メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
土佐 誠
TOSA Makoto
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50022728
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2003年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
1989年度 – 1994年度: 東北大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 東北大学, 理学部, 助教授
1986年度: 東北大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学
/
天文学
キーワード
研究代表者
銀河 / 矮小銀河 / 磁場 / ダイナモ機構 / 渦状腕 / 密度波 / パラメ-タ励振 / 乱流 / 気体力学 / 星間ガス雲
…
もっと見る
/ 重力多体問題 / 乱流ダイナモ / 銀河磁場 / 渦状密度波 / 銀河形成 / 銀河進化 / 衛星銀河 / 銀河構造 / シミュレーション / galaxies / galaxy formation / galaxy evolution / satellite galaxy / dwarf galaxy / 星生成 / ガス雲の安定性 / ガス雲の非線形振動 / 銀河の進化 / 銀河系の化学進化 / Computer Simulation / Dwarf Galaxy / Galactic Evolution / Galaxy / Gas Cloud / Mass Ejection / Shock Wave
…
もっと見る
研究代表者以外
銀河 / 銀河系 / 銀河構造 / 銀河中心核 / Active Galactic Nuclei / Dark Halo / Galactic Astronomy / VLBI / 星間物理 / 分子ガス / 星形成 / 宇宙 / 電波 / サブミリ波 / 分子 / 星 / 星間物質 / 分子線 / 電波天文観測 / 星の形成 / 銀河及び活動 / 磁力線 / 天文観測画像 / 天文理論シミュレーション画像 / 遠隔データ解析 / 遠隔画像データベース / 専用ネットワーク / 天文画像圧縮 / 遠隔自動観測 / 大型観測装置 / セイファート中心核 / マッシブ・ハロー / 相互作用銀河 / バルジ / 活動銀河核 / 星生成 / 恒星系力学 / Galaxies / Bulges / Galactic Nuclei / Star Formation / Stellar Dynamics / 数値シミュレーション / スーパーコンピューター / 専用計算機 / 重力多体系 / 数値的天文学 / 流体力学計算 / 磁気流体力学計算 / 数値的相対論 / 超高速計算機 / ス-パ-コンピュ-タ- / 動専用計算機 / 非線型過程 / シミュレ-ション / 自己重力系 / 電磁流体力学 / 重力専用計算機 / 数値シミュレ-ション / 理論天文学 / 問題別専用計算機 / 非線型現象 / 非定常問題 / Numerical Simulation / Supercomputer / Special purpose computer / Gravitational Many body system / Numerical Astrophysics / Hydrodynamics / Magneto-hydrodynamics / Numerical relativity / 銀河系天文学 / 位置天文衛星 / 恒星運動学 / 銀河系の構造と進化 / 位置天文学 / アストロメトリ / Cosmological Distance / Astrometric Satellite / Stellar Kinematics / 銀河天文学 / ヒッパルコス衛星 / 銀河進化 / 宇宙論 / ヒッパルコス / Hipparcos Satellite / Galactic Structure / Galactic Evolution / Cosmology / Galaxy / 活動的銀河中心核 / ブラックホール / 双極流 / 粒子加速 / 偏光 / 偏波 / 銀河磁場 / 宇宙ジェット / クエーサー / 電波銀河 / 時間変動 / Black Holes / Bipolar Outflows / Acceleration of Particles / Polarization / Galactic Magnetic Field / 短ミリ波天体望遠鏡 / 短ミリ波帯SIS受信機 / 分子流天体 / 赤外線源天体・原始星 / 銀河系内分子雲・マゼラン雲 / 赤外線源天体 / 原始星 / 銀河系内分子雲 / マゼラン雲 / 赤外線波天体 / Radio astronomy / SIS receiver / Interstellar molecular clouds / Bipolar flow objects / IR sources / Protostars / 恒星系 / 自己重力 / 銀河団 / 宇宙の大域構造 / 非線形 / 非平衡
隠す
研究課題
(
15
件)
共同研究者
(
42
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
銀河系の形成と進化の研究
研究代表者
千葉 柾司
研究期間 (年度)
2003 – 2004
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
東北大学
円盤銀河の基本構造と衛星銀河の形成
研究代表者
研究代表者
土佐 誠
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
東北大学
ヒッパルコス星表の完成に伴う銀河天文学の新展開
研究代表者
千葉 柾司
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
天文学計算機ネットワークの構築
研究代表者
觀山 正見
研究期間 (年度)
1993
研究種目
総合研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
スペース・アストロメトリによる銀河系天文学
研究代表者
宮本 昌典
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
SO銀河の起源と銀河衝突との関連
研究代表者
谷口 義明
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
東北大学
東京大学
超高速計算機(スーパーコンピューター・重力専用計算機)による数値的天文学の構築
研究代表者
観山 正見
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
分子線による銀河系の研究
研究代表者
祖父江 義明
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
東京大学
銀河磁場の構造と生成機構の研究
研究代表者
研究代表者
土佐 誠
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
東北大学
銀河乱流の数値実験的研究
研究代表者
研究代表者
土佐 誠
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
東北大学
銀河系内分子雲の広域観測
研究代表者
高窪 啓弥
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
東北大学
自己重力系としての恒星系の力学的進化
研究代表者
杉本 大一郎
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
東京大学
相互作用している銀河の天体物理学に関する研究
研究代表者
若松 謙一
研究期間 (年度)
1986
研究種目
総合研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
岐阜大学
銀河中心核の活動性
研究代表者
田原 博人
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
宇都宮大学
星生成を伴う巨大ガス雲の進化の数値実験的研究
研究代表者
研究代表者
土佐 誠
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
東北大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
祖父江 義明
(10022667)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
藤本 光昭
(70022580)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
若松 謙一
(30021801)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
宮本 昌典
(30012850)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
谷口 義明
(40192637)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
福井 康雄
(30135298)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
河鰭 公昭
(60022513)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
小慕 智一
(50025318)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
觀山 正見
(00166191)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
内田 豊
(90012814)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
高原 文郎
(20154891)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
中村 卓史
(80155837)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
家 正則
(30111446)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
富田 憲二
(90034610)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
杉本 大一郎
(10022592)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
郷田 直輝
(50202073)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
吉井 譲
(00158388)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
千葉 柾司
(50217246)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
長谷川 哲夫
(50134630)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
林 正彦
(10183914)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
半田 利弘
(40202270)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
小平 桂一
(60012845)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
小笠原 隆亮
(30177109)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
羽部 朝男
(90180926)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
松田 卓也
(20026206)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
石田 恵一
(80012839)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
中沢 清
(10025455)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
佐藤 勝彦
(00111914)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
吉澤 正則
(20126197)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
中川 一郎
(70025279)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
梶野 敏貴
(20169444)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
青木 和光
(20321581)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
児玉 忠恭
(80343101)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
田原 博人
(50012878)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
井上 允
(10151622)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
柴田 一成
(70144178)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
高窪 啓弥
(90004241)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
竹内 峯
(80004323)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
小川 英夫
(20022717)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
稲垣 省五
(80115790)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
西田 実継
(60164563)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
岡村 定矩
(20114423)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×