• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井谷 鋼造  Itani Kozo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

井谷 鋼三  ITANI Kozo

隠す
研究者番号 60144309
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 文学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 京都大学, 文学研究科, 名誉教授
2017年度 – 2018年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
2001年度 – 2006年度: 追手門学院大学, 文学部, 教授
2000年度: 追手門学院大学, 文学院, 教授 … もっと見る
1999年度: 追手門学院大学, 文学部, 教授
1997年度: 追手門学院大学, 文学部, 教授
1996年度: 追手門学院大学, 文学部, 助教授
1994年度: 追手門学院大学, 文学部, 助教授
1988年度: 追手門学院大学, 文学部, 助教授
1987年度: 追手門学院大学, 文学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
アジア史・アフリカ史 / 東洋史 / 人文・社会系
研究代表者以外
東洋史 / 大区分A / 中国哲学 / 文化人類学・民俗学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 西洋史
キーワード
研究代表者
トルコ共和国 / アラビア文字 / イスラーム時代 / 西アジア / イスラーム / 前イスラーム時代 / 南アジア / 国境横断 / 中央アジア / 歴史と文明 … もっと見る / ユーラシア / 多言語 / 国境横断的 / 西アジア地域 / 多言語資料 / 金石文資料 / アラビア文字金石文資料 / 国境横断的研究 / アゼルバイジャン / トルコ / イラン / 金石文研究 / ユーラシア地域 / 現地調査と解読 / イラン・イスラーム共和国 / 解読結果 / 現地調査 / 碑刻銘文資料 / 石刻碑文 / セルジュク朝 / 原典写本 / Nizam al-Tawarikh / イスラーム世界史 / イラン史 / バイダーウィー / 写本研究 / 諸史の秩序 / 世界史記述 / 近世ペルシア語 … もっと見る
研究代表者以外
イスラーム / ギリシア / ブルガリア / トルコ / ジェム儀礼 / エスニシティ / ベクタシ / スンニー・イスラーム化 / シルクロード / 遊牧民 / 農耕都市 / スイヤブ / アク・ベシム / the Idea of Nature in Southern Asia / the Idea of Nature in Western Asia / the Idea of Nature in China / the Idea of Nature in Asia / Comparative Study / Chinese Philothophy / イスラケ社会の自然観 / 日本文学と自然観 / 中国文学と自然観 / 東洋における自然観 / 比較研究 / 日本の自然観 / 朝鮮の自然観 / インドの自然観 / 西アジアの自然観 / 中国の自然観 / 自然観 / 中国哲学 / London, U.K. / Germany / Greece / Bulgaria / Turkish / ritural, Cem-rite / multi-culturalism / Sunni-Isalam, Islamization / Turkish immigration / ethnicity, ethnic-group / Bektashi / Alevi / チュルクメン / セイイド(サイード) / エスニック・グループ(少数民族問題) / セイイド / ババ / デデ / トルコ・イスラーム統合 / エスニック・グループ / 聖者廟の創出 / 「聖者」の生成 / トルコ系移民の生存戦略 / ジェム儀礼(Cem) / エスニック集団 / イギリス / ドイツ / 多文化主義 / イスラーム化 / トルコ系移民 / ベクタシ(Bektashi) / アレヴィー(Alevi) / International exchange of researchers / Tariqa / Islam / Diplomatics / Modern history / Medieval history / Uzbekistan / Central Asia / 史科学 / フェルガーナ / 古文書学 / 国際研究者交流 / タリーカ / 古文晝学 / 近代史 / 中世史 / ウズベキスタン / 中央アジア / Turkey, Bulgaria / Semah, misticism / Haci Bektas Veli / Sunni Islam, cultural changes / Asik, ozan, minstrel / Cem-rites, Mae-rites / Ethnicity, identity / Alevi-Baktasi / 参詣・巡礼 / 聖地 / 聖者廟 / スーフィズム(神秘主義) / イスラムとキリスト教 / アイヴィー / トルコ:ブルガリア / アーシュク・ヴェイセル:オザン / 春季祭・秋季祭:マエ儀礼 / 聖者廟:ジェム:セマー / イスラームとキリスト教 / 民間信仰 / 聖者・霊廟関係文化 / マエ儀礼 / 春季祭・秋季祭 / 文化変化 / スンニー化 / オザン / アーシュク・ヴェイセル / ネフェス / セマー / アイデンティティ / アレヴィー / トルコ、ブルガリア / セマーフ、シャマニズム / 聖者ハジュ・ベクタシ・ヴェリ / アーシュク、オザン、吟遊詩人 / ジェム儀礼、マエ儀礼 / エスニシティ、アイデンティティ / アレヴィー・ベクタシ / Uzbekistan Republic / descriptive catalog / old manuscripts / kadi documents / old documents / the Uzbek Khanates / the Khiva Khanate / Central Asian history / 経済文書 / ワクフ文書 / 古文書解説目録 / 古文書研究 / ビヴァ・ハーン国 / ウズベキスタン共和国 / 内容解説目録 / 古写本 / カ-ディー文書 / 古文書 / ウズベク諸ハーン国 / ヒヴァ・ハーン国 / 中央アジア史 / Chaghatai ・ Turkic / Uzbeks / Timurids / Analysis of vocabulary / Editing texts / Research on historical materials / 旧ソ連中央アジア / データベース化 / テクスト校訂 / 写本 / 述語研究 / 遊牧文化 / 中央アジア文化 / トルコ・イスラム時代 / 写本研究 / チャガタイ・トルコ語 / ウズベク族 / ティム-ル朝 / 語彙分析 / テキスト校訂 / 史料研究 / マルヤン / レンガ碑文 / 3Dモデリング / アンシャン / 3Dモデル / 楔形文字 / 粘土板 / フジスタン / スサ / 楔形文字資料 / 3Dモデリング / テル・マルヤン / シュメール語 / アッカド語 / エラム語 / 楔形文字文書 / イラン国立博物館 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  シルクロードの国際交易都市スイヤブの成立と変遷-農耕都市空間と遊牧民世界の共存-

    • 研究代表者
      山内 和也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      帝京大学
  •  多言語金石文資料の精査に基づくユーラシアの歴史と文明の国境横断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井谷 鋼造
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      京都大学
  •  アラビア文字碑刻銘文資料の精査に基づく西アジア史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      井谷 鋼造
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  イラン国立博物館所蔵粘土板文書の調査・研究

    • 研究代表者
      前川 和也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      国士舘大学
  •  「アレヴィー・ベクタシ」集団のエスニシティと社会的文化的秩序の変化と持続

    • 研究代表者
      佐島 隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      大阪国際大学
  •  中央アジアにおけるムスリム・コミュニティーの成立と変容に関する歴史学的研究

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  アレヴィー・ベクタシ集落における伝統的文化の変化と持続に関する調査研究-トルコおよびブルガリア-

    • 研究代表者
      佐島 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      大阪国際大学
      大阪国際女子大学
  •  近世ペルシア語によるイスラーム世界史記述の展開に関する古典文献学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井谷 鋼造
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  ウズベク諸ハーン国に関する古文書の歴史的研究

    • 研究代表者
      堀川 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  トルコ・イスラム時代中央アジア文化の総合的研究

    • 研究代表者
      間野 英二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  東洋における自然観の比較研究

    • 研究代表者
      金谷 治
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      中国哲学
    • 研究機関
      追手門学院大学

すべて 2023 2019 2015 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] セレクション トルコ史2023

    • 著者名/発表者名
      永田雄三(編)・井谷鋼造・林佳世子・秋葉淳・新井政美・間寧
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634423961
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [図書] 西アジア史II イラン・トルコ2002

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造(共著)
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      山川出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [図書] West Asian history II : Iran and Turkey2002

    • 著者名/発表者名
      Itani Kozo et al.
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      Yamakawa Shuppansha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] アラビア文字碑刻銘文資料の精査に基づく西アジア史の研究2015

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      平成24年度~平成26年度科学研究費補助金・基盤研究(C)研究成果報告書

      巻: 1 ページ: 1-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251013
  • [雑誌論文] トルコ共和国アマスヤ市内にある西暦13-15世紀のアラビア文字碑文2007

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      追手門学院大学文学部紀要 第42号

      ページ: 1-25

    • NAID

      110008793317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] トルコ共和国アマスヤ市内にある西暦13-15世紀のアラピア文字碑文2007

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      追手門学院大学文学部紀要 第42号

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] A survey of some important Arabic and Persian inscriptions of the 13^<th>-15^<th> century A.D. in the city of Amasya, Turkey2007

    • 著者名/発表者名
      Kozo ITANI
    • 雑誌名

      Faculty of Letters Review Otemon Gakuin University No.42

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] トルコ共和国ニイデ市内にある西暦13-15世紀のアラビア文字碑文2006

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      追手門学院大学文学部紀要 第41号

      ページ: 1-24

    • NAID

      110008793307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] イスラームの世界A2006

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      アジア文化学科年報 第九号

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] シルクロード人物伝14トグリル・ベグ2006

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      週刊シルクロード紀行No.14メルヴ アシガバード No.14

      ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] イスラーム世界A2006

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      『アジア文化学科年報』追手門学院大学文学部 第9号

      ページ: 1-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] 歴史をひもとく14馬の時代2006

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      週刊シルクロード紀行No.14メルヴ アシガバード No.14

      ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] Islamic World A2006

    • 著者名/発表者名
      Kozo ITANI
    • 雑誌名

      Annual Report of Asia Culture Research No.9

      ページ: 1-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] トルコ共和国イスタンブル市内にあるファーティフ・スルターン・ムハンマド時代のふたつの碑文2005

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      『アジア文化学学科年報』追手門学院大学文学部 第8号

      ページ: 15-25

    • NAID

      110008753097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] トルコ共和国イスタンブル市内にあるファーティフ・スルターン・ムハンマド時代のふたつの碑文2005

    • 著者名/発表者名
      井谷 鋼造
    • 雑誌名

      アジア文化学科年報 8

      ページ: 15-25

    • NAID

      110008753097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] An Arabic epigraph in Nigde city, republic of Turkey in the 13-15 centuries.2005

    • 著者名/発表者名
      Itani Kozo
    • 雑誌名

      Faculty of Letters review (Otemon Gakuin University) 41

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] トルコ共和国イスタンブルしないにアルファーティフ・スルターン・ムハマンド時代のふたつの碑文2005

    • 著者名/発表者名
      井谷 鋼造
    • 雑誌名

      アジア文化学科年報 8

      ページ: 15-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] Two epigraphs in Istanbul city, Republic of Turkey in the period of Fatih Sultan Muhammad2005

    • 著者名/発表者名
      Itani Kozo
    • 雑誌名

      The annuals of the Department of Asian Studies 8

      ページ: 15-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] A survey of two inscriptions of Fatif Sultan Muhammed period in Istanbul, Turkey2005

    • 著者名/発表者名
      Kozo ITANI
    • 雑誌名

      Annual Report of Asia Culture Research No.8

      ページ: 15-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] A survey of some important Arabic and Persian inscriptions of the 13^<th>-15^<th> century A.D. in the city of Nigde, Turkey2005

    • 著者名/発表者名
      Kozo ITANI
    • 雑誌名

      Faculty of Letters Review Otemon Gakuin University No.41

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] トルコ共和国ニイデ市内にある西暦13-15世紀のアラビア文字碑文2005

    • 著者名/発表者名
      井谷 鋼造
    • 雑誌名

      追手門学院大学文学部紀要 41

      ページ: 1-24

    • NAID

      110008793307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] トゥルキスタン市内のアフマド・ヤサヴィー廟について2004

    • 著者名/発表者名
      井谷 鋼造
    • 雑誌名

      追手門学院大学文学部・アジア観光学年報 5号

      ページ: 59-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] ギリシア、クズルディリ・テッケでの墓碑銘調査から2004

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 雑誌名

      アレヴィー/ベクタシ研究(アレヴィー/ベクタシ研究会編) (創刊号)

      ページ: 89-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401034
  • [雑誌論文] Mausoleum of Ahmad Yasavi in the city of Turkistan2004

    • 著者名/発表者名
      Itani Kozo
    • 雑誌名

      The annuals of the study of sightseeing 5

      ページ: 59-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] Epigraphy of the "Bibi Khanim Masjid" in Samarqand2003

    • 著者名/発表者名
      Itani Kozo
    • 雑誌名

      The annals of the Department of Asian Studies (Otemon Gakuin University) 6

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] サマルカンドの通商ビービー・ハヌム・マスジドの定礎碑文について2003

    • 著者名/発表者名
      井谷 鋼造
    • 雑誌名

      追手門学院大学文学部・アジア文化学科年報 6号

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] History and present of Afghanistan2002

    • 著者名/発表者名
      Itani Kozo
    • 雑誌名

      The annals of the Department of Asian Studies (Otemon Gakuin University) 5

      ページ: 16-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [雑誌論文] アフガーニスターンの歴史と現在2002

    • 著者名/発表者名
      井谷 鋼造
    • 雑誌名

      追手門学院大学アジア文化学科年報 5号

      ページ: 16-25

    • NAID

      110008753052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201037
  • [学会発表] アラビア文字墓碑銘文のを読み解くー12~20世紀2023

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所 アジアにおける宗教諸文化の越境波及と「地域」創造・研究班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] アラビア文字墓碑銘文の世界2023

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 学会等名
      シルクロード学研究会2023夏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04984
  • [学会発表] アラビア文字刻銘文資料とセルジュク朝史研究2019

    • 著者名/発表者名
      井谷鋼造
    • 学会等名
      史学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02399
  • 1.  稲葉 穣 (60201935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保 一之 (70221934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀川 徹 (60108967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  帯谷 知可 (30233612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小松 久男 (30138622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐島 隆 (40192596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寺島 憲治 (10376832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新谷 英治 (20187561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安藤 志朗 (00242991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 豊 (30191620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前川 和也 (60027547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川瀬 豊子 (10195092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  寺村 裕史 (10455230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 若葉 (80419457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松島 英子 (90157305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  春田 晴郎 (90266354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  間野 英二 (10027964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  庄垣内 正弘 (60025088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉山 正明 (00127094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上岡 弘二 (80014512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川本 久男 (30192553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  南 直人 (20181951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 真作 (20298748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  斎藤 完 (10403635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金谷 治 (60004016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  奥田 尚 (00148488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中小路 駿逸 (30043392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  村主 恵快 (50079373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊原 沢周 (00093493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  羽田 正 (40183090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小野 浩 (40204250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  武藤 研介 (70278430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  磯貝 健一 (40351259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  寺島 憲治 (10378325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  阿頼耶 助宏 (80065721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横地 優子 (30230650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉田 和彦 (90183699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山内 和也 (70370997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  槇村 浩一 (00266347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  植月 学 (00308149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  守川 知子 (00431297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐藤 剛 (00468406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤崎 竜一 (00527442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岩井 俊平 (10392549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小森 次郎 (10572422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  押鐘 浩之 (10727283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高橋 英海 (20349228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  影山 悦子 (20453144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山藤 正敏 (20617469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  吉野 裕 (20742092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高柳 妙子 (30444706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  福井 淳哉 (40583349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  アレシャフニ ムハンマドマハディ (40725818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  櫛原 功一 (50642526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中山 誠二 (60574142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐藤 一朗 (60613388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  望月 秀和 (60643161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  金井 拓人 (60779081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  柿沼 陽平 (70633311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  藤澤 明 (70720960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  淺山 敬 (80431518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  上田 たかね (80459312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  赤司 千恵 (80633388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  大谷 育恵 (80747139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  平野 修 (90620865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  齊藤 茂雄 (70634690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  URUNBAEV Asa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  MUKMINOVA Ro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  YUSUPOVA Dil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  DJURAEVA Gal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  FAYZIEV Turg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi