• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上岡 弘二  KAMIOKA Kouji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80014512
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 東京外国語大学, 名誉教授
2002年度: 東京外国語大学, AA言語文化研究所, 教授
2000年度: 東京外国語大学, AA言語文化研究所, 教授
1998年度 – 2000年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授
1988年度 – 1996年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 … もっと見る
1994年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 所長教授
1994年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 文部教官 教授
1993年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所・所長 教授
1991年度: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 所長・教授
1988年度: 東京外国語大学アジア, アフリカ言語文化研究所, 教授
1987年度: 東京外国語大, AA研, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
言語学・音声学 / 文化人類学・民俗学 / 広領域 / 東洋史 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 言語学・音声学
キーワード
研究代表者
国際学術研究 / 学術調査 / 共同研究 / がん特別研究 / 地域 / International Scientific Research Program / Field Research / Joint Research / Special Cancer Research / Areas and Regions … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ネットワーク / ブルガリア / 国際学術研究 / 学術調査 / 共同研究 / 地域 / がん特別調査 / コスモロジー / 聖地 / 総合的地域研究 / 世界単位 / 中東 / イスラーム化 / アラブ化 / 属地的 / 属人的 / エスニシティ / イスラム / 定期市 / イスラム圏 / 聖者廟 / 地中海 / インド洋 / イラン / トルコ / ギリシア / シリア / エジプト / 文字コード / JIS / CAI / がん特所調査 / ソ連・東欧・極地 / 山岳宗教 / 羽黒修験 / 山中他界観 / 海上他界観 / 都城 / 象徴 / 脱宗教儀礼 / 脱聖俗二元論 / コスモロジ- / アレヴィーAlevi / ベクタシBektashi / トルコ系移民の生存戦略 / 異民族間関係 / ジェンダー研究 / エスニシティ研究 / 世俗的宗教教育・多文化社会研究 / エスニック・コンフリクト / アレヴィーAlevi:ベクタシBektas / 文化人類学・民俗学・宗教学 / トルコ移民 / 宗教教育 / トルコ:ドイツ:イギリス:オランダ:ベルギー:デンマーク:クルド:ザザ / ジェンダー / アレヴィー、Alevi / ベクタシ、Bektashi / トルコ移民の生存戦略 / 民族問題(民族間コンフリクト) / エスニック集団、エスニシティ / 聖者廟、聖廟、聖所 / タフタジュ、アラブ、クルド関連諸集団 / 民族学・民俗学・文化人類学 / タフタジュ、アラブ、クルドの関連諸組織 / 聖者廟、霊廟、聖所 / 都市の構造 / 集落空間と祝祭空間 / 都市と境界 / 異界 / 異文化接触 / 常設市 / 市ネットワ-ク / 多言語使用 / 交易ル-ト / 市場圏 / 市商人 / 家畜市 / マ-ザンダラ-ン / Islam / Cross-cultural contact / Periodic market / Permanent market quarter / Market network / Multilingualism / Trade route / Market area / 人間移動 / 共生システム / 黒海 / ヒズル信仰 / 中国沿岸部 / 中央アジア / 湾岸地域 / 巡礼 / Muslim Area / migration / symbiotic system / mausoleum / weekly market / the Black Sea / the Mediterranean Sea / the Indian Ocean / Central Asia / 音声辞書(語彙集) / 文字資料 / 音声資料 / 文字のクリックによる音声出力 / アジア・アフリカ / 小言語 / 1言語約2000語 / MO / 言語 / 音声 / 辞書 / データベース / 音声辞書 / アジア / アフリカ / 言語音 / 音声データベース / データーベース / 音声データーベース / speech vocabulary / written data / speech sound data / clicking letters of a word / minor languages / Asia and Africa / 2000 words for a language / MO and CD / がん特別研究 / International Sceintific Research Program / Field Research / Joint Research / Special Cancer Research / Areas and Regions / 交通 / コミュニケーション / 統合 / 多様性 / 移住 / メカニズム / 交通システム / 週市 / ペルシャ湾 / 港市 / ダウ船 / キャラバン道 / ユーフラテス水系 / イスラム化 / 遊牧民 / ザグロス山脈 / メッカ巡礼 / インド洋交易 / ムユリム社会 / Islamic world / traffic / communication / network / unity / diversity / emigration / mechanism / 出版 / 字体 / 活字 / publishing / JITAI / coded character set / movable type / ISO / 印刷出版 / デジタル化 / インド系文字 / アラビア系文字 / 漢字 / テキスト処理 / 文字学 / Character Code / Printing & Publishing / Digitalization / Indic Scripts / Arabic Scripts / Chinese Scripts / Text Processing / Grammatology / アレヴィー・ベクタシ / エスニシティ、アイデンティティ / ジェム儀礼、マエ儀礼 / アーシュク、オザン、吟遊詩人 / スンニー・イスラーム化 / 聖者ハジュ・ベクタシ・ヴェリ / セマーフ、シャマニズム / トルコ、ブルガリア / アレヴィー / ベクタシ / アイデンティティ / ジェム儀礼 / セマー / ネフェス / アーシュク・ヴェイセル / オザン / スンニー化 / 文化変化 / 春季祭・秋季祭 / マエ儀礼 / 聖者・霊廟関係文化 / 民間信仰 / イスラームとキリスト教 / 聖者廟:ジェム:セマー / 春季祭・秋季祭:マエ儀礼 / アーシュク・ヴェイセル:オザン / トルコ:ブルガリア / アイヴィー / イスラムとキリスト教 / スーフィズム(神秘主義) / 参詣・巡礼 / Alevi-Baktasi / Ethnicity, identity / Cem-rites, Mae-rites / Asik, ozan, minstrel / Sunni Islam, cultural changes / Haci Bektas Veli / Semah, misticism / Turkey, Bulgaria / 自動化研修 / アジア・アフリカ地域諸言語 / Native script / Languages in Asia and Africa 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (96人)
  •  アレヴィー関連諸集団とアレヴィー・エスニシティの生成と展開-トルコ及びヨーロッパ-

    • 研究代表者
      佐島 龍 (佐島 隆)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      大阪国際大学
  •  アレヴィー・ベクタシ集落における伝統的文化の変化と持続に関する調査研究-トルコおよびブルガリア-

    • 研究代表者
      佐島 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      大阪国際大学
      大阪国際女子大学
  •  デジタル化の基盤としての出版印刷文化と活字字体史研究

    • 研究代表者
      芝野 耕司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  アジアの文字と出版・印刷文化及びその歴史に関する調査・研究-デジタル化移行の基礎として-

    • 研究代表者
      町田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  イスラム圏における交通システムの歴史的変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      家島 彦一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  音声辞書と言語音声データベースの作成研究

    • 研究代表者
      加賀谷 良平, 坂本 恭章, 中野 暁雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  国際学術研究に関する総合調査研究

    • 研究代表者
      石井 溥, 池端 雪浦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  中東地域研究の手法

    • 研究代表者
      片倉 もとこ
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      中央大学
  •  イスラム圏における人間移動と共生システムに関する調査研究

    • 研究代表者
      家島 彦一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  中東地域研究の手法

    • 研究代表者
      片倉 もとこ
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      中央大学
  •  国際学術研究に関する総合調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      上岡 弘二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  国際学術研究に関する総合調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      上岡 弘二, 山口 昌男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  比較の手法によるイスラ-ムの都市性の総合的研究

    • 研究代表者
      山形 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮城学院女子大学
  •  比較の手法によるイスラームの都市性の総合的研究ー都市のコスモロジー

    • 研究代表者
      山形 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮城学院女子大学
  •  イスラム圏における市の比較研究ー異文化接触のメカニズムー研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雄三, 上岡 弘二
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  イスラムの都市性ー都市のコスモロジー

    • 研究代表者
      山形 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮城学院女子大学
  •  アジア・アフリカ地域諸言語のCAI化

    • 研究代表者
      大江 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  アラビア海・東地中海交流圏におけるイスラム基層文化の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      上岡 弘二
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2009

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] テヘラン州の聖所2009

    • 著者名/発表者名
      清水直美・上岡弘二
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      清水直美・上岡弘二(共編著)
    • 雑誌名

      テヘラン州の聖所(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [雑誌論文] フィールドで人を撮る2009

    • 著者名/発表者名
      上岡弘二
    • 雑誌名

      『FIELD+』No.2東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 第2号

      ページ: 30-31

    • NAID

      120003459954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • [雑誌論文] フィールドで人を撮る2009

    • 著者名/発表者名
      上岡弘二
    • 雑誌名

      『FIELD+』No.2東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

      巻: No.2 ページ: 30-31

    • NAID

      120003459954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401042
  • 1.  中嶋 幹起 (10014507)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 溥 (90014513)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中野 暁雄 (70014470)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新谷 忠彦 (90114800)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新免 康 (10235781)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西尾 哲夫 (90221473)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  羽田 亨一 (90092460)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 徹 (20173015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶 茂樹 (10134751)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前田 成人 (50027588)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 興亜 (60111861)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々林 隆一郎 (80131241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 忠夫 (90106609)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長野 泰彦 (50142013)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福田 正己 (70002160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中嶋 嶺雄 (80014447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  友枝 啓泰 (40008636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  谷 泰 (60027563)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 二郎 (30027495)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  武田 元吉 (90134501)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松村 一登 (40165866)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  江渕 一公 (60036845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 如 (50114385)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  板垣 雄三 (10014458)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  池端 雪浦 (40113055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  内藤 雅雄 (00014506)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  家島 彦一 (90014472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  栗原 浩英 (30195557)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  峰岸 真琴 (20190712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山形 孝夫 (70073301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山下 晋司 (60117728)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  関本 照夫 (20110083)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小西 正捷 (10161960)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐島 龍 (40192596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊東 孝之 (30002140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  永田 雄三 (20014508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小野 幹雄 (80087155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  飯塚 正人 (90242073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加賀谷 良平 (70014511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  坂本 恭章 (30014468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  奈良 毅 (90014464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  芝野 耕司 (50216024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高島 淳 (40202147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  町田 和彦 (70134749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  豊島 正之 (10180192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  杉田 英明 (90179143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  片倉 もとこ (60055308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  清水 芳見 (10216111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小杉 泰 (50170254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大塚 和夫 (70142015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  守野 庸雄 (80014471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  寺島 憲治
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中山 紀子 (00288698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  南 直人 (20181951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  齋藤 久美子 (90432046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  石川 真作 (20298748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  佐原 徹哉 (70254125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松下 周二 (20014475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  島本 義也 (00001438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  川床 睦夫 (00260141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  星 泉 (80292994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  井谷 鋼造 (60144309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  大江 孝男 (50014460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山口 昌男 (60014461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  原 洋之介 (60012986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  樋口 敬二 (50022512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  佐々木 高明 (10031692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  北村 甫 (80014455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  岩槻 邦男 (10025348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  石井 米雄 (70027580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  富永 智津子 (90217547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  川瀬 豊子 (10195092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  柘植 洋一 (50092276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  蔀 勇造 (90126079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  ペーリ バースカラアーオ (00272617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岩坂 泰信 (20022709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  内藤 正典 (10155640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  井上 民二 (90109041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  田島 和雄 (30150212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  山村 理人 (60201844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  真島 一郎 (10251563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  森 幹男 (10014474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  上原 三紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  宮澤 栄司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  斉藤 美津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  PETROV Petar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  GUVENC Bozku
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  ASLAN Sukru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  鈴木 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  CUVENC Bozku
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ペリー バースカララオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  山内 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi