• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 潤  Fujita Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50173430
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
2016年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
1995年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
2008年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
2005年度: 京都大学, 医学研究科・kk
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授
1997年度: 京都大学, 医学研究所, 教授
1992年度 – 1996年度: 京都大学, 医学部, 教授
1994年度: 京都大学医学部, 教授
1990年度: 京都大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 大阪大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 泌尿器科学 / 泌尿器科学 / 医化学一般 / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 生物系 / 実験病理学 / 消化器内科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
産婦人科学 … もっと見る / 産婦人科学 / 血液内科学 / 消化器内科学 / 消化器内科学 / 泌尿器科学 / 生物系 / 実験病理学 / 実験動物学 / 臨床心理学 / 神経内科学 / 医療社会学 / 泌尿器科学 / 脳神経外科学 隠す
キーワード
研究代表者
精巣 / ストレス / ガンキリン / 遺伝子 / 低温 / 遺伝子発現 / testis / 細胞・組織 / Rb / 肝がん … もっと見る / プロテアソーム / CIRP / 精子 / 環境 / 発現制御 / Mdm2 / アポトーシス / がん遺伝子 / レトロウイルス / ノックアウトマウス / がん抑制遺伝子 / 低温ショック / 細胞培養 / 精子形成 / RBM3 / apg-2 / apg-1 / 熱ショック / シャペロン / 生殖細胞 / PCR / hypothermia / stress / 生理学 / 停留精巣 / rbm3 / cirp / Testis / 不妊症 / 不妊 / 癌 / p53 / 肝臓がん / MAGE / HSCO / RNA結合蛋白質 / 減数分裂 / 腎癌 / 予後 / 癌遺伝子 / 幹細胞 / ミトコンドリア / 形質細胞分化 / クラススイッチ組換え / ヘム / c-MYC / トランスクリプトーム / LNCap / ホルモン治療抵抗性 / エンハンサーRNA / エンハンサー / アンドロゲン / 前立腺癌 / 創傷治癒 / イオンチャンネル / Ras oncogene / carcinogenesis / Anti-oncogene / Chimeric mouse / Kidney tumor / Oncogene / 体細胞変異 / 染色体欠失 / DNAトランスフェクション / 点突然変異 / 多段階発癌 / 発癌 / 癌抑制遺伝子 / ras癌遺伝子 / キメラマウス / transcription factor / environment / 特殊環境 / 転写因子 / apoptosis / gene expression / physiology / gene / tumor / ovary / antibody / germ cell / meiosis / 免疫組織染色 / モノクローナル抗体 / 培養細胞 / 卵巣 / 抗体 / Cryptorchidism / Cold / 低温ショック蛋白質 / DNAマイクロアレー / 酵母 / Cirp / cold shock / infertility / heat shock / rbm 3 / Phosphatase / Cell Culture / Kinase / Infertility / Gene Expression / mRNA / フォスファターゼ / キナーゼ / 発がん / 体内時計 / 炎症 / ストレス応答 / 低温環境 / 構造解析 / 薬 / 肝臓 / テロメラーゼ / 不死化 / テロメアーゼ / 細胞不死化 / 抗がん剤 / RNAi / 造腫瘍性 / がん治療 / ベクター / 肝細胞がん / アンキリン / HSP110 / 熱ショック蛋白質 / 脳虚血 / APG-2 / APG-1 / 受精 / 遺伝子欠失 / 脳 / 卵巣がん / セルトリ細胞 / 概日リズム / hsp 110 / 膀胱癌 / ウロプラキン / 腫癌マーカー / 水ポンプ / 細胞分化 / ミニサテライト / IL-6 / 腎細胞癌 / 腫瘍マーカー / 子宮内反症 / 変異マウス / 骨硬化症 / 細胞間相互作用 / シグナル伝達 / 増殖因子 / 突然変異マウス / チロシンキナ-ゼ / 細胞増殖 … もっと見る
研究代表者以外
子宮内膜 / 着床 / レトロウイルス / p53 / 肥満細胞 / 造血幹細胞 / 胚 / APG-2 / アポトーシス / hCG / APG-1 / retrovirus / レトロウイルス・ベクター / 肥満細胞欠損マウス / 胎盤形成 / がん遺伝子 / 肝がん / ベクター / 遺伝子治療 / プロテアソーム / embryo / implantation / vector / Endometrium / 不妊症 / Implantation / Progesterone / Sex Steroid / endometrium / 性ステロイド / マスト細胞 / IgE / 免疫細胞 / 妊娠 / 尿路上皮癌 / LTR / 卵巣 / Eph-ephrin / hepatocyte / ephrin / ケモカイン / DPP-IV / Extravillous trophoblast / 子宮筋腫 / treatment / sFRP-1 / mast cell / Ref-1 / leiomyoma / Uterus / HSP70 / HSP110 / proteasome / tumor suppressor / リン酸化 / がん抑制遺伝子 / NFAT5 / cis-element / FMEV / 黄体 / Trophoblast / 浸潤 / 絨毛 / RBM3 / CIRP / 分子シャペロン / oncogene / hepatoma / 蛋白分解 / stroma / retroviral vector / ストローマ細胞 / 造血細胞 / Embryo / RT-PCR / TIMP-3 / プロゲステロン / 性ステロイド受容体 / Testosterone / Gene Expression / Endometrial Stromal Cells / Receptor / MASA / MDR1, MRP / MTS1, MTS2 / p16 / 絨毛細胞 / mRNA / ミュータントマウス / TGF-β / 癌抑制遺伝子 / 細胞増殖 / 突然変異マウス / 共生培養 / IL-3 / ヘパリン / アレルギー疾患 / Apg-2 / 脂肪肝炎 / ガンキリン / 絨毛外栄養膜細胞 / 胚着床 / マイクロアレイ / タンパク分解 / ストローマ / サイトカイン / ユビキチン化 / 細胞周期 / 肝癌 / 炎症性発癌 / 癌 / ストレス応答 / 炎症性腸疾患 / 大腸癌 / Cell culture / Mast cell / Animal model of human diseade / Mutant mouse / Mast cell-deficient nice / ダニ / 血栓栓塞症 / アレルギー / インターリウキン / 疾患モデル / 肥満細胞欠損動物 / インターロイキン3 / 培養肥満細胞 / 疾患モデル動物 / pregnancv / corpus luteum / Membrane-bound peptidase / 細胞膜結合型peptidase / 細胞膜結合型peptidase. / Chemokine / Spiral artery / Placentation / ラセン動脈 / genetic testing / heredity / clinical psychology in genetic clinics / genetic counseling / 遺伝子診療における心理臨床的援助 / 遺伝子検査 / 遺伝 / 遺伝子診療における心理臨床 / 遺伝カウンセリング / microarray / gray zone / re-perfusion / oxidative stress / uterine smooth muscle tumor / タイプIIIコラーゲン / 不死化 / Acrogranin / 細胞株 / 子宮肉腫 / MRI / アクログラニン / ストレス / 子宮収縮 / 月経 / 子宮平滑筋腫瘍 / 虚血再還流 / 酸化ストレス / グレーゾーン / 子宮平滑筋腫 / Hematopoietic stem cell / レトロウイルスベクター / stem cell / bone marrow / 肝細胞 / crosstalk / immune cells / Corpus luteum of pregnancy / クロストーク / 妊娠黄体 / hepatocellular carcinoma / トランスジェニックマウス / 26Sプロテアソーム / ユビキチン / chemokine / cancer invasion / extravillous trophoblast / 癌転移 / 癌浸潤 / 癌浸潤機構 / pathogenesis / 増殖 / 翻訳後修飾 / redox factor 1 / Frizzled related protein 1 / 子宮平滑筋 / トラニラスト / 虚血再還流ストレス / S100蛋白 / PEP-19 / MnSOD / Wntシグナル / pathogensis / apotosis / aggregation / polyglutamine / HSP40 / 凝集体 / ポリグルタミン / 凝集 / ポリグルタミン鎖 / protein degradation / PI4OK / レトロ・ウイルス / P14OK / pregnancy / Peripheral bllod / Immune cells / Corpus luteum / サブトラクション法 / 末梢血免疫細胞 / 単クローン抗体法 / 黄体機能不全 / 末梢血 / invasion / placentation / monoclonal antibody / マウス単クローン抗体 / packaging cell / パッケージング細胞 / SPERMATOGENESIS / MOLECULAR CHAPERONE / MALE INFERTILITY / APG2 / APG1 / 男子不妊症 / 精子形成 / 男性不妊症 / proteolysis / retinoblastoma protein / ankyrin repeat / オンコジーン / 転写因子NFkB / がん抑制遺伝子RB / 蛋白-蛋白相互作用 / Rb蛋白 / アンキリンリピート / hematopoietic cell / VSV G蛋白 / GALV / シュードタイプ・ウイルス / レトロウィルス・ベクター / microsatellite marker / multiplicity / loss of heterozygosity / chromosome 9 / tumor suppressor gene / molecular genetics / urothelial cancer / bladder cancer / 染色体9 / 多発性 / ヘテロ接合性の消失 / マイクロサテライト / 第9染色体 / 分子遺伝学 / 膀胱癌 / Infertility / cDNA subtraction / Implanation / cDNAサブトラクション / hematopoietic stem cell / gene therapy / 遺伝子導入 / sterility / receptor / Sex steroid / 間質細胞 / 受容体 / Tissue Transglutaminase / cDNA Subtraction / Human Endometrium / トランスグルタミナーゼ / 遺伝子サブトラクション / ヒト子宮内膜 / PCR / テストステロン / Endometrial Stromal Cells. / Teststerone / Primary culture / Urine cytology / Genetic alteration / Urothelial cancer / 多剤耐性関連遺伝子発現 / p16遺伝子異常 / MTSL / MDM2遺伝子増幅 / p53遺伝子異常 / 尿中剥離細胞培養 / 分子遺伝学的診断 / MDR1,MRP / MTS1,MTS2 / 短期培養 / 尿細胞診 / 遺伝子変化 / trophoblast / placenta / Ovary / Pituitary / Cytokine / Gonadal steroids / 絨毛膜細胞 / 胎盤 / 下垂体 / 好酸球の侵潤 / サブスタンスP / 即時型アレルギー反応 / 免疫グロブリンE / ダニの排除 / アナフィラキシ- / マスト細胞の脱顆粒 / 培養マスト細胞 / 線維芽細胞との共生培養 / 結合組織型マスト細胞 / マスト細胞欠損ラット / マスト細胞欠損マウス / 融合キメラ / 精巣 / 不妊 / 分化の微小環境 / 始原生殖細胞の増殖と分化 / 細胞間相互作用による増殖刺激 / 線維芽細胞 / レセプター / タイロシンカイネース / 増殖因子 / c-kit癌原遺伝子 / 可逆性 / 抗酸化剤 / 扁平上皮過形成 / 基底細胞過形成 / 細気管支肺過形成 / γ-GT / PDGI-α / c-erbB-2癌遺伝子 / H-ras遺伝子 / BrdU / マーカー / G1期 / 線維芽細胞の機能 / プロテオグリカン / 細胞分化 / 肥満細胞の分化 / コンドロイチン硫酸 / 粘膜型肥満細胞 / 結合組織型肥満細胞 / 骨髄移植 / 塞栓症 / 血栓症 / チトクロームPー448 / 1ーメチルアデノシン / cーfos遺伝子 / cーキナーゼ / ras遺伝子 / オートクリン因子 / GSTーp / pepsinogen isozymel / マーカ / 前癌変化 / インターロイキン / 骨髄移殖 / 細胞培養 / 肝炎 / 肝細胞がん / 部分肝切除 / 熱ショック蛋白 / 肝細胞癌 / EMT / JNK / 癌幹細胞 / 炎症と発癌 / 幹細胞 / 樹状細胞 / 胚認識 / 糖鎖抗原 / 血小板 / 末梢血単核球 / 黄体形成 / 組織再構築 / 臓器移植 / ゲノム / ヒト試料 / 生命倫理基本法 / 研究倫理 / 生殖補助医療 / バイオバンク / 再生医療 / ゲノム科学 / 生命倫理 / RNA Binding Motif protein (RBM) 3 / Ribosomal Protein (RP) S 13 / 遺伝子 / 脳虚血 / 脳低温療法 / 転写調節 / 自己複製 / プロゲステロン受容体 / インターロイキン 1 / フレンドウイルス / モロニ-ウイルス / 転写活性 / エンドセリン受容体 / エンドセリン 隠す
  • 研究課題

    (86件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (102人)
  •  アンドロゲン依存的転写制御領域の同定と、その領域の変異の前立腺発癌効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  哺乳類低温ショック蛋白質の発現制御機構と機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  低温ショック蛋白質が精巣の病態を悪化させる可能性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱ショック蛋白Apg-2の肝脂肪化と肝発癌誘導機序の解析

    • 研究代表者
      伊藤 義人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  ミトコンドリア機能変化による細胞分化決定機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 学, 藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      福井大学
      京都大学
  •  大腸癌、炎症性腸疾患における新規治療標的分子およびバイオマーカーの探索

    • 研究代表者
      櫻井 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  肝癌の増殖と肝再生におけるApg-2の意義

    • 研究代表者
      伊藤 義人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  低温ショック蛋白質の精子形成における役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  胚特異的糖鎖抗原を介した母体の胚認識および胚着床・胎盤形成誘導機構の解析

    • 研究代表者
      藤原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      金沢大学
      京都大学
  •  ガンキリンのプロテアソーム制御機構を利用した展開医療研究

    • 研究代表者
      櫻井 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  ガンキリンによる肝細胞のがん化機構を基盤としたがん治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  哺乳類精巣が軽度低温環境を必要とする分子的基盤とその臨床的意義研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生殖過程における組織再構築機構の解析ー体循環細胞による再生機序の解明を目指してー

    • 研究代表者
      藤原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  軽度の低温環境に特異的な生体防御機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん遺伝子ガンキリンのがん化機構に基づいた分子創薬に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  生命科学・医学の発展に対応した社会規範形成-生命倫理基本法の構築

    • 研究代表者
      位田 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  精巣低温環境の与えるストレス抵抗性の機序と臨床的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  内分泌・免疫系ネットワークを介した母体と胚の相互応答による胚着床誘導機構の解明

    • 研究代表者
      藤原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝細胞がんで過剰発現するガンキリンを標的とする抗がん剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  消化管上皮の初代培養細胞を不死化させる技法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  尿路上皮癌における転写後調節機構異常に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 毅
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝がんで見出されたがん遺伝子ガンキリンを標的とする治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  精巣の低温環境に適応した遺伝子発現機構とその異常の臨床的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト胚着床・胎盤形成誘導機構の分子生物学的解析-反発作用分子、走化性因子および膜結合型peptidaseに着目して-

    • 研究代表者
      藤原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝がんで過剰発現しているHSCOとガンキリンを標的とするがん治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  子宮平滑筋腫瘍の新しい視点での病態解明に基づく治療・予防法の開発と治療指針の作成

    • 研究代表者
      藤井 信吾
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子診療における心理臨床的援助に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 良子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトExtravillous trophoblastの母体血管内浸潤誘導機構の解析

    • 研究代表者
      樋口 壽宏
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝がんで過剰発現しているガンキリンとHSCOとを標的とする肝がん治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  蛋白分解に関わるガンキリンのトランスジェニックマウスによる肝多段階発がんの研究

    • 研究代表者
      東辻 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  減数分裂可能な細胞株を用いた精子形成細胞の増殖・分化機構の解析とその臨床的意義研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  着床期の胚―母体間に想定される血流を介したクロストークの総合的解析―内分泌・免疫系ネットワークの総合的解析

    • 研究代表者
      藤原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  他系列の細胞への分化能を持つ造血幹細胞のアッセイ方法の確立と遺伝子治療への応用

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん遺伝子産物ガンキリンを標的とする肝がん治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  子宮筋腫の発生機序・生物学的特性の解析に基づく新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      藤井 信吾
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト絨毛浸潤制御機構を起点とした新たな癌浸潤制御機構の解明-Extravillous trophoblastの浸潤制御機構に関与する分子を用いた分子生物学的解析-

    • 研究代表者
      樋口 壽宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  FMEVタイプのレトロウイルス・ベクターの転写制御領域の解析

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝細胞の発がん過程に関与する新規のがん遺伝子ガンキリンの機能解析

    • 研究代表者
      東辻 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ガンキリンを標的とした肝細胞がん治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳低温療法により誘導される脳内遺伝子の固定

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  レトロウイルス・ベクターを用いた.新たなトランスジュンック動物作成方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト月経黄体から妊娠黄体への分化機構の総合的解析-免疫系による新しい分化誘導機構-に関する研究

    • 研究代表者
      藤原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト造血幹細胞を標的とした、導入遺伝子の長期に渡る充分な発現手法の開発

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト肝がんより単離した新規のがん遺伝子ガンキリンの機能解析とその臨床応用

    • 研究代表者
      東辻 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  HSP110ファミリーのポリグルタミン鎖に対する凝集抑制効果の検討

    • 研究代表者
      伊藤 克彦, 金子 嘉志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子シャペロンAPG-1とAPG-2の生体における機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  精巣における低温ショック蛋白質の機能と臨床的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ストローマ細胞を基とした,レトロウイルスベクター・パッケージング細胞の作成

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト絨毛細胞浸潤抑制機構に関わる分子の単離とその生物学的機構の解析

    • 研究代表者
      樋口 壽宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  RNA結合蛋白CIRPによる細胞増殖の抑制機序と臨床的意義研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  HSP105/110群に属するAPG-1とAPG-2の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ストローマ依存性の多能性幹細胞株の自己複製機構の解析

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  尿路上皮癌の癌抑制遺伝子の同定、解析と分子遺伝学的診断と判定の試み

    • 研究代表者
      羽淵 友則 (羽渕 友則)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  造血細胞における、外来遺伝子の導入効率・発現効率の向上を目指した手法の開発

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がんで過剰発現するアンキリンリピート蛋白ガンキリンの機能解析と遺伝子治療への応用

    • 研究代表者
      東辻 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  男性不妊症における分子シャペロンの関与について

    • 研究代表者
      奥野 博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  HSP105/110群に属する新しい遺伝子apg-1とapg-2の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  哺乳類細胞における低温ストレス応答の解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  精子形成細胞における温度感受性の遺伝子発現とその臨床的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  造血幹細胞を標的とした新たなレトロウイルスベクター系の作成と改良

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マウス子宮内膜において着床胚により誘導される遺伝子群の解析

    • 研究代表者
      樋口 壽宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  造血幹細胞を標的とした新たなレトロウイルスベクター系の作成

    • 研究代表者
      伊藤 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞分化マーカーによる尿路悪性腫瘍の予後推定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  サイトカインによる卵巣細胞の性ステロイド受容体発現の調節に関する研究

    • 研究代表者
      福岡 正恒
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト子宮内膜性ステロイド受容体発現調節のメカニズムの解析と不妊症への関与の解明

    • 研究代表者
      東辻 宏明, 岩井 正純
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
      (財)田附興風会
  •  ヒト腎細胞癌の悪性度を反映する遺伝子マーカーの検索研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  子宮内膜分化制御因子の解析による着床障害の病態解明

    • 研究代表者
      神崎 秀陽
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  尿路上皮癌の分子遺伝学的診断のための判定基準と技術の確立

    • 研究代表者
      吉田 修
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  子宮内膜細胞における性ステロイドホルモン受容体遺伝子発現の調節機構の解明

    • 研究代表者
      岩井 正純
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      (財)田附興風会
  •  生殖内分泌機能におけるエンドセリンの役割の解析

    • 研究代表者
      岩井 正純
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生殖・発生系におけるサイトカインの意義に関する研究

    • 研究代表者
      森 崇英
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マウス骨硬化症遺伝子(mi)の単離と解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  男性不妊症における遺伝子変化研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  受容体チロシンキナ-ゼによる細胞増殖の制御機構: mi突然変異マウスを利用した解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞間相互作用が癌の増殖進展に与える影響:ミュータントマウス由来細胞による解析

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  W突然変異マウスの細胞複製異常を解析する培養実験系の確立とW遺伝子産物の探索

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  配偶子成熟に必要な微小環境に欠陥をもたらすマウスのS1突然変異の発生工学的研究

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マスト細胞欠損マウスと培養マスト細胞を利用したマスト細胞機能解析システムの開発

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト腎細胞癌の分子腫瘍学的研究:癌遺伝子の活性化及び癌抑制遺伝子の欠失研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 潤
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血管周囲肥満細胞の生理学的意義に関する研究

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  肥満細胞の亜群相互間における形質転換の機構に関する研究

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  W突然変異マウスの細胞複製異常を解析するin vitro実験系の確立

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養肥満細胞の移植による肥満細胞欠損マウスの治療

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  化学発癌過程における細胞形質発現の推移とその安定化

    • 研究代表者
      伊東 信行
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  化学発癌における細胞形質発現の推移とその安定化

    • 研究代表者
      伊藤 信行
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  肥満細胞欠損マウスの開発, 生産ならびに利用促進に関する研究

    • 研究代表者
      北村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Gankyrin. in Encyclopedia of Cancer, 2nd ed. Schwab M (ed)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J
    • 出版者
      Springer, Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20015020
  • [図書] 2nd ed2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J. Springer, Berlin, Schwab, M.(ed.)
    • 出版者
      Gankyrin, Encyclopedia of Cancer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [図書] Encyclopedia of Cancer, 2nd ed. Schwab M(ed)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J
    • 出版者
      Springer, Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [図書] Encyclopedia of Cancer, 2nd ed. Schwab M (ed)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J
    • 出版者
      Springer, Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659060
  • [図書] Encyclopedia of Cancer 第2版 (Schwab M ed)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18015025
  • [図書] Schwab M (ed)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J.
    • 出版者
      Springer, Encyclopedia of Cancer, 2nd ed.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [雑誌論文] Mammalian cold-inducible RNA-binding protein facilitates wound healing through activation of AMP-activated protein kinase.2020

    • 著者名/発表者名
      Higashitsuji H, Fujita T, Higashitsuji H, Fujita J.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 533 号: 4 ページ: 1191-1197

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09539
  • [雑誌論文] Involvement of TRPV3 and TRPM8 ion channel proteins in induction of mammalian cold-inducible proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita Takanori、Liu Yu、Higashitsuji Hiroaki、Itoh Katsuhiko、Shibasaki Koji、Fujita Jun、Nishiyama Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 495 号: 1 ページ: 935-940

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.11.136

    • NAID

      120006460063

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293349, KAKENHI-PUBLICLY-16H01387, KAKENHI-PROJECT-15H03000, KAKENHI-PROJECT-18K19418, KAKENHI-PLANNED-15H05934, KAKENHI-PROJECT-18H03124
  • [雑誌論文] TRPV4-dependent induction of a novel mammalian cold-inducible protein SRSF5 as well as CIRP and RBM32017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Takanori、Higashitsuji Hiroaki、Higashitsuji Hisako、Liu Yu、Itoh Katsuhiko、Sakurai Toshiharu、Kojima Takahiro、Kandori Shuya、Nishiyama Hiroyuki、Fukumoto Motoi、Fukumoto Manabu、Shibasaki Koji、Fujita Jun
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 2295-2295

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02473-x

    • NAID

      120007129048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16774, KAKENHI-PROJECT-26293349, KAKENHI-PUBLICLY-16H01387, KAKENHI-PROJECT-15H03000, KAKENHI-PROJECT-16K15571
  • [雑誌論文] The oncoprotein gankyrin promotes the development of colitis-associated cancer through activation of STAT3.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Higashitsuji H, Kashida H, Watanabe T, Komeda Y, Nagai T, Hagiwara S, Kitano M, Nishida N, Abe T, Kiyonari H, Itoh K, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: Feb 1. 号: 15 ページ: 24762-24776

    • DOI

      10.18632/oncotarget.14983

    • NAID

      120006355736

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01387, KAKENHI-PROJECT-15K10639, KAKENHI-PROJECT-26460979, KAKENHI-PROJECT-17K09396, KAKENHI-PLANNED-17H06404
  • [雑誌論文] Stress Response Protein RBM3 Promotes the Development of Colitis-associated Cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kashida H, Komeda Y, Nagai T, Hagiwara S, Watanabe T, Kitano M, Nishida N, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Inflam Bowel Dis

      巻: 23 号: 1 ページ: 66-74

    • DOI

      10.1097/mib.0000000000000987

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460979
  • [雑誌論文] Stress Response Protein RBM3 Promotes the Development of Colitis-associated Cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kashida H, Komeda Y, Nagai T, Hagiwara S, Watanabe T, Kitano M, Nishida N, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis.

      巻: 23 号: 1 ページ: 57-65

    • DOI

      10.1097/mib.0000000000000968

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01387, KAKENHI-PROJECT-15K10639, KAKENHI-PROJECT-17K09396
  • [雑誌論文] A variant of Runx2 that differs from the bone isoform in its splicing is expressed in spermatogenic cells2016

    • 著者名/発表者名
      Satoru Kanto, Marcin Grynberg, Yoshiyuki Kaneko, Jun Fujita, Masanobu Satake
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 4 ページ: e1862-e1862

    • DOI

      10.7717/peerj.1862

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10639
  • [雑誌論文] Heat shock protein A4/Apg-2 is required for stem/progenitor cell maintenance in intestinal inflammation.2015

    • 著者名/発表者名
      Adachi T, Sakurai T, Kashida H, Mine H, Hagiwara S, Matsui S, Yoshida K, Nishida N, Watanabe T, Itoh K, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Disease

      巻: 21 号: 1 ページ: 31-39

    • DOI

      10.1097/mib.0000000000000244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590997, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-26460979, KAKENHI-PROJECT-15K09028
  • [雑誌論文] Heat shock protein A4 controls cell migration and gastric ulcer healing.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kashida H, Hagiwara S, Nishida N, Watanabe T, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci.

      巻: 60 号: 4 ページ: 850-857

    • DOI

      10.1007/s10620-015-3561-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-15K09028, KAKENHI-PROJECT-15K10639, KAKENHI-PROJECT-26460979
  • [雑誌論文] Heat Shock Protein A4 Controls Cell Migration and Gastric Ulcer Healing.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kashida H, Hagiwara S, Nishida N, Watanabe T, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci.

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460979
  • [雑誌論文] Cold-inducible RNA-binding protein (Cirp) promotes the development of liver cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Yada N, Watanabe T, Arizumi T, Hagiwara S, Ueshima K, Nishida N, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: in press 号: 4 ページ: 352-358

    • DOI

      10.1111/cas.12611

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590997, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-26460979, KAKENHI-PROJECT-15K09028, KAKENHI-PROJECT-15K10639
  • [雑誌論文] Stress response protein Cirp links inflammation and tumorigenesis in colitis-associated cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kashida H, Watanabe T, Hagiwara S, Mizushima T, Iijima H, Nishida N, Higashitsuji H, Fujita J, Kudo M.
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 74 号: 21 ページ: 6119-6128

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-14-0471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590997, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-26460979
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor and transforming growth factor beta regulate clock genes by controlling the expression of the cold inducible RNA - binding protein (CIRBP).2014

    • 著者名/発表者名
      Lopez MA, Meier D, Mueller AF, Franken P, Fujita J, Fontana A.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 5 ページ: 2736-2744

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.508200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446
  • [雑誌論文] Expression of the oncoprotein gankyrin and phosphorylated retinoblastoma protein in human testis and testicular germ cell tumor.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ando, Taeko Matsuoka, Koji Kawai, Shintaro Sugita, Akira Joraku, Takahiro Kojima, Takahiro Suetomi, Jun Miyazaki, Jun Fujita and Hiroyuki Nishiyama
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 21 号: 10 ページ: 992-998

    • DOI

      10.1111/iju.12484

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592376, KAKENHI-PROJECT-24592446
  • [雑誌論文] Hypothermia Protects against Fulminant Hepatitis in Mice by Reducing Reactive Oxygen Species Production2013

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kudo M, Watanabe T, Itoh K, Higashitsuji H, Arizumi T, Inoue T, Hagiwara S, Ueshima K, Nishida N, Fukumoto M, Fujita J
    • 雑誌名

      Dig Dis

      巻: 31(5-6) ページ: 440-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590998
  • [雑誌論文] Hypothermia protects against fulminant hepatitis in mice by reducing reactive oxygen species production.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kudo M, Watanabe T, Itoh K, Higashitsuji H, Arizumi T, Inoue T, Hagiwara S, Ueshima K, Nishida N, Fukumoto M, Fujita J.
    • 雑誌名

      Dig Dis

      巻: 31 号: 5-6 ページ: 440-6

    • DOI

      10.1159/000355242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590998, KAKENHI-PROJECT-23659202, KAKENHI-PROJECT-24590997, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-24592514, KAKENHI-PROJECT-24659174, KAKENHI-PROJECT-24659362
  • [雑誌論文] Overexpression of gankyrin in mouse hepatocytes induces hemangioma by suppressing factor inhibiting hypoxia-inducible factor-1 (FIH-1) and activating hypoxia-inducible factor-12013

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Higashitsuji H, Higashitsuji H, Itoh K, Sakurai T, Koike K, Hirota K, Fukumoto M, Fujita J
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 432 ページ: 22-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590998
  • [雑誌論文] Cold-inducible RNA-binding protein (CIRP) triggers inflammatory responses in hemorrhagic shock and sepsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Qiang X*, Yang W-L, Wu R, Zhou M, Jacob A, Dong W, Kuncewitch M, Ji Y, Yang H, Wang H, Fujita J, Nicastro J, Coppa GF, Tracey KJ, Wang P.
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 19 号: 11 ページ: 1489-1495

    • DOI

      10.1038/nm.3368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446
  • [雑誌論文] Overexpression of gankyrin in mouse hepatocytes induces hemangioma by suppressing factor inhibiting hypoxia-inducible factor-1 (FIH-1) and activating hypoxia-inducible factor-12013

    • 著者名/発表者名
      Y. Liu, H. Higashitsuji, K. Itoh, T. Sakurai, K. Koike, K. Hirota, M. Fukumoto, J. Fujita
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications

      巻: 432 号: 1 ページ: 22-27

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.01.093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390298, KAKENHI-PROJECT-23590998, KAKENHI-PROJECT-23659202, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-24659174, KAKENHI-PROJECT-24659695
  • [雑誌論文] Cold-inducible RNA-binding protein modulates circadian gene expression posttranscriptionally.2012

    • 著者名/発表者名
      Morf J, Rey G, Schneider K, Stratmann M, Fujita J, Naef F, Schibler U.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 338 号: 6105 ページ: 379-383

    • DOI

      10.1126/science.1217726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446
  • [雑誌論文] Cold-inducible RNA-binding protein (Cirp) interacts with Dyrk1b/Mirk and promotes proliferation of immature male germ cells in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Itoh K, Higashitsuji H, Higashitsuji H, Nakazawa N, Sakurai T, Liu Y, Tokuchi H, Fujita T, Zhao Y, Nishiyama H, Tanaka T, Fukumoto M, Ikawa M, Okabe M, Fujita J
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 109 ページ: 10885-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590998
  • [雑誌論文] In situ differentiation of CD8αα T cells from CD4 T cells in peripheral lymphoid tissues2012

    • 著者名/発表者名
      Nambu Y., Hayashi T., Jang KJ, Aoki K., Mano H., Nakano K., Osato M., Takabashi K., Itoh K., Teramukai S., Komon T., Fujita J., Ito Y., Shimizu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 2 号: 1 ページ: 930-930

    • DOI

      10.1038/srep00642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05804, KAKENHI-PROJECT-21390077, KAKENHI-PROJECT-22592213, KAKENHI-PROJECT-23659202, KAKENHI-PROJECT-24390073, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-24650619, KAKENHI-PROJECT-24659147, KAKENHI-PROJECT-24659148, KAKENHI-PROJECT-24680091
  • [雑誌論文] Cold-inducible RNA-binding protein (Cirp) interacts with Dyrk1b/Mirk and promotes proliferation of immature male germ cells in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 109 号: 27 ページ: 10885-108901

    • DOI

      10.1073/pnas.1121524109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670006, KAKENHI-PROJECT-23590998, KAKENHI-PROJECT-23592330, KAKENHI-PROJECT-23659202, KAKENHI-PROJECT-23790332, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-24592514, KAKENHI-PROJECT-24659174, KAKENHI-PROJECT-24659362
  • [雑誌論文] Identification of a novel enhancer that binds Sp1 and contributes to induction of cold-inducible RNA-binding protein (cirp) expression in mammalian cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo Y, Higashitsuji H, Higashitsuji H, Liu Y, Fujita T, Sakurai T, et al
    • 雑誌名

      BMC Biotechnol

      巻: 12 号: 1 ページ: 72-72

    • DOI

      10.1186/1472-6750-12-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590998, KAKENHI-PROJECT-23659202, KAKENHI-PROJECT-24592446, KAKENHI-PROJECT-24592514, KAKENHI-PROJECT-24659362
  • [雑誌論文] Alterations of circulating endothelial cell and endothelial progenitor cell counts around the ovulation2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Ueno T, Sato F, Chigusa Y, Kawaguchi-Sakita N, Kawashima M, Fujisawa N, Yoshimura K, Teramukai S, Fujiwara H, Fujita M, Toi M
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 97 ページ: 4182-92

    • NAID

      120005385897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390389
  • [雑誌論文] Identification of a novel enhancer that binds Sp1 and contributes to induction of cold-inducible RNA-binding protein (cirp) expression in mammalian cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo Y, Higashitsuji H, Higashitsuji H, Liu Y, Fujita T, Sakurai T, Candeias MM, Itoh K, Chiba T, Fujita J
    • 雑誌名

      BMC Biotechnol

      巻: 12 ページ: 72-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590998
  • [雑誌論文] Adriamycin Enhances Proteasome-Mediated Generation of the Proapoptotic Processed Form of MAGE-A4 in Hepatoma Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Kudo M, Itoh K, Ryu U, Higashitsuji H, Fujita J
    • 雑誌名

      Oncology

      巻: 81 (Suppl 1) ページ: 30-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590998
  • [雑誌論文] Human T-cell leukemia virus type I tax down-regulates the expression of phosphatidylinositol 3,4,5-trisphosphate inositol phosphatases via the NF-kappaB pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda RI, Fujita J, Tsuji T., (他4名)
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284

      ページ: 2680-2689

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [雑誌論文] MDM2 is a novel E3 ligase for HIV-1 Vif.2009

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Takaori-Kondo A, Fujita J, Uchiyama T., (他12名)
    • 雑誌名

      Retrovirology. 6

      ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [雑誌論文] Association of gankyrin protein expression with early clinical stages and insulin-like growth factor-binding protein 5 expression in human hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Umemura A, Itoh K, Fujita J., (他7名).
    • 雑誌名

      Hepatology. 47

      ページ: 493-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [雑誌論文] Gankyrin oncoprotein overexpression as a critical factor for tumor growth in human esophageal squamous cell carcinoma and its clinical significance2008

    • 著者名/発表者名
      Ortiz CM, Ito T, Tanaka E, Tsunoda S, Nagayama S, Sakai Y, Higashitsuji H, Fujita J, Shimada Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 325-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [雑誌論文] Gankyrin oncoprotein overexpression as a critical factor for tumor growth in human esophageal squamous cell carcinoma and its clinical significance2008

    • 著者名/発表者名
      Ortiz CM, et.al. H, Fujita J, Shimada Y
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 325-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門 【連載10】遺伝子占いはどうですか2008

    • 著者名/発表者名
      藤村聡, 藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 65

      ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [雑誌論文] Analysis of gene and protein expression of cytochrome P450 and stress-associated molecules in rat liver after space flight.2008

    • 著者名/発表者名
      Baba T, Fujita J, Fukumoto M., (他7名)
    • 雑誌名

      Pathol Int. 58

      ページ: 589-595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門 【連載 その10最終回】遺伝子占いはどうですか?2008

    • 著者名/発表者名
      藤村聡、藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 医療情報誌シュネラー 65

      ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [雑誌論文] Retinoblastoma protein modulates gankyrin-MDM2 in regulation of p53 stability and chemosensitivity in cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Qiu W, Fujita J, Xiao ZX., (他4名)
    • 雑誌名

      Oncogene. 27

      ページ: 4034-4043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門【連載その9】ダウン症候群(21トリソミー症候群)の遺伝カウンセリング2007

    • 著者名/発表者名
      藤村聡、藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 医療情報誌シュネラー 64

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門 【連載9】 ダウン症候群(21トリソミー症候群)の遺伝カウンセリング2007

    • 著者名/発表者名
      藤村聡, 藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 64

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [雑誌論文] 遺伝子診療部ー遺伝子診療における個別心理面接の試み2006

    • 著者名/発表者名
      駿地眞由美, 藤田潤
    • 雑誌名

      現代のエスプリ別冊, 臨床心理面接研究セミナー

      ページ: 258-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [雑誌論文] 遺伝子診療部ー遺伝子診療における個別心理面接の試み2006

    • 著者名/発表者名
      駿地眞由美, 藤田潤
    • 雑誌名

      現代のエスプリ別冊、臨床心理面接研究セミナー

      ページ: 258-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390159
  • [産業財産権] Sequence capable of enhancing the expression of gene under moderately low temperature.2011

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [産業財産権] 軽度の低温により遺伝子の発現を促進させる配列2010

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [産業財産権] Control elements that enhance gene transcription at moderatelylow temperature2009

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2009-11-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [産業財産権] Sequence capable of accelerating gene expression at moderately low temperature.2009

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [産業財産権] Control elements that enhance gene transcription at moderately low temperature2009

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2009-11-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659060
  • [産業財産権] Control elements that enhance gene transcription at moderately low temperature.2009

    • 発明者名
      藤田潤
    • 権利者名
      藤田潤
    • 取得年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [産業財産権] 軽度の低温により遺伝子の発現を促進させる配列2006

    • 発明者名
      藤田 潤
    • 権利者名
      藤田 潤
    • 出願年月日
      2006-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390434
  • [産業財産権] ガンキリンの発現抑制による悪性腫瘍の増抑制2005

    • 発明者名
      藤田 潤
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2005-144364
    • 出願年月日
      2005-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016039
  • [産業財産権] 軽度の低温により遺伝子の発現を抑制させる配列2005

    • 発明者名
      藤田 潤
    • 権利者名
      藤田 潤
    • 産業財産権番号
      2005-256085
    • 出願年月日
      2005-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390463
  • [産業財産権] 軽度の低温により遺伝子の発見を促進させる配列2005

    • 発明者名
      藤田 潤
    • 権利者名
      藤田 潤
    • 産業財産権番号
      2005-256085
    • 出願年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390463
  • [学会発表] 低温ショックタンパク質Cirpの生理的な機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      第101回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446
  • [学会発表] ほ乳類低温ショックタンパク質Cirpの生理機能2012

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス未分化精原細胞に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(盛岡市)
    • 年月日
      2010-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス未分化精原細胞に与える影響。2010

    • 著者名/発表者名
      藤田潤、増田智子、西山博之、伊藤克彦。
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス雄性生殖細胞系列に与える影響。2009

    • 著者名/発表者名
      藤田潤、増田智子、西山博之、伊藤克彦。
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質 Cirp 遺伝子欠損がマウス雄性生殖細胞系列に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山市)
    • 年月日
      2009-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659060
  • [学会発表] 低温ショック蛋白質Cirp遺伝子欠損がマウス雄性生殖細胞系列に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山市)
    • 年月日
      2009-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [学会発表] 精巣の存在する軽度低温環境下で特異的に遺伝子発現を維持する機構。2008

    • 著者名/発表者名
      藤田潤、東辻宏明。
    • 学会等名
      第96回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390424
  • [学会発表] 精巣の存在する低温環境で特異的に遺伝子発現を亢進させる機構2007

    • 著者名/発表者名
      藤田 潤
    • 学会等名
      第95回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390434
  • [学会発表] Regulatory mechanisms that specificaly enhance gene expression at mildly low temperature in the testis2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, Fujita
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of the Japanese Urological Association
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2007-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390434
  • [学会発表] 哺乳類低温ショック蛋白質Cirpの示す抗アポトーシス作用2006

    • 著者名/発表者名
      藤田 潤
    • 学会等名
      第94回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2006-04-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390434
  • [学会発表] Anti-apoptotic effects of the mammalian cold shock protein Cirp2004

    • 著者名/発表者名
      Jun, Fujita
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Japanese Urological Association
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2004-04-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390434
  • [学会発表] ほ乳類低温ショックタンパク質Cirpは炎症反応を増悪させる

    • 著者名/発表者名
      藤田潤
    • 学会等名
      第9回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446
  • [学会発表] 熱ショック蛋白質Apg-1 (Hspa4l/Osp94/HspH3)欠損によるマウス雄性不妊の機序

    • 著者名/発表者名
      藤田潤、伊藤克彦
    • 学会等名
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592446
  • 1.  伊藤 克彦 (90281097)
    共同の研究課題数: 22件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  東辻 宏明 (60281094)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北村 幸彦 (70028520)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  仲野 徹 (00172370)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 浩 (30252456)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  金倉 讓 (20177489)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金子 嘉志 (40252465)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  樋口 壽宏 (00283614)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西山 博之 (20324642)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  西英 一郎 (30362528)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉岡 信也 (90333575)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  筧 善行 (20214273)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩井 正純 (20240822)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤井 信吾 (30135579)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中山 広樹 (70212107)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺地 敏郎 (50207487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  羽淵 友則 (00293861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉田 修 (70025584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森 崇英 (90026865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  服部 明 (50300893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  櫻井 俊治 (90397539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 22.  工藤 正俊 (10298953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  伊藤 義人 (70244613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊東 信行 (00079956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  二階堂 敏雄 (50180568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  刈谷 方俊 (90243013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  城戸 常雄 (30301237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  益子 高 (30157200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 敏一 (00049397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  辻 孝
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MORITA Keiko
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  甲斐 克則 (80233641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  木南 敦 (30144314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  服部 高宏 (00218504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ベッカー カール (60243078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  森崎 隆幸 (30174410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山内 正剛 (00260240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  浅井 篤 (80283612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  江川 裕人 (40293865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  熊谷 健一 (20264004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  玉井 眞理子 (80283274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西村 周三 (10027576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  西尾 健資 (70303790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高尾 由美 (20447957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  今川 和彦 (00291956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  佐藤 幸保 (00508236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  荒木 慶彦 (70250933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  青野 敏博 (50028445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  友田 豊 (60023769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐治 文隆 (90093418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高橋 迪雄 (30011943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  水谷 陽一 (10243031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  神崎 秀陽 (80135566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  安田 勝彦 (90174507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松田 公志 (20192338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  佐藤 一成 (90270842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  赤尾 利弥 (40301064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  加藤 哲郎 (40004642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  奥野 博 (90263079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中辻 憲夫 (80237312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  富樫 かおり (90135484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  高倉 賢二 (10221350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  伊藤 良子 (20203185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  桑原 知子 (20205272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  和田 竜太 (20402951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  福岡 正恒 (80243012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  野崎 和彦 (90252452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  西山 洋 (10335276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  高橋 毅 (30362487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  小川 修 (90260611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊藤 哲之 (70343225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  吉村 耕治 (40397542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  高橋 道人 (30080005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  野瀬 清 (70012747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  西宗 義武 (80029793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小西 陽一 (00075061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  大澤 俊彦 (00115536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  松田 浩珍 (80145820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  春日井 務 (80214310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  廣田 誠一 (50218856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  栗生 明 (70205194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  西村 慶子 (99999998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  北 正人 (50314208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  黒川 嘉子 (40346094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山口 寛二 (50381950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  赤松 秀輔 (20767248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  武田 俊一 (60188191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  菅井 学 (90303891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  浅井 秀一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  森田 慶子(西村 慶子)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  森田 慶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  JANG KYOUNG-JIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  宮崎 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  神鳥 周也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  西田 直生志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 99.  廣田 喜一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  河合 弘二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  末富 崇弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  小島 崇宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi