• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 哲也  KUBOTA Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40243381
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2017年度 – 2019年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2012年度 – 2014年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2009年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 … もっと見る
2006年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 助教授
2004年度 – 2005年度: 九州大学, 農学研究院, 助教授
2001年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授
2002年度: 助教授
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 農学研究院, 助教授
2000年度: 鳥取大学, 農学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林学・森林工学 / 林学 / 森林科学
研究代表者以外
林学 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 林学・森林工学
キーワード
研究代表者
警戒避難 / 土砂災害 / 警戒・避難 / 山地災害 / 森林斜面 / 崩壊 / Mexico / Nepal / Indonesia / Landslide 4) Debris flow … もっと見る / Standard rain / Warning and evacuation / ハリケーン / 土壌水分 / インドネシア / メキシコ / 土砂流出 / 土石流・崩壊 / 雨量 / mesoscale meteorology / Internet / now-cast / evacuation / 予報 / レーダー雨量 / 梅雨・台風 / ニューラルネット / メソスケール気象 / 崩壊・土石流・地すべり / 山地雨量 / ニューラルネットワーク / 地形性降雨 / メソスケール気象条件 / インターネット / 降水短時間予報 / 降雨 / 森林根系 / 国際研究者交流(インドネシア) / 国際研究者交流(ネパール) / 国際研究者交流(メキシコ) / 気候変動 / 土質強度 / 根系 / 斜面安定 / 森林 / 地震 … もっと見る
研究代表者以外
土石流 / 流木 / 平成29年7月九州北部豪雨 / 地すべり / 土砂災害 / 林道 / 斜面崩壊 / 林業 / 流木被害 / 復興 / 作業道 / 森林所有者 / 減災 / 森林施業 / 森林ゾーニング / 市町村森林整備計画 / 土砂・流木災害 / 文化 / 森林環境政策 / 渓流 / ゾーニング / コミュニティ / 天然更新 / 土砂・流木被害 / 災害復興 / 集落 / 合意形成 / 森林文化 / スギ / 山腹崩壊 / 中小河川の洪水流・氾濫流 / 斜面崩落・土石流・流木 / 地域防災の課題や生活再建支援のあり方 / 複合災害 / 中小河川の洪水氾濫流 / 斜面崩落 / 中山間地域 / 災害リスク評価 / 地域防災計画・政策 / 自然災害予測・分析・対策 / 土砂流 / 水災害 / 土地利用 / 梅雨前線 / まさ土 / 短時間豪雨 / 秋雨前線 / 2014年 / 広島市 / 防災 / 豪雨 / Sediment Run Off / Mapping / Disaster / Slope Stability / Self Organized Criticality / Fractal / Landslide / Complexity / 森林斜面 / 竹林 / 崩壊 / カタストロフィー / 自己組織化 / 斜面安定 / フラクタル / 土砂流出 / 地すべり・崩壊 / 複雑系 / Artificial forest / Watershed / Public benefit function / Energy cycle / Material cycle / Water cycle / Chamaecyparis Obtusa / Kyushu / エネルギー動態 / 森林 / 長期モニタリング / エネルギー / ヒノキ人工林 / 人工林 / 流域 / 公益的機能 / エネルギー循環 / 物質循環 / 水循環 / ヒノキ / 九州 / Soft system / Warning and evacuation system / Internet practical use / Intelligent manufacturing system / Interactive communication system / A real-time display / Prediction system for occurrence of sediment-related disaster / Weather information system for sediment-related disaster / 警戒避難情報分類 / 危険度判定 / 警戒避難情報伝達 / 土砂災害発生予測 / ソフト化 / 警戒避難システム / インターネット活用 / 情報管理システム / 双方向通信システム / リアルタイム表示 / 土砂災害発生予測システム / 土砂災害気象情報システム / 地域防災計画 / 避難行動 / 災害情報 / 流域防災計画 / 土砂氾濫の予測計算 / 数値シミュレーション / 流動特性 / マサ土 / 土石流災害 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (83人)
  •  九州北部豪雨による流木被害の要因と影響:森林環境政策の合意形成に向けて

    • 研究代表者
      佐藤 宣子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  平成29年7月九州北部豪雨災害に関する総合的研究

    • 研究代表者
      秋山 壽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  2014年8月豪雨により広島市で発生した土石流災害の実態解明と防災対策に関する研究

    • 研究代表者
      山本 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      山口大学
  •  森林が地震時の山地崩壊発生に及ぼす影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  2009年7月中国・九州北部の豪雨による水・土砂災害と防災対策に関する研究

    • 研究代表者
      羽田野 袈裟義
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      山口大学
  •  土壌水分量を考慮した山地災害警戒避難基準雨量の研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  複雑系科学の応用による森村斜面不安定化予測と水源涵養に及ぼす影響の評価

    • 研究代表者
      大村 寛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  九州のヒノキ人工林流域における水・エネルギー・物質循環の定量化と公益的機能の解明

    • 研究代表者
      大槻 恭一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学
  •  土砂災害警戒避難システムのソフト化に関する研究

    • 研究代表者
      小川 滋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学
  •  インターネット気象情報を用いた山地災害警戒・避難システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      九州大学
      鳥取大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2010 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Early Warning of Sediment Related Disasters in Mountain Ranges2012

    • 著者名/発表者名
      Hasnawir H., Tetsuya Kubota
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      Lambert Academic Publishing (Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [雑誌論文] 土壌硬度や根量が法面の表面侵食量に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      木原早紀・久保田哲也・水野秀明
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 72 ページ: 47-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] 平成29年7月九州北部豪雨における土砂移動と降雨の関係2019

    • 著者名/発表者名
      江藤稚佳子・水野秀明・久保田哲也
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 72 ページ: 47-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] The influence of increasing rainfall due to climate change on landslide slopes2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kubota, Tsuyoshi Takeda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Abstracts

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] 福岡県朝倉市奈良ヶ谷地区における流砂・流木による流路の閉塞の実態の考察2019

    • 著者名/発表者名
      塩崎将司・水野秀明・久保田哲也
    • 雑誌名

      砂防学会研究発表会概要集

      巻: - ページ: 693-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] 平成29年7月九州北部豪雨災害と流木の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 雑誌名

      水利科学

      巻: 365 ページ: 47-50

    • NAID

      130007825234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] 2019年・2018年など複合災害化する九州北部の山地豪雨災害2019

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 雑誌名

      地すべり・土石流災害調査報告会講演集

      巻: 2019 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] Investigation of flood and landslide in the Jeneberang catchment area, Indonesia in 20192019

    • 著者名/発表者名
      Putri Fatimah NURDIN, Tetsuya KUBOTA and Andang Suryana SOMA
    • 雑誌名

      砂防

      巻: 12 号: 1 ページ: 13-18

    • DOI

      10.13101/ijece.12.13

    • NAID

      130007747250

    • ISSN
      1882-6547
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [雑誌論文] 平成29年九州北部豪雨による林地荒廃と流木発生の特徴概要2018

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会西部地区部会報・論文集

      巻: 42号 ページ: 63-66

    • NAID

      40021638103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [雑誌論文] 九州北部豪雨被害を拡大した伐採期人工林の流木化2017

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 雑誌名

      グリーンパワー(森林文化協会)

      巻: 2017年

    • NAID

      40021387497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [雑誌論文] 2014年広島災害における土石流流下特性について2015

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也、飯塚三太
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: 1 ページ: 23-26

    • NAID

      40021356101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [雑誌論文] 2014年広島災害における土石流流出特性2015

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 雑誌名

      平成27年度地すべり学会九州支部学術講演論文集

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [雑誌論文] Consideration to the early warning rainfall criteria of landslides after strong earthquakes in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      T.Kubota, Gou Nakamura, Yoshinori Shinohara
    • 雑誌名

      Proc. InterPraevent 2014

      巻: 1 ページ: 190-191

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [雑誌論文] Root Strength Characteristics of Understory Vegetation Species for Erosion Mitigation on Forest Slopes of Mexico,2014

    • 著者名/発表者名
      Laura Sanchez Castillo, Tetsuya Kubota, Israel Cantu Silva
    • 雑誌名

      International Journal of Ecology and Development

      巻: 28(2) ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [雑誌論文] Consideration on the Influence of Seismic Shaking on Forest Slope Stability and Landslide Warning Rainfall in the Aftermath of the Strong Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya KUBOTA, Go NAKAMURA1, Yoshinori SHINOHARA, Aril ADITIAN
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Agriculture Kyushu University

      巻: 59(1) ページ: 163-167

    • NAID

      120005411079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [雑誌論文] Influences of Increasing Rain on Slope Stability in Forested Area in Northern Kyushu2014

    • 著者名/発表者名
      Aril Aditian, Tetsuya Kubota, Yoshinori SHINOHARA
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会西部地区部会報・研究論文集

      巻: 38 ページ: 17-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [雑誌論文] Rainfall Threshold for Shallow Landslides in Kelara Watershed, Indonesia2012

    • 著者名/発表者名
      Hasnawir and Tetsuya Kubota
    • 雑誌名

      International Journal of Erosion Control Engineering

      巻: Vol. 5 No.1 ページ: 86-92

    • NAID

      130004956775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [雑誌論文] 09年防府災害など土石流災害における森林の減勢機能と流木の特性2010

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 雑誌名

      自然災害科学研究西部地区部会報・研究論文集 34

      ページ: 93-96

    • NAID

      40017189848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21900001
  • [雑誌論文] 09年防府災害など土石流災害における森林の減勢機能と流木の特性2010

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 雑誌名

      自然災害科学西部地区部会報・論文集 No.34

      ページ: 93-96

    • NAID

      40017189848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21900001
  • [雑誌論文] メキシコ東部における地すべり・土砂災害警戒避難基準雨量の検討事例2007

    • 著者名/発表者名
      久保田 哲也、イスラエル・カントゥ・シルバ、大槻 恭一
    • 雑誌名

      地すべり学会誌 43(6)

      ページ: 53-59

    • NAID

      130000076921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] Elucidation of the warning rainfall criteria against landslide disasters in Kyushu and Nuevo Leon Mexico, taking the soil moisture content into consideration2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T., Otsuki, K., Israel, Silva, C
    • 雑誌名

      Journal of Japan Landslide Society 43-6

      ページ: 53-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] Diagnosis of synoptic meteorological condition of sediment related disasters in western Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T
    • 雑誌名

      Proc. of the Japan Korea Taiwan, Symposium of sediment-related disasters Japan Society of Erosion Control Engineering

      ページ: 49-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] Diagnosis of synoptic meteorological coidition of seddiment related disast ers in western Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T
    • 雑誌名

      Proc.of the Japan Korea Taiwan Symposium of sediment-related disasters, Japan Society of Erosion Control Engineering

      ページ: 49-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] Diagnosis of synoptic meteorological condition of sediment related disasters in western Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T.
    • 雑誌名

      Proc.of the Japan Korea Taiwan Symposium of sediment-related disasters, Japan Society of Erosion Control Engineering

      ページ: 49-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] Landslide and sediment runoff in Chipinque ecological park induced by anthropogenic impacts - A case of study in northern Mexico2006

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也, Israel Cantu Silva
    • 雑誌名

      第45回地すべり学会研究発表概要集

      ページ: 363-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] 2005年7月のハリケーンEmilyによるメキシコ・ヌエボレオン州モンテレー市周辺山地における土砂災害2006

    • 著者名/発表者名
      久保田 哲也
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 42・6(印刷中)

    • NAID

      10017430957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] ハリケーンEmilyによるメキシコ東部の土砂災害の降雨及び土壌水分変化特性と警戒避難基準2006

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也, 大槻恭一, Israel Cantu Silva
    • 雑誌名

      平成18年砂防学会研究発表会概要集

      ページ: 188-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] 土壌水分変化特性を考慮したメキシコ・東シエラマドレ山地の土砂災害警戒基準雨量の検討2006

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也, 大槻恭一, Israel Cantu Silva
    • 雑誌名

      第45回地すべり学会研究発表概要集

      ページ: 319-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] The Fractal Dimension of Landslide Group and its Application to the Mitigation of Landslide Disasters with Mapping of Legal Restriction Areas2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kubota, H.Omura, H.R.Shrestha
    • 雑誌名

      Geophysical Research Abstracts, European Geophysical Union 7, 1607-7962/gra/EGU05 (CD-R)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] The Fractal Dimension of Landslide Groups and its Application to the Mitigation of Landslide Disasters with Mapping of Legal Restriction Areas2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kubota, H.Omura, H.R.Shrestha
    • 雑誌名

      Geophysical Research Abstracts(European Geophysical Union) 7(CD-R)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] The Geological and Topological Mechanism of Landslides and their Equivalent Frictional Coefficient-Kyushu District-2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kubota
    • 雑誌名

      Proc.2005 Taiwan-Japan Joint Conference on Sediment-related Disaster Prevention(中華防災学会) 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] Sources of error in estimating stand transpiration using allometric relationships between stem diameter and sapwood area for Cryptomeria japonica and Chamaecyparis obtusa2005

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, T., Nagasawa, H., Mabuchi, T., Ohsaki, S., Kubota, K., Kogi, K., Utsumi, Y., Koga, S., Otsuki, K.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management 206

      ページ: 191-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360088
  • [雑誌論文] The Fractal Dimension of Landslide Groups and its Application to the Mitigation of Landslide Disasters with Mapping of Legal Restriction Areas2005

    • 著者名/発表者名
      T Kubota, H Omura, H R Shrestha
    • 雑誌名

      Geophysical Research Abstracts, European Geophysical 7 (Union CD-R)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] The Geological and Topological Mechanism of Landslides and their Equivalent Frictional Coefficient -Kyushu District-2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kubota
    • 雑誌名

      Proc.2005Taiwan-Japan Joint Conference on Sediment-related Disaster Prevention, China Society of Disaster Prevention 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] The Geological and Topological Mechanism of Landslides and their Equivalent Frictional Coefficient-Kyushu District-2005

    • 著者名/発表者名
      T Kubota
    • 雑誌名

      Proc. 2005Taiwan-Japan joint Conference on Sediment-related Disaster Prevention, 中華防災学会 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] Prevencion de Desastres en Zona de Montana2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya, Kubota
    • 雑誌名

      Proc.Seminar de control de disalizamientos. Chipinque. Sierra Madre Oriental 1

      ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [雑誌論文] 九州北部における2003年土砂災害の地形及び気象特性と災害発生気象予測2004

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也, 大村寛, プレム P ポウデル
    • 雑誌名

      土木学会西部支部第2回土砂災害に関するシンポジウム論文集 1

      ページ: 81-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] インターネット上の短時間降雨予報情報を用いた山地地点雨量の推定2004

    • 著者名/発表者名
      小谷洋平, 久保田哲也, 大村 寛, 大槻恭一, 脇水健次
    • 雑誌名

      平成16年砂防学会研究発表会概要集

      ページ: 272-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] 九州北部における2003年土砂災害の地形及び気象特性と災害発生気象予測2004

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也, 大村寛, プレムP.ポウデル
    • 雑誌名

      土木学会西部支部第2回土砂災害に関するシンポジウム論文集

      ページ: 81-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] 山地災害の警戒・避難基準に使用する観測雨量及びインターネット降水短時間予報値の役割と地域的誤差2004

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也, 大槻恭一, 脇水健次
    • 雑誌名

      平成16年気象学会秋季大会研究発表予稿集

      ページ: 78-78

    • NAID

      110007603155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] Landslide damage and disaster management system in Nepal,2003

    • 著者名/発表者名
      P P Paudel, H Omura, T Kubota, K Morita
    • 雑誌名

      Disaster Prevention and Management 12・5

      ページ: 413-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [雑誌論文] Landslide damage and disaster management system in Nepal2003

    • 著者名/発表者名
      P.P.Paudel, H.Omura, T.Kubota, K.Morita
    • 雑誌名

      Disaster Prevention and Management 12-5

      ページ: 413-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580126
  • [学会発表] Characteristics of Debris Flow and Driftwoods Transport during the July 2017 Northern Kyushu Heavy Rainfall, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Chikako Eto, Haruka Mori, Hideaki Mizuno, Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      Interpraevent2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 平成29年九州北部豪雨に伴う朝倉市奈良ヶ谷川流域における流木収支の推定2020

    • 著者名/発表者名
      森晴香,江藤稚佳子,塩崎将司,久保田哲也,水野秀明
    • 学会等名
      令和2年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] The influence of increasing rainfall due to climate change on landslide slopes2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kubota, Tsuyoshi Takeda
    • 学会等名
      EGU(European geosciences union General Assembly)2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 中小河川の洪水氾濫と流木災害の実態解明2018

    • 著者名/発表者名
      秋山壽一郎,鬼束幸樹,久保田 哲也,佐山敬洋,重枝未玲,安田浩保,矢野真一郎
    • 学会等名
      「平成29年7月九州北部豪雨災害に関する総合的研究」 報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [学会発表] 平成29年九州北部豪雨による林地荒廃と流木発生の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也,武田 剛,Andang Suryana Soma,水野秀明
    • 学会等名
      第67回 平成30年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [学会発表] 平成29年九州北部豪雨による林地荒廃と流木発生の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也・武田剛・Andang Suryana Soma・水野秀明
    • 学会等名
      砂防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 昭和29年九州北部豪雨の流木と発生源崩壊などの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 学会等名
      地すべり学会九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04152
  • [学会発表] 2014年広島土石流災害における流木の特徴について2015

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也、飯塚三太
    • 学会等名
      第34回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] The Influence of the Climate Change on Landslide disasters in Western Japan-Hiroshima's case2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya KUBOTA and Aril ADITIAN
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU),
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] 2014年広島災害における崩壊に対する森林根系の影響2015

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也、飯塚三太
    • 学会等名
      第71回九州森林学会大会 研究発表会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2015-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] 2014年広島災害における土石流流出特性2015

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 学会等名
      平成27年度地すべり学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ博多アネックス ジュピター(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] 平成26年8月広島土砂災害と類似の土砂災害2014

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 学会等名
      2014年気象学会・気象災害委員会研究会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] The influence of increasing rain and earthquake activities2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      AGU (American Geophysical Union), Fall meeting 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900001
  • [学会発表] Influence of increasing Rain due to Climate Change on Forest Slope Stability in Aso City, Kumamoto Prefecture, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Aril Aditian, Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      ISABE(The international symposium on agricultural and biosystem)
    • 発表場所
      ジョクジャカルタ・インドネシア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] Landslides induced by heavy rainfall in July 2012 in Northern Kyushu District, Japan and the influence of long term rainfall increase comparing with the slope destabilization due to strong seismic shaking2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      European geosciences union, EGU General Assembly 2013
    • 発表場所
      ウイーン・オーストリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] Investigation of sediment disasters in Ambon city, Indonesia2013

    • 著者名/発表者名
      Hasnawir, Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      平成25年砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] 気候変動下における山地からの土砂流出・山地災害2012

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 学会等名
      地すべり学会九州支部講演会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] Consideration to the early warning rainfall criteriaof landslides after strong earthquake in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      European geosciences union
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] The impact of increasing rainfall due to the climate change on landslide slope stability in Kyushu district, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      3rd International Conference on Forest and Water Conference
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] The impact of Hurricane Alex in 2010 on sediment related disasters in Nuevo Leon, Mexico2012

    • 著者名/発表者名
      Laura Sanchez-Castillo, Tetsuya Kubota, Israel Cantú-Silva and Hasnawir
    • 学会等名
      2nd INAFOR(International conference of Indonesia forestry researchers) 2013
    • 発表場所
      ジャカルタ・インドネシア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] 地震により亀裂を生じた森林斜面の崩壊危険雨量2012

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也
    • 学会等名
      砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] Hasnawir, Elucidation of the warning rainfall criteria based on the theory of sediment runoff intensity2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T
    • 学会等名
      Annual Congress of Japan Society of Natural Disaster
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [学会発表] 土砂流出強度による山地災害警戒避難基準雨量の解析-九州北部・メキシコ東部・インドネシアスラウェシの比較2007

    • 著者名/発表者名
      久保田 哲也、Hasnawir、Israel Cantu Silva、大村 寛
    • 学会等名
      平成19年度日本自然災害学会学術講演会講演集
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [学会発表] Landslide and sediment runoff in Chipinque Ecological Park induced by anthropogenic impacts2006

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T., Otsuki, K
    • 学会等名
      Annual Congress of Japan Landslide Society
    • 発表場所
      Tottori
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [学会発表] Elucidation of the warning rainfall criteria against landslide disasters, taking the soil moisture content into consideration2006

    • 著者名/発表者名
      Kubota, T., Otsuki, K
    • 学会等名
      Annual Congress of Japan Society of Erosion Control Engineering
    • 発表場所
      Wakayama
    • 年月日
      2006-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380097
  • [学会発表] 地震動に伴う土質強度の変化と斜面安全率

    • 著者名/発表者名
      久保田哲也、篠原慶規、中村豪、井上陽太
    • 学会等名
      平成26年砂防学会研究発表会概要集
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] Influences of increasing maximum hourly rainfall to slope stability in Aso city and Tame city, Japan

    • 著者名/発表者名
      Aril Aditian, Tetsuya Kubota
    • 学会等名
      平成26年砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • [学会発表] Tree Roots Tensile Strength concerning the forest slope stability

    • 著者名/発表者名
      Laura Sanchez-Castillo, Tetsuya Kubota, Israel Cantu-Silva, Maria Ines
    • 学会等名
      平成26年砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580222
  • 1.  大槻 恭一 (80183763)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  海掘 正博 (30183776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安福 規之 (20166523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  兵動 正幸 (40130091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤田 正治 (60181369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三浦 房紀 (60109072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小川 滋 (30037973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  若月 強 (80510784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  羽田野 袈裟義 (70112307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋本 晴行 (70117216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  里深 好文 (20215875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮田 雄一郎 (60253134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  後藤 健介 (60423620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  善 功企 (50304754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  守田 治 (70112290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  滝本 浩一 (50263794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  種浦 圭輔 (10452632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  篠原 慶規 (10615446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  石川 芳治 (70285245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平松 晋也 (70294824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  熊谷 朝臣 (50304770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  平松 和昭 (10199094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  久米 篤 (20325492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大村 寛 (30091151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 34.  森田 紘一 (10038341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  日浦 啓全 (30046495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  土田 孝 (10344318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  秋山 壽一郎 (20192916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  石藏 良平 (90510222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  笠間 清伸 (10315111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  川野 哲也 (30291511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  権田 豊 (10303116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  清水 慎吾 (70462504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  下瀬 健一 (40729183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  清野 直子 (70354503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  西井 稜子 (00596116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  廣岡 明彦 (70238400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉田 護 (60539550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐藤 宣子 (80253516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鈴木 賢士 (30304497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 健路 (30315288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  後藤 聡 (80303395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  脇水 健次 (00240903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  黒木 貴一 (40325436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  村上 ひとみ (10201807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  出世 ゆかり (80415851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鬼束 幸樹 (20293904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  加藤 亮平 (70811868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  神谷 大介 (30363659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  川村 隆一 (30303209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  重枝 未玲 (70380730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  津口 裕茂 (90553165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  村上 哲 (10261744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  安田 浩保 (00399354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  溝上 展也 (00274522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  作田 耕太郎 (10274523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡辺 敦史 (10360471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  水野 秀明 (80356104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 78.  藤原 敬大 (20637839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  笠原 玉青 (10622037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  知足 美加子 (40284583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  三谷 泰浩 (20301343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  牧原 康隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  永淵 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi