• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

織田 泰幸  oda yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40441498
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 三重大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2020年度: 三重大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究代表者以外
教育学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
専門職の学習共同体 / 校長 / 校長のリーダーシップ / リーダーシップ / 品質管理論 / 学校経営品質 / 学校組織開発 / 教育経営 / 北米(アメリカ・カナダ) / 学校改善 … もっと見る / 学習する組織 / 実践共同体 / 『学校教師』 / 同僚性 / 専門職の共同体 / 構成主義 … もっと見る
研究代表者以外
リーダーシップ / 新しい職 / 地域学校経営 / 教育マネジメント / 多職種構成 / 校長 / 学習する組織 / 指導的評価活動 / 主幹教諭 / ミドルリーダー / 教員リーダー / マネジメント・モデル / 学校組織 / 専門職基準 / 異業種協働 / チーム / 多職種協働 / 教育マネジメント・システム / 組織開発 / 国際比較 / チーム・マネジメント / 中学校区 / 地域協働 / チーム学校 / 他職種構成 / 地域諸団体とのネットワーク / 校長のリーダーシップ / システムアプローチ / 国内調査 / 海外調査 / 自律的学校経営 / 分散型リーダーシップ / 組織行動連鎖 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  「専門職の学習共同体」を創造する校長のリーダーシップに関する構成主義的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      織田 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  分散型リーダーシップを機能させる教育マネジメント・システムの開発的研究継続中

    • 研究代表者
      木岡 一明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン継続中

    • 研究代表者
      濱田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  「専門職の学習共同体」としての学校に関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      織田 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      三重大学
  •  多職種構成による効果的な教育マネジメント・システム開発に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      木岡 一明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名城大学
  •  教職における「新しい職」の確立過程に関する実証的研究

    • 研究代表者
      木岡 一明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名城大学
  •  「専門職の学習共同体」としての学校に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      織田 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      三重大学
  •  三重県型「学校経営品質」に関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      織田 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      三重大学
  •  「学習する組織」を創造する校長のリーダーシップに関する研究

    • 研究代表者
      曽余田 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 学校経営2019

    • 著者名/発表者名
      浜田博文、照屋翔大、鈴木瞬、大林正史、福島正行、田中真秀、髙野貴大、古田雄一、織田泰幸、川口有美子、内田沙希、柏木智子、吉田尚史、張信愛、奥田修史
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085033
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04323
  • [図書] 『教育の今とこれからを読み解く56の視点』2015

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸「教師が専門家として学び育つ学校を創造する-専門職の学習共同体(Professional Learning Community)」多田孝志・和井田清司・佐々木幸寿(監修
    • 出版者
      教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [図書] 学校改善マネジメント2012

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [図書] 学校改善マネジメント(篠原清昭編著)2012

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [雑誌論文] 「チームとしての学校」に関する組織論的考察2019

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(社会科学)

      巻: 70 ページ: 139-148

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04323
  • [雑誌論文] Ann Liebermanの「専門職の学習共同体」論に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『三重大学教育学部研究紀要(教育科学)』

      巻: 69 ページ: 367-381

    • NAID

      120006377597

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [雑誌論文] 「『専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(5)-Milbrey W. McLaughlinの「教授・学習の文脈」に関する研究に注目して2017

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『三重大学教育学部研究紀要(社会科学)』

      巻: 68 ページ: 105-112

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [雑誌論文] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する研究(2)-Milbrey W. McLaughlin & Joan E. Talbertの研究に注目して-2017

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『三重大学教育学部研究紀要(教育科学)』

      巻: 68 ページ: 291-306

    • NAID

      120006220605

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [雑誌論文] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する研究-DuFour PLCモデルの理論的検討-2016

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『三重大学教育学部研究紀要(教育科学)』

      巻: 67 ページ: 257-275

    • NAID

      120005766793

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [雑誌論文] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する基礎的研究(6)~ルイス(Karen Seashore Louis)の「専門職の共同体」モデルに注目して~2016

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『教育学研究紀要』

      巻: 61 ページ: 452-457

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [雑誌論文] レジリエントな学校文化を創造する教員リーダーの役割2015

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 第8号 ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04323
  • [雑誌論文] 「『専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(4)-Shirley M. Hord & Edward Tobiaの研究に着目して」2015

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『三重大学教育学部研究紀要(教育科学)』

      巻: 66 ページ: 343-358

    • NAID

      120005582166

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [雑誌論文] 「アメリカにおける学校改善に果たす教員のリーダーシップに関する一考察―Joseph Murphyの「教員リーダーシップ」に関する議論に着目して」2015

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『大学・学校づくり研究』

      巻: 7 ページ: 5-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531032
  • [雑誌論文] アメリカにおける教員リーダーのスタンダードに関する一考察―教員リーダーシップ探究協議会のスタンダードに注目して―2014

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 6 ページ: 5-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531032
  • [雑誌論文] 『専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(2)-ツールの活用をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(教育科学)

      巻: 64 ページ: 377-391

    • NAID

      120005462466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [雑誌論文] 『専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(3)-ローゼンホルツ(Susan J. Rosenholtz)の「教師の職場」研究に注目して2013

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 59 ページ: 109-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [雑誌論文] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する基礎的研究(1)~リトル(Judith W. Little)の同僚性の研究に着目して~2013

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      『教育学研究紀要』

      巻: 第58巻 ページ: 380-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [雑誌論文] 「学習する組織」としての学校に関する一考察(2). Andy Hargreavesの「専門職の共同体」論に注目して2012

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(教育科学)

      巻: 63号 ページ: 379-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [雑誌論文] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(3)-校長に対する質問紙調査における自由記述の分析と検討2012

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 第57巻 ページ: 458-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [雑誌論文] 「学習する組織」としての学校に関する一考察(2)-Andy Hargreavesの「専門職の共同体」論に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 63 ページ: 379-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [雑誌論文] 「学習する組織」を創造する校長のリーダーシップに関する研究(3)2011

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史、曽余田順子、織田泰幸、金川舞貴子、森下真実
    • 雑誌名

      教育学研究紀要(中国四国教育学会編)

      巻: 56 ページ: 466-477

    • NAID

      40018768926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [雑誌論文] 『学習する組織』としての学校に関する一考察-Shirley M.Hordの『専門職の学習共同体』論に注目して2011

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(教育科学)

      巻: 62 ページ: 211-228

    • NAID

      40018867908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [雑誌論文] 『学習する組織』を創造する校長のリーダーシップに関する研究(3)2011

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史・曽余田順子・織田泰幸・金川舞貴子・森下真実
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 56号 ページ: 466-477

    • NAID

      40018768926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [雑誌論文] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(1)-欧米の学校経営研究における品質管理論の検討2011

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 第56巻 ページ: 376-381

    • NAID

      40018768912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [雑誌論文] 『学習する組織』としての学校に関する一考察―Shirley M. Hordの『専門職の学習共同体』論に注目して2011

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(教育科学)

      巻: 62号 ページ: 211-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [雑誌論文] 『学習する組織』を創造する校長のリーダーシップに関する研究(1)2009

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史・織田泰幸・金川舞貴子・森下真実
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 55号 ページ: 148-159

    • NAID

      40017086307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [学会発表] ダン・ローティ(Dan C. Lortie)『学校教師-社会学的研究(Schoolteacher- A Sociological Study)』(1975)の再検討2018

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育学会第77回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [学会発表] 学校における多職種配置の実態からみたチームマネジメントの課題(2)―学校組織開発から「地域」開発へ2018

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸、川口有美子、木岡一明、雲尾周、野村ゆかり
    • 学会等名
      日本教育経営学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04323
  • [学会発表] A.リーバーマン(Ann Lieberman)の「専門職の学習共同体(professional learning communities)」論に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育学会第76 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [学会発表] 「専門職の学習共同体(professional learning communities)」としての学校に関する研究(2)~マクロフリン(M.W. McLaughlin)とタルバート(J.E.Talbert)の研究に注目して~2016

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育学会第75回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [学会発表] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する基礎的研究(6)~ルイス(Karen Seashore Louis)の「専門職の共同体」モデルに注目して~2015

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会大会第67回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [学会発表] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する研究-DuFour PLCモデルの理論的検討-2015

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育学会第74回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04290
  • [学会発表] 教職における「新しい職」の確立過程に関する実証的研究(2)―Joseph Murphyの教員リーダーに関する議論を手がかりとして―2014

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸・木岡一明・野村ゆかり・加藤崇英・末松裕基・照屋翔大
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531032
  • [学会発表] 教職における「新しい職」の確立過程に関する実証的研究(3)2014

    • 著者名/発表者名
      木岡一明・野村ゆかり・末松裕基・照屋翔大・加藤崇英・織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531032
  • [学会発表] 「専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(4)」,2014

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [学会発表] 「『専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(5)-Milbrey W. McLaughlinの「教授・学習の文脈」に関する研究に注目して」2014

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会第66回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [学会発表] 『専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(2)-ツールの活用をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育経営学会第53回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [学会発表] 教職における「新しい職」の確立過程に関する実証的研究(1)―問題の所在と分析フレームの整序―2013

    • 著者名/発表者名
      木岡一明・野村ゆかり・照屋翔大・織田泰幸・加藤崇英
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531032
  • [学会発表] 『専門職の学習共同体』としての学校に関する基礎的研究(3)-ローゼンホルツ(Susan J. Rosenholtz)の「教師の職場」研究に注目して2013

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会第65回大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [学会発表] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      アメリカ教育史研究会
    • 発表場所
      SUN PLAZA SEASONS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [学会発表] 「専門職の学習共同体」としての学校に関する基礎的研究(1)2012

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会第64回大会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730655
  • [学会発表] 『学習する組織』を創造する校長のリーダーシップに関する研究(3)2011

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史・曽余田順子・織田泰幸・金川舞貴子・森下真実
    • 学会等名
      中国四国教育学会第62回大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [学会発表] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(3)-校長に対する質問紙調査における自由記述の分析と検討2011

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会第63回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [学会発表] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(2)-校長に対する聞き取り調査を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育経営学会第51回大会
    • 発表場所
      於:日本大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [学会発表] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(2)-校長に対する聞き取り調査を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      日本教育経営学会第51回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [学会発表] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(3)-校長に対する質問紙調査における自由記述の分析と検討2011

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会第63回大会
    • 発表場所
      於:広島大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [学会発表] 「学習する組織」を創造する校長のリーダーシップに関する研究(3)2010

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史、曽余田順子、織田泰幸、金川舞貴子、森下真実
    • 学会等名
      中国四国教育学会第62回大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [学会発表] 「学習する組織」を創造する校長のリーダーシップに関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史、曽余田順子、織田泰幸、金川舞貴子、森下真実
    • 学会等名
      日本教育経営学会第50回大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [学会発表] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(1)-欧米の学校経営研究における品質管理論の検討2010

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会第63回大会
    • 発表場所
      於:香川大学
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [学会発表] 三重県型『学校経営品質』に関する研究(1)-欧米の学校経営研究における品質管理論の検討2010

    • 著者名/発表者名
      織田泰幸
    • 学会等名
      中国四国教育学会第62回大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730613
  • [学会発表] 『学習する組織』を創造する校長のリーダーシップに関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史・曽余田順子・織田泰幸・金川舞貴子・森下真実
    • 学会等名
      日本教育経営学会第50回大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • [学会発表] 『学習する組織』を創造する校長のリーダーシップに関する研究(1)2009

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史・織田泰幸・金川舞貴子・森下真実
    • 学会等名
      中国四国教育学会第61回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530842
  • 1.  木岡 一明 (10186182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  加藤 崇英 (30344782)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  末松 裕基 (10451692)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  照屋 翔大 (90595737)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  雲尾 周 (30282974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  川口 有美子 (40616900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  田中 真秀 (50781530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  野村 ゆかり
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  曽余田 浩史 (60253043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  沖野 清治 (90582239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金川 舞貴子 (40452601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  臼井 智美 (30389811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  濱田 博文 (20212152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  諏訪 英広 (80300440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐古 秀一 (30153969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北神 正行 (80195247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安藤 知子 (70303196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川上 泰彦 (70436450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高谷 哲也 (00464595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  朝倉 雅史 (50758117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高野 貴大 (40881529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  牛渡 淳 (30151856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高妻 紳二郎 (20205339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森 貞美 (10337850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山下 晃一 (80324987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大野 裕己 (60335403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  植田 みどり (20380785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 望 (10646920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  Tastanbekova Kua (30726021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  張 揚 (60767193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  張 信愛 (80828004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  曽余田 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 33.  森下 真実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 34.  市川 友紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中村 洋樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 さやか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田中 直哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山本 遼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi