• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川本 重雄  KAWAMOTO Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40175295
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 建築学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 近畿大学, 建築学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 京都女子大学, 家政学部, その他
2008年度 – 2013年度: 京都女子大学, 家政学部, 学長
2009年度: 京都女子大学, 学長
1999年度 – 2008年度: 京都女子大学, 家政学部, 教授 … もっと見る
2007年度: 京都女子大学, 家政学部教授, 教授
1998年度: 北海道工業大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 北海道工業大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 北海道工業大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠 / 人文・社会系
研究代表者以外
広領域 / 建築史・意匠 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
寝殿造 / 儀式 / 書院造 / 民家 / 宮殿 / 日本建築 / 東アジア / 平安宮 / ベトナム / 韓国 … もっと見る / 中国 / グェン王朝 / 朝鮮王朝 / アジア / 日本住宅史 / 宮殿儀式 / 国際研究者交流 / 内裏 / 建築史 / 唐 / 中世住宅 / 行幸御殿 / 都市 / 鎌倉 / 住居 / 韓国の宮殿 / ベトナムの宮殿 / 中国の宮殿 / 中世民家 / 元日参賀 / 儀式書 / 中国建築 / 近世民家 / 洋風宮殿 / 宮殿建築 / 遣戸 / Chinese house / Korean house / Shoinzukuri-style / Shindenzukuri-style / Azuchi castle / Est Asia / housing style / middle age / 中世住居 / 中国住居史 / 両班住宅 / 安土城 / ceremony / Japanese ancient palace / Japanese house / Shinden-zukuri style / 宴 / 合掌造 / 神楽 / 正月大饗 / 神殿造 / 平城宮 / Japanese traditional house / Shoin-Zukuri / Shinden-Zukuri / 住い / 日本住宅 / 柱の空間 / 壁の空間 / Heian period / Shinnden-zukuri residennce / Antique furniture / "Ruiju-zatsutosyo" / 平安時代の食事 / 平安時代の住宅 / 類聚雑要抄指図巻 / 類聚雑要求 / 服飾 / 食生活 / 家具 / 『類聚雑要抄』 / 平安時代 / 調度 / 類聚雑要抄 / 日本建築史 / 日本 / 木造建築 / 住宅 / 政務 / 即位 / 朝鮮 / 里内裏 / 屏風 / 台湾 / 元 / トルコ / 京都御所 / 集落 / 安土城本丸御殿 … もっと見る
研究代表者以外
移築 / 民家 / 建築様式 / Minka / the northern and southern extremities of the Japanese archipelago / Nowajip / Nukiya / Anaya / Ainu house / Satsumon house / Dugout / 高床 / オホーツク / 河姆渡 / 縄文 / 旧石器 / 竪穴 / チセ / ホジェン / 擦文 / アイヌ / 日本列島南北端 / ノアジップ / 貫屋 / 穴屋 / アイヌ住居 / 擦文住居 / 竪穴住居 / Nenchugyoji Scroll / Ippen Hijiri-e Scroll / Architecture / City / Living Culture / Pictorial Materials / Scroll / 年中行事絵巻 / 一遍聖絵 / 住居 / 都市 / 生活文化 / 絵画史料 / 絵巻物 / 移建 / 改造 / 再建 / 修理 / 技術革新 / 再利用 / 修理改造 / 大火 / 地震 / 災害 / 粉河寺 / 庫裏 / 銀閣寺 / アメリカ / 再現 / 薬師寺東塔 / 修復 / 養蚕農家 / 歴史的町並み / 近代化 / 維持・メインテナンス / ベトナム / 韓国 / 中国 / 宮殿 / 鑁阿寺本堂 / 毛利藩 / 大名屋敷 / 建築類型 / ブラマンテ / かたち / 韓国建築史 / 中国建築史 / 日本建築史 / 西洋建築史 / 和様 / 大仏様 / 禅宗様 / 寺院建築 / 住宅建築 / ヨーロッパ / 東アジア / 住宅史 / 中国建築 / 住居・集落 / 中世アジア / 建築史・意匠 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  日本建築の空間的特質のその形成・普及過程の研究~日中韓越の比較研究を中心に~研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      近畿大学
  •  被災・破損を起因とする建設の技術革新と建築様式に関する歴史的研究

    • 研究代表者
      藤井 恵介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本建築の特質とその形成過程~東アジアの木造建築文化との比較を中心に~研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  宮殿建築と宮殿儀式の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  日本建築様式史の再構築

    • 研究代表者
      藤井 恵介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世アジアの居住と集落に関する総合的研究:資料のデジタル化と楽融合を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  中世アジアの住居と集落に関する総合的研究:資料のデジタル化と学融合を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  宮殿建築の空間と儀式に関する歴史的研究~アジアの宮殿建築の比較を中心に~研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  中世アジアの住居と集落にかんする総合的研究:資料の集成とそのデジタル化

    • 研究代表者
      佐藤 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究

    • 研究代表者
      玉井 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      千葉大学
  •  日本の住まいの空間と儀礼に関する歴史学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  日本の住まいの空間的特質とその形成過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学
      北海道工業大学
  •  『類聚雑要抄』『類聚雑要抄指図巻』の住宅史的・文献学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  絵巻物史料の社会生活史的総合研究

    • 研究代表者
      玉井 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本都市史・建築史事典2018

    • 著者名/発表者名
      川本重雄ほか
    • 総ページ数
      688
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302460
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [図書] 東アジア建築史を描く2017

    • 著者名/発表者名
      川本重雄・藤井恵介・村松伸ほか
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      東京大学生産技術研究所村松研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [図書] 東アジアの宮殿建築における元服儀礼の比較研究2014

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      京都女子大学建築史研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360259
  • [図書] 生活文化史(新体系日本史1492014

    • 著者名/発表者名
      小泉和子・川本重雄
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      山川出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360259
  • [図書] 新体系日本史14 生活文化史2014

    • 著者名/発表者名
      小泉和子・川本重雄他
    • 総ページ数
      468
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360259
  • [図書] 東アジアの宮殿建築と儀式元日朝賀と宴会2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄編
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      日本建築様式史の再構築連続シンポジウム9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [図書] 東アジアの宮殿建築における正月儀礼の比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      京都女子大学建築史研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360259
  • [図書] 東アジアの宮殿建築と儀式2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      「日本建築様式史の再構築」連続シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [図書] 神殿造と書院造の間建築史学と考古学の接点を求めて2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄編
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      日本建築様式史の再構築連続シンポジウム6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [図書] 東アジアの宮殿建築における正月儀礼の比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      京都女子大学建築史研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 『寝殿造と書院造の間』(科学研究費シンポジウム報告書2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 『東アジアの宮殿建築と儀式』(科学研究費シンポジウム報告書2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 『宮殿建築と宮殿儀式の比較研究』科学研究費報告書2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 東アジアの宮殿建築における元服儀礼の比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [図書] 寝殿造と書院造の間 建築史学と考古学の接点を求めて2012

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      「日本建築様式史の再構築」連続シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [図書] 国宝の美40・桃山時代の建築2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      朝日新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 『アジアの宮殿建築と儀式』(科学研究費報告書2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 都市と城館の中世2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 王朝文学と物語絵2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 国宝の美40・桃山時代の建築2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] アジアの宮殿建築と儀式(科学研究費報告書)2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄, ほか
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      京都女子大学建築史研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [図書] 日本建築は特異なのか-東アジアの宮殿・寺院・住宅-2009

    • 著者名/発表者名
      玉井哲雄、川本重雄、藤井恵介, 他著
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      国立歴史民俗博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [図書] 日本建築は特異なのか-東アジアの宮殿・寺院・住宅-2009

    • 著者名/発表者名
      玉井哲雄・川本重雄・藤井恵介他
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      国立歴史民俗博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [図書] 千年目の源氏物語・『源氏物語』と寝殿造(168-192頁)2008

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄(共著)
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [図書] 千年目の源氏物語2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄(共著)
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [図書] 『王朝文学と建築・庭園』(p8〜26)2007

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄, (共著)
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] 相国寺・金閣寺・銀閣寺2007

    • 著者名/発表者名
      川本重雄(共著)
    • 出版者
      朝日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [図書] 王朝文学と建築・庭園2007

    • 著者名/発表者名
      川本重雄(共著)
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [図書] The design idea of Kinkaku and Ginkaku2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Shigeo
    • 出版者
      Bukyo-shinhaken"27, Asahi Newspaper
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] Leterature, Architecture and Garden in Heian Period2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Shigeo, et al.
    • 出版者
      Chikurinsha publishing company, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] 『王朝文学と建築・庭園』(p8〜26)2007

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄(共著)
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [図書] 王朝文学と建築・庭園2007

    • 著者名/発表者名
      川本重雄 ほか
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      竹林舎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] 仏教新発見2 7 相国寺・金閣寺・銀閣寺2007

    • 著者名/発表者名
      川本重雄 ほか
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] 院政期の内裏・大内裏と院御所2006

    • 著者名/発表者名
      川本重雄 ほか
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      文理閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] 院政期の内裏・大内裏と院御所(p144〜177)2006

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄 (共著)
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [図書] 院政期の内裏・大内裏と院御所2006

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄(共著)
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18024006
  • [図書] Places of the Emperors and ex-Emprors in late Heian Period2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Shigeo, et al.
    • 出版者
      Bunrikaku publishing company, Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] Thespace of the Japanese Traditional House2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Shigeo
    • 出版者
      International Symposium for the Inauguration of Architecture Research Institute
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [図書] 院政期の内裏・大内裏と院御所2006

    • 著者名/発表者名
      川本重雄(共著)
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [図書] 寝殿造の空間と儀式2005

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019103
  • [雑誌論文] 日本の宮殿建築2019

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 11 ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [雑誌論文] 室町幕府の建築文化~謁見と飾り~2018

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [雑誌論文] 室町幕府の建築文化~対面と飾り~2018

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 10 ページ: 75-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [雑誌論文] 日本住宅史の様式概念~寝殿造と書院造~2018

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      中国建築史論叢刊

      巻: 17 ページ: 63-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [雑誌論文] 日本住宅史の様式概念~寝殿造と書院造~2018

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      中国建築史論叢刊

      巻: 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [雑誌論文] 寝殿造の成立と正月大饗~開放的な日本住宅の起源~2016

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 81 号: 729 ページ: 2497-2506

    • DOI

      10.3130/aija.81.2497

    • NAID

      130005171711

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249083, KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [雑誌論文] 寝殿造の柱間寸法~変化とその意味~2015

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 713 号: 713 ページ: 1653-1660

    • DOI

      10.3130/aija.80.1653

    • NAID

      130005094097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [雑誌論文] 古代宮殿における饗宴空間2011

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 2 ページ: 5-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [雑誌論文] 古代宮殿における饗宴空間2011

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 3号 ページ: 5-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [雑誌論文] 古代の屏風とその用法2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 2 ページ: 5-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [雑誌論文] 古代の屏風とその用法2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 2号 ページ: 5-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄, ほか
    • 雑誌名

      都市と城館の中世(高志書院)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [雑誌論文] 天皇の座-高御座・倚子・大床子・平敷-2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史 創刊号

      ページ: 52-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] 寝殿造と知恩院の建築2009

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      知恩 778

      ページ: 6-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] 天皇の座-高御座・椅子・大床子・平敷-2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史 1

      ページ: 52-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [雑誌論文] 天皇の座-高御座・椅子・大床子・平敷-2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史 1号

      ページ: 52-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [雑誌論文] 天皇の座ー高御座・椅子・大床子・平敷ー2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 1 ページ: 52-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [雑誌論文] 天皇の座~高御座・椅子・大床子・平敷~2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      家具道具室内史

      巻: 1号 ページ: 52-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [雑誌論文] 『源氏物語』と『源氏物語絵巻』の空間表現2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      中古文学 82号

      ページ: 2-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] 『源氏物語』と『源氏物語絵巻』の空間表現2008

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      中古文学 82

      ページ: 2-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] 『源氏物語』と『源氏物語絵巻』の空間表現2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      中古文学 81(掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [雑誌論文] 『源氏物語』と『源氏物語絵巻』の空間表現2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      中古文学 82

      ページ: 2-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [雑誌論文] 『源氏物語』と『源氏物語絵巻』の空間表現2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      中古文学

      巻: 82号 ページ: 2-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [雑誌論文] 寝殿造の成立とその展開2007

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      シンポジウム「日本の住様式〜寝殿造から書院造へ」

      ページ: 2-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] 金閣・銀閣の設計思想2007

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      仏教新発見(朝日新聞社) 27

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] 行幸御殿と安土城本丸御殿2007

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      シンポジウム「安土城本丸御殿をめぐる諸問題」資料集

      ページ: 11-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18024006
  • [雑誌論文] 金閣・銀閣の設計思想2007

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      仏教新発見(朝日新聞社) 27

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [雑誌論文] The space of the Japanese Traditional House2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawamoto
    • 雑誌名

      International Symposium for the Inauguration of Architecture Research Institute (招待)

      ページ: 37-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] Ceremony, Order and space2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawamoto
    • 雑誌名

      Selected Proceedings of the International Conference on East Asian Architectural Culture, Nanjing 2004

      ページ: 97-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] Ceremony, Order and Space2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawamoto
    • 雑誌名

      Selected Proceeding of the International Conference on East Asian Architectural Culture, Nanjing2004

      ページ: 97-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] The space of the Japanese Traditional House2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawamoto
    • 雑誌名

      International Symposium for the Inauguration of Architecture Research Institute

      ページ: 37-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18024006
  • [雑誌論文] Ceremony, Order and Space2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawamoto
    • 雑誌名

      Selected Proceedings of the International Conference on East Asian Architectural Culture, Nanjing 2004

      ページ: 97-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18024006
  • [雑誌論文] The space of the Japanese Traditional House2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kawamoto
    • 雑誌名

      International Symposium for the Inauguration of Architecture Research Institute

      ページ: 37-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [雑誌論文] Ceremony, Order and Space2006

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      Selected Proceeding of the International Conference on East Asian Architecture

      ページ: 97-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [雑誌論文] The space of the Japanese Traditional House2006

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 雑誌名

      International Syposium for Inauguration of Architectural Research Institute

      ページ: 37-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [雑誌論文] 宮崎県椎葉村の並列型民家と椎葉神楽2005

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄 他
    • 雑誌名

      住宅総合研究財団研究論文集 第31号

      ページ: 173-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019103
  • [雑誌論文] 寝殿造と書院造2005

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      シリーズ都市・建築・歴史2(東京大学出版会)

      ページ: 179-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019103
  • [雑誌論文] 住まいの系譜と飾りの系譜2005

    • 著者名/発表者名
      川本 重雄
    • 雑誌名

      講座日本美術史5(東京大学出版会)

      ページ: 35-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019103
  • [学会発表] 聚楽第大広間の図の真贋~聚楽第の対面空間~2019

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      建築史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [学会発表] 室町幕府の建築文化~対面と飾り~2018

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      家具道具室内史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [学会発表] 今城塚古墳出土家形埴輪について2018

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      建築史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [学会発表] 古代日本の都市集落と住まい2017

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      第4回東アジア前近代建築・都市史円卓会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [学会発表] 古代日本の都市集落と住まい2017

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      東アジア前近代建築・都市史円卓会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [学会発表] 『東大寺献物帳』百帖屏風と『類聚雑要抄』室礼指図2016

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [学会発表] 『東大寺献物帳』百帖屏風と『類聚雑要抄』室礼指図2016

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249083
  • [学会発表] 東アジア木造建築文化の多様性と画一性2016

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      第3回東アジア前近代建築・都市史円卓会議
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04486
  • [学会発表] 古代の屏風とその用法2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      家具道具室内史学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [学会発表] 寝殿造と里内裏~宮殿儀式から見た寝殿造と里内裏の成立~2010

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日本建築学会大会・都市史小委員会シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [学会発表] 大と小-奈良盆地における条里制と条坊制-2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      日本建築学会会館
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [学会発表] 天皇の座-高御座・椅子・大床子・平敷-2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      家具道具室内史学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360305
  • [学会発表] 日本の宮殿建築と儀式2009

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日本建築学会日本建築史小委員会シンポジウム
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [学会発表] 源氏物語・源氏物語絵巻の空間表現2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      中古文学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [学会発表] 日韓の住まいを比較する視点2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日韓建築史交流シンポジウム
    • 発表場所
      ソウル大学・韓国
    • 年月日
      2008-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [学会発表] 日本の住まいと家具2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      家具道具室内史学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [学会発表] 日韓の住まいを比較する視点2008

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日韓建築史交流シンポジウム
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360299
  • [学会発表] The biginning of the Shindenzukuri style resindence2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Shigeo
    • 学会等名
      Symposium on the style of Japanese house
    • 発表場所
      Kyoto Women's University
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [学会発表] On the hall for the Emperor's coming2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Shigeo
    • 学会等名
      Symposium on the main Hall in Azuchi Castle
    • 発表場所
      Kyoto Women's University
    • 年月日
      2007-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900119
  • [学会発表] 平安宮における元日朝賀と宴会

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      「日本建築様式史の再構築」連続シンポジウム9『東アジアの宮殿建築と儀式 元日朝賀と宴会』
    • 発表場所
      東京都文京区、東京大学工学部1号館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • [学会発表] 寝殿造と総柱建物

    • 著者名/発表者名
      川本重雄
    • 学会等名
      日本建築様式史の再構築」連続シンポジウム6『寝殿造と書院造の間 建築史学と考古学の接点を求めて』
    • 発表場所
      京都市、京都女子大学B校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246093
  • 1.  福田 美穂 (50379046)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 浩司 (60215788)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西垣 安比古 (10208168)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 恵介 (50156816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  チョウ ジェモ
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 正幸 (80136134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 盟児 (20249973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平山 育男 (50208857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  溝口 正人 (20262876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  後藤 治 (50317343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上野 勝久 (20176613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大野 敏 (20311665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤川 昌樹 (90228974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  光井 渉 (40291819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大橋 竜太 (40272364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 耕一 (30349831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  角田 真弓 (20396758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ファン サン・ハイ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 康夫 (60026284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒田 日出男 (90013284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上原 静 (40320519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  荻原 眞子 (00129074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  揚村 固 (70094117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中川 裕 (50172276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  清水 重敦 (40321624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野村 俊一 (40360193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上江洲 均 (60279429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐々木 利和 (80132702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  モリス マーティン (20282444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小泉 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  PHAN Thanhahai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi