メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
柴岡 弘郎
SHIBAOKA Hiroh
ORCID連携する
*注記
…
別表記
柴田 弘郎 シバタ ヒロオ
隠す
研究者番号
60087054
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1997年度: 大阪大学, 名誉教授
1996年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授
1986年度 – 1996年度: 大阪大学, 理学部, 教授
1986年度: 阪大, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理学
研究代表者以外
広領域
/
植物生理
/
植物形態・分類学
キーワード
研究代表者
微小管 / 細胞壁 / 環境因子 / タバコ培養細胞 / 細胞質分裂 / 低温 / GTP / 細胞生物学 / アクチン繊維 / Microtubule
…
もっと見る
/ Cell biology / ジベレリン / Gibberellin / Microtubules / Cell wall / 植物ホルモン / 細胞形態形成 / 細胞伸長 / 細胞分化 / 遺伝子発現 / エンドグルカナーゼ / cDNA / 光 / 無機栄養 / Caイオン / 形質発現 / 微小管の低温耐性 / 脂肪酸の不飽和化 / 光発芽種子 / カルシウム膜輸送 / ミクロボディの機能変換 / 膜結合ATPase / 細胞性粘菌の分化 / 脂肪酸不飽和化 / 光発芽 / マイクロボディ / 耐塩性 / Ca^<2+>膜輸送 / 低温適応 / 隔膜形成体 / 蛍光チュ-ブリン / グルカン合成 / フラグモプラスト / 急速凍結置換法 / 同調培養 / Cytokinesis / Phragmoplast / Tobacco cultured cell / Fluorescent tubulin / Gulucan synthesis / 培養細胞 / 架橋蛋白質 / 植物チューブリン / 膜ゴースト / 微小管・細胞膜架橋構造 / プロトプラスト / 微小管の安定性 / Cultured cell / Cross-bridge protein / Plant tubulin / チューブリン / 矮性エンドウ / ヒャクニチソウ / Tubulin / Low temperature / Dwarf pea / Tobacco suspension cell / 核の位置決定機構 / 細胞骨格 / 細胞固定法 / 核の移置決定機構 / Nuclear positioning / Cytoskeleton / Actin filaments
…
もっと見る
研究代表者以外
植物ホルモン / 植物ホルモンの生合成 / 植物ホルモンの作用機構 / 植物細胞形態の構築 / 微小管 / 細胞分裂 / 細胞形態の構築 / エチレン生合成の制御 / 表層微小管の配向 / 細胞壁の再構築 / イソ遺伝子の機能分担 / 研究取りまとめ / 研究統括 / 研究総括 / ブラシノステロイド / 突然変異体 / 生合成 / 微小官 / 細胞壁 / ATPase / ベタシアニン / 湛水直播 / 植物多細胞システム / 遺伝子制御ネットワーク / 植物器官分化 / 研究情報ネットワーク / モデル植物 / 公開シンポジウム / 電子メール / ホームページ / タバコ培養細胞BY-2 / 細胞周期の同調 / インビトロ転写系 / キネシン / オーキシン / タバコ培養細胞株BY-2 / 細胞増殖 / インビトロ翻訳系 / tobacco BY-2 cells / cell synchronization / cytoskeletons / auxin / cytokinin / in vitro transcription system / miniprotoplast / 核分裂 / ミトコンドリア / 葉緑体 / ゴルジ体 / 鞭毛 / Cell division / mitosis / mitochondria / chloroplasts / Golgi apparatus / microtubules / flagella / 細胞骨格 / 細胞運動 / ニュ-ロン / アクチン / チュ-ブリン / 細胞膜裏打ち / 細胞接着 / チューブリン / 中間径フィラメント / 細胞膜裏打ち構造 / Cytoskeleton / Mitosis / Cell Motility / Neuron / Actin / Tubulin / Plasmalemmal Undercoat / Cell Adhesion
隠す
研究課題
(
15
件)
共同研究者
(
43
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
植物ホルモンによる細胞形態構築の制御機構
研究代表者
今関 英雅 (今関 秀雅)
研究期間 (年度)
1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
名古屋大学
植物形態と成長パターン形成に関わるメリステム構築の分子機構解析研究の企画調査
研究代表者
岡田 清孝
研究期間 (年度)
1997
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
植物生理
研究機関
京都大学
植物細胞形態構築の制御機構
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
タバコBY-2細胞株の分子細胞生物学
研究代表者
長田 敏行
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
植物生理
研究機関
東京大学
ブラシノステロイドの生理機能発現の分子機構
研究代表者
横田 孝雄
研究期間 (年度)
1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
帝京大学
植物ホルモンによる細胞形態構築の制御機構
研究代表者
今関 英雅
研究期間 (年度)
1992
研究種目
総合研究(B)
研究機関
名古屋大学
微小管・細胞膜架橋蛋白質に対するジベレリンの影響
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
植物生理学
研究機関
大阪大学
高等植物細胞における細胞質分裂の機構に関する研究
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
植物生理学
研究機関
大阪大学
環境因子による形質発現調節機構の解析
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1988
研究種目
特定研究
研究機関
大阪大学
環境因子による形質発現調節機構の解析
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1987
研究種目
特定研究
研究機関
大阪大学
細胞骨格の生理機能に関する細胞生物学的研究
研究代表者
石川 春律
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
総合研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
群馬大学
核の位置決定における細胞壁の役割
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(B)
研究分野
植物生理学
研究機関
大阪大学
環境因子による形質発現調節機構の解析
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
大阪大学
植物細胞における構造の複製と分裂
研究代表者
田中 健治
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
植物形態・分類学
研究機関
名古屋大学
ジベレリンの微小管安定化作用に関する研究
研究代表者
研究代表者
柴岡 弘郎
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(B)
研究分野
植物生理学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
園部 誠司
(30197024)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
長田 敏行
(10012519)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
福田 裕穂
(10165293)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
西谷 和彦
(60164555)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
松本 英明
(80026418)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
西村 幹夫
(80093061)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
永井 玲子
(90028192)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
井上 康則
(50092143)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
村田 紀夫
(90011569)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
今関 英雅
(90023431)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
山田 康之
(50026415)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
高橋 信孝
(10011826)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
室伏 旭
(00011916)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
馳澤 盛一郎
(40172902)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
山本 興太郎
(80142008)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
保尊 隆享
(70135771)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
西谷 和彦
(61564555)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
林 隆久
(70231529)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
横田 孝雄
(40011986)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
勝見 允行
(10052242)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
竹内 安智
(90008003)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
高津戸 秀
(30179460)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
桜井 成
(10087562)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
岡田 清孝
(50101093)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
杉山 達夫
(50023453)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
駒嶺 穆
(90011494)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
中村 研三
(80164292)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
田中 健治
(70013315)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
植田 勝巳
(00031641)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
堀 輝三
(90057563)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
黒岩 常祥
(50033353)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
宇野 功
(60114401)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
石川 春律
(90010058)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
伊豆津 公作
(50024617)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
渡辺 良雄
(00015918)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
毛利 英雄
(70012268)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
佐藤 英美
(40109260)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
平本 幸男
(50011440)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
広川 信隆
(20010085)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
宝谷 紘一
(80025444)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
秦野 節司
(50022570)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
祖父江 憲治
(20112047)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
佐藤 周子
(30073125)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×