• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星川 和俊  HOSHIKAWA Kazutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40115374
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 信州大学, 農学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 信州大学, 農学部, 教授
1998年度 – 2009年度: 信州大学, 農学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 信州大学, 農学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 信州大学, 教養部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 信州大学, 教養部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木学・農村計画学 / 農業土木学・農村計画学 / 農業土木
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学 / 作物学・雑草学 / 農業土木 / 園芸学・造園学 / 資源保全学 / 農業土木学・農村計画学 / 社会学(含社会福祉関係) / 環境影響評価・環境政策 / 人文地理学
キーワード
研究代表者
土地利用 / Evaluation / 評価 / 土地利用計画 / GIS / Agriculture in Mountainous Area / Soil Conservation / Abandoned Agricultural Field / Traditional Agro-technique / Agricultural Village … もっと見る / Tenryu River Watershed / 耕地放棄 / 環境保全 / 流域 / 山間集落 / 水利用 / 下栗 / Productivity / Ecological resources / Meteorological resources / Region / 生産力 / 生態資源 / 気候資源 / 地域 / Bowen's Ratio / Soil moisture condition / Land Use Planning / Potential Productivity / 土壌水分 / ボ-エン比 / 潜在生産力 / 景観 / 伝統的防災 / 河川周辺域 / 防災 / 地形 / 洪水解析 / 地理情報システム / 天竜川 / 河川管理 / 伝統河川技術 / 河川測量図 / 明治期 … もっと見る
研究代表者以外
棚田 / 里山 / 土地利用 / 東南アジア / GIS / 中山間地域 / 地方都市 / 天水田農村 / 水循環 / Groundwater discharge / Wasabia japonica / Spring water / 気温 / 水温 / 水質 / 地下水位 / 環境調節作用 / 山葵田 / 湧水温 / 湧水量 / forest amenity / recreation / natural environment / green area environment / local city / amenity / countryside / domicile environment / 山岳 / 森林 / 森林風致 / 休養利用 / 自然環境 / 緑地環境 / 快適性 / 田園空間 / 居住環境 / Himalopsyche japonica / Erebia niphonica / fixed point investigation / monitoring method / butterfly community / rare insect / central mountain area / 照度 / トランセクト調査 / 高山チョウ / DNA / 絶滅危惧種 / オオルリシジミ / オオナガレトビケラ / ベニヒカゲ / 定点調査 / モニタリング手法 / チョウ類群集 / 希少昆虫 / 中部山岳域 / regional disaster prevention / environmental conservation / management of rural environment / Cooperation / countryside development technology / regional resources use / multiple functions / mountainous regions / 農蓄林連携 / 農地整備技術 / 集落 / 災害 / 里地・里山 / 農林畜産連携 / 環境保全機能 / 防災意識 / 水 / 土 / 人 / 歴史的・文化的資源 / 環境保全 / 地域環境 / 技術構造 / 地域資源管理 / 農畜林連携 / 農村整備技術 / 物質循環 / 多面的機能 / Forty years fixed point observation / Integrated study / Rain-fed agriculture / Northeast Thai Village / Don Daeng Village / 40年間の動態研究 / 学際的研究 / 学際調査 / 40年間の動態調査 / 村落調査 / タイ王国東北部 / 40年間の定点調査 / 学際研究 / 天水農業 / 東北タイ農村 / ドンデーン村 / Safety environment / Waste of cultivated land / Paddy field in steep sloping area / Land use / Hilly and mountainous areas / Japan's Southern Alps / 直接支払制度 / 急傾斜地農地 / 地区区分 / 都市的土地利用 / 霞堤 / 南アルプス / 安全環境 / 農地荒廃化 / 急傾斜地水田 / 南アルプス山麓 / Tenryugawa R. / slope forest / rural environment / river terrace / landscape / land use / 気温逆転層 / 農業集落 / 熱収支 / 湧水 / 景観 / 天竜川 / 河岸段丘 / 生息地保全 / 野生動物管理 / 環境マネイジメント / 環境情報 / 国際研究者交流 / 林学 / 生態学 / 植物 / 環境分析 / 環境調和型農林水産 / 熱帯昆虫 / 熱帯樹木 / 微気象 / 生育収量 / イネ / 産米林 / 天水田 / データベース / カンボジア / 地域社会 / 社会変容 / 学校 / 食生活 / タイ / ラオス / 市場経済 / 生物資源 / 西アフリカ / ボルネオ / 東北タイ / 熱帯雨林 / 塩害 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  熱帯の産米林農村に在来する生物の機能を活用した農業生産と資源利用との調和

    • 研究代表者
      宮川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  資源選択モデルを用いた野生動物による土地利用確率の地理的分布の推定とその評価

    • 研究代表者
      泉山 茂之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      信州大学
  •  東南アジア天水田稲作における産米林の機能解明と活用

    • 研究代表者
      宮川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  防災・景観保全を目的とする河川周辺の土地利用計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      星川 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      信州大学
  •  東南アジア平原地帯における複合的な資源利用とその持続的発展に関する研究

    • 研究代表者
      野間 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  明治中期の河川測量図から見た河川管理と周辺土地利用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      星川 和俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      信州大学
  •  快適で永続的な居住環境創造のための田園空間の再生と利用に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 邦博, 伊藤 精晤
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      信州大学
  •  中山間地域の農林畜産業によって形成された地域環境の評価と環境保全技術の体系化

    • 研究代表者
      木村 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      信州大学
  •  中部山岳域における希少昆虫種保全のための定量的モニタリング手法の開発

    • 研究代表者
      中村 寛志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      信州大学
  •  ドンデーン村再々訪:東北タイ天水田農村における40年間の動態研究

    • 研究代表者
      舟橋 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  南アルプス山麓山村における農業的土地利用の変容と安全環境の形成

    • 研究代表者
      木村 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      信州大学
  •  天竜川上流:遠山郷における水・土地利用から見た流域環境の保全研究代表者

    • 研究代表者
      星川 和俊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      信州大学
  •  水循環から見た東南アジア

    • 研究代表者
      柳 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  水循環から見た東南アジア

    • 研究代表者
      柳 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  天竜川河岸段丘の景観変化と周辺地域の開発

    • 研究代表者
      松田 松二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      信州大学
  •  山間域を含む地域の気候・生態資源の評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      星川 和俊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      信州大学
  •  地域潜在生産力評価を用いた土地利用計画法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      星川 和俊
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      信州大学
  •  安曇野湧水群の合理的農業利用とその維持・管理システムに関する研究

    • 研究代表者
      松田 松二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2014 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地域環境と保全技術-農林業がつくる環境保全-(第7章 : 霞堤と水・土地利用の技術-天竜川支川・三峰川の事例-を分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      星川和俊
    • 出版者
      ほおずき書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658102
  • [図書] 天竜川サイエンス2006

    • 著者名/発表者名
      星川 和俊 編著
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      信濃毎日出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [図書] 天竜川サイエンス2006

    • 著者名/発表者名
      星川和俊(共編・共著)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      信濃毎日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [図書] 山と里を活かす-自然と人の共存戦略-(山岳科学叢書2)(天にのびる山村・下栗-多品目作物栽培と急傾斜地農業の原点-)(pp.10-23)2003

    • 著者名/発表者名
      星川和俊
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      信濃毎日新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] Classification of crop fields in northeast Thailand based on hydrological characteristics detected by L-band SAR backscatter data2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke HOSHIKAWA, Takanori NAGANO, Akihiko KOTERA, Kazuo WATANABE, Yoichi FUJIHARA and Osamu KOZAN
    • 雑誌名

      Remote Sensing Letters

      巻: 5 ページ: 323-331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255008
  • [雑誌論文] 長野県南部におけるツキノワグマ(Ursus thibetanus)の環境利用特性2012

    • 著者名/発表者名
      星川和俊・櫻井聡一郎・泉山茂之
    • 雑誌名

      信州大学環境科学論文集

      巻: 34 ページ: 61-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310030
  • [雑誌論文] タイ国東北部天水田集落における過去20年間の水田耕作の変遷-農社統合GISデータベースを用いた世帯レベルでの把握-2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生・河野泰之・舟橋和夫・宮川修一・星川和俊
    • 雑誌名

      システム農学 25巻

      ページ: 29-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255010
  • [雑誌論文] タイ国東北部・ドンデーン村における天水田の区画改変とその水稲生産への影響2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生・星川和俊・宮川修一
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集 253巻

      ページ: 45-52

    • NAID

      10021229856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255010
  • [雑誌論文] タイ国東北部・ドンデーン村の過去70年間における天水田域拡大過程2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生, 星川和俊, 宮川修一
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集 No.251

      ページ: 31-37

    • NAID

      10019802826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [雑誌論文] Monitoring temperatures on a real box guilder bridge and energy budget analysys for basic information on bridge cooling and surface freezing2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Ohba Y, Uchikawa Y, Hoshikawa K & Kimura K.
    • 雑誌名

      Journal of Bridge Engineering(ASCE) 12(1)

      ページ: 45-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [雑誌論文] タイ国東北部・ドンデーン村の過去70年間における天水田域拡大過程2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生・星川和俊・宮川修一
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集 251巻

      ページ: 31-37

    • NAID

      10019802826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255010
  • [雑誌論文] Monitoring Temperatures on a Real Box Guilder Bridge and Energy Budget Analysys for Basic Information on Bridge Cooling and Surface Freezing2007

    • 著者名/発表者名
      J. Suzuki, Y. Ohba, Y. Uchikawa, K. Hoshikawa, K. Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Bridge Engineering (ASCA) 12(1)

      ページ: 45-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [雑誌論文] 天竜川支川・三峰川における近年の河床変動と管理の課題2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤晃, 星川和俊
    • 雑誌名

      システム農学会春季講演要旨集 23巻別1(予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658102
  • [雑誌論文] 50mメッシュ標高を用いた集落の孤立可能性評価2007

    • 著者名/発表者名
      吉田貢士・塩沢昌・田中幸夫・星川和俊
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌(旧/農業土木学会誌) 75(11)

      ページ: 967-970

    • NAID

      10019803409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [雑誌論文] 旧山古志村大久保・池谷地区の地形と農地被災特性2007

    • 著者名/発表者名
      星川和俊・吉田有作・木村和弘・内川義行
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌(旧/農業土木学会誌) 75(4)

      ページ: 283-286

    • NAID

      130004291515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [雑誌論文] タイ国東北部・ドンデーン村の過去70年間における天水田域拡大過程2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 一生, 星川 和俊, 宮川 修一
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集 No.251

      ページ: 31-37

    • NAID

      10019802826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [雑誌論文] 長野市松代の伝統的水路網と土地利用2007

    • 著者名/発表者名
      志田香織, 瀬戸翔太, 星川和俊
    • 雑誌名

      システム農学会春季講演要旨集 別1(予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658102
  • [雑誌論文] Proposed Curing Method for Grouting Concrete within Box Guilder Bridges in Cold Regions and during Cold Seasons2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Hoshikawa
    • 雑誌名

      Cold Region Engineering(ASCE) (printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] Long-term and spatial evaluation of rice crop performance of rain-fed paddy fields in a village of Northeast Thailand.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, S., T.Tsuji, K.Watanabe, K.Hoshikawa
    • 雑誌名

      TROPICS 15巻1号

      ページ: 39-49

    • NAID

      10019294110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [雑誌論文] Long-term and spatialevaluation of rice crop performance ofrain-fed paddy fields in a village ofNortheast Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, S. T. Tsuji, K. Watanabe,and K. Hoshikawa
    • 雑誌名

      TROPICS Vo.15(1)

      ページ: 39-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [雑誌論文] 80年代初頭からの近代的潅?施設の導入の効果-東北タイ・ドンデーン村天水田農業における小規模潅?の利用実態(2)-2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生, 星川和俊, 宮川修一
    • 雑誌名

      システム農学会 22巻別号1

      ページ: 81-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [雑誌論文] Monitoring of The Temperatures on a Real Box Guilder bridge and Energy Budget Analysis for Basic Information of Bridge Cooling and Surface Freezing2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, Ohba, Uchikawa, Hoshikawa, Kimura
    • 雑誌名

      Jour. Bridge Engineers(ASCE) (printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] Long-term and spatial evaluation of rice crop performance ofrain-fed paddy fields in a village of Northeast Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, S.T. Tsuji, K. Watanabe, K. Hoshikawa
    • 雑誌名

      TROPICS Vo.15(1)

      ページ: 39-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [雑誌論文] Monitoring of The Temperatures on a Real Box Guilder bridge and Energy Budget Analysis for Basic Information of Bridge Cooling and Surface Freezing.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Ohba, Uchikawa, Hoshikawa, Kimura
    • 雑誌名

      Jour.Bridge Engineer (ASCE) (printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] Local Meteorology and Agriculture on Mountain-Slope of Central Part of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K.HOSHIKAWA, J.SUZUKI
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60-5

      ページ: 853-856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] Development of Rain-Fed Paddy Fields in Don Daeng Village, Northeast Thailand : During the Last 70 Years2005

    • 著者名/発表者名
      K.Watanabe, K.Hoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60(5)

      ページ: 973-976

    • NAID

      130006847453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Estimation of potential sediment yield by integrating USLE with GIS, Proceedings of 26th ACRS2005

    • 著者名/発表者名
      HOSHIKAWA.H, M.KAWABATA, M.B.SHRESTHA, J.SUZUKI
    • 雑誌名

      Proceedings of 26th ACRS, Ha-noi (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] Estimation of Potential Sediment Yield by integrating USLE with GIS-A case study at Tenryu Watershed in Central Japan-2005

    • 著者名/発表者名
      HOSHIKAWA.H 他3名
    • 雑誌名

      Proc.of 26^<th> Asia Conf.of Remote Sending (CD-R)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [雑誌論文] Estimation of Potential Sediment Yield by integrating USLE with GIS-A case study at Tenryu Watershed in Central Japan-2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa K, M.Kawabata, M.B.Shrestha, J.Suzuki
    • 雑誌名

      Proc.of 26th Asia Conf.of Remote Sensing. 26(Published by CD-R)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658102
  • [雑誌論文] Development of Rain-Fed Paddy Fields in Dondaeng Village, Northeast Thailand, During the Last 70 Years2005

    • 著者名/発表者名
      K.WATANABE, K.HOSHIKAWA
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60-5

      ページ: 973-976

    • NAID

      130006847453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] 東北タイ・ドンデーン村天水田農業における小規模灌漑の利用実態2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生, 宮川修一, 星川和俊, 瀬古万木
    • 雑誌名

      システム農学会 21(別2)

      ページ: 100-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Local Meteorology and Agriculture on a Mountain-Slope in Central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa K., J.Suzuki
    • 雑誌名

      J.Agricultural Meteorology 60.5

      ページ: 853-856

    • NAID

      130006847473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] Development of Rain-Fed Paddy Fields in Don Daeng Village, Northeast Thailand : During the 70 Years2005

    • 著者名/発表者名
      K.WATANABE, K.HOSHIKAWA
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60(5)

      ページ: 973-976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Development of Rain-Fed Paddy Fields in Don Daeng Village, Northeast Thailand, During the Last 70 Years2005

    • 著者名/発表者名
      k.Watanabe, K.Hoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60(5)

      ページ: 973-976

    • NAID

      130006847453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Utilization of Small-scale Irrigation System under Rain-fed Rice Cultivation in Don Daeng Village, Northeastern Thailand.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K., S.Miyagawa, K.Hoshikawa, M.Seko
    • 雑誌名

      J.JASS 21(2)

      ページ: 100-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Local Meteorology and Agriculture on a Mountain-Slope in Central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa K., J.Suzuki
    • 雑誌名

      J.Agricultural Meteorol. 60.5

      ページ: 853-856

    • NAID

      130006847473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] 長期にわたる簡易な立毛調査に基づく東北タイの天水田の生産性評価2004

    • 著者名/発表者名
      宮川修一, 辻哲正, 渡辺一生, 星川和俊
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事 73別1

      ページ: 36-37

    • NAID

      110001742674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Evaluation of Rice Productivity of Rain-fed Paddy Fields by Rapid Crop Observation Method in Northeast Thailand.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa S., T.Tsuji, K.Watanabe, K.Hoshikawa
    • 雑誌名

      Jpn.J. Crop Sci. 73(Extra issue 1)

      ページ: 36-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Multiple cropping systems in uplands of central Japan. Proceedings of an international symposium : Small-scale Livelihoods and Natural Resources Management in Marginal Areas2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hoshikawa
    • 雑誌名

      Case Studies in Experience in Monsoon Asia 69-75(publishied by CD-R)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208022
  • [雑誌論文] 長期にわたる簡易な立毛調査に基づく東北タイの天水田の生産性評価2004

    • 著者名/発表者名
      宮川修一, 辻哲正, 渡辺一生, 星川和俊
    • 雑誌名

      日作紀 73別1

      ページ: 36-37

    • NAID

      110001742674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Land Reclamation and Readjustment of Paddy Fields : A Case Study in Don Daeng Village of Northeast Thailand (1).2003

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K., K.Hoshikawa, S.Miyagawa, T.Tsuji
    • 雑誌名

      J.JASS 19(1)

      ページ: 91-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] 瑞稲生産基盤の空間的変化 : 東北タイ・ドンデーン村の農業生産と生産基盤に関する研究(1)2003

    • 著者名/発表者名
      渡辺一正, 星川和俊, 宮川修一, 辻哲正
    • 雑誌名

      システム農学 19別1

      ページ: 91-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] Spatial Distribution of Rain-fed Rice Production Systems : A Case Study in Don Daeng Village of Northeast Thailand (2).2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., S.Miyagawa, K.Watanabe, K.Hoshikawa
    • 雑誌名

      J.JASS 19(1)

      ページ: 93-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [雑誌論文] 天水田稲作の生産構造の空間的把握 : 東北タイ・ドンデーン村の農業生産と生産基盤に関する研究(2)2003

    • 著者名/発表者名
      宮川修一, 辻哲正, 渡辺一生, 星川和俊
    • 雑誌名

      システム農学 19別1

      ページ: 93-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252001
  • [学会発表] ラオス・ビエンチャン平野における産米林分布と立地的と特徴2010

    • 著者名/発表者名
      松下雄一・星川和俊・宮川修一・小阪康之
    • 学会等名
      システム農学会春季大会 (26巻別号1,27-28)
    • 発表場所
      (独)畜産草地研究所
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 河道狭窄部上流域における洪水と土地利用-天竜川上流・伊那峡を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      吉村伸一・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会春季大会 (26巻別号1,29-30)
    • 発表場所
      (独)畜産草地研究所
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] タイ国東北部天水田集落における過去20年間の水田耕作の変遷:農社統合GISデータベースを用いた世帯レベルでの把握2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生, 河野泰之, 舟橋和夫, 宮川修一, 星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会秋季大会
    • 発表場所
      つくば市・イーアースホール
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [学会発表] 総合的村落研究に基づく時空間データペースの構築 : タイ国東北部・ドンデーン村における水稲生産及び世帯調査を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺一生, 河野泰之, 舟橋和夫, 宮川修一, 星川和俊
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      日本大学、藤沢市
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [学会発表] タイ国東北部天水田集落における過去20年間の水田耕作の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊・河野・舟橋・宮川・星川
    • 学会等名
      システム農学会秋季大会
    • 発表場所
      つくげ市・イーアースホール
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 河川周辺域の地形・上地利用特性と防災機能-天竜川上流域の河道狭窄部を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      星川和俊, 石井隼樹
    • 学会等名
      システム農学会春季大会24巻別号2, 53-54
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 農村整備環境に取り組む地域組織の実態と課題-長野県松本市周辺域の農村を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      志田佐織, 星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会春季大会24巻別号2, 43-44
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] Geographical Distribution of Tree-Rice Ecosystem in Paddy Field2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, Y., K. Hoshikawa
    • 学会等名
      International Symposium "Tree-Rice Ecosystem in the Paddy Fields of Laos"
    • 発表場所
      ラオス国立農林業研究所
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255010
  • [学会発表] Geographical Distribution of Tree-rice System in Paddy Field〜 The Case Study of Dong Khuai in Laos〜2008

    • 著者名/発表者名
      Matushita Yuichi, K. Hoshikawa
    • 学会等名
      International Symposium on the Tree-Rice Ecosystem in the Paddy Fields of Laos
    • 発表場所
      National Agr. & Forest Res. Center, Laos
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 農村整備環境に取り組む地域組織の実態と課題, -長野県松本市周辺域の農村を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      志田佐織・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会春季大会 (24巻別号2,43-44)
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 河川周辺域の地形・土地利用特性と防災機能, -天竜川上流域の河道狭窄部を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      星川和俊・石井隼樹
    • 学会等名
      システム農学会春季大会 (24巻別号2,53-54)
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] Geographical Distribution of Tree-rice Systems in Paddy Field2008

    • 著者名/発表者名
      MATSUSHITA Yuji, HOSHIKAWA Kazutoshi
    • 学会等名
      International Symposium "Tree-Rice Ecos stem in the Paddy Fields of Laos"
    • 発表場所
      National Agriculture and Forestry Research Institute, Vientiane, Laos
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [学会発表] 長野県松代城下町における伝統的な水路網と土地利用2007

    • 著者名/発表者名
      志田佐織・瀬戸翔太・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [学会発表] 三峰川における河道内樹木域の実態と地形要因2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤晃・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会秋季大会 23巻別号2, 55-56
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 三峰川における河道内樹木域の実態と地形要因2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤晃・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会秋季大会 (23巻別号2,55-56)
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] メコン河中流域・コラートにおける天水田稲作と産米林の実態解明(予報)2007

    • 著者名/発表者名
      星川 和俊・宮川 修一・小阪 康之, 他
    • 学会等名
      システム農学会2007年度秋季大会研究発表
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [学会発表] メコン河中流域・コラーにおける天水田稲作と産米林の実態解明(予報)2007

    • 著者名/発表者名
      星川和俊・宮川修一・小阪康之・松下雄一・渡辺一生・瀬古万木
    • 学会等名
      システム農学会 (23巻別号2,67-68)
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 長野県松代城下町における伝統的な水路網と土地利用2007

    • 著者名/発表者名
      志田佐織・瀬戸翔太・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会春季大会 23巻別号1, 96-97
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 三峰川における河道内樹木域の実態と地形要因2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤晃・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [学会発表] 天竜川支流・三峰川における河床変動に伴う樹木域形成2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤晃・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380019
  • [学会発表] 三峰川における河道内樹木城の実態と地形要因2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤晃・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会 (23巻別号1,55-56)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • [学会発表] 天竜川支流・三峰川における河床変動に伴う樹木域形成2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤晃・星川和俊
    • 学会等名
      システム農学会春季大会 23巻別号1, 92-93
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580277
  • 1.  木村 和弘 (40021092)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  宮川 修一 (60115425)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  舟橋 和夫 (80081173)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  佐々木 邦博 (10178642)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 純 (40262696)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  竹中 千里 (40240808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 寛志 (70123768)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川窪 伸光 (60204690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松田 松二 (70035971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野間 晴雄 (00131607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野中 健一 (20241284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小坂 康之 (70444487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 一生 (30533012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  伊藤 精晤 (50021085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  内川 義行 (20324238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  柳 哲雄 (70036490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  若月 利之 (50127156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  櫻井 克年 (90192088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 勇 (80093334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 利男 (20021214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大場 伸也 (80221836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土田 浩治 (00252122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹田 晋也 (90212026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  齋藤 暖生 (10450214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  泉山 茂之 (60432176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  上原 三知 (40412093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  土田 勝義 (70089093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 行夫 (60208634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福井 捷朗 (10027584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  今井 敏行 (40026456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森下 一男 (80036061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  丸谷 知巳 (40112320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 建夫 (40051817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宇佐美 真一 (10184996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大窪 久美子 (90250167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  堀越 昌子 (30024970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  池口 明子 (20387905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加藤 久美子 (80252203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加納 寛 (30308712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  西村 雄一郎 (90390707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鰺坂 哲朗 (40144349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小野 映介 (90432228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  黒田 俊郎 (10032301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松下 雄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  吉村 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  SIVILAY Sendeaune
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  榊原 加恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  SOULIDETH DR.MR., Khamamany
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  BOURIDAM MS., Somkhith
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  ONSY Salika
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  CHAIJAROEN Sumalee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岡田 良平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  的場 貴之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  柴田 恵介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  瀬古 万木
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  足達 慶尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  YANATAN Isara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  板橋 紀人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  吉田 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi