• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 朋子  ooishi tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大塚朋子

大石 朋子(大塚朋子)  オオイシ トモコ

大塚 朋子

隠す
研究者番号 40413257
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 湘南鎌倉医療大学, 看護学部, 講師
2016年度 – 2020年度: 東京情報大学, 看護学部, 講師
2014年度 – 2016年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師
2010年度 – 2013年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助教
2010年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部・看護学科, 助教
2009年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 准教授
2008年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
意思決定 / 治療の選択 / 非がん疾患高齢患者 / 誤嚥性肺炎 / 食行動 / 摂食嚥下障害 / 測定具の検証 / 生体情報モニタリング / 誤嚥 / モニタリング … もっと見る / 生体情報 / 摂食嚥下リハビリテーション / 廃用症候群 / 口腔リハビリテーション / 多職種連携 / 口腔機能リハビリテーション / 口腔ケア / リハビリテーション / 口腔機能 … もっと見る
研究代表者以外
機械学習 / AI / 訪問看護 / 遠隔看護 / 高齢者 / セルフモニタリング / 臨床判断 / 判断支援 / 意思決定支援 / 拡張知能 / 生体情報 / 生体センシング / 遠隔医療 / 情報教育 / 看護情報学 / 情報セキュリティ / 地域包括ケア / 食事 / 姿勢 / 認知症 / 看護教育 / 看護技術 / リンパ管静脈吻合術 / がん治療後 / 圧迫療法 / 高齢期 / 握力 / 弾性ストッキング / 弾性着衣 / リンパ浮腫 / フェイストラッキング / 自然言語処理 / 看護実践 / 心不全 / 心理的ストレス / 指尖容積脈波 / 特徴量 / アプリケーション / 医療情報 / Artificial Intelligence / Extended Intelligence / 訪問看護師 / AI技術 / 看護臨床判断 / 看護観察技術 / 意思決定 / バイタルサイン / 臨床判断支援 / 研修プログラム / 教育プログラム / 社会医学 / 情報工学 / 医療・福祉 / 看護学 / バイタルセンシング / プロトタイプ / 看護情報教育 / 看護情報 / 在宅医療 / 高次脳機能障害 / ポジショニング / 摂食 / プログラム開発 / リハビリテーション / ケア / 姿勢調整 / 脳卒中 / 半側空間無視 / 意識調査 / 若年層 / 看護学生 / 在宅介護 / 看護大学生 / 急性期病院 / スウェーデン / タイ / 国際比較 / 看講師 / 脳血管障害患者 / 実証研究 / 看護師 / 褥瘡 / 体圧 / 摂食嚥下 / 体位保持 / 脳血管障害 / グループインタビュー / 在宅 / 家族 / 実態調査 / 臨床指導者 / 看護実践能力 / 技術教育 / 実習指導者 / 教育モデル / 臨地実習 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  訪問看護師の臨床判断を支援するAIシステムの開発

    • 研究代表者
      葛西 好美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      医療創生大学
  •  AI拡張型看護支援システムの開発

    • 研究代表者
      伊藤 嘉章
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      医療創生大学
  •  高齢の非がん疾患患者の治療に対する意思決定への支援研究代表者

    • 研究代表者
      大石 朋子 (大塚朋子)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      湘南鎌倉医療大学
  •  がん治療後続発性リンパ浮腫高齢者における新たな圧迫療法の開発と検証

    • 研究代表者
      塚越 みどり
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  遠隔看護による「患者と共にある医療」を目指すセルフモニタリングシステムの開発

    • 研究代表者
      川口 孝泰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      医療創生大学
      東京情報大学
  •  看護臨床判断を支援するAI活用に向けた新技術の創生

    • 研究代表者
      伊藤 嘉章
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      医療創生大学
      東京情報大学
  •  在宅医療を支える看護判断を導くAI構築と拡張知能(EI)の活用

    • 研究代表者
      葛西 好美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      医療創生大学
      東京情報大学
  •  遠隔看護の実践能力育成に向けた研修プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      豊増 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京情報大学
  •  嚥下障害患者の食行動モニタリングによる誤嚥性肺炎の予測研究代表者

    • 研究代表者
      大石 朋子 (大塚朋子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      湘南鎌倉医療大学
      東京情報大学
  •  在宅医療を支える遠隔看護技術の実用化に向けたプロトタイプの提案

    • 研究代表者
      川口 孝泰
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京情報大学
      筑波大学
  •  半側空間無視を有する患者の食事時の姿勢調整ケアの開発

    • 研究代表者
      水戸 優子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  高齢者ケアの質保証を推進する国際比較研究

    • 研究代表者
      グライナー 智恵子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      神戸大学
      日本赤十字看護大学
  •  口腔の不使用性シンドロームに対する看護介入プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      大石 朋子 (大塚朋子 / 大石 朋子(大塚朋子) / 大塚 朋子)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  脳血管障害患者の食事体位保持に関する実証研究

    • 研究代表者
      水戸 優子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  臨地実習における効果的な技術教育のモデル開発と評価に関する研究

    • 研究代表者
      小山 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  在宅認知症高齢者を支える家族に対する包括的支援システムの構築

    • 研究代表者
      グライナー 智恵子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地域包括支援センター専門職者による住民の自立支援に向けた多職種との情報共有について2021

    • 著者名/発表者名
      葛西 好美, 豊増 佳子, 大石 朋子, 吉岡 洋治, 川口 孝泰
    • 雑誌名

      東京情報大学研究論集

      巻: 24 ページ: 23-30

    • NAID

      40022418822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03965
  • [雑誌論文] 地域包括支援センター専門職者による住民の自立支援に向けた多職種との情報共有について2020

    • 著者名/発表者名
      葛西 好美, 豊増 佳子, 大石 朋子, 吉岡 洋治, 川口 孝泰
    • 雑誌名

      東京情報大学研究論集

      巻: 24(1) ページ: 23-30

    • NAID

      40022418822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03965
  • [雑誌論文] テーブルの形状の違いによる高齢者の食事時の上肢の動作分析2016

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,大石朋子
    • 雑誌名

      看護人間工学研究誌

      巻: 16 ページ: 31-36

    • NAID

      40020822299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463320
  • [雑誌論文] 半側空間無視を有する患者の食事動作へのアプローチ方法に関する実態調査:文献検討と質問紙調査2015

    • 著者名/発表者名
      水戸優子、大石朋子
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌

      巻: 12巻1号 ページ: 51-60

    • NAID

      40020427985

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463320
  • [雑誌論文] 早期経口摂取を見据えた摂食・嚥下ケア2013

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,大石朋子,小山珠美,芳村直美
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 12(1) ページ: 52-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592389
  • [雑誌論文] 口から食べることを支える摂食・嚥下ケアの技2012

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,大石朋子,小山珠美,芳村直美
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 11(1) ページ: 59-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592389
  • [学会発表] 80歳代の続発性下肢リンパ浮腫における圧迫療法の2症例2024

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり・前川二郎・大石朋子
    • 学会等名
      第38回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10902
  • [学会発表] 高齢期の続発性下肢リンパ浮腫患者の握力と弾性着衣の現状調査2024

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり・前川二郎・大石朋子
    • 学会等名
      第38回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10902
  • [学会発表] 脳血管疾患者の意思決定に関するナラティブレビュー2023

    • 著者名/発表者名
      片平伸子,大石朋子
    • 学会等名
      第13回日本在宅看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10741
  • [学会発表] リンパ浮腫における年代別の圧迫方法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      塚越みどり・前川二郎・大石朋子
    • 学会等名
      第6回日本リンパ浮腫治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10902
  • [学会発表] 地域包括ケアにおける民生委員のあり方に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      葛西 好美, 大石 朋子, 川口 孝泰
    • 学会等名
      第47回日本看護研究学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03965
  • [学会発表] 嚥下障害患者の栄養療法選択に関わる意思決定への影響2020

    • 著者名/発表者名
      大石 朋子, 川口 孝泰
    • 学会等名
      第46回日本看護研究学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10249
  • [学会発表] 地域中心型医療を担う次世代型遠隔看護技術の創出2020

    • 著者名/発表者名
      川口孝泰・伊藤嘉章・大石朋子・葛西好美・豊増佳子・今井哲郎・高橋道明
    • 学会等名
      日本看護研究学会第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10721
  • [学会発表] 地域包括ケアにおける民生委員のあり方に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      葛西 好美, 大石 朋子, 川口 孝泰
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03965
  • [学会発表] 地域中心型医療を担う次世代型遠隔看護技術の創出2020

    • 著者名/発表者名
      川口孝泰, 伊藤嘉章, 大石朋子, 葛西好美, 豊増佳子, 今井哲郎, 高橋道明
    • 学会等名
      第47回日本看護研究学会学術集会交流集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03965
  • [学会発表] 健康データの可視化およびシステム利用者間の対話・共同による統合型遠隔看護システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      豊増 佳子、葛西好美、伊藤嘉章、今井哲郎、諏訪部高江、高橋道明、大石朋子、川口孝泰
    • 学会等名
      看護理工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02693
  • [学会発表] 地域包括支援センターにおける住民の健康ニーズの把握と情報共有について2019

    • 著者名/発表者名
      葛西好美・豊増佳子・大石朋子・吉岡洋治・川口孝泰
    • 学会等名
      日本看護研究学会第45回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10211
  • [学会発表] 健康データの可視化およびシステム利用者間の対話・共同による統合型遠隔看護システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      豊増佳子,葛西好美,伊藤嘉章,今井哲郎,諏訪部高江,高橋道明,大石朋子,川口孝泰
    • 学会等名
      第7回 看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10249
  • [学会発表] 健康データの可視化およびシステム利用者間の対話・共同による統合型遠隔看護システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      豊増 佳子・葛西 好美・伊藤 嘉章・今井 哲郎・諏訪部 高江・高橋 道明・大石 朋子・川口 孝泰
    • 学会等名
      第7回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10211
  • [学会発表] 嚥下障害患者家族の栄養療法選択に対する「迷いconfusion」の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      大石朋子,川口孝泰
    • 学会等名
      第45回日本看護研究学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10249
  • [学会発表] 地域包括支援センターにおける住民の健康ニーズの把握と情報共有について2019

    • 著者名/発表者名
      葛西 好美、豊増 佳子、大石 朋子、吉岡 洋治、川口 孝泰
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02693
  • [学会発表] 顔面の浮腫検知を行う手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      高橋道明、大石朋子、伊藤嘉章、川口孝泰
    • 学会等名
      第7回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10721
  • [学会発表] 機械学習による指尖容積脈波を用いた血圧値推定法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 嘉章、今井 哲郎、大石 朋子、川口 孝泰
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02693
  • [学会発表] 在宅で高齢者を介護する家族介護者の精神的健康と介護継続意志に影響する要因の検討2017

    • 著者名/発表者名
      グライナー智恵子、岡本菜穂子、磯和勅子、龍野洋慶、北川亜希子、大石朋子、馬場雄司
    • 学会等名
      第22回日本老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2017-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] Comparison of nursing care at acute hospitals between Thailand and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Chieko Greiner, Supreeda Monkong, Tomoko Oishi, Porntip Malathum, Tokiko Isowa, Prakong Intarasombat, Motoko Kita
    • 学会等名
      32nd International Conference of Alzheimer's Disease International
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2017-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] University students’ attitude toward elderly people2016

    • 著者名/発表者名
      Greiner C, Takigawa S, Fukase T, Oishi T, Okamoto N
    • 学会等名
      The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] 高齢者に関する看護大学生の認識:タイと日本の比較2016

    • 著者名/発表者名
      グライナー智恵子、大石朋子
    • 学会等名
      第42回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] Challenges in Geriatric Nursing Identified by Nurses Working in Acute Care Hospitals: Comparing Thailand and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Greiner C, Okazaki K, Kita M, Oishi T, Isowa T, Monkong S, Malathum P
    • 学会等名
      The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] 看護系大学生の高齢者に関する1年次と4年次の認識の比較2016

    • 著者名/発表者名
      大石朋子、グライナー智恵子、 岡本菜穂子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] 半側空間無視を有する患者の食事時の正面位姿勢調整ケア要素の抽出2015

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,大石朋子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学科学術集会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463320
  • [学会発表] The conditions of elderly care with cognitive impairment at acute care hospitals in Sweden2015

    • 著者名/発表者名
      岡本菜穂子, グライナー智恵子, Eva Strauss, Stephanie Paillard Borg, 磯和勅子, 大石朋子, 北素子, Supreeda Monkong, 東浦洋
    • 学会等名
      第30回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] Investigation of factors related to nursing care for patients with dementia at acute hospitals in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Greiner C, Isowa T, Oishi T, Kita M, Higashiura H
    • 学会等名
      STTI 26th international nursing research congress
    • 発表場所
      San Juan, Puerto Rico
    • 年月日
      2015-07-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] 口から食べることを支える摂食・嚥下ケアの教授・学習活動の提案2015

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,大石朋子,芳村直美
    • 学会等名
      日本看護技術学会第14回学術集会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463320
  • [学会発表] 半側空間無視を有する患者の食事時の正面位姿勢調整ケア要素の抽出(2)~インタビューの分析2015

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,大石朋子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第14回学術集会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463320
  • [学会発表] Factors of continuing care for family caregivers of elderly people with dementia2012

    • 著者名/発表者名
      Isowa T., Greiner C, Kishi E., Fukahori A., Matsuo k., Ooishi T.
    • 学会等名
      27th International Conference of Alzheimer's Disease International
    • 発表場所
      London, United Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592676
  • [学会発表] Care difficulties of family caregivers taking care of people with dementia at home and desired support2012

    • 著者名/発表者名
      Greiner C., Isowa T., Kishi E., Ooishi T., Fukahori A., Matsuo K.
    • 学会等名
      27th International Conference of Alzheimer's Disease International
    • 発表場所
      London, United Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592676
  • [学会発表] 早期経口摂取へのアプローチにおける看護実践と教育の普及2012

    • 著者名/発表者名
      小山珠美,芳村直美, 大石朋子,水戸優子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第22回学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2012-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592389
  • [学会発表] 早期経口摂取を見据えた摂食・嚥下ケア2012

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,小山珠美,芳村直美,大石朋子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第11回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592389
  • [学会発表] 口から食べることを支える摂食・嚥下ケアの技2011

    • 著者名/発表者名
      水戸優子, 大石朋子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      東京(日本赤十字看護大学)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592389
  • [学会発表] Telecommunicationを用いた認知症患者の介護者支援に関する海外文献の検討2011

    • 著者名/発表者名
      島田夏子, グライナー智恵子, 磯和勅子, 松尾香奈, 深堀敦子, 大石朋子, 岸恵美子
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592676
  • [学会発表] 在宅で認知症高齢者を介護する家族が抱いている介護保険への思いと求めている支援2011

    • 著者名/発表者名
      岸恵美子, グライナー智恵子, 磯和勅子, 大石朋子, 深堀敦子, 松尾香奈, 島田夏子
    • 学会等名
      第37回日本看護研究学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592676
  • [学会発表] 口から食べることを支える摂食・嚥下ケアの技2011

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,小山珠美,芳村直美,大石朋子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592389
  • [学会発表] 姿勢・体位保持が摂食・嚥下に及ぼす影響に関する文献の検討2010

    • 著者名/発表者名
      水戸優子,大石朋子,三浦由紀子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592389
  • [学会発表] Clinical instructor's perception of learning environment for nursing students2010

    • 著者名/発表者名
      小山眞理子, 水戸優子, 大石朋子, 加納佳代子
    • 学会等名
      3^<rd> International Nurse Education Conference
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] Clinical instructor's perception of learning environment for nursing students.2010

    • 著者名/発表者名
      Mariko Koyama, Yuko Mito, Tomoko Oishi, Kayoko Kanou.
    • 学会等名
      3^<rd> International Nurse Education Conference
    • 発表場所
      オーストラリア
    • 年月日
      2010-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] 看護実践能力の育成につながる臨地実習の技術教育モデルの構成要素の検討2010

    • 著者名/発表者名
      加納佳代子、水戸優子、大石朋子、小山眞理子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] わが国における在宅認知症高齢者を介護する家族に関する研究の動向2010

    • 著者名/発表者名
      深堀敦子、大石朋子、グライナー智恵子、松尾香奈、磯和勅子、岸恵美子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592676
  • [学会発表] 臨地実習で学生が安全に看護技術を実施するための実習指導者の工夫2010

    • 著者名/発表者名
      大石朋子, 小山眞理子, 加納佳代子, 水戸優子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] 臨地実習で学生が安全に看護技術を実施するための実習指導者の工夫2010

    • 著者名/発表者名
      大石朋子、小山眞理子、加納佳代子、水戸優子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] Factors impeding nursing students from practicing nursing skills in the clinical practice settings in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Mito, Mariko Koyama, Kayoko Kanou, Tomoko Oishi.
    • 学会等名
      3^<rd> International Nurse Education Conference
    • 発表場所
      オーストラリア
    • 年月日
      2010-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] An Exploration of the Condition of Care for People with Dementia Living at Home2010

    • 著者名/発表者名
      Greiner C., Oishi T., Kishi E., Isowa T., Matsuo K., Fukahori A.
    • 学会等名
      The 13^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592676
  • [学会発表] 看護実践能力の育成につながる臨地実習の技術教育モデルの構成要素の検討2010

    • 著者名/発表者名
      加納佳代子, 水戸優子, 大石朋子, 小山眞理子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] Factors impeding nursing students from practicing nursing skills in the clinical practice settings in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      水戸優子, 小山眞理子, 加納佳代子, 大石朋子
    • 学会等名
      3^<rd> International Nurse Education Conference
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] 臨地実習における看護技術教育の指導環境の現状と課題その2,実習指導体制と教員の関わりについての分析2009

    • 著者名/発表者名
      水戸優子, 小山眞理子, 加納佳代子, 大石朋子, 牧野美幸
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] 臨地実習における看護技術教育の指導環境の現状と課題その1,実習指導体制と患者への承諾書に焦点を当てて2009

    • 著者名/発表者名
      加納佳代子, 小山眞理子, 水戸優子, 大石朋子, 牧野美幸
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] 臨地実習における看護技術教育の指導環境の現状と課題その2. 実習指導体制と教員の関わりについての分析2009

    • 著者名/発表者名
      水戸優子, 小山眞理子, 加納佳代子, 大石朋子, 牧野美幸
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議揚(千葉県)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] 臨地実習における看護技術教育の指導環境の現状と課題その1. 実習指導体制と患者への承諾書に焦点を当てて2009

    • 著者名/発表者名
      加納佳代子, 小山眞理子, 水戸優子, 大石朋子, 牧野美幸
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592500
  • [学会発表] International trend in attitudes toward older people among healthcare and welfare students: a literature review

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Sakamoto, Chieko Greiner, Nahoko Okamoto, Tomoko Oishi
    • 学会等名
      18th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      NTUH International Convention Center, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] 急性期病院における認知症ケアの現状調査

    • 著者名/発表者名
      グライナー智恵子,北素子,大石朋子,磯和勅子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] 半側空間無視を有する患者の食事時の姿勢調整のケア・リハに関する実態報告

    • 著者名/発表者名
      水戸優子、大石朋子
    • 学会等名
      第20回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      新宿NSビル
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463320
  • [学会発表] Investigation of factors related to nursing care for patients with dementia at acute hospitals in Japan

    • 著者名/発表者名
      Chieko Greiner, Tokiko Isowa, Tomoko Oishi, Motoko Kita, Hiroshi Higashiura
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International 26th International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Puerto Rico Convention Center , Puerto Rico
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] Nurses’ experiences with and interests in patients with cognitive impairment in acute hospitals: comparison between Thailand and Japan

    • 著者名/発表者名
      Chieko Greiner, Supreeda Monkong, Motoko Kita, Tomoko Oishi, Tokiko Isowa, Hiroshi Higashiura
    • 学会等名
      18th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      NTUH International Convention Center, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • [学会発表] Condition of Care for Patients with Dementia at Acute Hospitals in Japan: Comparison with Care for Elderly Patients and Analysis of the Effect of Dementia Study Experience

    • 著者名/発表者名
      Chieko Greiner, Motoko Kita, Tokiko Isowa, Tomoko Oishi, Hiroshi Higashiura, Eva von Strauss, Stephanie Paillard-Borg, Supreeda Monkong
    • 学会等名
      Gerontological Society of America 2014 Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, Washington DC
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406037
  • 1.  川口 孝泰 (40214613)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  伊藤 嘉章 (60804870)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  今井 哲郎 (10436173)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  豊増 佳子 (60276657)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  葛西 好美 (70384154)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  水戸 優子 (70260776)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 道明 (90710814)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  グライナー 智恵子 (20305270)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 洋一 (20548424)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  磯和 勅子 (30336713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 11.  岸 恵美子 (80310217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  浅野 美礼 (00273417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  日向野 香織 (10709695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塚越 みどり (60405016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  小山 珠美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  芳村 直美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  小山 眞理子 (50178399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 18.  加納 佳代子 (60535350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 19.  牧野 美幸 (80322345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  川嶋 みどり (70367217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大島 弓子 (50289758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  真砂 涼子 (30336531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北 素子 (80349779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 24.  東浦 洋 (00468886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  馬場 雄司 (10238230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  坂元 眞由美 (10437444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  岡本 菜穂子 (30553565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  佐藤 政枝 (30363914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉岡 洋治 (40284195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  中内 靖 (50361324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  内藤 隆宏 (50552155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  川上 康 (70234028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松下 博宣 (70591949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 洋 (10260423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  市川 政雄 (20343098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大久保 一郎 (40323307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菊谷 武 (20214744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  木村 穣 (60298859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  前川 二郎 (70244449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  深堀 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 41.  島田 夏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  松尾 香奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  Supreeda Monkong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  Porntip Malathum
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  Prakong Intarasombat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  Nuchanad Jeangsawang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  Decha Tamdee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  Patrapan Tamdee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  Waraporn Boonchiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  Eva von Strauss
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  Stéphanie Paillard-Borg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  野崎 智恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 19件
  • 53.  嘉屋 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 25件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi