• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝倉 雅史  ASAKURA Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50758117
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 筑波大学, 人間系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 筑波大学, 人間系, 特任助教
2020年度: 筑波大学, 人間系, 特任研究員
2018年度 – 2019年度: 早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 講師(任期付)
2017年度: 早稲田大学, グローバルエディケーションセンター, 助教
2015年度 – 2017年度: 早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / 小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / スポーツ科学 / 教育学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分09010:教育学関連 / 小区分09020:教育社会学関連
キーワード
研究代表者
保健体育教師 / 校長 / 教科 / 体育教師 / 教育委員会 / 教科研究 / 教員ネットワーク / 役割認識 / 部活動 / 生徒指導 … もっと見る / 教科教育学 / 教員育成指標 / 校長の専門職基準 / 校長職 / 資質能力 / 教職員人事行政 / 学習指導者 / リーダーシップ / 力量形成 / マネジメント行動 / コミュニティ意識 / コンピテンシー / マネジメント / 主観的キャリア / 客観的キャリア / スポーツ組織 / キャリア・トランジション / 学習転移 / スポーツ実践者 / スポーツ指導者 / 経営管理者 … もっと見る
研究代表者以外
省察 / 校長のリーダーシップ / 体育教師 / 長期研修 / 学び / 成長 / 越境経験 / 研修環境 / 学習環境 / 研修経営 / ダブルループ学習 / 信念 / ジレンマ / 教師の成長と学び / 省察(リフレクション) / 教育の専門性 / 教職の専門性 / 学校ガバナンス / 教職の劣位化 / 官民一体型学校 / コミュニティ・スクール / 非「教職の専門性」 / ガバナンス / 教育行政の専門性 / 教育行政の民主性 / 教育行政の独立性 / 教職の専門的自律性 / 子どもの貧困 / 体力・スポーツ格差 / 社会的排除 / 格差是正・縮小 / エフェクティブスクール / 運動・スポーツライフ / 学校間格差 / 地域間格差 / システムアプローチ / 国内調査 / 海外調査 / 校長会 / 学校経営 / 制度的条件 / 組織的条件 / 自律的学校経営 / 教員養成 / 専門職基準 / 米国 / 州教職員専門職基準委員会 / NBPTS / 専門職性 / 政策比較 / 社会ネットワーク / システム / 国際比較研究 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  校長のリーダーシップ発揮を促進する校長の社会ネットワークの構造とその構築

    • 研究代表者
      濱田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大学の教員養成における「省察」言説の生成・受容とその問題に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山崎 準二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  教員の専門職基準に関する日米比較研究

    • 研究代表者
      藤村 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  子どもの貧困と体力・スポーツ格差に関する実証的研究

    • 研究代表者
      清水 紀宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スポーツ実践者・指導者から経営管理者への移行と学習転移に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
      早稲田大学
  •  校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン

    • 研究代表者
      濱田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  保健体育教師の校長職任用プロセスと経営的力量の形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位

    • 研究代表者
      濱田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  長期研修による体育教師の学びと成長

    • 研究代表者
      清水 紀宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ホワイト部活動のすすめ2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志、朝倉雅史、内山絵美子、阿部雅子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865605075
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(3)―初任期小学校校長インタビュー調査の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・諏訪英広・髙野貴大・髙谷哲也・安藤知子・朝倉雅史・加藤崇英・織田泰幸・佐古秀一・北神正行・川上泰彦
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 45(2) ページ: 1-19

    • NAID

      120007116908

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(2) 校長のリーダーシップ実践とその関連要因に関する基礎的分析2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・諏訪英広・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北上正行・佐古秀一・髙谷哲也・木下豪・浜田博文
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 46(1) ページ: 17-34

    • NAID

      120007186934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [雑誌論文] 運動部活動の地域移行をめぐる課題とスポーツ推進委員2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 43(11) ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(1)―スクールリーダーの職務環境・職務状況に関する基礎的分析―2020

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・諏訪英広・朝倉雅史・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北神正行・佐古秀一・髙谷哲也
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 45(1) ページ: 43-68

    • NAID

      120006949530

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] Withコロナ時代を体育教師はどう生き抜くか2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 8 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(3)―初任期小学校校長インタビュー調査の分析―2020

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・諏訪英広・髙谷哲也・朝倉雅史・髙野貴大・加藤崇英・織田泰幸・安藤知子・佐古秀一・北神正行・川上泰彦
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 45(2) ページ: 1-19

    • NAID

      120007116908

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] A Study of How Teachers' Beliefs Affect the Experiences and Professional Development of Physical Education Teachers: Composition and Function of Their Image of What a Teacher is and Vocational Beliefs2018

    • 著者名/発表者名
      Asakura, M. and Shimizu, N.
    • 雑誌名

      Int. J. Sport Health Sci.

      巻: 16 号: 0 ページ: 37-61

    • DOI

      10.5432/ijshs.13030

    • NAID

      130007485851

    • ISSN
      1348-1509, 1880-4012
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [雑誌論文] 不確実な実践に挑む「しなやかな信念」を持った教師を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 3 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [雑誌論文] 新たな学校ガバナンスにおける『教育の専門性』の再定位―武雄市『官民一体型学校』とB市『コミュニティ・スクール』の事例分析―2018

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・安藤知子・山下晃一・加藤崇英・大野裕己・髙谷哲也・照屋翔大・朝倉雅史・髙野貴大
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 42(2) ページ: 45-71

    • NAID

      120006473878

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13172
  • [雑誌論文] 多様化する運動部活動と地域との関係性2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 11 ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [雑誌論文] 教師の信念研究2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 5 ページ: 70-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [雑誌論文] 体育教師の学びと研修環境に関する調査研究―学校種と研修観の違いに着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      体育・スポーツ経営学研究

      巻: 30 ページ: 43-63

    • NAID

      130007704292

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [雑誌論文] 体育教師の信念が経験と成長に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史、清水紀宏
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 59 ページ: 29-51

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350749
  • [学会発表] 教師の専門職スタンダードはどう策定するべきかー日米の比較から考えるー2022

    • 著者名/発表者名
      藤村祐子・川口広美・朝倉雅史
    • 学会等名
      科研成果報告オンラインセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02586
  • [学会発表] スポーツと幸福に関する研究:スコーピング・レビューを通じた国際的な研究動向の把握2022

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・君塚豊・作野誠一・柴田紘希・清水紀宏・醍醐笑部・林田敏裕・横山剛士
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ経営学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [学会発表] スポーツと幸福に関する研究-スコー ピング・レビューを通じた国際的な研究動向の把握.2022

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史,君塚豊,作野誠一,柴田絋希,清水紀宏,醍醐笑部,林田敏裕,横山剛士
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ経営学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02639
  • [学会発表] 「スポーツと幸福」に関する文献研究 (その3)-書誌情報の計量的分析2021

    • 著者名/発表者名
      横山剛士,清水紀宏,作野誠一,朝倉雅史,醍醐笑部,林田敏裕,柴田紘希,君塚豊
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02639
  • [学会発表] 「スポーツと幸福」に関する文献研究((その2)-海外レビュー論文の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      君塚豊,清水紀宏,作野誠一,横山剛士,朝倉雅史,醍醐笑部,林田敏裕,柴田紘希
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02639
  • [学会発表] 英米の教師教育における『省察』言説の生成と展開(1)2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・高野和子・髙野貴大・田中里佳・三品陽平
    • 学会等名
      日本教師教育学会第31回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01633
  • [学会発表] 日本の大学スポーツにおける学連組織の実態と課題2021

    • 著者名/発表者名
      小野里真弓・朝倉雅史・石川智・相原正道・木村和彦
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [学会発表] 「スポーツと幸福」に関する文献研究 (その1)-研究の背景と意義-2021

    • 著者名/発表者名
      清水紀宏,作野誠一,横山剛士,朝倉雅史,醍醐笑部,林田敏裕,柴田紘希,君塚豊
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02639
  • [学会発表] 自律的活用を促進する保健体育科教員の専門職基準に関する研究―NBPTS策定基準の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史(岩田昌太郎と共同発表)
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01633
  • [学会発表] 自律的活用を促進する保健体育科教員の専門職基準に関する研究―NBPTS策定基準の分析2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・岩田昌太郎
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [学会発表] 自律的活用を促進する保健体育科教員の専門職基準に関する研究―NBPTS策定基準の分析2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・岩田昌太郎
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02586
  • [学会発表] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(3)― 初任期小学校校長インタビュー調査より―2020

    • 著者名/発表者名
      36.浜田博文・諏訪英広・朝倉雅史・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北神正行・佐古秀一
    • 学会等名
      日本教育行政学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [学会発表] スポーツ実践者・指導者から経営管理者への移行と学びに関する研究レビュー2019

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20020
  • [学会発表] 教師の専門的能力と「学び」から教職を問い直す ―先行研究と概念の検討を中心に(課題研究Ⅰ教師教育の成果と課題の検討(2))2019

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 学会等名
      日本教師教育学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [学会発表] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(1) ―スクールリーダーの職務環境・職務状況に関する全国調査報告―2019

    • 著者名/発表者名
      35.浜田博文・諏訪英広・朝倉雅史・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北神正行・佐古秀一・髙谷哲也
    • 学会等名
      日本教育経営学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [学会発表] 教師教育の実践と研究(3)教科固有の教師の力量形成を共有する:体育科の立場から2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [学会発表] 教師教育の実践と研究(2):教科の視点から教師の力量形成を考える(指定討論者)2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [学会発表] 新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(3)2018

    • 著者名/発表者名
      浜田博文、安藤知子、山下晃一、加藤崇英、大野裕己、髙谷哲也、照屋翔大、朝倉雅史、髙野貴大
    • 学会等名
      日本教育経営学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [学会発表] 新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(2)2017

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・安藤知子・山下晃一・加藤崇英・大野裕己・高谷哲也・照屋翔大・朝倉雅史・高野貴大
    • 学会等名
      日本教育経営学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13172
  • [学会発表] 新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(1)2016

    • 著者名/発表者名
      浜田博文, 安藤知子, 山下晃一, 加藤崇英, 大野裕己, 高谷哲也, 照屋翔大, 朝倉雅史・高野貴大
    • 学会等名
      日本教育経営学会第56回大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13172
  • [学会発表] 保健体育教師の学びと研修経営に関する研究:長期派遣研修制度に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史、清水紀宏
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ経営学会第39回大会
    • 発表場所
      立命館大学(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350749
  • [学会発表] 体育教師の信念に関する研究の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16538
  • [学会発表] 保健体育教師の研修環境に関する研究:長期研修への参加および条件に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史、清水紀宏
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350749
  • [学会発表] 保健体育科教員の研修の実態と課題

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史、清水紀宏
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350749
  • [学会発表] 体育教師の認識変容過程

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史、清水紀宏
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ経営学会
    • 発表場所
      白鴎大学(栃木県小山市)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350749
  • 1.  髙谷 哲也 (00464595)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  濱田 博文 (20212152)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安藤 知子 (70303196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  山下 晃一 (80324987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  加藤 崇英 (30344782)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  大野 裕己 (60335403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  照屋 翔大 (90595737)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  高野 貴大 (40881529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  清水 紀宏 (50196531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  諏訪 英広 (80300440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  川上 泰彦 (70436450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  織田 泰幸 (40441498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  高妻 紳二郎 (20205339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 貞美 (10337850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  植田 みどり (20380785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 望 (10646920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Tastanbekova Kua (30726021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  張 揚 (60767193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  張 信愛 (80828004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  春日 晃章 (30343726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中野 貴博 (50422209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 宏哉 (60412376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐古 秀一 (30153969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  北神 正行 (80195247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  牛渡 淳 (30151856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山崎 準二 (50144051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三品 陽平 (00710849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  田中 里佳 (20839146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  高野 和子 (30287883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  山内 絵美理 (60909026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村井 大介 (80779645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  長谷川 哲也 (90631854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  栗原 崚 (60965606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤村 祐子 (80634609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  佐藤 仁 (30432701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岩田 昌太郎 (50433090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  川口 広美 (80710839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  MISOCHKO GRIGORY (40927290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  髙野 貴大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  浜田 博文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi