• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米倉 佑貴  Yonekura Yuki

研究者番号 50583845
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2590-2022
所属 (現在) 2025年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 准教授
2021年度 – 2022年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 講師
2016年度 – 2020年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教
2016年度: 聖路加国際大学, 看護学部, 助教
2014年度 – 2015年度: 岩手医科大学, 医学部, 助教
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助教
2011年度: 東京大学, 社会科学研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 社会福祉学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 応用健康科学 / 社会学 / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
慢性疾患 / ウェブアプリケーション / 自己管理 / ピアサポート / モバイルアプリケーション / 自己効力感 / アプリケーション / eラーニング / 障がい / 生活の質 … もっと見る / ニーズ調査 / α版 / 目標設定 / アプリケーション開発 / 文献検討 / 調査計画立案 / 学会発表 / 質問紙作成 / 国際学会発表 / 満足感 / 負担感 / セルフヘルプグループ / 国内学会発表 / サポート提供者 … もっと見る
研究代表者以外
意思決定支援 / 健康生成論 / ディシジョンエイド / 看護管理学 / 看護管理 / sense of coherence / エンパワメント / ヘルスリテラシー / 生きる力 / Sense of coherence / 患者中心の医療 / ヘルスコミュニケーション / 高齢者 / 意思決定ガイド / がん / 職場環境 / 首尾一貫感覚 / 保健医療社会学 / 看護情報学 / 意思決定スキル / 組織開発 / セルフケア / 重症心身障害児 / 医療的ケア / 発達障害 / 家族 / 家族看護 / 障害児 / テレナーシング / 組織文化 / 身体拘束 / C&FCC / 実装 / shared decision making / 新型コロナウイルス感染症 / 精神健康 / メンタルヘルス / COVID-19 / SOC / WEB版教育教材 / 助産ケア / 母性 / 双胎妊娠 / 双子 / 生殖補助医療 / 要介護 / 脳血管疾患 / コホート研究 / 循環器・高血圧 / ストレス対処力 / 情報評価スキル / 協働学習 / 対話 / 省察 / 人材育成 / マネジメント / 意思決定支援ガイド / ナラティブ / エビデンス / ディシジョン・エイド / 価値観 / 退院支援 / Decision Aid / 無作為化比較試験 / 脳卒中 / ランダム化比較試験 / Decision aid / 医療者 / 教育プログラム / eラーニング / ウェブ / 患者体験 / 感染看護 / 患者支援 / インターネット / HIV/エイズ / 応用健康科学 / 性・エイズ教育 / 健康情報学 / 評価 / ウェブ調査 / 生活の質 / HIV / ウェブサイト / 感染症 / スティグマ / ウェブ情報 / 健康情報 / 健康 / 離職 / Healthy Work Environment / 全国調査 / 社会経済的地位 / 国際比較 / 尺度標準化 / ヘルスプロモーション / 健康性正論 / Sense of Coherence / 参加型 / 循環器疾患罹患 / 疫学 / 末期腎不全 / 循環器疾患罹患率 / 死亡率 / 慢性腎臓病 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (110件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  看護学におけるエンパワメントおよび首尾一貫感覚の理論整備と標準化に関する総合研究

    • 研究代表者
      戸ヶ里 泰典
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  子どもと家族の最善の利益を守る看護管理の視点からの身体拘束の最小化

    • 研究代表者
      相澤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  COVID-19流行下における高齢者の生きる力と精神健康に関する研究

    • 研究代表者
      横山 由香里
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  がん患者の主体的な意思決定参加を促すSDMの組織定着を目指す実装モデルの構築

    • 研究代表者
      大坂 和可子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  看護職者の“生きる力”を高める職場環境特性の解明と組織開発への応用

    • 研究代表者
      緒方 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  慢性疾患患者が生き生きと暮らすための目標設定・交流アプリケーションの普及と実装研究代表者

    • 研究代表者
      米倉 佑貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  脳卒中発症後の要介護状態の推移とそのリスク要因に関する大規模コホート研究

    • 研究代表者
      丹野 高三
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  生殖補助医療後に双胎妊娠した女性の母性を育むWEB版教育教材の開発と評価

    • 研究代表者
      藤井 美穂子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      和洋女子大学
  •  障害児のセルフケアを促進するテレナーシングシステム構築と検証

    • 研究代表者
      西垣 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  「複雑な意思決定」を支援するわかりやすいディシジョンエイドのチェックリスト開発

    • 研究代表者
      中山 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  日本人に不足するヘルスリテラシーを前提から支える意思決定スキル学習コンテンツ開発

    • 研究代表者
      中山 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  臨床実用化に向けた「退院先選択のための意思決定ガイド」の効果検証と標準化への提言

    • 研究代表者
      青木 頼子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  看護組織の協働学習型マネジメント力育成システムの開発:教育プラットフォームの創成

    • 研究代表者
      緒方 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  慢性疾患患者の自己管理継続支援のためのウェブアプリケーションの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      米倉 佑貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  がん患者向けディシジョンエイドを系統的に開発し活用できる医療者育成プログラム開発

    • 研究代表者
      大坂 和可子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  HIV陽性者の肯定的対処と<生>再構築を促す統合的Web支援ツール開発と評価

    • 研究代表者
      井上 洋士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      順天堂大学
      国立研究開発法人国立がん研究センター
      放送大学
  •  ヘルスリテラシーとストレス対処力の形成により生涯学び成長する介入モデルの開発

    • 研究代表者
      中山 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  Healthy Work Environmentを実現する看護管理モデルの開発

    • 研究代表者
      緒方 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  循環器疾患発症と死亡に及ぼす慢性腎臓病のリスクの定量的評価

    • 研究代表者
      大澤 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  対面・オンラインでピアサポートを提供する慢性疾患患者の負担感・満足感に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米倉 佑貴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
      岩手医科大学
  •  全国代表サンプルによるストレス対処力SOCを規定する社会的要因に関する実証研究

    • 研究代表者
      戸ヶ里 泰典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      放送大学
  •  慢性疾患患者を対象としたピアサポートの提供者の技術形成と支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米倉 佑貴
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      岩手医科大学
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 健康生成力SOCと人生・社会: 全国代表サンプル調査と分析2017

    • 著者名/発表者名
      山崎喜比古、戸ヶ里泰典(中山和弘、米倉佑貴 分担執筆)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      有信堂高文社
    • ISBN
      4842065907
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [雑誌論文] A randomized controlled trial on the effects of decision aids for choosing discharge destinations of older stroke patients2024

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yoriko、Nakayama Kazuhiro、Yonekura Yuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 1 ページ: e0272115-e0272115

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0272115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11244
  • [雑誌論文] The factors affecting implementing shared decision-making in clinical trials: a cross-sectional survey of clinical research coordinators’ perceptions in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Miho、Yonekura Yuki、Nakayama Kazuhiro
    • 雑誌名

      BMC Medical Informatics and Decision Making

      巻: 23 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1186/s12911-023-02138-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [雑誌論文] 高血圧治療ガイドライン2019血圧分類別の脳心血管疾患罹患リスク及び死亡リスクの検討2023

    • 著者名/発表者名
      大澤 正樹, 丹野 高三, 小笠原 邦昭, 大間々 真一, 米倉 佑貴, 坪田 恵, 田中 文隆, 高梨 信之, 栗林 徹, 高橋 宗康, 小野田 敏行, 旭 浩一, 森野 禎浩, 伊藤 智範, 石垣 泰, 伊藤 薫樹, 板橋 亮, 高橋 史朗, 腰山 誠, 岡山 明
    • 雑誌名

      日本循環器病予防学会誌

      巻: 58 ページ: 210-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [雑誌論文] Impact of Organizational Justice and Manager's Mental Health on Staff Nurses’ Affective Commitment: A Multilevel Analysis of the Work Environment of Hospital Nurses in Japan-Part II (WENS-J-II)2023

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Sasaki M, Yonekura Y, Ogata Y
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Studies Advances

      巻: 100137 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.ijnsa.2023.100137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24632
  • [雑誌論文] The process of Transformative Learning in Dialog Cafe; with Health Professionals and Citizens/Patients2023

    • 著者名/発表者名
      Son Daisuke, Ishikawa Hirono, Yonekura Yuki, Nakayama Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Primary Care & Community Health

      巻: 14

    • DOI

      10.1177/21501319231164302

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03967
  • [雑誌論文] Risk Factors of Long-Term Care Insurance Certification in Japan: A Scoping Review2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Yonekura Y, Takanashi N, Tanno K.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 19 号: 4 ページ: 2162-2162

    • DOI

      10.3390/ijerph19042162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477, KAKENHI-PROJECT-20K18858
  • [雑誌論文] Associations between health literacy and information-evaluation and decision-making skills in Japanese adults2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Kazuhiro, Yonekura Yuki, Danya Hitomi, Hagiwara Kanako
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 22 号: 1 ページ: 1473-1473

    • DOI

      10.1186/s12889-022-13892-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03967
  • [雑誌論文] A Scoping Review of Advance Care Planning Support for Patients in Intensive Care Units2022

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yamamoto , Junko Hayama , Yuki Yonekura , Kazuhiro Nakayama , Erika Ota
    • 雑誌名

      Pacific Rim International Journal of Nursing Research

      巻: 26 ページ: 488-500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [雑誌論文] Healthcare providers' perception of advance care planning for patients with critical illnesses in acute-care hospitals: a cross-sectional study.2022

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yamamoto, Yuki Yonekura, Kazuhiro Nakayama
    • 雑誌名

      BMC palliative care

      巻: 21 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/s12904-021-00900-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19613, KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [雑誌論文] 食物アレルギーの治療法選択の実態と意思決定支援ニーズ調査:意思決定ガイド開発に向けた取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      端山淳子 , 端山淳子 , 山本加奈子 , 山口公一 , 平井康太 , 望月博之 , 佐藤孝子 , 米倉佑貴 , 中山和弘
    • 雑誌名

      日本小児臨床アレルギー学会誌

      巻: 20 ページ: 205-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [雑誌論文] COVID-19 Preventive Behaviors and Health Literacy, Information Evaluation, and Decision-making Skills in Japanese Adults: Cross-sectional Survey Study2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Kazuhiro、Yonekura Yuki、Danya Hitomi、Hagiwara Kanako
    • 雑誌名

      JMIR Formative Research

      巻: 6 号: 1 ページ: e34966-e34966

    • DOI

      10.2196/34966

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03967
  • [雑誌論文] Low educational level increases functional disability risk subsequent to heart failure in Japan: On behalf of the Iwate KENCO study group2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Tanno K, Yonekura Y, Ohsawa M, Kuribayashi T, Ishibashi Y, Omama S, Tanaka F, Onoda T, Sakata K, Koshiyama M, Itai K, Okayama A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 6 ページ: e0253017-e0253017

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0253017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477, KAKENHI-PROJECT-20K18858
  • [雑誌論文] プラセボ対照ランダム化二重盲検比較試験の理解度尺度「改変版Quality of Informed Consent (QuIC)」の作成: 言語的妥当性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      FUJITA Miho、YONEKURA Yuki、NAKAYAMA Kazuhiro
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 52 号: 4 ページ: 109-116

    • DOI

      10.3999/jscpt.52.109

    • NAID

      130008075529

    • ISSN
      0388-1601, 1882-8272
    • 年月日
      2021-07-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [雑誌論文] Work environment for hospital nurses in Japan: The relationships between nurses’ perceptions of their work environment and nursing outcomes2021

    • 著者名/発表者名
      Ogata Yasuko, Sato Kana, Kodama Yoshimi, Morioka Noriko, Taketomi Kikuko, Yonekura Yuki, Katsuyama Kimiko, Tanaka Sachiko, Nagano Midori, Ito Yoichi M., Kanda Katsuya
    • 雑誌名

      Nursing Open

      巻: 8(5) 号: 5 ページ: 2470-2487

    • DOI

      10.1002/nop2.762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03920
  • [雑誌論文] Utility of urinary albumin excretion as an index for stratifying the residual cardiovascular risk in patients undergoing antihypertensive agents treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y, Tanaka F, Nakamura M, Tanno K, Onoda T, Ohsawa M, Sakata K, Omama S, Ogasawara K, Yonekura Y, Itai K, Kuribayashi T, Ishigaki Y, Okayama A, Asahi K; Iwate-Kenco Study Group.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 39 号: 12 ページ: 2431-2438

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000002947

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [雑誌論文] Effects of graphic presentation on understanding medical risks and benefits among Japanese adults2021

    • 著者名/発表者名
      Danya Hitomi, Yonekura Yuki, Nakayama Kazuhiro
    • 雑誌名

      Cogent Medicine

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1080/2331205x.2021.1907894

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03967
  • [雑誌論文] Evaluating short versions of the European Health Literacy Survey Questionnaire (HLS-EU-Q47) for health checkups2021

    • 著者名/発表者名
      MAIE Azumi、KANEKUNI Sachiyo、YONEKURA Yuki、NAKAYAMA Kazuhiro、SAKAI Rieko
    • 雑誌名

      総合健診

      巻: 48 号: 4 ページ: 351-358

    • DOI

      10.7143/jhep.2020-28

    • NAID

      130008082622

    • ISSN
      1347-0086, 1884-4103
    • 年月日
      2021-07-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03967
  • [雑誌論文] Intervention and efficacy of advance care planning for patients in intensive care units and their families: a scoping review protocol2020

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yamamoto, Junko Hayama, Kazuhiro Nakayama, Yuki Yonekura, Erika Ota
    • 雑誌名

      Nursing Open

      巻: 8 号: 2 ページ: 997-1001

    • DOI

      10.1002/nop2.722

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729, KAKENHI-PROJECT-19K19613
  • [雑誌論文] HIV陽性者の子どもを持つことへの思いと医療機関における相談・情報提供の実状2020

    • 著者名/発表者名
      細川陸也, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 阿部桜子, 片倉直子, 若林チヒロ, 大木幸子, 山内麻江, 塩野徳史, 米倉佑貴, 大島岳, 高久陽介
    • 雑誌名

      日本エイズ学会誌

      巻: 22 ページ: 87-99

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [雑誌論文] The urine albumin-creatinine ratio is a predictor for incident long-term care in a general population.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Tanaka F, Yonekura Y, Tanno K, Ohsawa M, Sakata K, Koshiyama M, Okayama A, Nakamura M.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 13 号: 3 ページ: e0195013-e0195013

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0195013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09126, KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [雑誌論文] 看護師長のリーダーシップとスタッフ看護師のエンパワーメントの関係 文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 美樹, 湯本 淑江, 森岡 典子, 米倉 佑貴, 上野 治香, 緒方 泰子
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 55 ページ: 133-142

    • NAID

      130007466444

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05562
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the practice environment scale of the nursing work index for Japanese hospital nurses2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata Yasuko、Sasaki Miki、Yumoto Yoshie、Yonekura Yuki、Nagano Midori、Kanda Katsuya
    • 雑誌名

      Nursing Open

      巻: 5 号: 3 ページ: 362-369

    • DOI

      10.1002/nop2.148

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05562, KAKENHI-PROJECT-16K15866
  • [雑誌論文] Risk of stroke and heart failure attributable to atrial fibrillation in middle-aged and elderly people: Results from a five-year prospective cohort study of Japanese community dwellers2017

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Okamura T, Tanno K, Ogasawara K, Itai K, Yonekura Y, Konishi K, Omama S, Miyamatsu N, Turin TC, Morino Y, Itoh T, Onoda T, Sakata K, Ishibashi Y, Makita S, Nakamura M, Tanaka F, Kuribayashi T, Ohta M, Okayama A
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 27 号: 8 ページ: 360-367

    • DOI

      10.1016/j.je.2016.08.012

    • NAID

      130005906937

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745, KAKENHI-PROJECT-17K09126
  • [雑誌論文] Standardized Prevalence Ratios for Atrial Fibrillation in Adult Dialysis Patients in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Tanno K,Okamura1 T,Yonekura Y,Kato K,Fujishima Y,Obara W,Abe T, Itai K, Ogasawara K,Omama S,Turin TC, Miyamatsu N,Ishibashi Y, Yoshihiro M, Itoh T,Onoda T,Kuribayashi T, Makita S,Yoshida Y,Nakamura M,Tanaka F,Ohta M,Sakata K,Okayama A
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 26 号: 5 ページ: 272-276

    • DOI

      10.2188/jea.JE20150077

    • NAID

      130005150469

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745, KAKENHI-PROJECT-26460776, KAKENHI-PROJECT-24390155
  • [雑誌論文] 13項目7件法sense of coherenceスケール日本語版の基準値の算出2015

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、横山由香里、米倉佑貴、竹内朋子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学雑誌

      巻: 62

    • NAID

      130005084359

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [雑誌論文] 13項目7件法sense of coherence スケール日本語版の基準値の算出2015

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、横山由香里、米倉佑貴、竹内朋子,
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 62 ページ: 232-237

    • NAID

      130005084359

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [雑誌論文] A Japanese version of the Pearlin and Schooler's Sense of Mastery Scale2015

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Togari, Yuki Yonekura
    • 雑誌名

      Springer Plus

      巻: 4 ページ: 399-399

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [雑誌論文] Relative and absolute risks of all-cause and cause-specific deaths attributable to atrial fibrillation in middle-aged and elderly community dwellers2015

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Okamura T, Ogasawara K, Ogawa A, Fujioka T, .Yonekura Y, Omama S, Turin TC, Itai K, Ishibashi Y, Morino Y. Itoh T, Miyamatsu N, Onoda T,. Kuribayashi T, Makita S,. Yoshida Y, Nakamura M, Tanaka F, Ohta M, Sakata K, Okayama AA.
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 184 ページ: 692-698

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2015.03.068

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745, KAKENHI-PROJECT-26460776, KAKENHI-PROJECT-24390155
  • [学会発表] Development of a patient decision aid for choice of gastrosoma construction of children with severe motor and intellectual disabilities2024

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nishigaki, Kyoko Kobayashi, Naho Adachi, Yuki Yonekura
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21559
  • [学会発表] 急激な体重変動と要介護リスクの関連-岩手県北地域コホート研究-2023

    • 著者名/発表者名
      坪田(宇津木)恵,丹野高三,小野田敏行,米倉佑貴,大澤正樹,高梨信之、大久保孝義,坂田清美,岡山明
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [学会発表] MDRD推算式とCKDEPI推算式によるCKD分類の予後予測能の比較-岩手県北コホート研究2023

    • 著者名/発表者名
      大澤 正樹, 丹野 高三, 小野田 敏行, 米倉 佑貴, 坪田(宇津木) 恵, 岡山 明
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [学会発表] フラミンガムリスクスコア・吹田リスクスコア・久山リスクスコアによる絶対リスク推計2023

    • 著者名/発表者名
      大澤 正樹, 丹野 高三, 小笠原 邦昭, 高梨 信之, 大間々 真一, 田中 文隆, 米倉 佑貴, 坪田 恵, 高橋 宗康, 栗林 徹, 小野田 敏行, 旭 浩一, 石垣 泰, 高橋 史朗, 板橋 亮, 森野 禎浩, 伊藤 智範, 腰山 誠, 岡山 明
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [学会発表] 久山リスクスコア・吹田リスクスコアの循環器疾患罹患死亡の絶対リスク評価と予後予測能力検証2023

    • 著者名/発表者名
      大澤 正樹, 丹野 高三, 小笠原 邦昭, 大間々 真一, 田中 文隆, 高梨 信之, 米倉 祐貴, 坪田 恵, 小野田 敏行, 栗林 徹, 岡山 明
    • 学会等名
      第59回日本循環器病予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [学会発表] Conflict and participation effects caused by decision aids in choosing discharge destinations for elderly stroke patients: Randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Nakayama K, Yonekura Y
    • 学会等名
      Society for Medical Decision Making 44th Annual North American Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [学会発表] The relationship between work engagement, organizational justice, and the interaction effect of fatigue in hospital nurses2022

    • 著者名/発表者名
      Ayano Ito, Yasuko Ogata, Satoko Nagai, Yuki Yonekura
    • 学会等名
      the 25th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24632
  • [学会発表] Factors Influencing Clinical Research Coordinators Intention to SDM Using a Decision Aid in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Yonekura Y, Nakayama K.
    • 学会等名
      20th International Conference on Communication in Healthcare (ICCH) in Glasgow
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [学会発表] 日本高血圧学会2019年血圧分類別の脳心血管疾患罹患リスク 降圧薬内服者の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      大澤 正樹, 丹野 高三, 米倉 佑貴, 栗林 徹, 坪田(宇津木)恵, 小野田 敏行, 岡山 明
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [学会発表] 看護実践環境と看護師の心理的エンパワーメントの関連2022

    • 著者名/発表者名
      武冨貴久子, 緒方泰子,佐々木美樹,米倉佑貴,田中理子
    • 学会等名
      第26回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03920
  • [学会発表] Conflict and participation effects caused by decision aids in choosing discharge destinations for elderly stroke patients: Randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Aoki, Kazuhiro Nakayama, Yuki Yonekura
    • 学会等名
      22' Society for Medical Decision Making 44th ANNUAL NORTH AMERICAN MEETING
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11244
  • [学会発表] THE RELATIONSHIP BETWEEN WORK ENGAGEMNET, ORGANIZATIONAL JUSTICE, AND THE INTERACTION EFFECT OF FATIGUE IN HOSPITAL NURSES2022

    • 著者名/発表者名
      Ayano Ito, Yasuko Ogata, Satoko Nagai, Yuki Yonekura
    • 学会等名
      the 25th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03920
  • [学会発表] 看護実践環境と看護師の心理的エンパワーメントの関連.2022

    • 著者名/発表者名
      武冨貴久子, 緒方泰子,佐々木美樹,米倉佑貴,田中理子
    • 学会等名
      第26回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24632
  • [学会発表] 地域在住高齢者のメタボリックシンドロームと要介護との関連について2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 直美, 高橋 宗康, 坪田(宇津木)恵, 米倉 佑貴, 大澤 正樹, 栗林 徹, 小野田 敏行, 坂田 清美, 岡山 明, 丹野 高三
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10477
  • [学会発表] ディシジョンエイドを作ってみよう!作成の基本からQ&Aまで2021

    • 著者名/発表者名
      大坂和可子, 青木裕見, 米倉佑貴, 中山和弘
    • 学会等名
      聖路加看護学会第26回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [学会発表] 女性の関節リウマチ患者の家族計画の意思決定のニーズ調査2021

    • 著者名/発表者名
      大歳里沙, 中山和弘, 米倉佑貴
    • 学会等名
      聖路加看護学会第26回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [学会発表] Advance Care Planning Support Needs of Intensive Care Patients in Japan: A qualitative study2020

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yamamoto, Yuki Yonekura, Junko Hayama, Taketo Matsubara, Hiroyasu Misumi, Toshiko Yoshida & Kazuhiro Nakayama
    • 学会等名
      18th International Conference on Communication in Healthcare
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [学会発表] Needs assessment for developing an action planning app for people with chronic conditions in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yonekura
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare(ICCH 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10254
  • [学会発表] Development of a Japanese version of the Quality of Informed Consent scale (QuIC)2020

    • 著者名/発表者名
      Miho Fujita, Yuki Yonekura, Kazuhiro Nakayama
    • 学会等名
      18th International Conference on Communication in Healthcare
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21729
  • [学会発表] ヘルスリテラシーの視点でみる女性の健康を扱う女性による主体的な活動への参加の変化2020

    • 著者名/発表者名
      北奈央子, 中山和弘, 米倉佑貴
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03967
  • [学会発表] 日本人HIV陽性者におけるストレス関連成長の実態とその特徴2019

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 高久陽介, 大島岳, 阿部桜子, 細川陸也, 塩野徳史, 米倉佑貴, 片倉直子, 山内麻江, 河合薫, 若林チヒロ, 大木幸子
    • 学会等名
      第33回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] 看護師長がマネジメントにおいて感じる 困難とその 内容および精神的健康との関連2019

    • 著者名/発表者名
      緒方泰子, 佐藤紀子, 武冨貴久子, 佐藤可奈, 米倉佑貴. 看護師長がマネジメントにおいて感じる 困難とその 内容および精神的健康との関連
    • 学会等名
      . 第 57 回日本医療・病院管理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03920
  • [学会発表] . 看護組織におけるマネジメント力 育成に向けた協働学習の可能性 ~知識と経験の統合~2019

    • 著者名/発表者名
      緒方泰子, 佐藤紀子, 武冨貴久子, 佐藤可奈, 米倉佑貴, 湯本淑江, 森岡典子
    • 学会等名
      第 23 回 日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03920
  • [学会発表] 人間ドック受診者のヘルスリテラシーに関するアンケート結果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      眞家亜純, 包國幸代, 坂井理映子, 亀田綾, 下澤麻子, 岡崎みずき, 中山和弘, 米倉祐貴, 増田勝紀
    • 学会等名
      日本人間ドック学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 看護職の Healthy Work Environment 特性の解明に向けた前向き研究(第3報)2019

    • 著者名/発表者名
      緒方泰子, 武冨貴久子, 西岡みどり, 網中眞由美, 武村雪絵, 長井聡子, 木田亮平, 森岡典子, 米倉佑貴, 菅田勝也
    • 学会等名
      第 78 回日本公衆衛生学 会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03920
  • [学会発表] Factors affecting the understanding of pictographs for risk information among Japanese adults2019

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Danya, Yuki Yonekura, Kazuhiro Nakayama
    • 学会等名
      10th International Shared Decision Making Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] HIV陽性者でのTreatment as Prevention(TasP)の認知状況と性生活・メンタルヘルスとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      井上洋士, 戸ヶ里泰典, 塩野徳史, 細川陸也, 米倉佑貴, 大島岳, 片倉直子, 若林チヒロ, 山内麻江, 阿部桜子, 河合薫, 梅沢寛子, 渡邊淳子, 大木幸子, 高久陽介
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] Absolute risk difference in cardiovascular diseases attributable to CKD is higher than the risk of end-stage renal disease2018

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹, 丹野高三, 板井一好, 米倉佑貴, 小笠原邦昭、小原航, 阿部貴弥, 大森聡, 栗林徹, 横山由香里、大間々真一, 中村元行, 石橋靖弘, 森野禎浩, 伊藤智範, 田中文隆,小西一樹,關博文, 小野田敏行, 坂田清美, 腰山誠, 岡山明
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 慢性腎臓病ステージ分類別死亡リスクと末期腎不全罹患リスク2018

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹, 丹野高三, 板井一好, 米倉佑貴, 小笠原邦昭、小原航, 阿部貴弥, 大森聡, 栗林徹, 横山由香里、大間々真一, 中村元行, 石橋靖弘, 森野禎浩, 伊藤智範, 田中文隆,小西一樹, 關博文, 小野田敏行, 坂田清美, 腰山誠, 岡山明
    • 学会等名
      第28回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 高齢者における健康に関する情報源の利用意向と信頼性の確認の実施状況:『新老人の会』会員を対象として2018

    • 著者名/発表者名
      中山和弘, 髙橋勇太, 米倉佑貴
    • 学会等名
      第27回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 差別偏見を感じているHIV陽性者当事者の対処戦略に関する自由記載のテキス トマイニング分析2018

    • 著者名/発表者名
      大島岳, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 米倉佑貴, 阿部桜子, 塩野徳史, 細川陸也, 山内麻江, 片倉直子, 河合薫, 若林チヒロ, 大木幸子, 渡邊淳子, 梅沢寛子, 板垣貴志
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] HIV陽性者における依存性薬物使用の変化とストレス関連成長・ストレス対処 力との関連 ー3年間の縦断データ分析より-2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 高久陽介, 米倉佑貴, 大島岳, 阿部桜子, 塩野徳史, 細川陸也, 山内麻江, 片倉直子, 河合薫, 若林チヒロ, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] ペットとの生活は看護師の健康習慣やバーンアウトと関連するか?2018

    • 著者名/発表者名
      西岡みどり, 網中眞由美, 米倉佑貴, 緒方泰子
    • 学会等名
      第56回日本医療· 病院管理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05562
  • [学会発表] HIV陽性者におけるレクレーショナルドラッグ使用の変化ー3年間の縦断データ 分析よりー2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 高久陽介, 米倉佑貴, 大島岳, 阿部桜子, 塩野徳史, 山内麻江, 片倉直子, 若林チヒロ, 河合薫, 細川陸也, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] ヘルスリテラシーと相談資源及び得た知識、契機 との関連:新老人の会会員を対象として2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋勇太, 中山和弘, 米倉佑貴
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 看護職のHealthy Work Environment特性の解明に向けた前向き研究(第1報):ベースライン調査2018

    • 著者名/発表者名
      緒方泰子,湯本淑江,森岡典子,武村雪絵,西岡みどり,武冨貴久子,田中理子,米倉佑貴,田中幸子,網中眞由美
    • 学会等名
      第22回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05562
  • [学会発表] HIVに関連したスティグマと感染後年数との関連の検討2018

    • 著者名/発表者名
      阿部桜子, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 若林チヒロ, 細川陸也, 塩野徳史, 片倉直子, 山内麻江, 大島岳, 大木幸子, 米倉佑貴, 河合薫, 渡邊淳子, 梅沢寛子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] 慢性疾患患者を対象としたピアサポート活動に参加している者の満足感,負担感の関連要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴
    • 学会等名
      第27回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780303
  • [学会発表] 国内在住のHIV陽性男性におけるレクレーショナルドラッグの使用と社会的要因との関連性2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 大島岳, 板垣貴志, 米倉佑貴, 若林チヒロ
    • 学会等名
      第44回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] 看護職のHealthy Work Environment特性の解明に向けた前向き研究 (第2報) :2016-2017年の調査より2018

    • 著者名/発表者名
      緒方泰子, 森岡典子, 湯本淑江, 武村雪絵, 西岡みどり, 武冨貴久子, 田中理子, 米倉佑貴, 田中幸子, 網中眞由美
    • 学会等名
      第56回日本医療・病院管理学会学術総会 (福島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05562
  • [学会発表] HIV陽性者男性におけるsense of coherenceの実態と健康・健康行動との関連2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里 泰典, 井上 洋士, 板垣 貴志, 米倉 佑貴
    • 学会等名
      第27回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] HIV陽性者当事者参加型リサーチの自由記述における行為遂行性2018

    • 著者名/発表者名
      大島岳, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 板垣貴志, 米倉佑貴, 若林チヒロ
    • 学会等名
      第44回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] 高齢者が健康に関する知識を身に付けた契機とその情報源:「新老人の会」会員を対象として2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋勇太, 中山和弘, 米倉佑貴
    • 学会等名
      第27回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 日本人HIV陽性者におけるメンタルヘルスの実態と社会的要因・治療歴との関連2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 高久陽介, 若林チヒロ, 塩野徳史, 細川陸也, 板垣貴志, 米倉佑貴, 大木幸子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] HIV陽性者のかかりつけ医への通院状況2018

    • 著者名/発表者名
      細川陸也, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 若林チヒロ, 阿部桜子, 塩野徳史, 米倉佑貴, 片倉直子, 山内麻江, 大島岳, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] HIV陽性者の子どもを持つことの現状2018

    • 著者名/発表者名
      細川陸也, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 若林チヒロ, 阿部桜子, 塩野徳史, 米倉佑貴, 片倉直子, 山内麻江, 大島岳, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02168
  • [学会発表] ヘルスリテラシー、Sense of coherence(SOC)及び健康指標の関連:「新老人の会」会員を対象として2018

    • 著者名/発表者名
      中山和弘, 髙橋勇太, 米倉佑貴
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] Smoking Contributes to an Increased Absolute Risk and Stop Smoking Contributes to a Decreased Absolute Risk of Death and Stroke2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohsawa, Toru Kuribayashi, Kuniaki Ogasawara, Shinichi Omama, Kozo Tanno, Kazuyoshi Itai, Yuki Yonekura, Motoyuki Nakamura, Yasuhiro Ishibashi, Fumitaka Tanaka, Yoshihiro Moriono, Tomonori Itoh, Hirobumi Seki, Kazuki Konishi, Toshiyuki Onoda, Kiyomi Sakata, Makoto Koshiyama, and Akira Okayama
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 思春期における家族機能と成人期以降のSense of Coherenceとの関連 ―横断デザインによる全国調査の結果より―2017

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 中山和弘, 横山由香里, 米倉佑貴, 山崎喜比古
    • 学会等名
      第43回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] The Relationship between Practice Environment and Intention to Remain for Japanese Hospital Nurses2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Ogata, Yoshie Yumoto, Kimiko Katsuyama, Midori Nagano, Sachiko Tanaka, & Yuki Yonekura
    • 学会等名
      Boston 2017 Congress - International Health Economics Association (iHEA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05562
  • [学会発表] Smoking Increases Risks Of Death And Stroke In Both Men And Women. Absolute Risk Difference Of Stroke Is Likely To Be Larger In Women.2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohsawa, Toru Kuribayashi, Kuniaki Ogasawara, Shinichi Omama, Kozo Tanno, Kazuyoshi Itai, Yuki Yonekura, Motoyuki Nakamura, Yasuhiro Ishibashi, Fumitaka Tanaka, Yoshihiro Moriono, Tomonori Itoh, Hirobumi Seki, Kazuki Konishi, Toshiyuki Onoda, Kiyomi Sakata, Makoto Koshiyama, Akira Okayam
    • 学会等名
      AHA EPI|LIFESTYLE 2017
    • 発表場所
      Portland, OR
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] Smoking increases risks of death and stroke in both men and women. Absolute risk difference of stroke is likely to be larger in women2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohsawa, Toru Kuribayashi, Kuniaki Ogasawara, Shinichi Omama, Kozo Tanno, Kazuyoshi Itai, Yuki Yonekura, Motoyuki Nakamura,Yasuhiro Ishibashi, Fumitaka Tanaka, Yoshihiro Moriono, Tomonori Itoh, Hirobumi Seki, Kazuki Konishi, Toshiyuki Onoda, Kiyomi Sakata, Makoto Koshiyama, and Akira Okayama
    • 学会等名
      AHA EPI|LIFESTYLE 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 透析患者の腎不全原因別死亡率検討―地域一般住民と比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹、加藤香廉、板井一好、丹野高三、小原航、大森聡、阿部貴弥、藤島洋介、 伊藤智範、森野禎浩、米倉佑貴、横山由香里、岡山明
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 健康生成力概念SOCに関する全国総合調査(第3報) SOCとストレス・精神健康2017

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴、戸ヶ里泰典、横山由香里、中山和弘、竹内朋子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 岩手地域における慢性維持透析患者の年間新規罹患数、死亡数の推移についてー岩手県末期腎不全登録事業集計結果より第3報2017

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹、小原航、阿部貴弥、大森聡、丹野高三、米倉佑貴、横山由香里、小笠原邦昭、森野禎浩、伊藤智範、岡山 明
    • 学会等名
      第53回日本循環器病予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 喫煙は高齢女性の死亡リスクと脳卒中罹患リスクを上昇させるー15,870人女性の前向きコホート研究結果2017

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹、丹野高三、小笠原邦昭、板井一好、米倉佑貴、横山由香里、大間々真4、石橋靖宏、栗林徹、中村元行、森野禎浩、小野田敏行、伊藤智範、田中文隆、坂田清美、小西和樹、關博文、太田睦子、岡山明
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 健康生成力概念SOCに関する全国総合調査(第2報) SOCと社会関係・社会参加2017

    • 著者名/発表者名
      横山由香里、戸ヶ里泰典、米倉佑貴、中山和弘、竹内朋子、山崎 喜比古
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 健康生成論とSOC の理論に立ち返る~健康生成力SOC と関連要因・概念「SOC の分布とその関連要因の国際的共通性と独自性」2017

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 健康生成力概念SOCに関する全国総合調査(第1報) SOCと社会経済的地位2017

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、横山由香里、米倉佑貴、中山和弘、竹内朋子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] Age-stratified incidence rates of cardiovascular morbidity and mortality in both diabetic and non-diabetic dialysis patients. Results from a 5-year prospective study.2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ohsawa, Akira Okayama, Kozo Tanno, Kazuyoshi Itai, Karen Kato, Wataru Obara, Takaya Abe, So Ohmori, Yosuke Fujishima, Yuki Yonekura, Yukari Yokoyama, Kazuki Konishi, Yoshihiro Moriono, Tomonori Itoh, Tomoaki Fujioka
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2016
    • 発表場所
      CHICAGO, IL
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 医学部学生,日本人一般住民,海外のヘルスリテラシーの比較2016

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴, 中山和弘
    • 学会等名
      第25回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県国頭郡)
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05569
  • [学会発表] 透析患者の腎不全原因別死亡率の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹、加藤香廉、板井一好、丹野高三、小原航、大森聡、阿部貴弥、藤島洋介、 伊藤智範、森野禎浩、米倉佑貴、横山由香里、岡山明
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 岩手県北地域における死亡、脳卒中、心筋梗塞、心不全罹患状況について2016

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹、小野田敏行、丹野高三、板井一好、米倉佑貴、小笠原邦昭、大間々真一、石橋靖宏、中村元行、蒔田真司、田中文隆、坂田清美、栗林 徹、太田睦子、岡山 明
    • 学会等名
      第52回日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      埼玉市
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] Sense of Coherenceと心理社会的地域生活環境の認知との関係性に関する日英比較2016

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、米倉佑貴、中山和弘、横山由香里、竹内朋子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第25回日本健康教育学会大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [学会発表] Related factors of peer supporters’ support skills, satisfaction and burden in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yonekura, Wakako Osaka
    • 学会等名
      14th International Conference on Communication in Healthcare
    • 発表場所
      University Convention Center Heidelberg
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780303
  • [学会発表] Related factors of peer supporters' support skills, satisfaction and burden in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yonekura, Wakako Osaka
    • 学会等名
      14th International Conference on Communication in Healthcare
    • 発表場所
      University Convention Center Heidelberg
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780303
  • [学会発表] 3項目版SOC尺度(SOC3-UTHS)の修正と使用可能性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、横山由香里、米倉佑貴、竹内朋子
    • 学会等名
      第81回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      女子栄養大学
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [学会発表] 慢性疾患患者を対象としたピアサポートの提供者のサポート技術,満足感,負担感の実態とその関連要因2015

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴,大坂和可子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780303
  • [学会発表] 慢性腎臓病が死亡・心筋梗塞発症・脳卒中発症・末期腎不全発症に与える影響について―岩手県北コホート研究5年間の前向き調査結果2015

    • 著者名/発表者名
      大澤正樹、藤岡知昭、岩動孝、小原航、大森聡、小笠原邦昭、丹野高三、米倉佑貴、大間々真一、中村元行、石橋靖宏、小野田敏行、蒔田真司、栗林徹 、坂田清美、田中文隆 、太田睦子、岡山明
    • 学会等名
      第51回日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] 高齢者の喫煙状況と死因別死亡リスクの検討―岩手県北地域コホート研究の結果2015

    • 著者名/発表者名
      栗林徹、大澤正樹、丹野高三、米倉佑貴、小笠原邦明、板井一好、中村元行、小野田敏行、大間々真一、吉田雄樹、石橋靖宏、蒔田真司、田中文隆、坂田清美、太田睦子、岡山明
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] Smoking Contributes to an Increased Risk and Cessation of Smoking Contributes to a Decreased Risk of Stroke Among Elderly Men.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Kuribayashi T, Tanno K, Yonekura Y, Itai K, Onoda T, Ogawa A, Ogasawara K, Omama S, Yosida Y, Nakamura M, Ishibashi Y, Makita S, Tanaka F, Sakata K, Okayama A.
    • 学会等名
      The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] Risk grading by CHA2DS2_Vasc score is useful in non-dialysis subjects with atrial fibrillation while it is not useful in Dialysis patients because of their very high CHA2DS2_Vasc scores.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Okayama A, Tanno K, Okamura T,Yonekura Y, Obara W, Abe T, Ohmori S, Itai K, Konishi K, Kato K, Fujishima Y, Ogasawara K, Nakamura M, Moriono Y, Itoh T, Onoda T, Yoshida Y, Sakata K, Omama S, Ishibashi Y, Makita S, Tanaka F, Kuribayashi T, Ohta M, Fujioka T
    • 学会等名
      American Sodietyt Nephrology Annual Meeting Kidney Week 2015
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2015-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08745
  • [学会発表] Sense of coherenceを規定する社会的要因の検討〜全国代表サンプル調査データより2015

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、米倉佑貴、横山由香里、竹内朋子
    • 学会等名
      第24回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [学会発表] 15歳時の心理社会的家庭環境と成人期以降のsense of coherence~全国サンプルの一般住民調査より2015

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、竹内朋子、米倉佑貴
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [学会発表] 慢性疾患患者を対象としたピアサポートの提供者の満足感,負担感,サポート技術の実態2014

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴,大坂和可子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730515
  • [学会発表] 慢性疾患患者を対象としたピアサポートの提供者が経験する困難と支援ニーズの把握

    • 著者名/発表者名
      米倉佑貴,宮本有紀
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730515
  • [学会発表] 国民代表サンプルによる13項目7件法sense of coherenceスケール日本語版の標準化に関する研究(第1報)

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、米倉佑貴、横山由香里、竹内朋子
    • 学会等名
      第23回日本公衆衛生学会学術大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [学会発表] 国民代表サンプルによる13項目7件法SOCスケール日本語版の標準化(第2報)~地域都市規模別の検討

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、横山由香里、米倉佑貴、竹内朋子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • [学会発表] 国民代表サンプルによる13項目7件法SOCスケール日本語版の標準化(第3報)~下位尺度別の検討

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典、山崎喜比古、中山和弘、竹内朋子、米倉佑貴
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285157
  • []

  • []

  • 1.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  大坂 和可子 (70322344)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  戸ヶ里 泰典 (20509525)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 4.  横山 由香里 (40632633)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  緒方 泰子 (60361416)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  瀬戸山 陽子 (20649446)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丹野 高三 (20327026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 8.  安酸 史子 (10254559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本城 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  竹内 朋子 (70636167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  西岡 みどり (60462785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  武冨 貴久子 (80543412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  湯本 淑江 (00755184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  森岡 典子 (70805746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  相澤 恵子 (40520771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 京子 (30437446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  西垣 佳織 (90637852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  佐々木 美樹 (40389713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  大澤 正樹 (60295970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 21.  森野 禎浩 (90408063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  小笠原 邦昭 (00305989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 23.  小原 航 (90337155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 24.  大森 聡 (20306020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  大間々 真一 (20453300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 26.  伊藤 智範 (30347851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 27.  阿部 貴弥 (40305769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 28.  井上 洋士 (60375623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 29.  青木 頼子 (40533477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  孫 大輔 (40637039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山崎 喜比古 (10174666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 32.  菅田 勝也 (20143422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  田中 幸子 (20286371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  田中 理子 (20648480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  武村 雪絵 (70361467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  関 由起子 (30342687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  若林 チヒロ (40315718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 38.  片倉 直子 (60400818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 39.  細川 陸也 (70735464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 40.  佐藤 紀子 (80269430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  佐藤 可奈 (00757560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  高橋 宗康 (20758130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 43.  藤井 美穂子 (70520774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  青木 裕見 (40803630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大河内 彩子 (70533074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大宮 朋子 (90589607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山路 野百合 (90982687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  平田 美佳 (40285325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  浅田 美和 (20720874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  奥 裕美 (80439512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  足立 奈穂 (50828374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  賀数 勝太 (70782150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  福冨 理佳 (60826329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  淺香 えみ子 (20940430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  原田 亜紀子 (00451774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  橋田 浩一 (00357766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  宮本 有紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  網中 眞由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  長井 聡子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  木田 亮平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  藤波 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  市川 和可子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 64.  山本 加奈子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi