• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋山 忍  AKIYAMA Shinobu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

清水 忍  SHIMIZU Shinobu

隠す
研究者番号 50196515
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 名誉研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 名誉研究員
2015年度 – 2021年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹
2014年度: 独立行政法人国立科学博物館, 主任研究官
2012年度: 国立科学博物館, 植物研究部, 主幹
2011年度: 国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹
2009年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 主任研究官
2007年度: 国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹
2006年度: 国立科学博物館, 植物研究部, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人 国立科学博物館, 植物研究部, 主任研究官
2005年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 主任研究官
1998年度 – 2004年度: 国立科学博物館, 植物研究部, 主任研究官
1994年度 – 1997年度: 国立科学博物館, 植物研究部, 研究官
1990年度 – 1993年度: 東京大学, 理学部, 教務職員
1987年度 – 1988年度: 東京大学, 理学部, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 小区分03070:博物館学関連 / 文化財科学・博物館学 / 生物多様性・分類
研究代表者以外
系統・分類 / 生物多様性・分類 / 植物形態・分類学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
多様性 / diversity / Himalaya / taxonomy / Impatiens / ヒマラヤ / 分類 / ツリフネソウ属 / 分類学 / 自然史 … もっと見る / 博物学 / 江戸時代 / おし葉標本 / China / 中国 / 植物 / タクソン / 高等植物分類群名 / 博物館 / Taxon / Seed plant / Natural history / Edo era / Herbarium specimen / Taxonomy / Museum / 標本作成 / 植物採集 / 植物分類学 / monograph / ドレパノフォラ群 / 中国西南部 / 種属誌 / ユキノシタ科 / チダケサシ属 / 種分化 … もっと見る
研究代表者以外
ヒマラヤ / 種多様性 / 植物相 / Himalaya / polyploidy / species diversity / 倍数性 / 高山帯植物相 / 高山帯 / 分類学 / チベット高原 / alpine flora / 生物地理学 / ネパール / シーボルト / 国際研究者交流 / 分類群 / Siebold / diversity / 多様性 / Tibetan Plateau / alpine vegetation / floristic comparison / 高山帯植生 / 植物相比較 / flora / チャセンシダ科 / 細胞分類学 / オランダ:ドイツ / 鉱物標本 / 自然史 / 日本鉱物誌 / ビュルガー / 博物館学 / 博物館 / 博物館標本 / 種子植物 / オリジナル・マテリアル / レクトタイプ / 欧米分類学者 / 日本産植物 / 標本 / 命名 / タイプ / Chemotaxonomy / Taxon / phylogenetic relationship / Aspleniacea / Hymenasplenium / Asplenium sect / 化学分類 / 類縁関少 / 化学分類学 / 系統関係 / ホウビシダ類 / The Netherlands : Germany / Leiden / International exchange / Minerals from Japan / Mineral specimen / Burger / 鉱物誌 / 本草学 / 江戸鉱物学 / ライデン / Flora of alpine region / Biogeography / Alpine region / Flora / Tibet Plateau / biogeography / alpine region / Floral type / Impatiens / 花型 / ツリフネソウ属 / Hengduan Mountains / 横断山脈 / Arabidopsis / cytology / alpine Himalaya / 中国 / 植物 / アラビドプシス / 細胞遺伝学 / ヒマラヤ高山帯 / Pakistan / Bhutan / taxonomy / vegetation / alpine zone / wet Himal / dry Himal / 乾燥ヒマール / 湿潤ヒマール / パキスタン / ブ-タン / 植生 / 乾燥ヒマ-ル / 湿潤ヒマ-ル / Wood Anatomy / Phylogeny / Nepal / 高等植物 / 系統学 / 木材組織 / ネパ-ル / 植物系統学 / 木材解剖学 / comparative morphology phylogeny / chloroplast DNA / molecular systematics / cytotaxonomy / biosystematics / pteridophyte / Sino-Japanese region / 日本産種 / 染色体数 / バイオシステマティクス / 比較形態学 / コケシノブ科 / 分子分類学 / 系統 / 比較形態 / 葉緑体DNA / 分子系統学 / バイオシステマティックス / シダ植物 / 日華区系 / 遺伝的多様性 / 系統分類 / 民族標本 / 江戸時代 / 江戸の自然史 / 自然の体系 / 日本動物誌 / 日本植物誌 / 江戸の自然 / ホフマン / 中国:ネパール / 高山 / 系統進化 / 中国・ネパール 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (94人)
  •  シーボルト標本を用いた江戸の自然の科学的復元

    • 研究代表者
      佐々木 猛智
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物分類学黎明期における伊藤圭介標本の学術的価値及び公開に関する調査・研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 忍
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  日本における近代植物学の創始者とされる伊藤圭介についての標本資料分析に基づく評価研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 忍
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  欧米分類学者の命名による日本産植物のオリジナル・マテリアル及びタイプの特定

    • 研究代表者
      大場 秀章
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  汎ヒマラヤ地域の植物相に関する遺伝的多様性と種多様性にもとづく系統分類学的解析

    • 研究代表者
      池田 博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  ビュルガー収集のシーボルト標本による江戸の自然の体系化

    • 研究代表者
      田賀井 篤平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  種分化の初期段階にあると推定されるチダケサシ属の多様性分析と分類学的位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 忍
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立科学博物館
      独立行政法人国立科学博物館
  •  ヒマラヤ高山植物相の分子遺伝・地理・分類学的解析

    • 研究代表者
      大場 秀章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  シーボルト鉱物標本及び関連文書による江戸末期の鉱物認識と本草学の実状の研究

    • 研究代表者
      田賀井 篤平
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒマラヤ・中国区系区植物相の起源とその成立過程に関する生物地理学的研究

    • 研究代表者
      大場 秀章
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  ツリフネソウ属ドレパノフォラ群の種属誌的研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 忍
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  ヒマラヤ産ツリフネソウ属植物の進化と花型の多様性

    • 研究代表者
      大場 秀章
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  現生ヒマラヤ植物相とその成立過程に関する生物地理学的解析

    • 研究代表者
      大場 秀章
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国・ヒマラヤ地域産ツリフネソウ属植物の種属誌的研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 忍
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  チベット高原南部周縁地域における高等植物種の多様性と系統分化

    • 研究代表者
      大場 秀幸 (大場 秀章)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒマラヤ地域のツリフネソウ属の種属誌的研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 忍
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  ヒマラヤ高山帯植物相の起源と形成過程についての比較研究

    • 研究代表者
      大場 秀章
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  湿潤および乾燥ヒマラヤでの高山帯植物相の比較研究

    • 研究代表者
      大場 秀章
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒマラヤ産木本植物の木材組織の系統学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 三男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  日華区系のシダ植物のバイオシステマティックス

    • 研究代表者
      岩槻 邦男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホウビシダ類の多様性の進化生物学的研究

    • 研究代表者
      岩槻 邦男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 企画展「伊藤篤太郎生誕150年―初めて植物に学名をつけた日本人―」に関連する講演会(担当部分:植物標本の収集と保管―その歴史と意義)2017

    • 著者名/発表者名
      秋山忍、伊藤昭、岩津都希雄、大坪奏、折原貴道、北山太樹、中村千賀、野崎ますみ
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      名古屋大学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [図書] Flora of Mustang, Nepal(pp. 177-179)(Balsaminaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      Kodansha Scientific Ltd., Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [図書] Flora of Mustang, Nepal(118-131)(Saxifragaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      Kodansha Scientific Ltd., Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [図書] Flora of China, Balsaminaceae2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Akiyama, S., Ohba, H.
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      Science Press (Beijing)and Missouri Botanical Garden Press (St. Louis).
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [図書] Science Press (Beijing) and Missouri Botanical Garden Press (St. Louis).(Balsaminaceae. In : Wu, Z.-Y. & Raven, P. H. (co-chairs), Flora of China 12 :)2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Akiyama, S., Ohba, H.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [図書] Impatiens (Balsaminaceae). In(Wu, Z. Y. Raven, P. H. (eds.))2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y.-L., Akiyama, S.& Ohba, H.
    • 出版者
      Flora of China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [図書] Flora of China, Balsaminaceae

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Akiyama, S., Ohba, H.
    • 出版者
      Science Press (Beijing), Missouri Botanical Garden Press (St. Louis) (in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] Distribution of original material of taxa described by Siebold and Zuccarini2023

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of Siebold Siebold Collections Conference in Wurzburg, 2014

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0011
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 15. Angiosperms. Monocotyledoneae 3.2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H. 2021.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany,

      巻: 96 ページ: 199-212

    • NAID

      40022679513

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0011
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 14. Angiosperms. Monocotyledoneae 2.2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 96 ページ: 84-110

    • NAID

      40022564243

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01148
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 15. Angiosperms. Monocotyledoneae 3.2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 96 ページ: 199-212

    • NAID

      40022679513

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01148
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 13. Angiosperms. Monocotyledoneae 1.2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 95 ページ: 9-33

    • NAID

      40022167721

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01148
  • [雑誌論文] 和名ナンバンギセルについての覚書き2019

    • 著者名/発表者名
      大場秀章・秋山忍
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 94 ページ: 123-130

    • NAID

      40021889720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] The lectotypification of Prunus jamasakura and allied native species of Cerasus sect. Sargentiella in Japan (Rosaceae―Prunoideae).2019

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science, series B

      巻: 45 ページ: 147-164

    • NAID

      40022129518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01148
  • [雑誌論文] 和名ナンバンギセルについての覚書き.2019

    • 著者名/発表者名
      大場秀章・秋山忍
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 94 ページ: 123-130

    • NAID

      40021889720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01148
  • [雑誌論文] シーボルトの植物画コレクション中のキンカキツバタ2018

    • 著者名/発表者名
      大場秀章・秋山忍
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 93 ページ: 202-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 12. Angiosperms. Dicotyledoneae 11.2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 92 ページ: 330-348

    • NAID

      40021424126

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 10. Angiosperms. Dicotyledoneae 9.2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 92 ページ: 133-147

    • NAID

      40021246582

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 11. Angiosperms. Dicotyledoneae 10.2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 92 ページ: 266-282

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H. 2017. Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 10. Angiosperms. Dicotyledoneae 9.2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 92 ページ: 133-147

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 9. Angiosperms. Dicotyledoneae 8.2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 91 ページ: 263-284

    • NAID

      40020989547

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] ThunbergのFlora Japonicaでの学名を基礎に発表されたSieboldおよびSiebold & Zuccariniの学名の検討.2016

    • 著者名/発表者名
      秋山忍・大場秀章
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 91 ページ: 255-262

    • NAID

      40020989482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 8. Angiosperms. Dicotyledoneae 7.2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 91 ページ: 19-32

    • NAID

      40020794208

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 8. Angiosperms. Dicotyledoneae 7.2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 91 ページ: 19-32

    • NAID

      40020794208

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [雑誌論文] Nomenclature and lectotypification of Sanguisorba grandiflora (Rosaceae)2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Shimizu, A. & Efimov, P.
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot.

      巻: 90 ページ: 15-21

    • NAID

      40020367622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255005
  • [雑誌論文] Nomenclature and typification of Geranium yesoense Franch. & Sav. var. pseudopalustre Nakai (Geraniaceae)2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H. and A. Shimizu
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot.

      巻: 90 ページ: 00-00

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255005
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 7. Angiosperms. Dicotyledoneae 6.2015

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 90 ページ: 317-341

    • NAID

      40020623145

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 6. Angiosperms. Dicotyledoneae 5.2015

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 90 ページ: 260-269

    • NAID

      40020564622

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] A revision of the species of Hydrangea (Hydrangeaceae) described by Siebold and Zuccarini, part 2.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science, Ser. B

      巻: 40 ページ: 29-45

    • NAID

      40020031457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 4.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 89 ページ: 209-229

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] 日本のカジノキ属植物(クワ科)と学名2014

    • 著者名/発表者名
      大場秀章, 秋山 忍
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 89 ページ: 123-128

    • NAID

      40020137321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255005
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 3.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 89 ページ: 76-102

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 5.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 89 ページ: 279-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] The identity of Chloranthus japonicus Siebold (Chloranthaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 89 ページ: 236-242

    • NAID

      40020191991

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] The identity Chloranthus japonicus Siebold (Chloranthaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot.

      巻: 89 ページ: 236-242

    • NAID

      40020191991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255005
  • [雑誌論文] Title page and illustration of Flora Japonica by Siebold and Zuccarini.2014

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi, A. K., Akiyama, S., Forrer, K., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 89 ページ: 103-110

    • NAID

      40020079390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Broussonetia (Moraceae) in Japan(日本のカジノキ属植物(クワ科)と学名)(Japanese with English summary)2014

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.(大場秀章・秋山忍)
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany(植物研究雑誌)

      巻: 89 ページ: 123-128

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Types of Lauraceous taxa described by Blume from Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohba H., Akiyama, S., Thijsse, G.
    • 雑誌名

      Jour. Japanese Botany

      巻: 88 ページ: 1-15

    • NAID

      40019595490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401048
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s type specimens and original materials from Japan, part 2. Angiosperms. Dicotyledoneae 1.2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H. J., and Ohba
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 88 ページ: 346-377

    • NAID

      40019923979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Announcement of the literature on Himalayan botany XXIX.2013

    • 著者名/発表者名
      Yonekura, K., Ikeda, H., Akiyama, S. & Ohba, H.
    • 雑誌名

      Newsletter of Himalayan Botany

      巻: 47 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255005
  • [雑誌論文] A revision of the species of Hydrangea (Hydrangeaceae) described by Siebold and Zuccarini, part 1.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science, Ser. B

      巻: 39 ページ: 173-194

    • NAID

      40019934297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Rosa collected by Siebold and his collaborators from Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 88 ページ: 197-211

    • NAID

      40019789744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] An additional note on the lectotypification of Fagaceae named by Blume from Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H., Akiyama, S., and Thijsse, G.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 88 ページ: 115-118

    • NAID

      40019709749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini's Type Specimens and Original Materials from Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.,Thijsse,G., Esser, H. J., and O h ba , H
    • 雑誌名

      Part 1. Gymnosperms. J. Jap. Bot

      巻: 87(5) ページ: 326-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401048
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini's Type Specimens and Original Materials from Japan, Part 1. Gymnosperms.2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H. J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: 87 ページ: 326-353

    • NAID

      40019469608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] A Taxonomic Revision of Podocarpus macrophyllus(Thunb.) Sweet and its Related TaXa (Podocarpaceae).2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S. and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Ser. B

      巻: 38 ページ: 121-130

    • NAID

      40019531255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] カツラの学名Cercidiphyllum japonicumの著者とそのタイプ2012

    • 著者名/発表者名
      大場秀章・秋山忍
    • 雑誌名

      植物研究雑誌

      巻: 87 ページ: 354-356

    • NAID

      40019469622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [雑誌論文] Siebold and Zuccarini’s Type Specimens and Original Materials from Japan, Part 1. Gymnosperms.2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H. J., and Ohba, H.
    • 雑誌名

      Jour. Japanese Botany

      巻: 87 ページ: 326-353

    • NAID

      40019469608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401048
  • [雑誌論文] Types of Lauraceous taxa describedby Blume from Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H., Akiyama, S., and Thijsse, G
    • 雑誌名

      J. Jap. Bot

      巻: 87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401048
  • [雑誌論文] Geographical Variation of Astilbe (Saxifragaceae) species distributed in Fossa Magna and the adjacent regions2011

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, Sinobu
    • 雑誌名

      Mem.National.Museum of Nature and Science

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570105
  • [雑誌論文] Geographical Variation of Astilbe (Saxifragaceae) species distributed in Fossa Magna and the adjacent region2011

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Akiyama
    • 雑誌名

      Memoir of the National Museum of Nature and Science

      巻: 47号 ページ: 417-434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570105
  • [雑誌論文] Astilbe longipedicellata (Saxifragaceae), a new combination and new status for Astilbe thunbergii (Siebold & Zucc.) Miq.var.longipedicellata Hatus.from Kyushu, western Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Akiyama, Yuichi Kadota
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, ser.B

      巻: 37 ページ: 181-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570105
  • [雑誌論文] アワモリショウマの新品種チャボアワモリショウマ(ユキノシタ科チダケサシ属)2011

    • 著者名/発表者名
      秋山忍
    • 雑誌名

      植物研究部研究雑誌

      巻: 86 ページ: 46-49

    • NAID

      40018728407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570105
  • [雑誌論文] The lectotypes of Lauraceous taxa described by Blume from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      S.Akiyama, H.Ohba, G.Thijsse
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany

      巻: (受理)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401048
  • [雑誌論文] Astilbe longipedicellata (Saxifragaceae), a new combination and new status for Astilbe thunbergii (Siebold & Zucc.) Miq. var. longipedicelata Hatus. from Kyushu, western Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Akiyama, Yuichi Kadota
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, ser. B

      巻: 37巻 ページ: 181-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570105
  • [雑誌論文] New records of Berberidaceae, Celastraceae, Cyperaceae, Gramineae, Lauraceae, Moraceae, Rutaceae, and Schisandraceae in Nepal2010

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ibaragi, Y., Katsuyama, T., Koba, H., Mouri, C., Noshiro, S.
    • 雑誌名

      Newslett.Himal.Bot. 43

      ページ: 15-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] 四国産アカショウマ類(ユキノシタ科チダケサシ属)2010

    • 著者名/発表者名
      秋山忍・門田裕一
    • 雑誌名

      植物研究部研究雑誌

      巻: 85 ページ: 166-179

    • NAID

      40017191383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570105
  • [雑誌論文] New records of Berberidaceae, Celastraceae, Cyperaceae, Gramineae, Lauraceae, Moraceae, Rutaceae, and Schisandraceae in Nepal2010

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Newsletter of Himalayan Botany 43

      ページ: 15-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Studies of Sino-Himalayan Impatiens(Balsaminaceae)II.A new species and a new form similar to Impatiens racemosa DC.form Nepal Himalaya2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of National Science Museum, Tokyo, B 35

      ページ: 51-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Studies of Sino-Himalayan Impatiens (Balsaminaceae) II. A new species and a new form similar to Impatiens racemosa DC. from Nepal Himalaya2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ikeda, H., Acharya, S. K.
    • 雑誌名

      Bull.Natl.Sci.Mus., Tokyo, B 35(2)

      ページ: 51-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Studies of Sino-Himalayan Impatiens (Balsaminaceae) II. A new species and a new form similar to Impatiens racemosa DC. From Nepal.2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of National Science Museurm, Tokyo, series B 35(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] New records and treatments of Nepalese flowering plants (4)2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Amano, M., Kurosawa, T., Noshiro, S., Yonekura, K., Ohba, H.
    • 雑誌名

      Newslet.Himal.Bot. 42

      ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] New records and treatments of Nepalese flowering plants(4)2009

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Newsletter of Himalayan Botany 42

      ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Studies of Sino-Himalayan Impatiens (Balsaminaceae) I. A new species similar to Impatiens cyathiflora Hook. f. and allies from Yunnan2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Wu, S.-K.
    • 雑誌名

      China.Bull.Natl.Sci.Mus., Tokyo, B 34(3)

      ページ: 95-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Studies of Sino-Himalayan Impatiens (Balsaminaceae)II. A new species similar to Impatiens cyathiflora Hool. f. and allies from Yunnan, China.2008

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of National Science Museurm, Tokyo, series B 34

      ページ: 95-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Inquiries about taxonomy of the Sino-Himalayan Saxifraga (Saxifragaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Ser.B 33

      ページ: 91-103

    • NAID

      110007184943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Announcement of the literature on Himalayan Botany XXV. Newslett2007

    • 著者名/発表者名
      Yonekura, K., Akiyama, S., Ohba, H.
    • 雑誌名

      Himal.Bot. 40

      ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Inquiries about taxonomy of the Sino-Himalayan Saxifraga (Saxifragaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H.
    • 雑誌名

      Bull.Natl.Sci.Mus., Tokyo, B 33(3/4)

      ページ: 91-103

    • NAID

      110007184943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Taxonomic studies on the Sino-Himalayan Saxifraga(1):Section Ciliatae Series Lychnitideae, and Saxifraga excellens Harry Sm.and resembling species2007

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany 82

      ページ: 284-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Taxonomic studies on the Sino-Himalayan Saxifraga (1) : Section Ciliatae Series Lychnitideae, and Saxifraga ecellens Harry Sm. and resembling species2007

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Bot. 82

      ページ: 284-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Taxonomic studies on the Sino-Himalayan Saxifraga (1) : Section Ciliatae Series Lychnitideae2007

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.& Ohba, H.
    • 雑誌名

      and Saxifraga excellens Harry Sm. and resembling species. Journal of Japanese Botany 82(5)

      ページ: 284-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Parnassia trinervis Drude (Parnassiaceae), a new addition to the Flora of Nepal.2006

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bull. Natl. Sci. Mus., Tokyo, B 32

      ページ: 181-184

    • NAID

      110007163174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Recent collections of the Sino-Himalayan Meconopsis (Papaveraceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H., Akiyama, S., Wu, S.-K.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Bot. 81

      ページ: 289-297

    • NAID

      40015157908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Notes on Parnassia kumaonica Nekr. (Parnassiaceae) in Nepal2006

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Subedi, M. N.
    • 雑誌名

      Bull.Natl.Sci.Mus., Tokyo, B 32(2)

      ページ: 103-107

    • NAID

      40007382053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Notes on Parnassia kumaonica Nekr.(Parnassiaceae) in Nepal.2006

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S.
    • 雑誌名

      Bull. Natl. Sci. Mus., Tokyo, B 32

      ページ: 103-107

    • NAID

      40007382053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] Parnassia trinervis Drude (Parnassiaceae), a new addition to the Flora of Nepal2006

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Subedi, M. N.
    • 雑誌名

      Bull.Natl.Sci.Mus., Tokyo, B 32(4)

      ページ: 181-184

    • NAID

      110007163174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [雑誌論文] A cytotaxonomic study of five species of Impatiens (Balsaminaceae) in Java and Borneo, Malesia.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Akiyama, S., Tsukaya, H., Mohamed, M., Darnaedi, D.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botaty 80

      ページ: 271-277

    • NAID

      40007005782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] A new species of Impatiens (Balsaminaceae) from Mt.Kinabalu, Borneo2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H., Ikeda, H., Tsukaya, H., Mohamed, M.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany 80(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] Acytotaxonomic study of five species of Impatiens (Balsaminaceae) in Java and Borneo, Malesia.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Akiyama, S., Tsukaya, H., Mohamed, M., Darnaedi, D.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botaty 80

      ページ: 271-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] A new species of Impatiens (Balsaminaceae) from Mt. Kinabalu, Borneo.2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H., Ikeda, H., Tsukaya, H., Mohamed, M
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botaty 80

      ページ: 266-270

    • NAID

      40007005781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] A new species of Impatiens (Balsaminaceae) from Mt. Kinabalu, Borneo.2005

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H., Ikeda, H., Tsukaya, H., Mohamed, M.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botaty 80

      ページ: 266-270

    • NAID

      40007005781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] A cytotaxonomic study of five species of Impatiens (Balsaminaceae)in Java and Borneo, Malesia.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Akiyama, S., Tsukaya, H., Mohamed, M., Darnaedi, D.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botaty 80

      ページ: 271-277

    • NAID

      40007005782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] A cytological study of Impatiens (Balsaminaceae) in SE Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H., Akiyama S., Tsukaya H., Dernardi D., Mohamed, M.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany 80(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] Flavonoids in translucent bracts of the Himalayan Rheum nobile (Polygonaceae) as ultra violet shields.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwashina T., Omori Y., Kitajima J., Akiyama S., H.Ohba
    • 雑誌名

      Journal of Plant Reserach 117

      ページ: 101-107

    • NAID

      10012908787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] An enumeration of the flowering plants collected in NW Yunnan and E tibet between 1999 and 2001 - Crassulaceae, Asteraceae, Juncaceae, Ericoaulaceae, and Orchidaceae.2004

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H., Ikeda, H., Miyamoto, F., Tsukaya, H., S.-K.Wu
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum, Tokyo, Ser.B 29

      ページ: 109-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] Systematics of Himalayan Seed Plants2004

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H.
    • 雑誌名

      Progress in Botany(Esser, K., Luttge, U., Beyschlag, W. & Murata, J.(eds.))(Springer-Verlag) volume 65

      ページ: 397-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] Flavonoids in translucent bracts of the Himalayan Rheum nobile (Polygonaceae) as ultra violet shields.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwashina T., Omori Y., Kitajima J., Akiyama S., Ohba H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 117

      ページ: 101-117

    • NAID

      10012908787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] A New Species and a New Variety of Bistorta (Polygonaceae) from the Sino-Himalayan Region2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, M., Ohba, H., Akiyama, S., Wu, S.-K.
    • 雑誌名

      Bull.Natn.Sci.Mus., Tokyo 30

      ページ: 109-115

    • NAID

      110004702120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] A New Species and a New Variety of Bistorta (Polygonaceae) from the Sino-Himalayan Region.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, M., Ohba, H., Akiyama, S., S.-K.Wu
    • 雑誌名

      Bull.Natn.Sci. Mus., Tokyo 30

      ページ: 109-115

    • NAID

      110004702120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] Flavonoids in translucent bracts of the Himalayan Rheum nobile (Polygonaceae) as ultra violet shields.2004

    • 著者名/発表者名
      Iwashinna T., Omori Y., Kitajima J., Akiyama S., Ohba H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 117

      ページ: 101-107

    • NAID

      10012908787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] An enumeration of the flowering plants collected in NW Yunnan and E & C Tibet bet-ween 1999 and 2001-Crassulaceae, Asteraceae, Juncaceae, Eriocaulaceae, and Orchidaceae.2003

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H., Ikeda, H., Miyamoto, R, Tsukaya, H., S.-K.Wu
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Sciene Museum, Tokyo, Ser.B 29

      ページ: 109-122

    • NAID

      110004702102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] An enumeration of the flowering plants collected in NW Yunnan and E Tibet between 1999 and 2001-Polygonaceae, Ranunculaceae, Saxifragaceae and Rosaceae2003

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H., Ikeda, H., Miyamoto, F., S.-K.Wu
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Sciene Museum, Tokyo, Ser.B 28

      ページ: 77-92

    • NAID

      110004702083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] An enumeration of the flowering plants collected in NW Yunnan and E Tibet between 1999 and 2001 - Polygonaceae, Ranunculaceae, Saxifragaceae and Rosaceae.2003

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Ohba, H., Ikeda, H., Miyamoto, F., S.-K.Wu
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum, Tokyo, Ser.B 28

      ページ: 77-92

    • NAID

      110004702083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] Origin and relationships of the Sino-Himalayan Impatiens (Balsaminaceae) based on molecular phylogenetic analysis, chromosome numbers and gross morphology.2002

    • 著者名/発表者名
      Fujihashi, H., Akiyama, S., H. Ohba
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botaty 77

      ページ: 284-295

    • NAID

      40005445594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] New and noteworthy species of Bistorta (Polygonaceae) from the Sino-Himalayan Region.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, R, Akiyama, S., Wu, S.-K., H.Ohba.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum, Tokyo, Ser.B 28

      ページ: 141-148

    • NAID

      110004702090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] New and noteworthy species of Bistorta (Polygonaceae) from the Sino-Himalayn Region.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, F., Akiyama, S., Wu, S.-K., H.Ohba
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum, Tokyo, Ser.B 28

      ページ: 141-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255005
  • [雑誌論文] Origin and relationships of the Sino-Himalayan Impatiens (Balsaminaceae) based on molecular phylogenetic analysis, chromosome numbers and gross morphology.2002

    • 著者名/発表者名
      Fujihashi, H., Akiyama, S., Ohba, H.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botaty 77

      ページ: 284-295

    • NAID

      40005445594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [雑誌論文] Flora of China, Balsaminaceae.

    • 著者名/発表者名
      Chen, Y., Akiyama, S., Ohba, H.
    • 雑誌名

      Science Press (Beijing) and Missouri Botanical Garden Press (St. Louis) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540656
  • [学会発表] The relevance of Siebold’s Herbarium2022

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.
    • 学会等名
      Clusius-symposium - The Botanical Footprint of Siebold in The Netherlands
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0011
  • [学会発表] The Relevance of Siebold’s Herbarium2022

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H. and Akiyama, S.
    • 学会等名
      Clusius Symposium 2022. The Botanical Footprint of Siebold in The Netherlands
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01148
  • [学会発表] Siebold botanical collection distributed from Leiden and Munich.2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 学会等名
      Siebold Conferenc
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01148
  • [学会発表] New genera published by Siebold and Zuccarini from Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J., and Ohba, H.
    • 学会等名
      The Tenth International Siebold Collection Conference
    • 発表場所
      長崎歴史文化博物館・長崎ブリックホール国際会議場(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [学会発表] On the principles and the materials used in the preparation of the Synopsis Plantarum Oeconomicarum by Siebold.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H., Akiyama, S., Thijsse, G., and Esser, H.-J.
    • 学会等名
      The International Siebold Collection Conference
    • 発表場所
      ライデン(オランダ)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01139
  • [学会発表] On the principles and the materials used in the preparation of the Synopsis Plantarum Oeconomicarum by Siebold.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohba, H., Akiyama, S., Thijsse, G., and Esser, H.-J.
    • 学会等名
      The Ninth International Siebold Collection Conference
    • 発表場所
      Leiden (The Netherlands)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [学会発表] 日本からシーボルトとツッカリーニによって記載された植物のタイプカタログ化に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      秋山忍, エッサー, H.-J.,タイセ, G., 大場秀章
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [学会発表] Towards the type catalogue of the taxa described by Siebold and Zuccarini's from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Esser, H.-J., Thijsse, G., Ohba,H.
    • 学会等名
      5th International Siebold Collection Conference
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401048
  • [学会発表] 四国産シコクショウマ(新称).2010

    • 著者名/発表者名
      秋山忍・門田裕一・海老原淳・平山裕美子
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570105
  • [学会発表] ネパール・ヒマラヤのウメバチソウ属 (ウメバチソウ科)2006

    • 著者名/発表者名
      秋山忍
    • 学会等名
      第45回ヒマラヤ植物研究会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255004
  • [学会発表] Scholars and collaborators studying Siebold’s botanical collection

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Esser, H.-J., Ohba, H., Thijsse, G.,
    • 学会等名
      6th Intern. Siebold Conf.
    • 発表場所
      Leiden, the Netherlands
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401048
  • [学会発表] Pay more attention to Siebold's three early works witten at Dezima.

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., G. Thijsse, and H. Ohba
    • 学会等名
      The Seventh International Siebold Collection Conference (Leiden).
    • 発表場所
      オランダ国ライデン市 国立民族博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • [学会発表] Distribution of original material of taxa described by Siebold and Zuccarini.

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, S., Thijsse, G., Esser, H.-J. and Ohba, H.
    • 学会等名
      The Eighth International Siebold Collection Conference
    • 発表場所
      ヴュルツブルク(ドイツ)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405014
  • 1.  大場 秀章 (20004450)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 50件
  • 2.  池田 博 (30299177)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  宮本 太 (00241092)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  塚谷 裕一 (90260512)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若林 三千男 (50087152)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  能城 修一 (30343792)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  黒沢 高秀 (80292449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐々木 猛智 (70313195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  天野 誠 (70250149)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  白石 愛 (60431839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  五百川 裕 (20293269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大森 雄治 (10150210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤川 和美 (60373536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田賀井 篤平 (40011738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  矢野 興一 (60582757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩槻 邦男 (10025348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊池 多賀夫 (00004383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  勝山 輝男 (20214356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八田 洋章 (70132694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  米倉 浩司 (00302084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  矢後 勝也 (70571230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山本 伸子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 孝尚
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高山 晴夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SUBEDI Mahen
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  RAJBHANDARI K.R.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  武 素功
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤井 紀行 (40305412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木場 英久 (50221966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  川西 基博 (50551082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小山 鐵夫 (00203335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高山 浩司 (60647478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  邑田 仁 (90134452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩坪 美兼 (10201344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  東馬 哲雄 (10376527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  長谷部 光泰 (40237996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 三男 (80111483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高槻 成紀 (00124595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  星野 卓二 (10122392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  西野 嘉章 (20172679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加藤 雅啓 (20093221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  畑中 信一 (90012278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小山 鐵夫 (00205535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  御影 雅幸 (50115193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  舘野 正樹 (00179730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  三河内 岳 (30272462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野下 浩司 (10758494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  竹田 裕介 (50838852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  白勢 洋平 (50793824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  石川 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  河原 孝行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  マーク・F. ワトソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  コリン ペンドリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ベンジャミン デル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  マヘンドラ・N. スベディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  ガンガ・ドゥティ バッタライ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  王 玉金
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田 新民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田 敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  種子田 春彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  藤木 利之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  赤井 賢成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  田村 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  布施 静香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  宮田 一範
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  中路 真嘉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  内山 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  掛澤 明弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  JOSHI K.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  HUSSAIN F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  ILAHI I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  MATTHI Forrer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  REGINE Mathias
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  WINKLER Prins
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  HERMEN Beukers
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  GERALD Thijsse
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  HANS-JOAHIM Esser
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  LOTHAR Schropfer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  MARTIEN VAN Oijen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山口 隆男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  CONSTANTIN VON Brandenstein-zeppelin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  K.R. Rajbhan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  MIKAGE Masayuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  HATTA Hiroaki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  RAJBANDARI Keshab R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  HUSAIN Furru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  BEG Abdur R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  NORDNESTAM B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  WU Su-gong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  NORDENSTAM Bertil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  楊 永平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  方 瑞征
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  THIJSSE Gerard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 94.  ESSER Hans-Joachim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi