• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐原 哲也  SAHARA Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐原 徹也  SAHARA Tetsuya

佐原 徹哉  SAHARA Tetsuya

佐原 哲哉  サハラ テツヤ

隠す
研究者番号 70254125
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2019年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任教授
2007年度 – 2015年度: 明治大学, 政治経済学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 明治大学, 政治経済学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 明治大学, 政治経済学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 明治大学, 政治経済学部, 専任講師
2000年度 – 2001年度: 東京都立大学, 人文学部, 助手
1994年度 – 1996年度: 東京都立大学, 人文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
西洋史 / 西洋史 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 史学一般
研究代表者以外
国際関係論 / 政治学 / 西洋史 / 地域研究 / 西洋史 / 紛争研究 / 小区分03010:史学一般関連 / 小区分80010:地域研究関連
キーワード
研究代表者
第一次世界大戦 / バルカン半島 / テロリズム / オスマン帝国 / 戦争犯罪 / 民族浄化 / 地方行政 / エスニシティー / 性的規範 / 都市行政 … もっと見る / 宗教共同体 / 総力戦 / 動員体制 / 国際テロリズム / 戦時動員 / 国際研究者交流 / バルカン戦争 / コーカサス / 経済統制 / 民族主義 / 民族紛争 / セルビア / ブルガリア / ナショナリズム / 中東 / 民兵 / ジェノサイド / 地域紛争 / 強制移住 / 強制的同化 / ユーゴ内戦 / スターリニズム / ethnic cleansing / paramilitary force / genocide / regional conflict / forced migration / war crime … もっと見る
研究代表者以外
バルカン / イスラーム / 東欧 / ブルガリア / 国際政治 / 多国籍 / 黒海 / トルコ / 地中海 / シリア / The Balkans / 地方 / 政治文化 / リ-ジョナリズム / スラブ / エリート / 社会会議 / 自治 / 体制変動 / ロシア / ハンガリー / 地方自治 / ル-マニア / 地方制度 / ヨーロッパ / EU / 国際経済 / 比較政治 / 比較経済 / バルカン地域 / 国際研究者協力 / 国際政治学 / 比較政治学 / 国際経済学 / 比較経済学 / 環黒海 / 非承認国家 / トランスナショナリズム / 宗教 / マイノリティ / グルジア / 正教 / 地域紛争 / イスラム圏 / 人間移動 / 共生システム / 聖者廟 / 定期市 / インド洋 / ヒズル信仰 / 中国沿岸部 / 中央アジア / イラン / 湾岸地域 / 巡礼 / ギリシア / エジプト / Muslim Area / migration / symbiotic system / mausoleum / weekly market / the Black Sea / the Mediterranean Sea / the Indian Ocean / Central Asia / 中央ユーラシア / 近代 / ネイション / 国民 / 民族 / エスニシティ / Eastern Europe / Central Eurasia / modernity / nation / ethnicity / 民族問題 / 宗教・宗派問題 / 安全保障 / 近現代史 / 中東 / イスラム / Mediterranean / Nationalism / Religious Sectarianism / Security / Modern History / Islam / The Middle East / 西洋史 / 歴史教科書 / 国際研究者次流 / 歴史教育 / 地域史 / 国際研究者交流 / Euronean Histor / History Textbook / International Exchanee / Transnational Research / History Education / Reeional Histor / 武器への道徳的な問い / 武器の利用可能性 / 武器リテラシー / 平和主義運動 / 近世百姓の鉄砲所持 / 冷戦下軍事援助 / ジハード主義 / 「刀狩り」の神話 / 愛国心 / 兵器 / 武器移転 / テロリズム / 武器常習性 / 武器貿易条約 / 準軍事紛争 / 20世紀 / 暴力 / 民主主義 / 帝国 / ユーラシア / 市民社会 / 内戦 / ユーゴスラビア / レバノン / 旧ユーゴスラビア 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (117件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  暴力による民主主義の20世紀:トランスナショナルヒストリーの試み継続中

    • 研究代表者
      長縄 宣博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  シリア内戦の比較研究―レバノン・旧ユーゴスラビアの内戦と戦後和解継続中

    • 研究代表者
      黒木 英充
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  紛争の民衆的基盤と技術的基盤:原因論と解決・回避のための規範論継続中

    • 研究代表者
      小野塚 知二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際テロリズムと第一次世界大戦研究代表者

    • 研究代表者
      佐原 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      明治大学
  •  第一次世界戦争と東部欧州周縁地域:新たな「ヨーロッパ危険地帯」の歴史的起源研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐原 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      明治大学
  •  宗教、国家、マイノリティが織りなす環黒海跨境政治

    • 研究代表者
      松里 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  バルカン地域を巡る国際関係の政治・経済的変動に関する研究

    • 研究代表者
      月村 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      同志社大学
      神戸大学
  •  新たな東地中海地域像の構築-民族・宗派対立と人間移動

    • 研究代表者
      黒木 英充
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  世界史における民族浄化の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐原 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      明治大学
  •  バルカン諸国歴史教科書の比較研究

    • 研究代表者
      柴 宜弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  東欧・中央ユーラシアの近代とネイション

    • 研究代表者
      林 忠行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地方統治と政治文化

    • 研究代表者
      家田 修
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代東南欧におけるキリスト教、ムスリム、ユダヤ教のコミューナリズムと統合政策研究代表者

    • 研究代表者
      佐原 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  イスラム圏における人間移動と共生システムに関する調査研究

    • 研究代表者
      家島 彦一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Donald J. Trump's Presidency: International Perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      John Dixon, Max J. Skidmore, Tetsuya Sahara
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Westphalia Press
    • ISBN
      9781633916654
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0040
  • [図書] 中東民族問題の起源:オスマン帝国とアルメニア人2014

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [図書] What happened in Adana in April 1909? Conflicting Armenian and Turkish views.2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      Isis Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] The Balkan Wars 1912 -1913 : New Views and Interpretations" "The Bulgaro-Ottoman Anti-Serbian Activities after the Balkan Wars, with Documents Recently Found at the Turkish Military Archive2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 出版者
      The Institute of History, Strategic Research Institute
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] "War and Nationalism : The Balkan Wars, 1912-1913, and Their Sociopolitical Implications" Chapter 14 "Paramilitaries in the Balkan wars : the case of Macedonian Adrianople volunteers"2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 出版者
      the University of Utah Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] What happened in Adana in April 1909? Conflicting Armenian and Turkish views2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      Isis Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] THE BALKAN WARS 1912-1913: NEW VIEWS AND INTERPRETATIONS2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      The Institute of History, Strategic Research Institute, Belgrаde
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] War and Nationalism: The Balkan Wars, 1912-1913, and Their Sociopolitical Implications2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 総ページ数
      900
    • 出版者
      The University of Utah Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] Balkan Savaslarinin 100. Yili: Uluslararasi Balkan Sempozyumu2012

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 総ページ数
      692
    • 出版者
      Bagcilar Belediye Bakanligi, Kultur Dizisi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] The Adana Incident of 1909 Revised, ""A hidden agenda : Dispute over Armenian landownership on the eve of the Adana incident 1909," 87-1262012

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      Turkish Historical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] The Adana Incident of 1909 Revised, ""A hidden agenda : Dispute over Armenian landownership on the eve of the Adana incident 1909"2012

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 出版者
      Turkish Historical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [図書] "War and Diplomacy : The Russo-Turkish War of 1877-1878 and the Treaty of Berlin" Chapter 17 "Two Different Images : Bulgarian and English Sources on the Batak Incident"2011

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 出版者
      the University of Utah Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] War and Diplomacy : The Russo-Turkish War of 1877-1878 and the Treaty of Berlin, "Two Different Images : Bulgarian and English Sources on the Batak Incident"2011

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 出版者
      the University of Utah Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [図書] War and Diplomacy : The Russo-Turkish War of 1877-1878 and the Treaty of Berlin, Chapter 17 "Two Different Images : Bulgarian and English Sources on the Batak Incident" 479-5 102011

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 総ページ数
      616
    • 出版者
      the University of Utah Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] Two Different Images : Bulgarian and English Sources on the Batak Incident2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 出版者
      University of Utah Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [図書] City in the Ottoman Empire, The Migration and the Making of Urban Modernity2010

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] City in the Ottoman Empire, The : Migration and the Making of Urban Modernity2010

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [図書] City in the Ottoman Empire, The : Migration and the Making of Urban Modernity2010

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [図書] The City in the Ottoman Empire : Migration and the Making of Urban Modernity2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [図書] ボスニア内戦:グローバリゼーションとカオスの民族化2008

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      有志舎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [図書] Gerila na Balkanu : borci za slobodu, buntovnici ili banditi : istrazivanje gerile i paramilitarnih formacija na Balkanu2007

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      Trstenik:M-graf
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [図書] "Partners of Crime, or Victims of Intimidation? "Ordinary People" and Paramilitary Atrocities in the Bosnian Civil War," in : Guerrilla in the Balkans2007

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 出版者
      Institute for Contemporary History
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] Gerila na Balkanu : borci za slobodu, buntovnici ili banditi : istrazivanje gerile i paramilitarnih formacija na Balkanu2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      Trstenik:M-graf
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [図書] ヨーロッパ、伝統・現状・行方 : 国際地域の社会科学II「民族浄化の原風景」2006

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 出版者
      お茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] バルカン学のフロンティア2006

    • 著者名/発表者名
      柴宜弘・佐原徹哉(編)
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      彩流社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [図書] Forced ethnic migrations on the Balkans : Consequences and Rebuilding of societies2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      IMIR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] バルカン学のフロンティア2006

    • 著者名/発表者名
      柴宜弘, 佐原徹哉(編)
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [図書] "Foreword," "Forced ethnic migrations and modernity in the Balkans," in : Forced ethnic migrations on the Balkans : Consequences and Rebuilding of societies2006

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 出版者
      International centre for Minority Studies and Intercultural Relations
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] 東欧の20世紀「ブルガリアの創氏改名と脱亜主義 : 「民族再生プロセス」再考」2006

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 出版者
      人文書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] ボスニアのムスルム・コミュニストにとっての宗教とネイション(酒井・臼杵編)『イスラーム地域の国家とナショナリズム』2005

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉(哲也)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] だれが世界を翻訳するのか「民族自決と「民族浄化」 : ある翻訳の帰結」2005

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 出版者
      人文書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] イスラーム地域の国家とナショナリズム「ボスニアのムスリム・コミュニストにとっての宗教とネイション」(酒井・臼杵編)2005

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [図書] ギリシア史「現代のギリシア」(桜井まりこ編)2004

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 出版者
      山川出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] 「サラフィ・ジハード主義の歴史と「イスラム国」2018

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      現代宗教

      巻: 2018 ページ: 173-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] サラフィ・ジハード主義の歴史と「イスラム国」2018

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 雑誌名

      現代宗教

      巻: 2018 ページ: 173-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0040
  • [雑誌論文] Post-cold War Arms Recycling and the Genesis of the ‘Islamic State2017

    • 著者名/発表者名
      SAHARA, Tetsuya
    • 雑誌名

      History of Global Arms Transfer

      巻: 3 ページ: 21-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0040
  • [雑誌論文] "Post-cold War Arms Recycling and the Genesis of the Islamic State,"2017

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      国際武器移転史研究

      巻: 3 ページ: 21-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] “Post-cold War Arms Recycling and the Genesis of the ‘Islamic State’,”2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      国際武器移転史

      巻: 3 ページ: 21-30

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] 国際武器移転メカニズムと「イスラム国」2016

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 796 ページ: 62-78

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] The making of "Black Hand" Reconsidered2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      Istorija 20. Veka

      巻: 34/1 ページ: 9-29

    • 謝辞記載あり / 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] Post-Globalization: The US Retreat, SCO, Sino-Russian Accord and Multipolarity2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      International Journal of Russian Studies

      巻: 4/2 ページ: 86-114

    • 謝辞記載あり / 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] The international Jihadism: A new type of threat and regional cooperation as a remedy2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      METU Studies in Development

      巻: 43/2 ページ: 229-331

    • 謝辞記載あり / 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] The Macedonian Origin of "Black Hand"2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      The First World War, Serbia, The Balkans and Great Powers, Srdjan Rudic & Miljan Milkic; eds. (Belgrade, Institute of History & Strategic Research Institute)

      巻: 1 ページ: 401-425

    • 謝辞記載あり / 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] The Balkan Wars and the Root of the Contemporary nationalism: The Ethno-religious Geography2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      The Contenary of the Balkan Wars (1912-1913) Contested Stances

      巻: 1 ページ: 1083-1090

    • 謝辞記載あり / 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [雑誌論文] The 1909 Adana Incidents (Part 4): Riots and Massacres in the Countryside2013

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 490 ページ: 109-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [雑誌論文] The 1909 Adana Incidents (Part 4) : Riots and Massacres in the Countryside2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 490 ページ: 109-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [雑誌論文] The Adana Incident 1909 (Part Three) : Riotting in Adana2012

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 雑誌名

      いずみあ

      巻: 4 ページ: 99-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [雑誌論文] The 1909 Adana Incident (Part Three) : Rioting in Adana2012

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      いずみあ

      巻: 4 ページ: 99-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [雑誌論文] The 1909 Adana Incident (Part 2) : The Young Turk Revolution and the Muslim-Armenian Confrontation in Adana2011

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 467 ページ: 41-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [雑誌論文] The 1909 Adana Incident (Part 1) : The Adana Province during the Nineteenth Century2010

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 456巻 ページ: 99-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [雑誌論文] The 1909 Adana Incident (Part 1) : The Adana Province during the Nineteenth Century2010

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 456 ページ: 99-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [雑誌論文] The 1909 Adana Incident (Part 1) : The Adana Province during the Nineteenth Century2010

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 456 ページ: 99-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [雑誌論文] Partners of Crime, or Victims of Intimidation? "Ordinary People" and Paramilitary Atrocities in the Bosnian Civil War2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      Guerrilla in the Balkans

      ページ: 209-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [雑誌論文] Partners of Crime, or Victims of Intimidation? 'Ordinary People' and Paramilitary Atrocities in the 209-217 Bosnian Civil War2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 雑誌名

      Guerrilla in the Balkans

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [雑誌論文] Partners of Crime, or Victims of Intimidation? "Ordinary People" and Paramilitary Atrocities in the Bosnian Civil War2007

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Guerrilla in the Balkans, Belgrade : Institute for Contemporary History

      ページ: 209-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] Partners of Crime, or Victims of Intimidation? "Ordinary People" and Paramilitary Atrocities in the Bosnian Civil War2007

    • 著者名/発表者名
      佐原 哲也
    • 雑誌名

      Guerrilla in the Balkans

      ページ: 209-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] An Archetypical Image of Ethnic Cleansing2006

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Europe : Tradition, Present, Future : Social Sciences of International Regions II(Ochanomizushobo)

      ページ: 95-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] ブルガリアの創氏改名と脱亜主義:「民族再生プロセス」再考2006

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      東欧の20世紀(人文書院)

      ページ: 94-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] Enforced Changing of the Name in Bulgaria and 'Out of Asia' Ideology : Rethinking 'Ethnic Revival Process'2006

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Eastern Europe in the Twentieth Century(Jinbunshoin)

      ページ: 94-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] Foreword, Forced Ethnic Migrations and Modernity in the Balkans2006

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Forced Ethnic Migrations on the Balkans : Consequences and Rebuilding of Societies, Sofia : International Centre for Minority Studies and Intercultural Relations 7-9

      ページ: 23-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] ブルガリアの創氏改名と脱亜主義--「民族再生プロセス再考」2006

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 雑誌名

      東欧の20世紀(高橋秀寿、西成彦編)(人文書院)

      ページ: 94-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320100
  • [雑誌論文] The Enforced Name-Change and Quit-Asianism in Bulgaria2006

    • 著者名/発表者名
      SAHARA Tetsuya
    • 雑誌名

      TAKAHASHI Hidetoshi, NISHI Masahiko (eds.), The 20th Century of the Eastern Europe, Jinbun-shoin

      ページ: 94-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320100
  • [雑誌論文] ブルガリアの創氏改名と脱亜主義-「民族再生プロセス再考」2006

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 雑誌名

      高橋秀寿、西成彦(編)、『東欧の20世紀』人文書院

      ページ: 94-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320100
  • [雑誌論文] 犠牲者としての民族像 : 映画『略奪の大地』とブルガリアの『民族再生プロセス』2005

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 雑誌名

      学術フロンティア推進事業報告書『表象文化に関する融合研究』(慶応義塾大学超表象デジタル研究センター) 第4巻

      ページ: 19-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] National Self-determination and 'Ethnic Cleansing' : Consequence of a Translation2005

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Who translates the World?(Jinbunshoin)

      ページ: 167-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] 民族自決と「民族浄化」:ある翻訳の帰結2005

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 雑誌名

      だれが世界を翻訳するのか(人文書院)

      ページ: 167-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] National Image as Victims : Film 'The Soil of Plunder' and Bulgarian 'National Revival'2005

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Fused Studies on the Cultural Representation vol.4

      ページ: 19-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] ボスニアのムスリム・コミュニストにとっての宗教とネイション2005

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 雑誌名

      酒井啓子・臼杵陽(編)『イスラーム地域の国家とナショナリズム』

      ページ: 79-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [雑誌論文] ボスニアのムスリム・コミュニストにとっての宗教とネイション2005

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 雑誌名

      イスラーム地域の国家とナショナリズム(酒井啓子・臼杵陽(編))

      ページ: 79-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [雑誌論文] Religion and Nation for Bosnian Moslem Communists2005

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Sakai and Usuki (eds.), State and Nationalism in the Islamic Region(Univ. of Tokyo Press)

      ページ: 79-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] Ethnic cleansing in world history : A Balkan perspective2004

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies 1

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] 第6章 現代のギリシャ2004

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 雑誌名

      世界各国史 ギリシャ史(山川出版社)

      ページ: 319-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [雑誌論文] ボスニアのムスリム・コミュニストにとっての宗教とネイション2004

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 雑誌名

      イスラーム地域の国家とナショナリズム(東京大学出版会)

      ページ: 79-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [雑誌論文] Contemporary Greece2004

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Sakurai Mariko (ed.), The History of Greece(Yamakawa Shuppansha)

      ページ: 319-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] 意味生成の場としての周辺 : 民族浄化の起源に関する一つの仮説2004

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 雑誌名

      史境(歴史人類学会) 48

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] Ethnic Cleansing in World History : A Balkan Perspective2004

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      Comparative Genocide Studies 1

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [雑誌論文] A Hypothesis on the Origin of Ethnic Cleansing2004

    • 著者名/発表者名
      Sahara Tetsuya
    • 雑誌名

      En marge de l'histoire 48

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320083
  • [学会発表] 「超域的テロ・ネットワークにおける武装正当化論」2017

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] 超域的テロ・ネットワークにおける武装正当化論2017

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0040
  • [学会発表] Does Warriors' ethos accord with democracy?2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      15th Annual Conference Conflict Studies Working Group
    • 発表場所
      Hellenic Army General Staff Army History Directorate, Athens, Greece
    • 年月日
      2015-04-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] オスマン帝国解体期のキリスト教徒、「宗派」争点化の近現代2015

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 学会等名
      日本中東学会第31回年次大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] ISIL出現の背景としての「グローバル化」2015

    • 著者名/発表者名
      佐原徹哉
    • 学会等名
      歴史科学協議会49回大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] A Challenge to the existing international order: Shanghai Cooperation Organization and Eurasian Geopolitics2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      "Thinking beyond Capitalism" International Conference
    • 発表場所
      Institute for Philosophy and Social Theory, Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] Komitadjis and their International Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      ASN 19th Annual Convention
    • 発表場所
      Columbia University
    • 年月日
      2014-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] The Macedonian Origin of Black and the Sarajevo Incident2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      International Conference "Great War, Serbia, Balkans and Great Powers"
    • 発表場所
      Institute of Military History Serbia
    • 年月日
      2014-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] From Macedonia to Sarajevo: Interaction between IMRO and Black Hand2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      2014 Summer International Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2014-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] Rising East and Falling West: Japanese Views on WWI and the rise of Asianism the Ideology of Japanese Fascism2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      The First World War in Eurasia Historiography and Public Image
    • 発表場所
      Middle East Technical University
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370876
  • [学会発表] Incorporation into the Capitalist World System and Ethnic Violence : A Comparison between the Ottoman Empire and Tsarist Russia2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      The Caucasus at Imperial Twilight : Nationalism, Ethnicity and Nation Building 1870s–1920s
    • 発表場所
      Tbilisi National University, Georgia
    • 年月日
      2013-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] The Balkan Wars and the Root of the Contemporary Nationalism : The Ethnoreligious Geography2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      The Centenary of the Balkan Wars (1912-1913) : Contested Stances
    • 発表場所
      Middle East Technical University, Turkey
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Vernacular Education : A Cradle of Nationalism or Something Else?2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      Middle East Studies Association 47th Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA.
    • 年月日
      2013-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Origins of WWI in the Balkan Histoirography2013

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      The First World War and Its Impact on the Balkans and Eurasia
    • 発表場所
      St. Kliment Ohridski University of Sofia, Bulgaria
    • 年月日
      2013-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Secret Collaboration between the IMRO and the Ottoman Special Force on the Eve of the First World War2012

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      The Ottoman Empire and World War I
    • 発表場所
      Sarajevo University
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Persecution, Resistance and Cooperation : Turkish-Bulgarian Relations in the Southern Balkans during the Balkan War2012

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      The Century of Balkan Wars
    • 発表場所
      Kirklareli University
    • 年月日
      2012-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Alexander Protogerov and his anti-Serbian activities after the Balkan Wars2012

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      Historical Materialism and International Relations
    • 発表場所
      Historical Sociology
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] The Adana Incident 1909 and the Muslim Refugee Question2012

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      20th CIEPO Symposium
    • 発表場所
      University of Crete
    • 年月日
      2012-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Paramilitary in the Balkan Wars : The case of Macedonian Adrianople Legion2011

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 学会等名
      The Balkan Wars : 100 Years After
    • 発表場所
      Institute for Contemporary History (Serbia)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [学会発表] Between Heroes and Criminals2011

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      Lasting Socio-Political Impacts Of The Balkan Wars
    • 発表場所
      The Utah University, USA
    • 年月日
      2011-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Paramilitary in the Balkan Wars : The case of Macedonian Adrianople Legion2011

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      The Balkan Wars : 100 Years After
    • 発表場所
      Institute for Contemporary History, Serbia
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Between Heroes and Criminals2011

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 学会等名
      Lasting Socio-Political Impacts Of The Balkan Wars
    • 発表場所
      The Utah University (USA)
    • 年月日
      2011-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [学会発表] ВМРО и турске таjне организациjе против четничких акциjа у Македониjи2011

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 学会等名
      Први светски рат и балкански чвор
    • 発表場所
      Институа за савремену историjу(Serbia)
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [学会発表] Paramilitary in the Balkan Wars : The case of Macedonian Adrianople Legion2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      International Conference, The Balkan Wars : 100 Years After
    • 発表場所
      Institute for Contemporary History (Serbia)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [学会発表] BMPO и турске таjне организациjе против четничких акциjа у Македониjи2011

    • 著者名/発表者名
      佐原徹也
    • 学会等名
      国際学会Први светски рат и балкански чвор
    • 発表場所
      Институа за савремену истори.у(Serbia)
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [学会発表] Between Heroes and Criminals2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      International Conference Lasting Socio-Political Impacts Of The Balkan Wars
    • 発表場所
      The Utah University (USA)
    • 年月日
      2011-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402012
  • [学会発表] ВМРО и турске таjне организациjе против четничких акциjа у Макед ониjи2011

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      Први светски рат и балкански чвор
    • 発表場所
      Institute for Contemporary History, Serbia
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Victim oriented journalism and the Batak incident2010

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      The Political and Social Implications for the Ottoman Empire and its Successor States of the Treaty of Berlin 1878
    • 発表場所
      Utah University
    • 年月日
      2010-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] 1909年のアダナ事件とジェベリ・ベレケト県2010

    • 著者名/発表者名
      佐原哲也
    • 学会等名
      日本中東学会第26回大会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Partners of Crime, or Victims of Intimidation? "Ordinary People" and Paramilitary Atrocities in the Bosnian Civil War2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      International Workshop "Guerrilla in the Balkans"
    • 発表場所
      セルビア共和国ヴラーニエ市
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [学会発表] Secret Collaboration between the IMRO and the Ottoman Special Force on the Eve of First World War

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 学会等名
      The Ottoman Empire and World War I
    • 発表場所
      Sarajevo University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Incorporation into the Capitalist World System & Ethnic Violence: A Comparison between the Ottoman Empire & Tsarist Russia

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      The Caucasus at Imperial Twilight; Nationalism, Ethnicity & Nation Building 1870s -1920s
    • 発表場所
      Tbilisi National University, Gerogia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] The Balkan Wars and the Root of the Contemporary Nationalism: the Ethnoreligious Geography

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      THE CENTENARY OF THE BALKAN WARS (1912-1913): CONTESTED STANCES
    • 発表場所
      Middle East Techinical University, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Vernacular Education: A Cradle of Nationalism or Something Else?

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      Middle East Studies Association 47th Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] The Adana Incident 1909 and the Muslim Refugee Question

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 学会等名
      20th CIEPO Symposium
    • 発表場所
      University of Crete
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] The Incorporate into the Capitalist World System and Ethnic Violence: A Comparison between the Ottoman Empire and the Tsarist Russia

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 学会等名
      Historical Sociology, Historical Materialism and International Relations
    • 発表場所
      Middle East Technical University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Persecution, Resistance and Cooperation: Turkish-Bulgarian Relations in the Southern Balkans during the Balkan War

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 学会等名
      The Century of Balkan Wars
    • 発表場所
      Kirklareli University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Partners of Crime, or Victims of Intimidation? 'Ordinary People' and Paramilitary Atrocities in the Bosnian Civil War

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      International Workshop "Guerrila in the Balkans"
    • 発表場所
      Vranje, Serbia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201049
  • [学会発表] Alexander Protogerov and his anti-Serbian activities after the Balkan Wars

    • 著者名/発表者名
      佐原 徹哉
    • 学会等名
      International conferece The Balkan Wars: New Approaches and Interpretation
    • 発表場所
      Institut za strategijska istrazivanja
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • [学会発表] Origins of WWI in the Balkan Historiography

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sahara
    • 学会等名
      The First World War and its Impact on the Balkans and Eurasia
    • 発表場所
      St. Kliment Ohridski University of Sofia, Bulgaria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320150
  • 1.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松里 公孝 (20240640)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  六鹿 茂夫 (10248817)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 信一 (80282284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  網谷 龍介 (40251433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 忠行 (90156448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯田 文雄 (70184356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  定形 衛 (20178693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂井 一成 (60313350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菅原 淳子 (40196697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉井 昌彦 (80191542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  間 寧 (70401429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北川 誠一 (50001813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 崇文 (90386798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯塚 正人 (90242073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  月村 太郎 (70163780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿部 望 (20167943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉川 元 (50153143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久保 広正 (80314459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大庭 千重子 (10256026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  戸澤 英典 (20335326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  増島 建 (30286017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  廣瀬 陽子 (30348841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  澤江 史子 (70436666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  秋山 晋吾 (50466421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  新免 光比呂 (60260056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  家島 彦一 (90014472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  新免 康 (10235781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西尾 哲夫 (90221473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  林 徹 (20173015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  羽田 亨一 (90092460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  永田 雄三 (20014508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中野 暁雄 (70014470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上岡 弘二 (80014512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宇山 智彦 (40281852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  篠原 琢 (20251564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  臼杵 陽 (40203525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  土佐 弘之 (70180148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石田 勇治 (30212898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  市野川 容孝 (30277727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山岸 智子 (50272480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  薩摩 秀登 (70211274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  丸川 哲史 (50337903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  柴 宜弘 (50187390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  家田 修 (20184369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  川原 彰 (30224819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  永綱 憲悟 (70172541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  前田 弘毅 (90374701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  百瀬 亮司 (00506389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  栗田 禎子 (10225261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐藤 幸男 (00162496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  三沢 伸生 (80328640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  関 哲行 (60206620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大石 高志 (70347516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小野塚 知二 (40194609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  横井 勝彦 (10201849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  榎本 珠良 (50770947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  長縄 宣博 (30451389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  草野 大希 (90455999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  ガンバ ガナ (90624825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  PETROV Petar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  GUVENC Bozku
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  寺島 憲治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  鈴木 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  CUVENC Bozku
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  武内 進一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi