳 (20195126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森口 良三 (30101299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 治雄 (70142130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡村 登 (00111592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  橋本 一 (90008235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉村 文信 (50001962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi