• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古田 弘子  FURUTA HIROKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60315273
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 尚絅大学, こども教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 熊本大学, 大学院教育学研究科, 教授
2018年度 – 2019年度: 熊本大学, 大学院教育学研究科, 教授
2017年度: 熊本大学, 教育学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 熊本大学, 教育学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 熊本大学, 教育学部, 准教授
2006年度: 熊本大学, 教育学部, 助教授
2000年度 – 2004年度: 熊本大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 特別支援教育 / 教科教育
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連 / 特別支援教育 / 教育学
キーワード
研究代表者
スリランカ / 障害 / 教育 / ジェンダー / インクルーシブ教育 / 障害児教育 / インド / 福祉 / 障害児 / 特殊教育 … もっと見る / 特別学校 / 特別なニーズ / 教育的包摂 / 子ども / 南アジア / 女性 / 国際情報交換 / 日本 / スコットランド / 女子 / 国際教育協力 / 基礎教育 / 食の教育 / 教員養成 / NGO / 援助 / スリ・ランカ / ケララ州 … もっと見る
研究代表者以外
包摂と排除 / 特殊教育 / ボランティア / 障害観 / 包摂と統合 / 居住地 / ジェンダー格差 / 包摂過程 / 予算配分 / ボランティアの活用 / 国際比較 / 教員政策 / 宗教と障害観 / 教育・機能的アプローチ / 人権・政治的アプローチ / 障害種別 / 包摂の多様性 / skill / knowledge / teacher / students with disabilities / network / coordinator / training program / special support education / 意識調査 / 校内支援体制 / スキル / 知識 / 教師 / 障害のある児童・生徒 / ネットワーク / コーディネーター / トレーニングプログラム / 特別支援教育 / Comparative Study / International Cooperation / Southeast Asia / basic education / 識字教育 / ドロップ・アウト / 教育経験 / 発信型協力援助 / 国際教育協力 / 基礎教育の普遍化 / 日本発信型 / 比較研究 / 国際協力援助 / 東南アジア / 基礎教育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  スリランカにおける障害児の教育的包摂:社会的文脈に即した包摂モデルの構築に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      古田 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アジア・アフリカ地域における教育の包摂性の実相に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      川口 純
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  南アジアにおける障害のある女性の教育とジェンダーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古田 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      熊本大学
  •  障害のある女子の教育とジェンダー―スコットランド,スリランカ,日本の比較研究―研究代表者

    • 研究代表者
      古田 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      熊本大学
  •  スリランカにおけるインクルーシブ教育を組みこんだ初等中等教育教員養成モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      古田 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      熊本大学
  •  特別支援教育を担う教師のトレーニングプログラム開発に関する研究

    • 研究代表者
      進 一鷹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      熊本大学
  •  東南アジア諸国の基礎教育に対する国際協力援助方法の比較研究

    • 研究代表者
      佐藤 眞理子, 村田 翼夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インド・ケララ州とスリ・ランカの障害児教育に見られる外国の援助の影響研究代表者

    • 研究代表者
      古田 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育からみる南アジア社会:交錯する機会と苦悩2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子(分担 第7章 成功物語としての教師を見つめる子ども:スリランカ茶農園地域の教育)
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472406225
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [図書] 特殊教育・インクルーシブ教育の社会学2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・伊藤駿(監訳)
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354903
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [図書] 変容するアジアの家族―シン ガポール、台湾、ネパール、スリランカの現場から-2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・鹿毛理恵(分担 第5章 現代スリランカの家族の変容とジェンダー―障害者家族のケアの例から)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353685
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [図書] 変容するアジアの家族:シンガポール、台湾、ネパール、スリランカの現場から2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子(分担 第5章 現代スリランカの家族の変容とジェンダー)
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353685
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [図書] 教育からみる南アジア社会―交錯する機会と苦悩2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子(分担 第7章 成功物語としての教師を見つめる子ども―スリランカ茶農園地 域の教育)
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
      4472406225
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [図書] インドの女性と障害:女性学と障害学が支える変革に向 けた展望2020

    • 著者名/発表者名
      古田弘子(監訳)
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02081
  • [雑誌論文] スリランカ―政策形成の過程と残された課題2024

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      SDGs時代のインクルーシブ教育-グローバルサウスの挑戦

      巻: - ページ: 81-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] Inclusive education policy in Sri Lanka: Implications for Low- and Middle-Income Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H., Sethunga, P., Kawaguchi, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of The Faculty of Education, Kumamoto University

      巻: 72 ページ: 93-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] Inclusive education policy in Sri Lanka: Implications for Low- and Middle-Income Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Furuta Hiroko, Sethunga Prasad, Kawaguchi Jun.
    • 雑誌名

      Bulletin of The Faculty of Education, Kumamoto University

      巻: 65 ページ: 93-110

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [雑誌論文] スリランカの教員養成校講師を対象とするインクルーシブ教育研修 : 国立教員養成カレッジ, ジャフナ校での研修に焦点をあてて2023

    • 著者名/発表者名
      古田弘子、川口純、松本なるみ、大口修平
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践研究

      巻: 40巻 ページ: 47-55

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] スリランカの教員養成校講師を対象とするインクルーシブ教育研修 -国立教員養成カレッジ,ジャフナ校での研修に焦点をあてて-2023

    • 著者名/発表者名
      古田弘子, 川口純, 松本なるみ, 大口修平
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践紀要

      巻: 40 ページ: 47-55

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] スリランカの教員養成校講師を対象とするインクルーシブ教育研修 : 国立教員養成カレッジ, ジャフナ校での研修に焦点をあてて2023

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・川口純・松本なるみ・大口修平
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践研究

      巻: 40 ページ: 47-55

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [雑誌論文] スリランカの教員養成校講師を対象とするインクルーシブ教育研修―国立教員養成カレッジ,ジャフナ校での研修に焦点をあてて―2023

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・川口純・松本なるみ・大口修平
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践研究

      巻: 40 ページ: 47-55

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [雑誌論文] スリランカのインクルーシブ教育政策―2020年教育省通達と「指導指針」に焦点をあてて―2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子、セートゥンガ プラサード、川口純
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: Vol.71, ページ: 103-112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] スリランカにおける障害のある子どもの教育―後期中学校を修了した障害者の教育経路に着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 65 ページ: 79-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [雑誌論文] スリランカのインクルーシブ教育政策―2020年教育省通達と「指導指針」に焦点をあてて―2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・セートゥンガ プラサード・川口純
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 71 ページ: 103-112

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [雑誌論文] Education of women with disabilities in Sri Lanka: An exploratory study from a gender perspective. Technical Session 3 The Challenges for Women in Education2021

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H. and Alwis, K. A. C.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Sixteenth National Convention on Women’s Studies

      巻: - ページ: 123-139

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] インド,タミル・ナードゥ州の聾学校の現状―民間組織が運営する一聾学校に焦点をあてて―2021

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・山田京子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 70 ページ: 91-99

    • NAID

      120007180182

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育制度への転換と特別学校の包摂―南アジア2か国,スリランカとブータンに焦点をあてて―2021

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・櫻井里穂・セートゥンガ プラサード
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 70 ページ: 83-89

    • NAID

      120007180183

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育制度への転換と特別学校の包摂―南アジア2か国,スリランカとブータンに焦点をあてて―2021

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・櫻井里穂・セートゥンガ プラサード
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 70 ページ: 83-89

    • NAID

      120007180183

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [雑誌論文] インドにおける障害のある女性と少女の教育 : ジェンダーの観点から2019

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践研究

      巻: 36 ページ: 267-374

    • NAID

      120006577198

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02081
  • [雑誌論文] 小規模国際会議における合理的配慮につい て―日英両言語による情報保障を行った例―2019

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・山田京子・金澤真実
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 68 ページ: 61-67

    • NAID

      120006779011

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02081
  • [雑誌論文] インドの女性と障害,教育―2019インド女性と障害 会議(熊本&東京)報告―2019

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・金澤真実
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 68 ページ: 55-60

    • NAID

      120006779010

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02081
  • [雑誌論文] インドにおける障害のある女性とジェンダー : ハンズ(2015)を拠りどころにして2018

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 67 ページ: 83-90

    • NAID

      120006551975

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02081
  • [雑誌論文] Teaching students with special educational needs in an inclusive setting in Sri Lanka: Regular class teacher’s view.2017

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H. and Alwis, K. A. C.
    • 雑誌名

      Journal of International Cooperation in Education

      巻: 19 ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02081
  • [雑誌論文] スコットランドにおける付加的支援ニーズ概念に基づくインクルーシブ教育2015

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部教育実践センター紀要

      巻: 32 ページ: 99-104

    • NAID

      110009884124

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570018
  • [雑誌論文] 障害, ジェンダーと教育の交点─スコットランドのS.リデルの研究に焦点をあてて─2014

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 63 ページ: 195-202

    • NAID

      110009863776

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570018
  • [雑誌論文] 障害のある女子の教育とジェンダーに関する文献的考察─女子の比率過小とキャリア開発に焦点をあてて─2013

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要

      巻: 62 ページ: 153-157

    • NAID

      110009659861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570018
  • [雑誌論文] Responding to Educational Needs of Rural Children with Disabilities : Care and education in special pre-schools in the North Western Province of Sri Lanka2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Special Education 46

      ページ: 365-379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] スリランカの社会福祉部門が果たす「教育」的役割-社会事業局による非就学障害児への支援を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・杉山照子
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践研究 26

      ページ: 61-67

    • NAID

      110007054005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] スリランカの社会福祉部門が果たす「教育」的役割-社会事業局による非就学障害児への支援を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践研究 26

      ページ: 61-67

    • NAID

      110007054005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] Responding to Educational Needs of Rural Children with Disabilities : Care and education in special pre-schools in the North Western Province of Sri Lanka2009

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Special Education 46, 6

      ページ: 365-379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] スリランカにおける食に関する教育-小学校3・4・5年生の「環境関連活動」-2008

    • 著者名/発表者名
      桑畑美沙子・古田弘子・プラサードセートゥンガ
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要 57

      ページ: 121-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] スリランカの教員養成カレッジ(NCoEs)の新科目「特殊教育」について-インクルーシブ教育の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要 57

      ページ: 167-174

    • NAID

      110006994440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] セートゥンガ,スリランカの教員養成カレッジ(NCoEs)の新科目「特殊教育」について-インクルーシブ教育の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・プラサード
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要 57

      ページ: 167-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] セートゥンガ,スリランカにおける食に関する教育-小学校1・2年生の「環境関連活動」-2007

    • 著者名/発表者名
      桑畑美沙子・古田弘子・プラサード
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要 56

      ページ: 121-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] スリランカの紅茶農園地域における障害児の教育-社会開発の観点からの考察-2007

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要 56

      ページ: 51-58

    • NAID

      110006460941

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [雑誌論文] スリランカの紅茶農園地域における障害児の教育-社会開発の観点からの考察2007

    • 著者名/発表者名
      古田 弘子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要人文科学 56

      ページ: 51-58

    • NAID

      110006460941

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] Inclusive education in Sri Lanka in the last ten years: Focusing on the COVID-19 and 2022 economic crisis2023

    • 著者名/発表者名
      Furuta Hiroko
    • 学会等名
      13 th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [学会発表] スリランカにおける障害児の教育的包摂~社会的文脈に即した包摂モデルの構築に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [学会発表] スリランカにおける障害児の教育的包摂 ~社会的文脈に即した包摂モデルの構築に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会学会企画セッション「社会福祉学における国際共同研究を考える」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [学会発表] Inclusive education in Sri Lanka in the last ten years: Focusing on the COVID-19 and 2022 economic crisis2023

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H.
    • 学会等名
      13 th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [学会発表] 日本とスリランカ:特殊教育との関係に焦点をあてて2022

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第29回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [学会発表] Brief overview of inclusive education and the status of special schools in Sri Lanka2022

    • 著者名/発表者名
      Furuta Hiroko
    • 学会等名
      International Seminar on Inclusive Education: Exploring the role of special schools in providing inclusive education in Bhutan and Sri Lanka. 7th March 2022 Online Seminar.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [学会発表] Education of Women with Disabilities in Sri Lanka: An exploratory study from gender perspectives2021

    • 著者名/発表者名
      Furuta Hiroko & Alwis K.A.C.
    • 学会等名
      16th National Covention of Women’s Studies, CENWOR. 24th November 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [学会発表] スリランカにおける障害者の教育歴:後期中学校を修了した障害者に焦点をあてて2021

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 学会等名
      日本南アジア学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [学会発表] スリランカにおける障害者の教育歴:後期中学校を修了した障害者に焦点 をあてて2021

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 学会等名
      日本南アジア学会第34回全国大会(2021年10月9日 ,専修大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0039
  • [学会発表] インクルーシブ教育への転換における特別学校の包摂過程に関する国際比較―スリランカとブータンの検討から―2021

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・櫻井里穂
    • 学会等名
      比較教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20681
  • [学会発表] スリランカにおけるインクルーシブ教育をめざした教育の動向2009

    • 著者名/発表者名
      古田弘子(企画者)
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第46 回大会発表論文集
    • 発表場所
      自主シンポジウム1. 鳥取大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] スリランカにおけるインクルーシブ教育をめざした教育の動向(自主シンポジウム)2008

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] スリランカの障害児教育-途上国の地域研究から学ぶ2007

    • 著者名/発表者名
      古田弘子・渡辺実(企画者)
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45 回大会発表論文集, 149, 自主シンポジウム31
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] 2nd Sri Lanka Japan Research Project on Teacher Training towards Inclusive Education, University of Peradeniya2007

    • 著者名/発表者名
      プラサードセートゥンガ・古田弘子(企画者)
    • 学会等名
      2007,8, 31,(第2回スリランカ・日本インクルーシブ教育に向けた教員養成研究会議)
    • 発表場所
      ペラデニヤ大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] スリランカの障害児教育-途上国の地域研究から学ぶ2007

    • 著者名/発表者名
      古田 弘子
    • 学会等名
      第45回日本特殊教育学会自主シンポジウム31
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] Issues related to teacher education in the education for children with disabilities in Sri Lanka.(スリランカの障害児教育と教員養成)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H.
    • 学会等名
      韓国江南大學校第一カレッジ・熊本大学教育学部シンポジウム : 発展途上国との教育分野でのパートナーシップの構築-国際コミュニケーション・理解の視点から-
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] Issues related to Teacher Education in the Education for Children with Hearing Impairments in Sri Lanka.(スリランカにおける聴覚障害教育教員養成-現状と課題-)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuta, H. & K.A.C. Anoma Alwis
    • 学会等名
      Paper presented at the 9th Asia-Pacific Congress on Deafness and 40th Annual Conference of the Japanese Deaf Education Association, Tokyo, Japan 10th October, 2006
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] 1st Sri Lanka Japan Research Project on Teacher Training towards Inclusive Education, University of Peradeniya2006

    • 著者名/発表者名
      プラサードセートゥンガ・古田弘子(企画者)
    • 学会等名
      第一回スリランカ・日本インクルーシブ教育に向けた教員養成研究会議
    • 発表場所
      ペラデニヤ大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330204
  • [学会発表] 障害のある女子の教育とジェンダー―女子の比率過小に着目して―

    • 著者名/発表者名
      古田弘子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25570018
  • 1.  黒田 一雄 (70294600)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斉藤 ふくみ (30336193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 なるみ (70442027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 実 (10367980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  杉山 照子 (00450031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中園 優子 (20261761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中田 英雄 (80133023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村田 翼夫 (10000085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川口 純 (90733329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  T.D.T.H Dhanapala
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  桑畑 美沙子 (80040070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  下司 優里 (40615738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 眞理子 (40215851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  内海 成治 (80283711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西野 節男 (10172678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  進 一鷹 (60124210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  緒方 明 (70169168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  干川 隆 (90221564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  肥後 祥治 (90251008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高原 朗子 (20264989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  礒田 正美 (70212967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中村 沙絵 (80751205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  東田 全央 (60892528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  利根川 佳子 (10608186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大塲 麻代 (30578828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  櫻井 里穂 (50509354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  森下 稔 (60300498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉村 美紀 (60365674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  日下部 達哉 (70534072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  白銀 研五 (70826213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  林 真樹子 (20772221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  W.M.K Weerakoon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  P.N Lakshman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  DR Prasad Sethunga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  SHANTY Dawson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  NANDANIE De Silva
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森澤 允清
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  森原 美保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鹿毛 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  島野 涼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉田 仁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  DIVYA Jindal-Snape
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  PRASAD Sethunga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi