• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 真秀  TANAKA Maho

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

眞弓 真秀  マユミ マホ

田中真秀

隠す
研究者番号 50781530
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09020:教育社会学関連
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 教育学
キーワード
研究代表者
教員給与 / 地方分権 / 教育財政 / 義務教育費 / 国と地方自治体 / 中央集権 / 自治体間格差 / 義務教育費国庫負担 / 教育学 / 教育行政学 … もっと見る / 教育財政学 / 義務教育費国庫負担制度 / 地方裁量 / 教員労働 … もっと見る
研究代表者以外
学校間連携 / 小中連携 / クロススクール / 日本 / イギリス / オーストラリア / 学校運営 / 教育経営 / 単位学校 / 地域教育経営 / アカデミー / 教育資源 / 学校横断型人材 / 小中一貫教育 / 協働 / 小中一貫 / 教育財政 / 学校横断型 / 拡大学校運営 / 教職員組合 / 日教組 / 教育労働運動 / イデオロギー / 戦後政治 / 政治的対立 / 教育マネジメント / 分散型リーダーシップ / 多職種構成 / 組織行動連鎖 / 地域学校経営 / 教育政策 / 政策終了 / 文部科学省 / 教育委員会 / 説明責任 / 栄養教諭 / 食育 / スーパー食育スクール / 成果指標 / 教員採用選考 / キャリアパス / 任用替え / 教員養成 / Cross-School / Multi Schools / Multi Academy Trust / Leadership / Innnovation / School Management / クロススクール型学校経営組織:CSO / Network / Corraboration / 働き方改革 / 教員評価 / スクールリーダー教育 / スタンダード / プログラム開発 / 教職大学院 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  教員の「働き方」改革に資する教員評価制度の機能と役割に関する研究継続中

    • 研究代表者
      諏訪 英広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  スクールリーダー教育におけるプログラム・スタンダード開発の理論的・実証的研究継続中

    • 研究代表者
      大竹 晋吾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  戦後日本の教育労働運動の構造とそれが教育政治に与えた影響に関する実証的研究継続中

    • 研究代表者
      廣田 照幸 (広田照幸)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  分散型リーダーシップを機能させる教育マネジメント・システムの開発的研究継続中

    • 研究代表者
      木岡 一明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  教育政策における政策終了メカニズムに関する実証研究継続中

    • 研究代表者
      山本 裕詞
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      郡山女子大学
  •  地方裁量拡大時の義務教育諸学校における教員給与政策への展望研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      田中 真秀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  栄養教諭のキャリアパスに応じた養成プログラム構築に関する研究継続中

    • 研究代表者
      亀田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      郡山女子大学
  •  International Study of Cross-School Organisation Management and Leadership: How Does It Work Effectively?継続中

    • 研究代表者
      末冨 芳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  単位学校を超えた教育資源活用の実証的研究‐学校横断型人的リソースを中心に‐

    • 研究代表者
      末冨 芳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      日本大学
  •  地方分権期における義務教育費の自治体間格差の要因研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 真秀 (眞弓 真秀 / 田中真秀)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 学校における食育に関する成果の捉え方―モデル事業指定校による事業報告書を手がかりにして―2019

    • 著者名/発表者名
      本山敬祐・佐久間邦友・柳沼和子・田中真秀
    • 雑誌名

      東北女子大学・東北女子短期大学紀要

      巻: 57 ページ: 88-98

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02679
  • [雑誌論文] 栄養教諭のキャリアパスに関する一考察―福島県内の学校栄養職員から栄養教諭への任用替えに着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      亀田明美・柳沼和子・田中真秀
    • 雑誌名

      郡山女子大学紀要

      巻: 57 ページ: 307-323

    • NAID

      40021883321

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02679
  • [雑誌論文] 地方自治体における栄養教諭の人事政策に関する一考察―配置率と教員採用選考方法に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      佐久間邦友・亀田明美・本山敬祐・田中真秀
    • 雑誌名

      郡山女子大学紀要

      巻: 57 ページ: 31-43

    • NAID

      120006645128

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02679
  • [雑誌論文] 小中一貫教育の設置形態・運営及び教育課程に関する一考察―創設期における義務教育学校の教育課程等に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      田中真秀・佐久間邦友
    • 雑誌名

      医療福祉学会誌

      巻: 27(2) ページ: 359-367

    • NAID

      120006479303

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03771
  • [雑誌論文] 地方分権改革後の教職員給与政策の実態―教員評価システムとの連動と教職員組合の交渉2017

    • 著者名/発表者名
      眞弓(田中)真秀
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 43 ページ: 81-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07377
  • [学会発表] 学校に関わる職員雇用の実態とその課題 ―労働条件と非正規雇用問題―2019

    • 著者名/発表者名
      田中真秀
    • 学会等名
      日本教育行政学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0067
  • [学会発表] 教育経営とクロススクール―日本とイギリスのケーススタディを中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      末冨芳、内山絵美子、大野裕己、佐藤博志、田中真秀、湯田拓史
    • 学会等名
      日本教育経営学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03771
  • [学会発表] 教育経営とクロススクール―理論の整理と日本・オーストラリアの先進事例の検討―2017

    • 著者名/発表者名
      末冨芳、佐藤博志、川上泰彦、内山絵美子、大野裕己、貞広斎子、田中真秀、本図愛実、本多正人、湯田拓史
    • 学会等名
      日本教育経営学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03771
  • 1.  末冨 芳 (40363296)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大野 裕己 (60335403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  川上 泰彦 (70436450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  佐藤 博志 (80323228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  佐久間 邦友 (30761209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  諏訪 英広 (80300440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高谷 哲也 (00464595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  湯田 拓史 (20448161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  内山 絵美子 (40740478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  本図 愛実 (70293850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  貞廣 斎子 (80361400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  廣田 照幸 (10208887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 直人 (10434515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  二宮 祐 (20511968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  丸山 和昭 (20582886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  香川 七海 (20816368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  冨士原 雅弘 (30339238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長嶺 宏作 (30421150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  太田 拓紀 (30555298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小野 方資 (30569827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  神代 健彦 (50727675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  徳久 恭子 (60440997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩田 考 (60441101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宇内 一文 (60546266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  荒井 英治郎 (60548006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金子 良事 (60771128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  筒井 美紀 (70388023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  布村 育子 (70438901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  古賀 徹 (90297755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  植上 一希 (90549172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高木 加奈絵 (50880978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 晋平 (00758807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  木岡 一明 (10186182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  末松 裕基 (10451692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  雲尾 周 (30282974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  織田 泰幸 (40441498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  川口 有美子 (40616900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山本 裕詞 (40550702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 愛未 (30822390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊藤 哲章 (50735256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  亀田 明美 (50794377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  柳沼 和子 (10551145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  本山 敬祐 (50737640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  植田 みどり (20380785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  湯藤 定宗 (20325137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  林 孝 (30144786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  柏木 智子 (90571894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大竹 晋吾 (30380661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  棚野 勝文 (30774559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  福本 みちよ (40387410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大林 正史 (40707220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  安藤 知子 (70303196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  エッジ カレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  貞広 斎子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi