• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐野 寛  SANO Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40135281
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 客員研究員
2021年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 特命教授
2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 名誉教授
2011年度 – 2019年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授
2006年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 岡山大学, 法学部, 教授
2006年度: 岡山大学, 大学院社会文化科学研究科, 教授
1995年度 – 2005年度: 岡山大学, 法学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学 / 国際取引 / 人文・社会系
研究代表者以外
国際法学 / 基礎法学 / 合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連 / 小区分05010:基礎法学関連 / 小区分05030:国際法学関連 / 地域研究 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
国際私法 / 外国人 / 重国籍 / 国籍法 / 国籍 / 市民権 / The Heian period / the Yayoi period / a social structure / farming … もっと見る / Paddies / settlement areas / a spatial structure / landscape reconstruction / リーガル・ネットワーク / 法情報 / ネットワーク / 外国法 / convention / international civil procedure / Hague convention / enforcement / recognition / foreign judgments / judicial jurisdiction / international jurisdiction / フォーラム・ノン・コンヴィニエンス / 国際民事訴訟 / ブラッセル条約 / 国際訴訟競合 / 国際民事訴訟法 / 外国判決の承認・執行 / 条約 / 国民民事訴訟法 / ハーグ国際私法会議 / 執行 / 承認 / 外国判決 / 裁判管轄権 / 国際裁判管轄 / 国籍留保 / 国籍の留保 / 重国籍防止 / 血統主義 / 生産物責任 / ローマII規則 / 準拠法 / 渉外不法行為 / EU / 貿易取引 / 製造物責任 / 国際取引法 / 国際サービス取引 / 国際保険取引 / 国際運送取引 / 国際売買契約 … もっと見る
研究代表者以外
国際私法 / Private International Law / ADR / 準拠法 / 国際民事手続法 / Consumer Contract / Sales / Security Interest / Finance / Security Settlement / Corporate Law / International Commercial Law / ペーパレス化 / 国際売買 / 法人の認許 / 会社の属人法 / 資産担保金融 / 配分的適用 / 国際合併 / ハーグ条約 / 間接保有 / 法廷地法 / 国際会社法 / 国際的企業結合 / 本拠地法主義 / 設立準拠法主義 / 国際的強行法規 / 低触法的アプローチ / 実質法的アプローチ / 消費者保護 / EU法 / 集団的債権譲渡 / 疑似外国会社 / 外国会社 / 会社法 / 国際商事法 / 消費者契約法 / 売買 / 担保 / ファイナンス / 証券決済 / 企業組織法 / 国際商法 / Death / Divorce / adoption / birth / marriage / international family law / family registration / 国籍 / 氏 / 親子関係の成立 / 人工生殖 / 国際家族法 / 戸籍 / 死亡 / 離婚 / 養子縁組 / 出生 / 婚姻 / 渉外戸籍 / 戸籍法 / Information of Law / Legal Needs / Judicial Service / Cooperation of Jurists / Legal Network / Cooperation in Region / Judicial Reform / 法律情報 / リーガルニーズ / 司法サービス / 地域連携 / リーガルネットワーク / 法律家連携 / 司法改革 / Conflict of Laws / Applicable Law / Acency / Governing Law / Legislation / Tort / Contract / 債権者取消権 / 債権譲渡 / 代理 / 立法論 / 不法行為 / 契約 / Cicero / Aristotle / jurist / argumentation / debate / education / culture / rhetoric / プラトン / 教巻 / キケロ / アリストテレス / 法律家 / 弁証 / 弁論 / 教育 / 教養 / レトリック / 市民権 / 国際労働移動 / エスニック・マイノリティ / シティズンシップ / 政治的成員資格 / 循環移民 / ナショナル・アイデンティティ / 多文化共生 / 社会統合 / トランスナショナル・イシュ / オセアニア / 東南アジア / 東アジア / 北アメリカ / ロシア・スラブ地域 / ヨーロッパ / 地域間比較研究 / 英文コンテンツ / ホームページ / 準備作業 / 翻訳 / ポータルサイト / 計画研究 / 統括 / シンポジウム / 法令翻訳 / 検索システム / 基盤整備 / 判例翻訳 / データベース / データ化 / 英文化 / 法令 / 概説 / 重要判 / 透明化 / 民事手続法の国際化 / 日本法の特色と問題点 / 取引法 / クロスボーダーM&A / 金融法の規制影響評価 / 間接侵害と権利制限 / 著作権法 / データ移転 / 翻訳の技法 / 法律翻訳 / 法分野横断的問題 / データ移管 / 方向付け / 領域終了後 / 領域横断的シンポジウム / サーバー管理 / 判例の英文データ / 法分野横断的シンポジウム / 日本判例 / 英文データ / 対外的発信 / ブラックボックス / 日本法 / 国際取引 / 経済危機 / 営利ベース / データを移管 / 継続的に翻訳 / 分野別レポート / 活用方策 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  クロスナショナルなアジア国際私法判例分析手法の開発

    • 研究代表者
      竹下 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
      小区分05010:基礎法学関連
      合同審査対象区分:小区分05010:基礎法学関連、小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  重国籍に関する比較法制研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  国籍の取得・喪失原理に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  EU国際私法における不法行為準拠法決定過程の事例分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  移民外国人の社会統合問題をめぐる地域間比較研究:「内包」と「排除」の議論を越えて

    • 研究代表者
      河原 祐馬
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  地域社会における外国法の情報提供に関するリーガル・ネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  グローバルな物品およびサービスに関するB2B取引の法的規律に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 寛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ポスト「日本法の透明化」のための総括的研究

    • 研究代表者
      河野 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      九州大学
  •  グローバル社会における新しい国際商法ルールの立法化に向けて

    • 研究代表者
      早川 眞一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地域的リーガルネットワーク構築に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中村 誠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  国際家族法と渉外戸籍法実務の研究

    • 研究代表者
      道垣内 正人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際裁判管轄及び外国判決承認執行に関する条約構想の 研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 寛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際取引
    • 研究機関
      岡山大学
  •  21世紀に向けた国際私法・国際民事手続法の立法化に関する研究

    • 研究代表者
      道垣内 正人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  法とレトリック-その歴史・理論・応用-

    • 研究代表者
      植松 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2021 2019 2018 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2001

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際取引法 第4版2014

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [図書] 国際取引法〔第4版〕2014

    • 著者名/発表者名
      山田鐐一=佐野寛
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [図書] 国際<家族と法>2012

    • 著者名/発表者名
      佐野寛・青木清
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310162
  • [図書] 国際取引法〔第3版補訂2版〕2009

    • 著者名/発表者名
      佐野寛(山田鐐一と共著)
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [図書] 国際取引法(第3版 補訂版)2008

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛(山田 錬一と共著)
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [図書] 佐藤やよひ・道垣内正人編『渉外戸籍法リステイトメント』2007

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 出版者
      日本加除出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [図書] 佐藤やよひ・道垣内正人編『渉外戸籍法リステイトメント』2007

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 出版者
      日本加除出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [図書] RESTATEMENT OF THE JAPANESE FAMILY REGISTRATION LAW RELATING TO FOREIGN CASES2007

    • 著者名/発表者名
      Yayobi, SATO, Masato, DOGAUCHI, Hiroshi SANO
    • 出版者
      Yuhikaku Pub
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [図書] 国隙取引法〔第3版〕2006

    • 著者名/発表者名
      山田鐐一, 佐野寛
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [図書] 国際取引法〔第3版〕2006

    • 著者名/発表者名
      山田鐐一=佐野寛
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 国籍留保の届出が期間内になされなかったとされた事例2021

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 156巻5・6号 ページ: 998-1003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03389
  • [雑誌論文] 平成元年改正法例施行前における分娩による非嫡出親子関係の成立について、法の適用に関する通則法29条1項を遡求適用した事例2021

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 63号 ページ: 143-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03389
  • [雑誌論文] 婚姻無効2021

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 256号 ページ: 94-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03389
  • [雑誌論文] 婚姻の届出における届出意思の準拠法2018

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 56号 ページ: 150-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03389
  • [雑誌論文] 協議離婚における重国籍の子の親権者指定の準拠法について2018

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      問答式 国際家族法の実務

      巻: 2巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03389
  • [雑誌論文] 国籍法12条と憲法14条1項2016

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      平成27年度重要判例解説

      巻: 1492号 ページ: 294-295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380061
  • [雑誌論文] 法適用通則法における本国法主義の意義2016

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 115巻3号 ページ: 46-67

    • NAID

      40021047851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380061
  • [雑誌論文] EU国際私法はどこへ向かうのか?-ローマII規則を手がかりとして2012

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      国際私法年報

      巻: 14号 ページ: 33-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [雑誌論文] 国際取引から生じる不法行為の準拠法―ローマII規則と対比しつつ2012

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会編『国際経済法講座II取引・財産・手続』

      ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [雑誌論文] EU国際私法はどこへ向かうのか?―ローマII規則を手がかりとして2012

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      国際私法年報

      巻: 14号 ページ: 33-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [雑誌論文] 国際取引から生じる不法行為の準拠法-ローマII規則と対比しつつ2012

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      日本国際経済法学会編『国際経済法講座II 取引・財産・手続』

      巻: 2巻 ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [雑誌論文] 共同不法行為に基づく損害賠償請求について通則法17条および20条により日本法を準拠法とした事例2012

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 44号 ページ: 150-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [雑誌論文] 共同不法行為に基づく損害賠償請求について通則法17条および20条により日本法を準拠法とした事例2012

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 44号 ページ: 150-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [雑誌論文] 18条(生産物責任の準拠法)2011

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      櫻田嘉章=道垣内正人編『注釈国際私法』

      巻: 第1巻 ページ: 460-478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530051
  • [雑誌論文] 嫡出である子の親子関係の成立2011

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      注釈国際私法(櫻田嘉章・道垣内正人編)(有斐閣)

      巻: 第2巻 ページ: 65-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310162
  • [雑誌論文] 嫡出である子の親子関係の成立2011

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      注釈国際私法第2巻(有斐閣)

      ページ: 65-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310162
  • [雑誌論文] EU国際私法における製造物責任の準拠法2010

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      岡山大学創立60周年論集「法学と政治学の新たなる展開」

      ページ: 203224-203224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 「EU国際私法における製造物責任の準拠法」岡山大学法学会編2010

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      岡山大学創立60周年記念論文集

      ページ: 203-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 法適用通則法における契約準拠法の決定2007

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      民商法雑誌 136巻1号

      ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] The Functions of the Intention of Individuals in Japanese Nationality Law2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, SANO
    • 雑誌名

      The Journal of International Law and Diplomacy 105, 4

      ページ: 21-43

    • NAID

      40015351980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [雑誌論文] 国籍法における本人の意思2007

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 105巻4号

      ページ: 21-43

    • NAID

      40015351980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [雑誌論文] 法適用通則法における契約準拠法の決定2007

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      民商法雑誌 136巻1号

      ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 外国人を母とし、日本人父から生後認知された子について届出による日本国籍の取得を認めた事例-国籍法3条1項違憲訴訟1審判決2006

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      私法判例リマークス 32号

      ページ: 132-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [雑誌論文] Some Problems in Constructing the Legal Network relating to the Information of Foreign Law2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, SANO
    • 雑誌名

      Study Group of Legal Network in Okayama (ed.), LOCAL COMMUNITY AND LEGAL NETWORK

      ページ: 46-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [雑誌論文] 船荷証券に対する除権決定の国際裁判管轄2006

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      平成17年度重要判例解説(ジュリスト) 1313号

      ページ: 312-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 渉外関係に関するリーガル・ネットワーク構築の課題2006

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      岡山リーガル・ネットワーク研究会編『地域社会とリーガル・ネットワーク-その可能性と現在-』

      ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [雑誌論文] 船荷証券に対する除権決定の国際裁判管轄2006

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      ジュリスト 1313号

      ページ: 312-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 渉外関係に関するリーガル・ネットワーク構築の課題2006

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      岡山リーガルネットワーク研究会編『地域社会とリーガル・ネットワーク』

      ページ: 46-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [雑誌論文] 渉外的代理母出生子の国籍2005

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      生命倫理と法(樋口範雄, 土屋裕子編)(弘文堂)

      ページ: 333-340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [雑誌論文] 日中取引における法規制の現状と将来-企業進出に関する法制度を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 55巻1号

      ページ: 119-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 契約外債務の準拠法に関する欧州議会及び理事会規則(ローマII)案について2004

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 54巻2号

      ページ: 279-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13420008
  • [雑誌論文] 契約外債務の準拠法に関する欧州議会および理事会規則(ローマII)案について2004

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 54巻2号

      ページ: 45-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 当事者自治-預金契約2004

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      国際私法判例百選(別冊ジュリスト) 172号

      ページ: 48-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 契約外債務の準拠法に関する欧州議会および理事会規則(ローマII)案について2004

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 54巻2号

      ページ: 45-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [雑誌論文] 国際企業活動と法2001

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 雑誌名

      日本と国際法の100年第7巻 国際取引 7

      ページ: 167-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13420008
  • [雑誌論文] International Business Activities and Law2001

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sano
    • 雑誌名

      International Business Transactions Japan and International Law : One-Hundred Years vol.7

      ページ: 167-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13420008
  • [学会発表] 親権・監護権の本案に関する国際裁判管轄と子奪取条約2019

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 学会等名
      国際私法学会第132回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03389
  • [学会発表] 国籍留保制度の合憲性2015

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 学会等名
      国籍法に関する日韓国際セミナー
    • 発表場所
      西江大学(韓国・ソウル市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380061
  • [学会発表] 法適用通則法における本国法主義の意義2014

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380061
  • [学会発表] EU国際私法はどこへ向かうのか?-ローマII規則を手がかりとして-2009

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 学会等名
      国際私法学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [学会発表] eu国際私法はどこへ向かうのか?-ローマII規則を手がかりとして2009

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 学会等名
      国際私法学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090102
  • [学会発表] EU国際私法はどこへ向かうのか?-ローマII規則をてがかりとして-2009

    • 著者名/発表者名
      佐野寛
    • 学会等名
      国際私法学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310162
  • [学会発表] How Japanese Law looks to Other Countries2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, SANO
    • 学会等名
      Open Workshop hosted by the Project of Transparency of Japanese Law
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • [学会発表] 日本法は外からどの様に見えているか2007

    • 著者名/発表者名
      佐野 寛
    • 学会等名
      日本法の透明化プロジェクト主催公開ワークショップ
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530038
  • 1.  青木 清 (80159277)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河野 俊行 (80186626)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  道垣内 正人 (70114577)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小塚 荘一郎 (30242085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  早川 眞一郎 (40114615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中野 俊一郎 (30180326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西谷 祐子 (30301047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 弘子 (90340364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  服部 高宏 (00218504)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  守屋 明 (30127592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥田 安弘 (20135776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 誠 (00283226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  曽野 裕夫 (60272936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 美加 (70292810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 立 (00323626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  早川 吉尚 (90287912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大杉 謙一 (80233112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久保田 隆 (50311709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松下 淳一 (70190452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神前 禎 (20204795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  多田 望 (40274683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  河原 祐馬 (50234109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  谷 聖美 (40127569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  近藤 潤三 (80111863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  島田 幸典 (50324596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小柏 葉子 (30224091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  麻野 雅子 (10262982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永井 史男 (10281106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木村 幹 (50253290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中谷 真憲 (60340436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  横山 豪志 (80320381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  植松 秀雄 (60032702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐久間 毅 (80215673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西村 稔 (40127577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  江口 三角 (10036113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 浩 (00204488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉原 達也 (80127737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  斎藤 彰 (80205632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  国友 明彦 (20178015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  根本 洋一 (60198570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  出口 耕自 (30180102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松村 和徳 (20229529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐藤 五郎 (20273956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山田 文 (40230445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田頭 章一 (80216803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岡野 祐子 (60224044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  織田 有基子 (90204213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐藤 やよひ (00235409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  長田 真里 (10314436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  河内 宏 (40037073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  久保田 貴文 (30379705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  竹下 啓介 (60313053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  白木 敦士 (50981354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  種村 佑介 (80632851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  井上 泰人 (90961748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi