• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 恭介  Nagata Kyosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40180492
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系(学長), 学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 筑波大学, 医学医療系(学長), 学長
2013年度 – 2016年度: 筑波大学, 学長
2014年度 – 2015年度: 筑波大学, 学内共同利用施設等, その他
2011年度 – 2013年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2004年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授
2001年度 – 2004年度: 筑波大学, 基礎医学系, 教授
2000年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教授
2000年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授
1995年度 – 2000年度: 東京工業大学, 生命理工学部, 助教授
1996年度: 東工大, 生命理工, 助教授
1992年度 – 1994年度: 東京工業大学, 理工学部, 助教授
1993年度: 東京工業大学, 生命理工学部, 助教授
1988年度 – 1990年度: 国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物系 / ウイルス学 / ウイルス学 / 構造生物化学 / 機能生物化学 / 分子生物学
研究代表者以外
生物系 / ウイルス学 / ウイルス学 … もっと見る / 分子生物学 / 代謝生物化学 / 消化器内科学 / 生理学一般 / 医用生体工学・生体材料学 / 環境系薬学 / 公衆衛生学・健康科学 隠す
キーワード
研究代表者
クロマチン / ウイルス / 宿主因子 / 転写 / アデノウイルス / インフルエンザウイルス / 白血病 / ゲノム複製 / 染色体転座 / 遺伝子転写 … もっと見る / RNP / クロマチンリモデリング / 細胞周期 / 分子生物学 / がん / 無細胞系 / 複製 / trxG / hCRM1 / Chromatin / シャペロン / 感染症 / 感染コンピテンシー / RNA依存性RNAポリメラーゼ / siRNA / ヒストンシャペロン / 核膜孔 / 遺伝子 / 核外輸送 / RNP複合体 / 核孔 / 核膜孔タンパク質 / Zinc finger nuclease / DNA repair / Artificial nuclease / ジンクフィンガーヌクレアーゼ / DNA修復 / 遺伝子治療 / 人工ヌクレアーゼ / 感染コンピテンシ― / 宿主細胞 / si RNA / nuclear pore / histone chaperone / translocation / leukemia / chromatin / ヌクレオポリン / 形質転換能 / ドミナントネガティブ変異体 / 分子シャペロン / 核-細胞質輸送 / Cell cycle / Nucleo-cytoplasmic shuttling / Nucleolus / Chaperone / Replication / Transcription / SAGE法 / cDNAアレー / ヒストン / 核一細胞質間輸送 / 核小体 / 核-細胞質間輸送 / 発生・分化 / ゲノム / 構造生物学 / 小胞輸送 / 微小管 / エンドソーム / RNAポリメラーゼ / ポストゲノム / プロテオミクス / 数理科学 / 感染防御 / 共同研究インターンシップ / 許容性 / 宿主特異性 / 病原性発現 / オミックス解析 / 数理科学解析 / 構造解析 / 自然免疫 / コンピテンシー / RNA依存性RNAポリメラ一ゼ / グノム複製 / RNA依存性RNA ポリメラーゼ / 複写 / 酵母レプリコン系 / GFP / 逆遺伝学 / 酵母 / エピジェネティクス / トランスジェニックマウス / ヒストンシペロン / 細胞死 / 癌 / マトリックスタンパク質 / ウイルス粒子 / 組換えウイルス / 無細胞糸 / 細胞性因子 / 分子遺伝学 / キナーゼ / HeLa細胞 / RNAゲノム / カラムクロマトグラフィー / がん遺伝子 / クロマチン構造 / 発がん / 無細胞質 / 宿主細胞因子 / 遺伝子複製 … もっと見る
研究代表者以外
転写 / インフルエンザウイルス / クロマチン / ウイルス / ヒストン / 宿主因子 / RNAポリメラーゼ / シャペロン / ヒストンシャペロン / リボソーム / 複製 / 病原性 / Magnetofection / measles virus / インターフェロン / 麻疹ウイルス / ワクチン / ベクター / シグナル伝達 / パラミクソウイルス / リバースジェネティクス / ゲノム複製 / 分子生物学 / 細胞核 / rRNA / 核 / 核小体 / アデノウイルス / 酸性分子シャペロン / 分子集合 / ヌクレオソーム / RNAレプリコン / 宿主分子 / 植物 / ウイルス様中空粒子 / 葉緑体 / 植物ウイルスベクター / ウイルス様粒子 / 植物ウイルス / pathogenicity / nuclear export signal / nuclear localization signal / subcellular localization / C protein / paramyxovirus / 免疫組織染色 / カニクイザル / ウイルス増殖機構 / CRM-1 / EGFP / 核外輸送シグナル / 核移行シグナル / 細胞内局在 / Cタンパク質 / accessory protein / receptor / envelope protein / tropism / reverse genetics / 蛋白質リン酸化 / 感染防御 / アクセサリータンパク質 / 細胞レセプター / エンベロープタンパク質 / 細胞指向性 / TAF- I / Xenopus / adenovirus / histpne chaperon / histone / chromatin / TAF-I / アフリカツメガエル / Vaccine / Reverse genetics / Vector / Influenza Virus / 逆遺伝学 / 組換え体ウイルス / ウイルス複製 / 遺伝子治療 / RNAベクター / サブジェノミックRNA / 遺伝子操作 / インフルエンザ / 遺伝子組換え / インフルエンザ ウイルス / tumor suppressor gene / oncogene / human cancer / cancer metastasis / cell-cell interaction / signal transduction / apoptosis / cell differentiation / cell growth / 2国間共同研究 / ヒトゲノム / DNA修復 / がん細胞 / がん抑制遺伝子 / がん遺伝子 / ヒトがん / がん転移 / 細胞間相互作用 / 細胞死 / 細胞分化 / 細胞増殖 / Escherichia coli / Enzyme reconstitution / Deletion mutant / Transcription regulation / Subunit assembly / Transcription factor / Functional domain / RNA Polymerase / DNAシ-クエンス / 突然変異 / 緊縮制御 / 酵素再構成 / 大腸菌 / 欠失突然変異 / 転写因子 / サブユニット集合 / 転写制御 / 機能ドメイン / RNAポリメラ-ゼ / 研究支援組織 / 教育体制 / プロジェクト / 研究費 / 研究推進 / ソラフェニブ / ワクシニアウイルス / 癌幹細胞 / 腫瘍融解ウイルス / 肝細胞癌 / 初期胚細胞核 / クリックケミストリー / クリック反応 / 診断分子 / テトラフェニルエチレン / ガングリオシド / 細胞培養 / シアリルラクトース / オリゴ糖 / リンカーヒストン / 遺伝子発現 / エピジェネティックス / 医薬様植物 / アルツハイマー病 / 肝炎 / 癌 / ホーチミン市 / HO-1 / 転写因子Nrf2 / 生理活性成分 / 南方薬 / 医薬用植物 / Heme oxygenase-1 / Nrf2 / Garcinia vilersiana / ベトナム / 分子シャペロン / パラミクソイルス / 核構造 / 生活習慣病 / 公衆衛生学 / バングラデシュ / 国際研究者交流 / アレルギー・喘息 / 公衆生学 / 小児発達 / 胎児発達 / 気象学 / 栄養学 / アレルギー / 感染症 / 環境保健 / 出生コホート / モノヌクレオソーム / ヒストンヴァリアント / DNA複製 / RNA / リボソームRNA / 分子ウイルス学 / 核酸-タンパク質複合体 / 核酸擬態 / 蛋白質相互作用 / 核酸 / RNA転写・複製 / Hsp90 / RAF-I / 酵母 / ベノミル耐性 / 紡錘糸の形成 / 紡錐糸極体 / GFPとの融合たんぱく / 温度感受性変異株 / NBP1 / NAPl / ウイルスゲノム複製 / 抗体 / SETたんぱく / NBP1温度感受性変異株 / TWO HYBRID SYSTEM / Nap1 / SETオンコジーン / 組織分布 / 宿主域 / 臓器向性 / トランスジェニックマウス / ウイルス蛋白質 / ウイルスRNA / 翻訳 / RNA複製 隠す
  • 研究課題

    (45件)
  • 研究成果

    (276件)
  • 共同研究者

    (109人)
  •  ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ColE7を用いたアロステリック制御機構を持った人工ヌクレアーゼの開発研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ヒストンシャペロンによるクロマチンのダイナミック制御研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  腫瘍融解ワクシニアウイルスの肝癌幹細胞に対する殺細胞効果の評価

    • 研究代表者
      安部井 誠人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  植物ウイルスベクターを用いたエディブルVLPワクチンの開発

    • 研究代表者
      竹内 薫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  マイナス鎖RNAウイルスの複製におけるウイルスと宿主の攻防研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  精子核クロマチンのダイナミクス

    • 研究代表者
      村野 健作
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ウイルス感染現象における宿主細胞コンピテンシーの分子基盤領域代表者

    • 領域代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
  •  疾患に関連するオリゴ糖の効率的な生産と医療用デバイスの作製

    • 研究代表者
      畑中 研一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイナス鎖RNAウイルスのゲノム複製を制御する宿主細胞因子の機能解析

    • 研究代表者
      竹内 薫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  クロマチンダイナミクス制御因子の実体解明とその協調的機能発現機構

    • 研究代表者
      奥脇 暢
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インフルエンザウイルスゲノム機能の制御に関わる宿主因子の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  核小体形成ダイナミクスの分子解剖

    • 研究代表者
      奥脇 暢
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ネガティブストランドウイルスゲノムの複製と転写の分子機構と宿主制御因子

    • 研究代表者
      竹内 薫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ベトナム特有の南方薬に含まれる生理活性成分シーズの探索

    • 研究代表者
      金保 安則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  クロマチンの構造・機能を制御する酸性分子シャペロン

    • 研究代表者
      奥脇 暢
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  バングラデシュ胎児コホートを用いた、子供を取り巻く環境保健と疾病予防のための研究

    • 研究代表者
      我妻 ゆき子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  転座型クロマチンリモデリング因子による細胞がん化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  クロマチン構造制御から迫る核小体形成機構

    • 研究代表者
      奥脇 暢
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  酸性分子シャペロンによるクロマチン機能制御

    • 研究代表者
      奥脇 暢
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  酵母を用いたインフルエンザウイルスゲノム複製・転写系の確立と宿主因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  パラミクソウイルスにコードされる低分子塩基性アクセサリータンパク質の機能解析

    • 研究代表者
      竹内 薫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  酸性分子シャペロンによるウイルスRNPの機能調節

    • 研究代表者
      竹内 薫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  酸性分子シャペロン群によるゲノム-タンパク質複合体の機能調節

    • 研究代表者
      百瀬 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北里大学
  •  ネガティブストランドウイルスのトロピズムを規定する分子的基盤の解析

    • 研究代表者
      竹内 薫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  クロマチンリモデリング因子とヌクレオポリン融合がん遺伝子の細胞がん化能研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  クロマチンリモデリング因子と核膜孔タンパク質の融合による細胞がん化の機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  クロマチンシャペロン群の機能分担研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      筑波大学
      東京工業大学
  •  NAP1たんぱくの細胞骨格に対するシャペロンとしての作用

    • 研究代表者
      菊池 韶彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  無細胞インフルエンザウイルス粒子形成系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ウイルスクロマチンの複製・転写促進因子による染色体脱凝縮の分子機構

    • 研究代表者
      松本 健
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  NAP1たんぱくの細胞骨格に対するシャペロンとしての作用

    • 研究代表者
      菊池 韶彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ウイルスクロマチンの複製と転写を制御する因子の生理機能と機能構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  NAP1たんぱくの細胞骨格に対するシャペロンとしての作用

    • 研究代表者
      菊池 韶彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アデノウイルスDNAの複製と転写を制御する因子TAF-Iの機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  オルトミキソウイルス遺伝子の複製・転写を制御する宿主因子研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  RNAレプリコン

    • 研究代表者
      野本 明男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  アデノウイルス遺伝子の宿主由来複製・転写因子TAF-Iの構造と生理機能研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  インフルエンザウイルスを用いた多目的ベクターの開発と実用化

    • 研究代表者
      榎並 正芳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      昭和大学
      東京大学
  •  アデノウイルス遺伝子と相互作用する宿主細胞因子研究代表者

    • 研究代表者
      永田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ウイルス病原性の分子的基盤

    • 研究代表者
      永井 美之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東京大学
  •  RNAポリメラ-ゼの機能ドメインの解析

    • 研究代表者
      石浜 明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ウイルス研究推進のための調査研究

    • 研究代表者
      石浜 明
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] なぜなぜ生物学2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介, 他編著
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [図書] 目的別で選べるタンパク質発現プロトコール2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介、奥脇暢編著
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [図書] なぜなぜ生物学2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介他編著
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [図書] 目的別で選べるタンパク質発現プロトコール2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介、奥脇暢編著
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [図書] 目的別で選べるタンパク質発現プロトコール2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [図書] タンパク質発現プロトコール2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介、奥脇暢
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20052005
  • [図書] 医科ウイルス学(Medical Virology)改訂第3版(第10章「ウイルスの遺伝子と機能」)(高田賢藏編)2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [図書] 医科ウイルス学(Medical Virology)改訂第3版2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      485
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [図書] 第10章「ウイルスの遺伝子と機能」、医科ウイルス学(Medical Virology)改訂第3版2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介, 高田賢藏編
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [図書] 分子細胞生物学辞典(第2版)2008

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      1184
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [図書] 分子細胞生物学辞典(第2版)2008

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      1184
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [図書] ヒトの生物学(監訳)2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      548
    • 出版者
      丸善株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [図書] インフルエンザウイルスの増殖を制御する宿主因子.蛋白質・核酸・酵素(増刊"ウイルス研究の現在と展望")2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介, 他
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [図書] ヒトの生物学(監訳)2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      543
    • 出版者
      丸善株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406003
  • [図書] ウイルスたんぱく質の善玉利用 東京工業大学大学院生命理工学研究科編2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      日刊工業新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [図書] ヒトの生物学(翻訳)2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 総ページ数
      543
    • 出版者
      丸善株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [図書] Nuclear Dynamics-Molecular Biology and Visualozation of the Nucleus-.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, Takeyasu K.
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [図書] Nuclear Dynamics -Molecular Biology and Visualozation of the Nucleus-2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K., Takeyasu, K.
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [図書] ウイルス工学(図解 バイオ活用技術のすべて)2004

    • 著者名/発表者名
      竹内 薫, 永田恭介
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      工業調査会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15030204
  • [図書] 細胞核のダイナミクス2004

    • 著者名/発表者名
      奥脇暢, 永田恭介
    • 総ページ数
      16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [図書] ウイルス工学(図解 バイオ活用技術のすべて)2004

    • 著者名/発表者名
      竹内 薫, 永田恭介
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      工業調査会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590411
  • [図書] クロマチンと遺伝子機能制御2003

    • 著者名/発表者名
      永田恭介, 村野健作, 加藤広介
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      シュプリンガー・フェアラーク東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Pre-mRNA Processing Factor Prp18 Is a Stimulatory Factor of Influenza Virus RNA Synthesis and Possesses Nucleoprotein Chaperone Activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Minakuchi M, Sugiyama K, Kato Y, Naito T, Okuwaki M, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 91 号: 3

    • DOI

      10.1128/jvi.01398-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-16H05192, KAKENHI-PROJECT-26440021, KAKENHI-PROJECT-15K19562
  • [雑誌論文] Generation of a Genetically Stable High-Fidelity Influenza Vaccine Strain.2017

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Mori K, Ushirogawa H, Takizawa N, Nobusawa E, Odagiri T, Tashiro M, Ohniwa RL, Nagata K, Saito M.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [雑誌論文] Generation of a Genetically Stable High-Fidelity Influenza Vaccine Strain.2017

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Mori K, Ushirogawa H, Takizawa N, Nobusawa E, Odagiri T, Tashiro M, Ohniwa RL, Nagata K, Saito M.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [雑誌論文] Mitotic phosphorylation of CCCTC-binding factor (CTCF) reduces its DNA binding activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Sekiya T, Murano K, Kato K, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 7 号: 3 ページ: 397-404

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12189

    • NAID

      120007129136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-16H05192
  • [雑誌論文] The Role of Nuclear Antiviral Factors against Invading DNA Viruses: The Immediate Fate of Incoming Viral Genomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Nagata K, Wodrich H.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [雑誌論文] Functional characterization and efficient detection of Nucleophosmin/NPM1 oligomers.2016

    • 著者名/発表者名
      Lin J, Hisaoka M, Nagata K, Okuwaki M.
    • 雑誌名

      Biochemical Biophysical Research Communications

      巻: 480 ページ: 702-708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [雑誌論文] Functional characterization and efficient detection of Nucleophosmin/NPM1 oligomers.2016

    • 著者名/発表者名
      Lin J, Hisaoka M, Nagata K, Okuwaki M.
    • 雑誌名

      Biochemical Biophysical Research Communications

      巻: 480 ページ: 702-708

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [雑誌論文] Tracking adenovirus genomes identifies morphologically distinct late DNA replication compartments.2016

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Robinson DR, Hisaoka M, Ueshima S, Okuwaki M, Nagata K, Wodrich H.
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: 17 号: 11 ページ: 1168-1180

    • DOI

      10.1111/tra.12429

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26440021
  • [雑誌論文] The RNA- and TRIM25-Binding Domains of Influenza Virus NS1 Protein Are Essential for Suppression of NLRP3 Inflammasome-Mediated Interleukin-1β Secretion2016

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, M. et al.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 90 号: 8 ページ: 4105-4114

    • DOI

      10.1128/jvi.00120-16

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01265, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26860299, KAKENHI-PROJECT-26291032, KAKENHI-PROJECT-25713018, KAKENHI-PUBLICLY-15H01254, KAKENHI-PROJECT-16H05193
  • [雑誌論文] Efficient DNA binding of NF-κB requires the chaperone-like function of NPM1.2016

    • 著者名/発表者名
      Lin J, Kato M, Nagata K, Okuwaki M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: gkw1285 ページ: 3707-3723

    • DOI

      10.1093/nar/gkw1285

    • NAID

      120007129193

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26440021, KAKENHI-PROJECT-17K07300, KAKENHI-PROJECT-17K08620
  • [雑誌論文] Polycomb repressive complex 2 facilitates the nuclear export of the influenza viral genome through the interaction with M1.2016

    • 著者名/発表者名
      Asaka MN, Kawaguchi A, Sakai Y, Mori K, Nagata K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 33608-33608

    • DOI

      10.1038/srep33608

    • NAID

      120007129419

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-16H05192
  • [雑誌論文] Leukemia-Associated Nup214 Fusion Proteins Disturb the XPO1-Mediated Nuclear-Cytoplasmic Transport Pathway and Thereby the NF-κB Signaling Pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Cigdem S, Okuwaki M, Nagata K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 36 号: 13 ページ: 1820-1835

    • DOI

      10.1128/mcb.00158-16

    • NAID

      120007135298

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26440021
  • [雑誌論文] Imaging analysis of nuclear antiviral factors through direct detection of incoming adenovirus genome complexes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Komatsu, H. Will, K. Nagata, H. Wodrich
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 473 号: 1 ページ: 200-205

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.03.078

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Regulation of Cellular Dynamics and Chromosomal Binding Site Preference of Linker Histones H1.0 and H1.X.2016

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Abe M, Hisaoka M, Nagata K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 36 ページ: 2681-2696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [雑誌論文] Influenza virus induces cholesterol-enriched endocytic recycling compartments for budozone formation via cell cycle-independent centrosome maturation2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Hirohama M, Harada Y, Osari S, Nagata K.
    • 雑誌名

      PLoS pathogens

      巻: 11 号: 11 ページ: e1005284-e1005284

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1005284

    • NAID

      120007129744

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26860299
  • [雑誌論文] Centrosome maturation requires YB-1 to regulate dynamic instability of microtubules for nucleus reassembly.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Asaka MN, Matsumoto K, Nagata K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8768-8768

    • DOI

      10.1038/srep08768

    • NAID

      120007130347

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26860299
  • [雑誌論文] A Method for Visualization of Incoming Adenovirus Chromatin Complexes in Fixed and Living Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Dacheux D, Kreppel F, Nagata K, Wodrich H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 9 ページ: e0137102-e0137102

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137102

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Glucocorticoids facilitate the transcription from the human cytomegalovirus major immediate early promoter in glucocorticoid receptor- and nuclear factor-I-like protein-dependent manner.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue-Toyoda M, Kato K, Nagata K, Yoshikawa H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 476 号: 1 ページ: 9-14

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.01.091

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001, KAKENHI-PROJECT-25670693, KAKENHI-PROJECT-26840003
  • [雑誌論文] An Adenovirus DNA Replication Factor, but Not Incoming Genome Complexes, Targets PML Nuclear Bodies2015

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Nagata K, Wodrich H.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 90 号: 3 ページ: 1657-1667

    • DOI

      10.1128/jvi.02545-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Oseltamivir Expands Quasispecies of Influenza Virus through Cell-to-cell Transmission2015

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Murano K, Ohniwa RL, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 9163-9163

    • DOI

      10.1038/srep09163

    • NAID

      120007130320

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-24590269, KAKENHI-PUBLICLY-25118504, KAKENHI-PROJECT-26860299, KAKENHI-PROJECT-25840002
  • [雑誌論文] pp32 and APRIL are host cell-derived regulators of influenza virus RNA synthesis from cRNA2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Kawaguchi A, Okuwaki M, Nagata K.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 4

    • DOI

      10.7554/elife.08939

    • NAID

      120007135522

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26860299
  • [雑誌論文] Actin-myosin network is required for proper assembly of influenza virus particles2015

    • 著者名/発表者名
      Kumakura M, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 476 ページ: 141-150

    • DOI

      10.1016/j.virol.2014.12.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-26860299
  • [雑誌論文] Measles virus C protein facilitates transcription by the control of N protein-viral genomic RNA interaction in early phases of infection2015

    • 著者名/発表者名
      Nishie T, Nagata K.
    • 雑誌名

      BIochem Biophys Res Commune

      巻: 463 号: 4 ページ: 1262-1266

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.099

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [雑誌論文] Silencing of IFN-stimulated gene transcription is regulated by histone H1 and its chaperone TAF-I2014

    • 著者名/発表者名
      Kadota S and Nagata K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 42 号: 12 ページ: 7642-7653

    • DOI

      10.1093/nar/gku485

    • NAID

      120007136640

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Long Noncoding RNA NEAT1-Dependent SFPQ Relocation from Promoter Region to Paraspeckle Mediates IL8 Expression upon Immune Stimuli2014

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Imamachi N, Akizuki G, Kumakura M, Kawaguchi A, Nagata K, Kato A, Kawaguchi Y, Sato H, Yoneda M, Kai C, Yada T, Suzuki Y, Yamada T, Ozawa T, Kaneki K, Inoue T, Kobayashi M, Kodama T, Wada Y, Sekimizu K and Akimitsu N.
    • 雑誌名

      Molecular cell

      巻: 53 号: 3 ページ: 393-406

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2014.01.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J08481, KAKENHI-PROJECT-12J10632, KAKENHI-PROJECT-14J11190, KAKENHI-PROJECT-23249009, KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PUBLICLY-24115706, KAKENHI-PROJECT-24790434, KAKENHI-PROJECT-24890029, KAKENHI-PUBLICLY-25115506, KAKENHI-PUBLICLY-25118505, KAKENHI-PROJECT-25291001, KAKENHI-PROJECT-25640112, KAKENHI-PROJECT-25670619, KAKENHI-PROJECT-26460548, KAKENHI-PROJECT-26860299, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-22228005, KAKENHI-PROJECT-26220805
  • [雑誌論文] Upstream binding factor-dependent and pre-rRNA transcription-independent association of pre-rRNA processing factors with rRNA gene.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueshima, S., Nagata, K., and Okuwaki, M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 443 号: 1 ページ: 22-27

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.11.039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113005, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Involvement of the N-terminal portion of influenza virus RNA polymerase subunit PB1 in nucleotide recognition.2014

    • 著者名/発表者名
      Binh NT, Wakai C, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 443 号: 3 ページ: 975-979

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.12.071

    • NAID

      120007130532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-24890029, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Reconstitution of human rRNA gene transcription in mouse cells by complete SL1 complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Murano K, Okuwaki M, Momose F, Kumakura M, Ueshima S, Newbold RF, Nagata K.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 127 ページ: 3309-3319

    • DOI

      10.1242/jcs.146787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269, KAKENHI-PUBLICLY-25118504, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Intrinsically disordered regions of nucleophosmin/B23 regulate its RNA binding activity through their inter- and intra-molecular association.2014

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka, M., Nagata, K., and Okuwaki, M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 42 号: 2 ページ: 1180-1195

    • DOI

      10.1093/nar/gkt897

    • NAID

      120007130533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113005, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary crystallographic analysis of an Escherichia coli-selected mutant of the nuclease domain of the metallonuclease colicin E7.2013

    • 著者名/発表者名
      10) Czene A, Tóth E, Gyurcsik B, Otten H, Poulsen JC, Lo Leggio L, Larsen S, Christensen HE, Nagata K.
    • 雑誌名

      Acta Crystallography Section F Structural Biology and Crystalization Communications

      巻: 69 号: 5 ページ: 551-554

    • DOI

      10.1107/s1744309113008233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] DNA replication-dependent binding of CTCF plays a critical role in adenovirus genome functions.2013

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Sekiya T, Nagata K.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 3 号: 1 ページ: 2187-2187

    • DOI

      10.1038/srep02187

    • NAID

      120007136881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] The N-terminal region of influenza virus polymerase PB1 adjacent to the PA binding site is involved in replication but not transcription of the viral genome2013

    • 著者名/発表者名
      Binh NT, Wakai C, Kawaguchi A, Nagata K
    • 雑誌名

      Front. Microbiol

      巻: 4 ページ: 398-398

    • DOI

      10.3389/fmicb.2013.00398

    • NAID

      120007130538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] The N-terminal region of influenza virus polymerase PB1 adjacent to the PA binding site is involved in replication but not transcription of the viral genome.2013

    • 著者名/発表者名
      Binh NT, Wakai C, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 4 ページ: 398-398

    • NAID

      120007130538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [雑誌論文] Transgenic mous model for the study of enterovirus 71 pathogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii K, Nagata N, SatoY, Ong KC, Wong KT, Yamayoshi S, Shimanuki M, Shitara H, Taya C, Koike S
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science United States of America

      巻: 110 号: 36 ページ: 14753-14758

    • DOI

      10.1073/pnas.1217563110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390116, KAKENHI-PROJECT-23590554, KAKENHI-PROJECT-23590557, KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115006, KAKENHI-PROJECT-25860350
  • [雑誌論文] The N-terminal region of influenza virus polymerase PB1 adjacent to the PA binding site is involved in replication but not transcription of the viral genome.2013

    • 著者名/発表者名
      Binh NT, Wakai C, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 4 ページ: 398-398

    • NAID

      120007130538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [雑誌論文] Identification of a novel and unique transcription factor in the intraerythrocytic stage of Plasmodium falciparum.2013

    • 著者名/発表者名
      Komaki-Yasuda, K., Okuwaki, M., Nagata, K., Kawazu, S., and Kano, S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 号: 9 ページ: e74701-e74701

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0074701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113005, KAKENHI-PROJECT-23390098, KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-24590515, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] The role of the N-terminal loop in the function of the colicin E7 nuclease domain2013

    • 著者名/発表者名
      Czene A, Németh E, Zóka IG, Jakab-Simon NI, Körtvélyesi T, Nagata K, Christensen HE, Gyurcsik B
    • 雑誌名

      J. Biol. Inorg. Chem

      巻: 18 号: 3 ページ: 309-321

    • DOI

      10.1007/s00775-013-0975-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001, KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [雑誌論文] Erol-α and PDIs constitute a hierarchical electron transfer network of endoplasmic reticulum oxidoreductases2013

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Araki, Shun-ichiro Iemura, Yukiko Kamiya, David Ron, Koichi Kato, Tohru Natsume, and Kazuhiro Nagata
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology

      巻: 6 号: 6 ページ: 861-874

    • DOI

      10.1083/jcb.201303027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02049, KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PROJECT-24249002, KAKENHI-ORGANIZER-25102001, KAKENHI-PLANNED-25102008
  • [雑誌論文] Antagonistic activities of the immunomodulator and PP2A-activating drug FTY720 (Fingolimod, Gilenya) in Jak2-driven hematologic malignancies.2013

    • 著者名/発表者名
      Oaks JJ, Santhanam R, Walker CJ, Roof S, Harb JG, Ferenchak G, Eisfeld AK, Van Brocklyn JR, Briesewitz R, Saddoughi SA, Nagata K, Bittman R, Caligiuri MA, Abdel-Wahab O, Levine R, Arlinghaus RB, Quintas-Cardama A, Goldman JM, Apperley J, Reid A, Milojkovic D, Ziolo MT, Marcucci G, Ogretmen B, Neviani P, Perrotti D.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 122(11) 号: 11 ページ: 1923-1934

    • DOI

      10.1182/blood-2013-03-492181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Anti-influenza virus activity of Ginkgo biloba leaf extracts.2013

    • 著者名/発表者名
      Haruyama T, Nagata K.
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicine

      巻: 67(3) 号: 3 ページ: 636-642

    • DOI

      10.1007/s11418-012-0725-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002, KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [雑誌論文] Immobilization of fluorous oligosaccharide recognized by influenza virus on polytetrafluoroethylene filter2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tojino, M. Mori, M. C. Z. Kasuya, K. Hatanaka, A. Kawaguchi, K. Nagata, T. Shirai, M. Mizuno
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett

      巻: Vol.22 号: 2 ページ: 1251-1254

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2011.11.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300176, KAKENHI-PROJECT-23651232
  • [雑誌論文] Involvement of vesicular trafficking system in membrane targeting of the progeny influenza virus genome.2011

    • 著者名/発表者名
      Jo S, Kawaguchi A, Takizawa N, Morikawa Y, Momose F, Nagata K.
    • 雑誌名

      Microbes & Infection in press

    • NAID

      120007137839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Apical transport of influenza A virus ribonucleoprotein requires Rab11-positive recycling endosome2011

    • 著者名/発表者名
      Momose F, Sekimoto T, Ohkura T, Jo S, Kawaguchi A, Nagata K, Morikawa Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Cellular and viral chromatin proteins are positive factors in the regulation of adenovirus gene expression2011

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Haruki H, Nagata K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 39(3) ページ: 889-901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Role of Template Activating Factor-1 as a chaperone in linker histone dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Okuwaki M, Nagata K
    • 雑誌名

      J. Cell Sci

      巻: 124 ページ: 3254-3265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Replication-coupled and host factor-mediated encapsidation of the influenza virus genome by viral nucleoprotein2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Momose F, Nagata K
    • 雑誌名

      J. Virol

      巻: 85 ページ: 6197-6204

    • NAID

      120007130640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Recognition of cap structure by influenza B virus RNA polymerase is less dependent on the methyl residue than recognition by influenza A virus polymerase2011

    • 著者名/発表者名
      Wakai C, Iwama M, Mizumoto K, Nagata K
    • 雑誌名

      J. Virol

      巻: 85 ページ: 7504-7512

    • NAID

      120007137323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Interferon-inducible antiviral protein MxA enhances cell death triggered by endoplasmic reticulum stress2011

    • 著者名/発表者名
      Numajiri-Haruki A, Naito T, Nishie T, Saito S, Nagata K
    • 雑誌名

      J. Interferon Cytokine Res.

      巻: 31(11) ページ: 847-856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Tamuflu-resistant but HA-mediated cell-to-cell transmission through apical membranes of cell-associated influenza viruses2011

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Haruyama T, Nagata K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] pp32, an INHAT component, is a transcription machinery recruiter for maximal induction of IFN-stimulated genes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kadota S, Nagata K.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci.

      巻: 124 ページ: 892-899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [雑誌論文] Anti-influenza virus compound from Streptomyces sp2010

    • 著者名/発表者名
      Takagi M, Motohashi K, Nagai A, Izumikawa M, Tanaka M, Fuse S, Doi T, Iwase K, Kawaguchi A, Nagata K, Takahashi T, Shin-Ya K
    • 雑誌名

      RI18. Org. Lett

      巻: 12 ページ: 4664-4666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Sorting of influenza A virus RNA genome segments after nuclear export2010

    • 著者名/発表者名
      Takizawa N, Kumakura M, Takeuchi K, Kobayashi N, Nagata K
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 401 ページ: 248-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Regulatioin of nucleolar chromatin by B23/nucleophosmin jointly depends upon its RNA binding activity and transcription factor UBF2010

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka M, Ueshima S, Murano K, Nagata K, Okuwaki M
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol

      巻: 30(20) ページ: 4952-4964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Involvement of vesicular trafficking system in membrane targeting of the progeny influenza virus genome2010

    • 著者名/発表者名
      Jo S, Kawaguchi A, Takizawa N, Morikawa Y, *Momose F, Nagata K
    • 雑誌名

      Microbes Infect

      巻: 12 ページ: 1079-1084

    • NAID

      120007137839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Sorting of influenza A virus RNA genome segments after nuclear export.2010

    • 著者名/発表者名
      Takizawa N, Kumakura M, Takeuchi K, Kobayashi N, Nagata K.
    • 雑誌名

      Virology 401

      ページ: 248-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Previously unrecognized amino acid substitutions in the hemagglutinin and fusion protein of measles virus modulate cell-cell fusion, hemadsorption, virus growth and penetration rate2009

    • 著者名/発表者名
      Okada H, Itoh M, Nagata K, Takeuchi K
    • 雑誌名

      J. Virol

      巻: 83 ページ: 8713-8721

    • NAID

      120007131500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Structural insight into a novel subunit contact within influenza virus RNA polymerase2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Obayashi E, Kawaguchi A, Tame J RH, Nagata K, Park SY
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 28 ページ: 1803-1811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Previously unrecognized amino acid substitutions in the hemagglutinin and fusion protein of measles virus modulate cell-cell fusion, hemadsorption, virus growth and penetration rate.2009

    • 著者名/発表者名
      Okada H, Itoh M, Nagata K, Takeuchi K.
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 8713-8721

    • NAID

      120007131500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Structural insight into a novel subunit contact within influenza virus RNA polymerase.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Obayashi E, Kawaguchi A, Tame J R H, Nagata K, Park S-Y.
    • 雑誌名

      EMBO J. 28

      ページ: 1803-1811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Amino acid substitution at position 464 in the haemagglutinin-neuraminidase protein of a mumps virus Urabe strain enhanced the virus growth in neuroblastoma SH-SY5Y cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya K, Kanayama T, Fujieda N, Nakayama T, Komase K, Nagata K, TakeuchiK
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 27(44) ページ: 6160-6165

    • NAID

      120007131368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Epigenetic control of rDNA loci in response to intracellular energy status.2008

    • 著者名/発表者名
      Murayama A, Omori K, Fujimura A, Minami H, Yasuzawa-Tanaka K, Kuroda T, Oie S, Daitoku H, Okuwaki M, Nagata K, Fukamizu A, Kimura K, Shimizu T, Yanagisawa J.
    • 雑誌名

      Cell 133

      ページ: 627-639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] The structural basis for an essential subunit interaction in influenza virus RNA polymerase2008

    • 著者名/発表者名
      Obayashi E, Yoshida H, Kawai F, Shibayama N, Kawaguchi A, Nagata K, Tame J RH, Park SY
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 454 ページ: 1127-1131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Transcription regulation of rRNA gene by a multi-functional nucleolar protein, B23/nucleophosmin through its histone chaperone activity2008

    • 著者名/発表者名
      Murano K, Okuwaki M, Hisaoka M, Nagata K
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol

      巻: 28 ページ: 3114-3126

    • NAID

      120007138821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Epigenetic control of rDNA loci in response to intracellular energy status2008

    • 著者名/発表者名
      Murayama A, Omori K, Fujimura A, Minami H, Yasuzawa-Tanaka K, Kuroda T, Oie S, Daitoku H, Okuwaki M, Nagata K, Fukamizu A, Kimura K, Shimizu T, Yanagisawa J
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 133 ページ: 627-639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] The structural basis for an essential subunit interaction in influenza virus RNA polymerase.2008

    • 著者名/発表者名
      Obayashi E, Yoshida H, Kawai F, Shibayama N, Kawaguchi A, Nagata K, Tame J R H, Park S-Y.
    • 雑誌名

      Nature 454

      ページ: 1127-1131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [雑誌論文] Histone acetylationi-independent transcription stimulation by a histone chaperone.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Miyaji-Yamaguchi, M., Okuwaki, M., Nagata, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 35

      ページ: 705-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] The C protein of wild-type measles virus has the ability to shuttle between the nucleus and the cytoplasm.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishie, T., Nagata, K., Takeuchi, K.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 9

      ページ: 344-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Involvement of Hsp90 in assembly and nuclear import of the influenza virus RNA polymerase subunits.2007

    • 著者名/発表者名
      Naito, T., Momose, F., Kawaguchi A., Nagata, K.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 81

      ページ: 1339-1349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Impairment of erythroid and megakaryocytic differentiation by a leukemia-associated and t(9;9)-derived fusion gene product2007

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Nouno K, Shimizu R, Yamamoto M, Nagata K.
    • 雑誌名

      SET/TAF-I β-CAN/Nup214. J. Cell. Physiol. 214

      ページ: 322-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] De novo replication of the influenza virus RNA genome is regulated by a DNA replicative helicase, MCM2007

    • 著者名/発表者名
      A. Kawaguchi, and K. Nagata
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 4566-4575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406003
  • [雑誌論文] The C protein of wild-type measles virus has the ability to shuttle between the nucleus and the cytoplasm2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Nishie, Kyosuke Nagata, Kaoru Takeuchi
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 9

      ページ: 344-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590414
  • [雑誌論文] Stimulus- and domain-dependent cell death acceleratio by an IFN-inducible protein, human MxA.2006

    • 著者名/発表者名
      Numajiri, A., Mibayashi, M., Nagata, K.
    • 雑誌名

      Journal of Inferferon and Cytokine Research 26

      ページ: 214-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Regulation of histone acetylation and nucleosome assembly by transcription factor JDP22006

    • 著者名/発表者名
      Jin C, Kato K, Chimura T, Yamasaki T, Nakade K, Murata T, Li H, Pan J, Zhao M, Sun K, Chiu R, Ito T, Nagata K, Horikoshi M, Yokoyama K.
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology 13

      ページ: 331-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Association of functional influenza viral proteins and RNAs with nuclear chromatin and sub-chromatin structure.2006

    • 著者名/発表者名
      Takizawa N, Watanabe K, Nouno K, Kobayashi N, Nagata K
    • 雑誌名

      Microbes and Infection (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Identification of Hsc70 as an influenza virus matrix protein (M1) binding factor involved in the virus life cycle.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Fuse, T., Asano, I., Tsukahara, F., Maru, Y., Nagata, K., Kitazato, K., Kobayashi, N.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 580

      ページ: 5785-5790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Regulation of histone acetylation and nucleosome assembly by transcription factor JDP2.2006

    • 著者名/発表者名
      Jin C, Kato K, Chimura T, Yamasaki T, Nakade K, Murata T, Li H, Pan J, Zhao M, Sun K, Chiu R, Ito T, Nagata K, Horikoshi, Yokoyama K
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] THAP7 associates with TAF-Iβ and inhibits histone acetylation to repress transcription.2006

    • 著者名/発表者名
      Macfarlan T, Parker J B, Nagata K, Chakravarti D
    • 雑誌名

      Molecular Endocrinology (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Involvement of TAF-I/SET in transcription of adenovirus early genes as a positively acting factor.2006

    • 著者名/発表者名
      Haruki, H., Okuwaki, M., Miyagishi, M., Taira, K., Nagata, K.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80

      ページ: 794-801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Association of functional influenza viral proteins and RNAs with nuclear chromatin and sub-chromatin structure.2006

    • 著者名/発表者名
      Takizawa, N., Watanabe, K, Nouno, K., Kobayashi, N., Nagata, K.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 8

      ページ: 823-833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Involvement of TAF-I/SET in transcription of adenovirus early genes as a positively acting factor.2006

    • 著者名/発表者名
      Haruki H, Okuwaki M, Miyagishi M, Taira K, Nagata K
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80

      ページ: 794-801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Binding modes of the precursor of adenovirus major core protein VII to DNA and Template Activating Factor-I : Implication for the mechanism of remodeling of the adenovirus chromatin.2006

    • 著者名/発表者名
      Gyurcsik, B., Haruki, H., Takahashi, T., Mihara, H., Nagata, K.
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 303-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Binding modes of the precursor of adenovirus major core protein VII to DNA and Template Activating Factor-I : Implication for the mechanism of remodeling of the adenovirus chromatin.2006

    • 著者名/発表者名
      Gyuresik B, Haruki H, Takahashi T, Mihara H, Nagata K
    • 雑誌名

      Virology 45

      ページ: 303-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Stimulus- and domain-dependent cell death acceleration by an IFN-inducible protein, human MxA.2006

    • 著者名/発表者名
      Numajiri A, Mibayashi M, Nagata K
    • 雑誌名

      Journal of interferon and Cytokine Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Regulation of histone acetylation and nucleosome assembly by transcription factor JDP2.2006

    • 著者名/発表者名
      Jin, C., Kato, K., Chimura, T., Yamasaki, T., Nakade, K., Murata, T., Li, H., Pan, J., Zhao, M., Sun, K., Chiu, R., Ito, T., Nagata, K, Horikoshi, M., Yokoyama, K.
    • 雑誌名

      Nature Strfuctural and Molecular Biology 13

      ページ: 331-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] SET-mediated promoter hypoacetylation is a prerequisite for coactivation of the estrogen-responsive PS2 gene by PRMT1.2006

    • 著者名/発表者名
      Wagner, S., Weber, S., Kleinschmidt, M.A., Nagata, K., Bauer, U-T.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 27242-27250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Chitosan-DNA nanoparticles : The effect of cell type and hydrolysis of chitosan on in vitro DNA transfection.2006

    • 著者名/発表者名
      Turan, K., Nagata, K.
    • 雑誌名

      Pharmceutical Development and Technology 11

      ページ: 503-512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Synergistic action of MLL, a TRX protein with Template Activating Factor-I, a histone chaperone.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama, T., Kato, K., Miyaji-Yamaguchi, M., Nagata, K
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 757-762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Assembly and disassembly of nucleosome core particles containing histone variants by human Nucleosome Assembly Protein-I.2005

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Kato K, Shimahara H, Tate S, Nagata K
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 25

      ページ: 10639-10651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Involvement of Influenza Virus PA Subunit in Assemby of Functional RNA Polymerase Complexes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Naito T, Nagata K
    • 雑誌名

      J.Virol. Vol.79. No.2

      ページ: 732-744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032252
  • [雑誌論文] Stringent requirement for the C protein of wild-type measles virus for growth both in vitro and in macapues.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Takeuchi, Makoto Takeda, Naoko Miyajima, Yasushi Ami, Noriyo Nagata, Yuriko Suzaki, Jamila Shahnewaz, Shin-ich Kadoda, Kyosuke Nagata.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 79

      ページ: 7838-7844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590414
  • [雑誌論文] Serum-dependent expression of promyelocytic leukemia protein suppresses propagation of influenza virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Iki S, Yokota S, Okabayashi T, Yokosawa N, Nagata K, Fujii N
    • 雑誌名

      Virology 343

      ページ: 106-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Enhancing of measles virus infection by Magnetofection.2005

    • 著者名/発表者名
      Kadota S, Kanayama T, Miyajima N, Takeuchi K, Nagata K.
    • 雑誌名

      J Virol Methods (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590411
  • [雑誌論文] Synergistic action of MLL, a TRX protein with Template Activating Factor-I, a histone chaperone.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama T, Kato K, Miyaji-Yamaguchi M, Nagata K
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 757-762

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [雑誌論文] Stringent requirement of the C protein of wild-type measles virus for growth both in vitro and in macaque.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Takeda M, Miyajima N, Ami Y, Nagata N, Suzaki Y, Shahnewaz J, Kadota S, Nagata K.
    • 雑誌名

      J Virol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590411
  • [雑誌論文] Stringent requirement of the C protein of wild-type measles virus for growth both in vitro and in macaque.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Takeda M, Miyajima N, Ami T, Nagata N, Suzaki Y, Shahnewaz J, Kadota S, Nagata K
    • 雑誌名

      Journal of Virology 79

      ページ: 7838-7844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Stringent requirement of the C protein of wild-type measles virus for growth both in vitro and in macaque.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Takeda M, Miyajima M, Ami Y, Nagata N, Suzaki Y, Shahnewaz J, Kadota S, Nagata K
    • 雑誌名

      J.Viral. Vol.79(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032252
  • [雑誌論文] Involvement of Influenza Virus PA Subunit in Assemby of Functional RNA Polymerase Complexes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Naito T, Nagata K
    • 雑誌名

      Journal of Virology 79

      ページ: 732-744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Synergistic action of MLL, a TRX protein with Template Activating Factor- I, a histone chaperone.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama T, Kato K, Miyaji-Yamaguchi M, Nagata K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 757-762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Synergistic action of MLL, a TRX protein with Template Activating Factor-I, a histone chaperone.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama T, Kato K, Miyaji-Yamaguchi M, Nagata K
    • 雑誌名

      FEBS Lett. Vol.579, No.3

      ページ: 757-762

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032252
  • [雑誌論文] Enhancing of measles virus infection by Magnetofection.2005

    • 著者名/発表者名
      Kadota S, Kanayama T, Miyajima N, Takeuchi K, Nagata K
    • 雑誌名

      Journal of Virological Method 128

      ページ: 61-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [雑誌論文] Enhancing of measles virus infection by magnetofection.2005

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Kadota, Tetsuya Kanayama, Naoko Miyajima, Kaoru Takeuchi, Kyosuke Nagata.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 128

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590414
  • [雑誌論文] Nuclear MxA proteins form a complex with influenza virus NP and inhibit the transcription of the engineered influenza virus genome.2004

    • 著者名/発表者名
      Kadir, T., Mibayashi, M., Sugiyama, K., Saito, S., Numajiri, A., Nagata, K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 32

      ページ: 643-652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Nuclear MxA proteins form a complex with influenza virus NP and inhibit the transcription of the engineered influenza virus genome.2004

    • 著者名/発表者名
      Kadir T, Mibayashi M, Sugiyama K, Saito S, Numajiri A, Nagata K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. Vol.32, No.2

      ページ: 643-652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032252
  • [雑誌論文] Cell tropism of wild-type measles virus is affected by amino acid substitutions in the P, V and M proteins, or by a truncation in the C protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyajima N, Takeda M, Tashiro M, Hashimoto K, Yanagi Y, Nagata K, Takeuchi K.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 3001-3006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590411
  • [雑誌論文] Aberrant intracellular localization of SET-CAN fusion protein, associated with a leukemia, disorganizes nuclear export.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Miyaji-Yamaguchi M, Nagata K.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 111

      ページ: 501-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Aberrant intracellular localization of SET-CAN fusion protein, associated with a leukemia, disorganizes nuclear export.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito, S., Miyaji-Yamaguchi, M., Nagata, K
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 111

      ページ: 501-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Aberrant intracellular localization of SET-CAN fusion protein, associate with a leukemia, disorganizes nuclear export.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Miyaji-Yamaguchi M, Nagata K
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer Vol.111, No.4

      ページ: 501-507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032252
  • [雑誌論文] Cell tropism of wild-type measles virus is affected by amino acid substitutions in the P, V and M proteins, or by a truncation in the C protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyajima N, Takeda M, Tashiro M, Hashimoto K, Yanagi Y, Nagata K, Takeuchi, K
    • 雑誌名

      J.Gen.Viral. Vol.85, No.10

      ページ: 3001-3006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032252
  • [雑誌論文] Ternary complex formation between DNA-adenovirus core protein VII and TAF-Iβ/SET, an acidic molecular chaperone.2003

    • 著者名/発表者名
      Haruki H, Gyurcsik B, Okuwaki M, Nagata K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 555

      ページ: 521-527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Measles virus V protein blocks interferon-α/β but not interferon-γ signaling by inhibiting STAT1 and STAT2 phosphorylation2003

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Kadota S, Takeda M, Miyajima N, Nagata K
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 545

      ページ: 177-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590411
  • [雑誌論文] Wild-type measles virus induces large syncytium formation in primary human small airway epithelial cells by a SLAM (CD150)-independent mechanism2003

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Miyajima N, Nagata N, Takeda M, Tashiro M
    • 雑誌名

      Virus Res. 94

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590411
  • [雑誌論文] Herpes simplex virus-1 tegument protein VP22 interacts with TAF-1 proteins and inhibits nucleosome assembly but not regulation of histone acetylation by INHAT.2003

    • 著者名/発表者名
      van Leeuwen H C, Okuwaki M, Hong R, Chakravarti D, Nagata K, O'Hare P.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 84

      ページ: 2501-2510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Involvement of Nucleocytoplasmic Shuttling of Yeast Nap1 in Mitotic Progression.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyaji-Yamaguchi M, Kato K, Nakano R, Akashi T, Kikuchi A, Nagata K
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 23

      ページ: 6672-6684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Involvement of Nucleocytoplasmic Shuttling of Yeast Napl in Mitotic Progression.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyaji-Yamaguchi M, Kato K, Nakano R, Akashi T, Kikuchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 23

      ページ: 6672-6684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Identification of Hsp90 as a stimulatory host factor involved in influenza virus RNA synthesis.2002

    • 著者名/発表者名
      Momose F, Naito T, Yano K, Sugimoto S, Morikawa Y, Nagata K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 45306-45314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] The RNA binding activity of a ribosome biogenesis factor, nucleophosmin/B23, is modulated by phosphorylation with a cell cycle-dependent kinase and by association with its subtype.2002

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Tsujimoto M, Nagata K
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 13

      ページ: 2016-2030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] The RNA binding activity of a ribosome biogenesis factor, nucleophosmin/B23, is modulated by phosphorylation with a cell cycle-dependent kinase and by association with its subtype.2002

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Tsujimoto M, Nagata K.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 13

      ページ: 2016-2030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] The cellular splicing factor RAF-2p48/NPI-5/BAT1/UAP56 interacts with the influenza virus nucleoprotein and enhances viral RNA synthesis.2001

    • 著者名/発表者名
      Momose F, Basler C F, O'Neill R E, Iwamatsu A, Palese P, Nagata K.
    • 雑誌名

      J.Virol. 75

      ページ: 1899-1908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Function of nucleophosmin/B23, a nucleolar acidic protein, as a histone chaperone.2001

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Matsumoto K, Tsujimoto M, Nagata K
    • 雑誌名

      FEBS Letters 506

      ページ: 272-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Function of nucleophosmin/B23, a nucleolar acidic protein, as a histone chaperone.2001

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Matsumoto K, Tsujimoto M, Nagata K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 506

      ページ: 272-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Identification of nucleophosmin/B23, an acidic nucleolar protein, as a stimulatory factor for in vitro replication of adenovirus DNA complexed with viral basic proteins.2001

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Iwamatsu A, Tsujimoto M, Nagata K
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 311

      ページ: 41-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Identification of nucleophosmin/B23, an acidic nucleolar protein, as a stimulatory factor for in vitro replication of adenovirus DNA complexed with viral basic proteins.2001

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki M, Iwamatsu A, Tsujimoto M, Nagata K.
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 311

      ページ: 41-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13214034
  • [雑誌論文] Wild-type measles virus with thehemagglutinin protein of the edmonston vaccine strain retains wild-type tropism in macaques

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Nagata N, Kato SI, Ami Y, Suzuki T, Sato Y, Tsunetsugu-Yokota Y, Mori K, Van Nguyen N, Kimura H, Nagata K
    • 雑誌名

      J. Virol

      巻: (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [産業財産権] 抗インフルエンザ薬のスクリーニング法2009

    • 発明者名
      永田恭介 川口敦史 朴三用 尾林栄治
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学、公立大学法人横浜市立大学
    • 出願年月日
      2009-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [産業財産権] インフルエンザウイルス由来のRNAポリメラーゼ発現系構築と結晶化及び抗インフルエンザ薬のスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      永田恭介, 川口敦史, 朴三用, 尾林栄治
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学、公立大学法人横浜市立大学
    • 出願年月日
      2009-07-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [産業財産権] インフルエンザウイルス由来のRNAポリメラーゼ発現系構築と結晶化及び抗インフルエンザ薬のスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      永田恭介、川口敦史、朴三用、尾林栄治
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学、公立大学法人横浜市立大学
    • 出願年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [産業財産権] 酵母細胞を用いたインフルエンザウイルスゲノムの複製・転写系2007

    • 発明者名
      永田, 恭介・内藤, 忠相
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学
    • 出願年月日
      2007-05-15
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [産業財産権] 酵母細胞を用いたインフルエンザウイルスゲノムの複製・転写系2007

    • 発明者名
      永田, 恭介・内藤, 忠相
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学
    • 出願年月日
      2007-05-15
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [産業財産権] 酵母を用いたインフルエンザウイルスゲノムの複製・転写系2005

    • 発明者名
      永田 恭介, 内藤 忠相
    • 権利者名
      筑波大学
    • 産業財産権番号
      2005-334549
    • 出願年月日
      2005-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [産業財産権] 酵母を用いたインフルエンザウイルスゲノムの複製・転写系2005

    • 発明者名
      永田恭介, 内藤忠相
    • 権利者名
      筑波大学
    • 産業財産権番号
      2005-334549
    • 出願年月日
      2005-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659133
  • [学会発表] Viral budozone formation in concert with influenza virus genome transport using recycling endosomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroki T, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Influenza A virus infection induces Caspase-1-dependent cell death with pro-inflammatory cytokines in human lung epithelial cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Lee SJ, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Influenza A virus infection induces Caspase-1-dependent cell death with pro-inflammatory cytokines in human lung epithelial cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Lee SJ, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] In situ detection of M1-NS2 complex formation essential for nuclear export of the influenza virus genome.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S, Asaka MN, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] In situ detection of M1-NS2 complex formation essential for nuclear export of the influenza virus genome.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S, Asaka MN, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Viral budozone formation in concert with influenza virus genome transport using recycling endosomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroki T, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] RNA replicon as proper noun2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata K.
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] Intracellular trafficking of influenza virus genome mediated by endocytic recycling compartments located at the centrosome.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Hirohama M, Nagata K.
    • 学会等名
      The 16th International Negative Strand Virus Meeting
    • 発表場所
      シエナ大学(シエナ)
    • 年月日
      2015-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Influenza virus induces cholesterol-enriched endocytic recycling compartments for budozone formation through centrosome maturation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Hirohama M, Nagata K.
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] ヒストンH1シャペロンTAF-Iの分子内相互作用による活性制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      鍛谷香織、加藤広介、永田恭介
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Novel host factor-dependent influenza A virus vRNA synthesis from its cRNA.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Kawaguchi A, Okuwaki M, Nagata K.
    • 学会等名
      The 14th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(淡路)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] RNA replicon as proper noun2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata K.
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Influenza virus induces cholesterol-enriched endocytic recycling compartments for budozone formation through centrosome maturation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Hirohama M, Nagata K.
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Novel host factor-dependent influenza A virus vRNA synthesis from its cRNA.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Kawaguchi A, Okuwaki M, Nagata K.
    • 学会等名
      The 14th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(淡路)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Intracellular trafficking of influenza virus genome mediated by endocytic recycling compartments located at the centrosome.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Hirohama M, Nagata K.
    • 学会等名
      The 16th International Negative Strand Virus Meeting
    • 発表場所
      シエナ大学(シエナ)
    • 年月日
      2015-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] Involvement of histone H1 ubiquitination in post-replicative chromatin maintenance2014

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Nagata K
    • 学会等名
      The 13th Asian Conference on Transcription
    • 発表場所
      メルボルン大学(メルボルン市・オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] ヒストンシャペロンnucleophosmin/NPM1/B23のRNA結合制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      久岡美晴、永田恭介、奥脇 暢
    • 学会等名
      平成26年度日本生化学会関東支部例会 ~タンパク質の機能~
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Overcoming the species-specific barrier in the rRNA gene transcription by reconstitution of complete SL1 complex2014

    • 著者名/発表者名
      Murano K, Nagata K
    • 学会等名
      The 13th Asian Conference on Transcription
    • 発表場所
      メルボルン大学(メルボルン市・オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Overcoming the species-specific barrier in the rRNA gene transcription by reconstitution of complete SL1 complex2014

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Murano, Mitsuru Okuwaki, and Kyosuke Nagata
    • 学会等名
      13th Asian Conference on Transcription
    • 発表場所
      メルボルン大学(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • [学会発表] リンカーヒストンH1シャペロンTAF-IによるIFN誘導性遺伝子の転写抑制制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      門田伸一、永田恭介
    • 学会等名
      冬の若手ワークショップ2014
    • 発表場所
      舌切りの宿 雀磯部ガーデン(群馬県安中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザポリメラーゼ遺伝子間の適合性2013

    • 著者名/発表者名
      原田芳美、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] ポリコーム複合体因子であるEZH2はインフルエンザウイルスタンパク質M1およびインフルエンザウイルスゲノムの核外輸送を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      浅賀正充、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] TAF-I regulates the transcription of interferon-stimulated genes through its histone chaperone activity2013

    • 著者名/発表者名
      Kadota S, Nagata K
    • 学会等名
      Leading Graduate Schools International Conference (Tsukuba Global Science Week)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザポリメラーゼ遺伝子間の適合性2013

    • 著者名/発表者名
      原田芳美、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Host factor-dependent RNA replication of the influenza virus genome.2013

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      淡路
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] The Species-specific transcription mechanism of the rRNA gene revealed by a novel monitoring system using RNA-dependent RNA polymerase2013

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Murano, Mitsuru Okuwaki, and Kyosuke Nagata
    • 学会等名
      転写サイクル合同班会議 2013
    • 発表場所
      ホテルおかだ(箱根)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • [学会発表] M期リン酸化によるCTCFのDNA結合活性制御の解析2013

    • 著者名/発表者名
      関屋健史、村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Analysis of RNAi-mediated heterochromatinization during meiosis in C. elegans2013

    • 著者名/発表者名
      Tabara H, Mitani S, Nagata K
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの機能発現機構と創薬展開2013

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第66回日本細菌学会九州支部総会・第50回日本ウイルス学会九州支部総会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染に応答した宿主因子YB-1による中心体の機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] EZH2, component of polycomb complex, regulates nuclear export of the influenza virus M1 and the viral genome2013

    • 著者名/発表者名
      Asaka MN, Kawaguchi A, Nagata K
    • 学会等名
      Leading Graduate Schools International Conference (Tsukuba Global Science Week)
    • 発表場所
      国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] M期リン酸化によるCTCFのDNA結合活性制御の解析2013

    • 著者名/発表者名
      関屋健史、村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • [学会発表] ポリコーム複合体因子であるEZH2はインフルエンザウイルスタンパク質M1およびインフルエンザウイルスゲノムの核外輸送を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      浅賀正充、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] ユビキチン化によるヒストンH1の機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      加藤広介、永田恭介
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ・第12回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      ホテルおかだ(神奈川県箱根町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] In cellulo analysis of parvovirus-mediated changes of nuclear envelope integrity by real time microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Kenza Snoussi, Kawaguchi A, Kato K, Harald Wodrich, Nagata K, Michael Kann
    • 学会等名
      Leading Graduate Schools International Conference (Tsukuba Global Science Week)
    • 発表場所
      国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの細胞内輸送機構におけるNS1の新規機能2013

    • 著者名/発表者名
      長利卓、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] M期リン酸化によるCTCFのDNA結合活性制御の解析2013

    • 著者名/発表者名
      関屋健史、村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Host factor-dependent RNA replication of the influenza virus genome.2013

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      淡路
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] DNA-binding Activity of CTCF, an Insulator Protein Regulated by Phosphorylation in Mitosis2013

    • 著者名/発表者名
      Sekiya T, Murano K, Nagata K
    • 学会等名
      Leading Graduate Schools International Conference (Tsukuba Global Science Week)
    • 発表場所
      国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Tamiflu resistant cell-to-cell transmission of cell associated influenza virus2013

    • 著者名/発表者名
      森幸太郎、春山貴弘、永田恭介
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      淡路
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Fine tuning of the allosteric activation in the nuclease domain of colicin E72013

    • 著者名/発表者名
      Bela Gyurcsik, Eszter Németh, Peter W. Thulstrup, Milan Kožīšek, Hans E.M. Christensen, Kyosuke Nagata
    • 学会等名
      Leading Graduate Schools International Conference (Tsukuba Global Science Week)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの細胞内輸送機構におけるNS1の新規機能2013

    • 著者名/発表者名
      長利卓、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの機能発現機構と創薬展開2013

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第66回日本細菌学会九州支部総会・第50回日本ウイルス学会九州支部総会
    • 発表場所
      長崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] ヒストンシャペロンによるリンカーンヒストンH1バリアントの機能制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      阿部真弓、久岡美晴、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] rRNA遺伝子の種特異的転写機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Functions of RNA polymerase I transcription factor UBF in nucleolar formation2013

    • 著者名/発表者名
      Ueshima S, Nagata K, Okuwaki M
    • 学会等名
      Leading Graduate Schools International Conference (Tsukuba Global Science Week)
    • 発表場所
      国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルス増殖にかかわる細胞骨格関連因子2013

    • 著者名/発表者名
      熊倉充子、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルスにおけるNA非依存的cell-to-cell感染機構2013

    • 著者名/発表者名
      森幸太郎、春山貴弘、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルス増殖にかかわる細胞骨格関連因子2013

    • 著者名/発表者名
      熊倉充子、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] TAF-Iによるヒストンシャペロン活性を介したインターフェロン誘導性遺伝子転写制御2013

    • 著者名/発表者名
      門田伸一、永田恭介
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ・第12回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      ホテルおかだ(神奈川県箱根町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルスにおけるNA非依存的cell-to-cell感染機構2013

    • 著者名/発表者名
      森幸太郎、春山貴弘、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染に応答した宿主因子YB-1による中心体の機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] rRNA遺伝子の種特異的転写機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Host factor-dependent RNA replication of the influenza virus genome2013

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Tamiflu resistant cell-to-cell transmission of cell associated influenza virus2013

    • 著者名/発表者名
      森幸太郎、春山貴弘、永田恭介
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] rRNA遺伝子の種特異的転写機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • [学会発表] 薬剤耐性ウイルスが出現しない抗インフルエンザウイルス薬開発に向けた宿主因子依存性ウイルスRNAゲノムの複製転写機構.2012

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] ウイルス研究が育んだ現代生命科学.2012

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第9回ウイルス学キャンプin湯河原
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] 薬剤耐性ウイルスが出現しない抗インフルエンザウイルス薬開発に向けた宿主因子依存性ウイルスRNAゲノムの複製転写機構2012

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] ウイルス研究が育んだ現代生命科学2012

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第9回ウイルス学キャンプin湯河原
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2012-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] 酵母が流行性感冐に罹る?2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第19回酵母合同シンポジウム「イノベーションを推進する酵母研究」
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Investigation of the novel positive regulatory factor of IFN-stimulated gene transcription.2010

    • 著者名/発表者名
      Kadota S, Nagata K.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] The Molecular Basis of the Fidelity of the Influenza Virus RNA Polyznerase.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Host factor-dependent replication and transcription of viral genomes.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata K
    • 学会等名
      Journee Microbiologie de I'Universite Bordeaux Segalen.
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Structural and functional features of virus- and host-derived factors involeved inreplication of the influenza virus genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, et al
    • 学会等名
      XIV International Conference on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Brugge, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] インフルエンザウイルスポリメラーゼによるRNA合成終結反応の質的変換機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      熊倉充子、永田恭介
    • 学会等名
      平成22年度日本生化学会関東支部例会/第51回新潟生化学懇話会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Molecular bases of host factor dependent influenza virus genome replication2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      大阪大学医学部 緒方洪庵生誕200周年記念事業グローバルCOEプログラム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] NPによるインフルエンザウイルスゲノム複製促進と子孫ウイルスRNP複合体形成機構2010

    • 著者名/発表者名
      川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      日本ウイルス学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] From Molecular Biology of the Replication of Influenza Virus Through Structural Biology to its Control.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata K
    • 学会等名
      2010 International Symposium on Advanced Biological Engineering
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Molecular bases of host factor-dependent influenza virus genome replication2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      大阪大学医学部 緒方洪庵生誕200周年記念事業グローバルCOEプログラム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Host factor-dependent replication and transcription of viral genomes.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata K
    • 学会等名
      Journee Microbiologie de l'Universite Bordeaux Segalen.
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Influenza virus genome replication and encapsidation mediated by nucleoprotein and host factors.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Nagata K
    • 学会等名
      XIV International Conference on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Brugge, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Involvement of B23/nucleophosmin as a chaperone for adenovirus core proteins in the dynamics of viral chromatin2010

    • 著者名/発表者名
      Samad M.A., Nagata K
    • 学会等名
      2010 ASBMB Special Symposia Series 'Transcriptional Regulation by Chromatin and RNA Polymerase II
    • 発表場所
      California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] The Molecular Basis of the Fidelity of the Influenza Virus RNA Polymerase.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] 酵母が流行性感冒に罹る?2010

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第19回酵母合同シンポジウム「イノベーションを推進する酵母研究」
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] From Molecular Biology of the Replication of Influenza Virus Through Structural Biology to its Control.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata K
    • 学会等名
      2010 International Symposium on Advanced Biological Engineering
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの分節間等量複製調節機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      森田裕、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] インフルエンザウイルスポリメラーゼによるRNA合成終結反応の質的変換機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      熊倉充子、永田恭介
    • 学会等名
      平成22年度日本生化学会関東支部例会/第51回新潟生化学懇話会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの分節間等量複製調節機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      森田裕、川口敦史、永田恭介.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Structural and functional features of virus- and host-derived factors involeved in replication of the influenza virus genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, et al
    • 学会等名
      XIV International Conference on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Brugge, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Influenza virus genome replication and encapsidation mediated by nucleoprotein and host factors.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Nagata K
    • 学会等名
      XIV International Conference on Negative StrandViruses
    • 発表場所
      Brugge, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノム機能発現のウイルス及び宿主基盤2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Molecular and pysiological roles of nucleolar histone chaperones.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, Kato K, Murano K.
    • 学会等名
      The 24th Naito Conference on Nuclear Dynamics and RNA.
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNAレプリコン2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第1回RNAと生体機能セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Molecular and Physiological Roles of Nuclear and Nucleolar Histone chaperones2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K., et al
    • 学会等名
      Yokohama NMR 39^<th> Workshop
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノム機能発現のウイルス及び宿主基盤2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Multiple histone chaperones in nuclear and nucleolar function2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20052005
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノム複製におけるウイルス因子と宿主因子の分子基盤2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第23回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Molecular and structural bases of the influenza virus genome riplication.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata K.
    • 学会等名
      The 9^<th> Awaji International forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノム複製におけるウイルス因子と宿主因子の分子基盤2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第23回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] Molecular and structural bases of the influenza virus genome replication2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      The 9^<th> Awaji International forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022006
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNAレプリコン2009

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第1回RNAと生体機能セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Molecular and structural bases of the influenza virus genome replication2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata K
    • 学会等名
      The 9^<th> Awaji International forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Molecular and Pysiological Roles of Nucleolar Histone Chaperones2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K., et al
    • 学会等名
      The 24^<th> Naito Conference on Nuclear Dynamics and RNA
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノム機能発現の分子および構造基盤2008

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Host factormediated influenza virus RNA replication and transcription2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata K et.al.
    • 学会等名
      XIV. International Congress of Virology
    • 発表場所
      Istanbul (Turkey)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノム機能発現の分子および構造基盤2008

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [学会発表] Host factor-mediated influenza virus RNA replication and transcription2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata K et al
    • 学会等名
      XIV. International Congress of Virology
    • 発表場所
      Istanbul (Turkey)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249025
  • [学会発表] Asking the nature for the control of viruses2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nagata
    • 学会等名
      Biologically active nature compounds Research, Development and Application
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Viet Nam
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406003
  • [学会発表] ヒストンシャペロンの機能発現特性2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会及び第80回日本生物化学大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18055004
  • [学会発表] ヒストンシヤペロンの機能発現特性2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年及び第80回日本生物化学大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038003
  • [学会発表] RNAレプリコンと酸性分子シャペロン2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第9回RNA学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406003
  • [学会発表] RNAレプリコンと酸性分子シャペロン2007

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第9回RNAミーティング
    • 発表場所
      湯河原
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [学会発表] Asking the nature for the control of viruses2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K
    • 学会等名
      Biologically active nature compounds Research, Development and Application
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City,Viet Nam
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041012
  • [学会発表] Regulation of histone acetylation and nucleosome assembly by transcription factor JDP22006

    • 著者名/発表者名
      Jin C, Kato K, Chimura T, Yamasaki T, Nakade K, Murata T, Li H, Pan J, Zhao M, Sun K, Chiu R, Ito T, Nagata K, Horikoshi M, Yokoyama K.
    • 学会等名
      Nature Structural & Molecular Biology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013018
  • [学会発表] Effect of nucleoporin-related fusion proteins found in leukemia on NF-κB pathway

    • 著者名/発表者名
      Cigdem Sadik、 齋藤祥子、 永田恭介
    • 学会等名
      平成25年度日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      山梨大(山梨県甲府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] インフルエンザウイルス粒子形成におけるアクトミオシンネットワークの機能

    • 著者名/発表者名
      熊倉充子、川口敦史、永田恭介
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの複製機構に基盤をおいた創薬

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第42回ヒューマンサイエンス総合研究セミナー
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] Host factor-dependent influenza virus genome replication

    • 著者名/発表者名
      Nagata K.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの複製機構に基盤をおいた創薬

    • 著者名/発表者名
      永田恭介
    • 学会等名
      第42回ヒューマンサイエンス総合研究セミナー
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Host factor-dependent influenza virus genome replication

    • 著者名/発表者名
      Nagata K.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] ヒト細胞内におけるマウスrRNA遺伝子転写の再構成

    • 著者名/発表者名
      村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      新学術領域転写サイクル合同班会議2014
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • [学会発表] インフルエンザウイルスcell-to-cell感染によるウイルスゲノムの多様化

    • 著者名/発表者名
      森幸太郎、川口敦史、村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • [学会発表] ヒト細胞内におけるマウスrRNA遺伝子転写の再構成

    • 著者名/発表者名
      村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • [学会発表] ウイルスポリメラーゼによって規定されるトリインフルエンザウイルスの哺乳類細胞への適応機構

    • 著者名/発表者名
      原田芳美、 川口敦史、 永田恭介
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      甲府
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] インフルエンザウイルスポリメラーゼサブユニット間の適合性

    • 著者名/発表者名
      原田芳美、永田恭介、川口敦史
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] ヒト細胞内におけるマウスrRNA遺伝子転写の再構成

    • 著者名/発表者名
      村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] 中心体の機能制御を介したインフルエンザウイルスゲノムの細胞内輸送機構

    • 著者名/発表者名
      川口敦史、広浜美香子、永田恭介
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24115001
  • [学会発表] ウイルスポリメラーゼによって規定されるトリインフルエンザウイルスの哺乳類細胞への適応機構

    • 著者名/発表者名
      原田芳美、 川口敦史、 永田恭介
    • 学会等名
      平成25年度日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      山梨大(山梨県甲府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] 中心体の機能制御を介したインフルエンザウイルスゲノムの細胞内輸送機構

    • 著者名/発表者名
      川口敦史、広浜美香子、永田恭介
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] インフルエンザウイルスcell-to-cell感染によるウイルスゲノムの多様化

    • 著者名/発表者名
      森幸太郎、川口敦史、村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24115002
  • [学会発表] Aberrant nuclear-cytoplasmic transport by nup214-fusion gene products found in leukemia

    • 著者名/発表者名
      Saito Shoko, Cigdem Sadik, Kyosuke Nagata
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory meeting, 2014 Nuclear Organization and Function
    • 発表場所
      ニューヨーク
    • 年月日
      2014-08-19 – 2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] M期におけるCTCFのDNA結合領域

    • 著者名/発表者名
      関屋健史、村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291001
  • [学会発表] M期におけるCTCFのDNA結合領域

    • 著者名/発表者名
      関屋健史、村野健作、永田恭介
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590269
  • 1.  菊池 韶彦 (40283428)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  竹内 薫 (00192162)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  奥脇 暢 (50322699)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  石浜 明 (80019869)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野本 明男 (70112670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水本 清久 (80092344)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  紅 朋浩 (00222513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大場 雅行
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  熊谷 嘉人 (00250100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川上 康 (70234028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  朴 三用 (20291932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊島 久真男 (90029760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永井 美之 (20022874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  NEMETH ESZTER
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  我妻 ゆき子 (40400676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野口 恵美子 (40344882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡田 昌史 (70375492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 泰一 (10111981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺尾 徹 (30303910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  有波 忠雄 (10212648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金保 安則 (00214437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大根田 修 (30311872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 光保 (20194855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  畑中 研一 (70167584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  鈴木 哲朗 (00250184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  粕谷 マリアカルメリタ (30334361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  竹安 邦夫 (40135695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高折 晃史 (20324626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒瀬 尚 (10261900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小柳 義夫 (80215417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  川口 敦史 (90532060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 33.  村野 健作 (80535295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 34.  安部井 誠人 (20261802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  兵頭 一之介 (60416469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山下 達郎 (90377432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山岸 正裕 (00220252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  黒木 登志夫 (90006073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  園田 俊郎 (40036463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡田 雅人 (10177058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  富永 明 (50172193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮坂 昌之 (50064613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  辻本 賀英 (70132735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松本 邦弘 (70116375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石橋 正英 (70029776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  安本 茂 (00112342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  村上 善則 (30182108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高田 賢三 (30133721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  榎並 正芳 (30168794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中田 進 (90129255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  佐藤 威 (00221284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小田切 孝人 (80177237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  豊田 哲也 (00197972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  松本 健 (60222311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  辻本 雅文 (00281668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小野 道之 (50201405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  森川 一也 (90361328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  保富 康宏 (90281724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  岡田 吉美 (30011703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  吉倉 廣 (60012754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  豊田 春香 (10197973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  今井 剛 (30242308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  渡辺 肇 (80212322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  田代 真人 (90111343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  百瀬 文隆 (90332204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  脇田 隆字 (40280789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  藤田 尚志 (10156870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  柳 雄介 (40182365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  小池 智 (30195630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  夏目 徹 (00357683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  佐々木 顕 (90211937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  中村 幸夫 (60231479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  有賀 寛芳 (20143505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  渋田 博 (70012721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤田 信之 (90173434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  野村 慎太郎 (80159087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  菅野 晴夫 (10085615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  宮園 浩平 (90209908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  松居 靖久 (40241575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  小川 勝洋 (50045514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  藤永 恵 (10045338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  葛西 宏 (40152615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  沖 俊一 (40264676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  田中 亀代治 (80144450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  関口 睦夫 (00037342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  前田 浩 (90004613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  千田 和弘 (00192188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  大野 茂男 (10142027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  西田 栄介 (60143369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  秋山 徹 (70150745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  田中 信之 (80222115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  清木 元治 (10154634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  藤野 眞理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  山吉 誠也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  藤井 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  永田 典代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi