• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富永 智津子  TOMINAGA Chizuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90217547
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 宮城学院女子大学, 付置研究所, 研究員
2017年度: 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 宮城学院女子大学, キリスト教文化研究所, 研究員
2013年度: 宮城学院女子大学, 付置研究所, 研究員
2001年度: 宮城学院女子大学短期大学, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 宮城学院女子大学, 短期大学, 教授
1999年度 – 2001年度: 宮城学院女子大, 短期大学, 教授
1998年度: 宮城学院女子大学, 短期大学, 教授
1990年度: 宮城学院女子大学, 短期大学国際文化科, 助教授
1990年度: 宮城学院女子短期大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ジェンダー / 広領域 / ジェンダー / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者以外
世界史 / ジェンダー / 歴史教育 / 比較 / 南アジア / 環インド洋世界 / ネットワーク / Migration / Network / イスラーム … もっと見る / 都城 / 聖地 / 象徴 / 脱宗教儀礼 / 脱聖俗二元論 / コスモロジ- / 日本史 / 歴史教科書 / 比較史 / 移民 / 人口移動 / ホスト社会 / アイデンティティー / メディア / 商業金融ネットワーク / 講座『現代南アジア』 / 国民統合 / インド系移民 / 華人系移民 / 移民統合政策 / 環インド洋 / 移民法 / 華僑 / 印僑 / South Asia / Indian Ocean / Globalization / Diaspora / 地域世界 / インド系移住者 / アラブ系移住者 / 華人系移住者 / ペルシア系移住者 / アルメニア系移住者 / 移住者 / 南アジア系移住者 / 海域ネットワーク / 東南アジア / 華人 / the Indian Ocean / Local Community / Arab / Indian / Southeast Asia / Overseas Chinese / インド人移民 / 移民社会 / 移民過程 / カ-スト組織 / 宗教組織 / 多文化社会 / アイデンティティ / 人種(民族)差別 / Indian migrant / migrant society / migrant process / caste organization / religious organizaTion / multi-cultural society / identity / racism / 高校世界史教科書 / セクシュアリティ / アジア / 身体 / 暴力 / 歴史学 / 市民教養 / 教育学 / 教養 / アフリカ史 / アフリカ考古学 / 交易史 / 文化史 / スワヒリ世界 / 奴隷貿易 / 植民地支配 / 経済史 / 植民地史 / 交流史 / 無国家社会の歴史 / 考古学 / マリ帝国 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  ジェンダー視点に立つ「新しい世界史」の構想と「市民教養」としての構築・発信

    • 研究代表者
      三成 美保
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  歴史教育におけるジェンダー視点の導入に関する比較研究と教材の収集及び体系化

    • 研究代表者
      三成 美保
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  世界の中のアフリカ史の再構築

    • 研究代表者
      竹沢 尚一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  環インド洋世界におけるネットワークと地域形成

    • 研究代表者
      弘末 雅士
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      立教大学
  •  環インド洋世界のネットワーク

    • 研究代表者
      水島 司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  比較の手法によるイスラ-ムの都市性の総合的研究

    • 研究代表者
      山形 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮城学院女子大学
  •  英連邦諸国におけるインド人移民社会の総合的研究

    • 研究代表者
      古賀 正則
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2018 2017 2016 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『新書アフリカ史』(富永智津子「アフリカ史をジェンダー視点で切り取る」2018

    • 著者名/発表者名
      宮本正興・松田素二編(共著:富永智津子)
    • 総ページ数
      776
    • 出版者
      講談社現代新書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01858
  • [図書] 歴史のなかの異性装2017

    • 著者名/発表者名
      服藤早苗、新實五穂(編)(分担執筆:富永智津子)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226765
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01858
  • [図書] 『オルタナティヴの歴史学』2013

    • 著者名/発表者名
      増谷英樹・富永智津子・清水透
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      有志舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310196
  • [雑誌論文] 植民地支配のジェンダー分析ーーアフリカ史の場合2018

    • 著者名/発表者名
      富永智津子
    • 雑誌名

      ジェンダー史学

      巻: 14 ページ: 100-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01858
  • [雑誌論文] 「ジェンダー史/女性史の新潮流―サハラ以南アフリカの事例」2017

    • 著者名/発表者名
      富永智津子
    • 雑誌名

      『ジェンダー史学』

      巻: 13号 ページ: 79-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01858
  • [雑誌論文] アフリカ史研究-生活実践と研究のはざま2012

    • 著者名/発表者名
      富永智津子
    • 雑誌名

      『われわれの歴史と歴史学』 (21世紀歴史学の創造)(有志舎)

      巻: 別巻1 ページ: 194-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310196
  • [雑誌論文] フェミニズム、そして女性史からジェンダー史へ2012

    • 著者名/発表者名
      富永智津子
    • 雑誌名

      『われわれの歴史と歴史学』 (21世紀歴史学の創造)(有志舎)

      巻: 別巻1 ページ: 106-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310196
  • [学会発表] アフリカにおけるLGBTの過去と現在2017

    • 著者名/発表者名
      富永智津子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会(信州大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01858
  • [学会発表] 植民地支配のジェンダー分析―アフリカの事例から2017

    • 著者名/発表者名
      富永智津子
    • 学会等名
      ジェンダー史学会大会シンポジウム(奈良女子大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01858
  • [学会発表] 「脱帝国のフェミニズム」に向けて―マウマウ戦争と植民地支配のレガシー2016

    • 著者名/発表者名
      富永智津子
    • 学会等名
      イギリス女性史研究会シンポジウム「植民地戦争におけるセクシュアリティとジェンダー」
    • 発表場所
      甲南大学東京ネットワークキャンパス
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01858
  • [学会発表] Empires and Women : A case of an Arabian Princess Salme bint Said2013

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Tominaga 富永智津子
    • 学会等名
      Japan and the World [1]
    • 発表場所
      Japan Center for Middle East (Beirut, Lebanon)
    • 年月日
      2013-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310196
  • 1.  井野瀬 久美恵 (70203271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  濱下 武志 (90126368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三成 美保 (60202347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  姫岡 とし子 (80206581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小浜 正子 (10304560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小川 眞里子 (00185513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  香川 檀 (10386352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  羽場 久美子 (70147007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桃木 至朗 (40182183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 恭子 (00167496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  重松 伸司 (20109242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  弘末 雅士 (40208872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長谷 安朗 (90212141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  桜井 万里子 (90011329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荻野 美穂 (60194479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  水島 司 (70126283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  深見 純生 (40144555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  古賀 正則 (90046897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三宅 博之 (60211596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宇佐美 久美子 (90193854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  金子 勝 (20134637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山本 由美子 (00143339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内藤 雅雄 (00014506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  浜口 恒夫 (70030137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中村 平次 (70014462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山崎 利男 (20012966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松井 透 (50012969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹沢 尚一郎 (10183063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高宮 いずみ (70221512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮治 美江子 (40239405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山形 孝夫 (70073301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山下 晋司 (60117728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  関本 照夫 (20110083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小西 正捷 (10161960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  上岡 弘二 (80014512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  村上 薫 (00466062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 則子 (20335475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  長 志珠絵 (30271399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  橋本 伸也 (30212137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  坂井 信三 (00140012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大稔 哲也 (10261687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  杉村 和彦 (40211982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  北川 勝彦 (50132329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鈴木 英明 (80626317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  木曽 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  DAVID Taylor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi