• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西野 節男  NISHINO Setsuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西野 節夫  ニシノ セツオ

隠す
研究者番号 10172678
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
2015年度: 名古屋大学, 大学院教育発達科学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2014年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 名古屋大学, 教育発逹科学研究科, 教授
2009年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
2008年度: 名古屋大学大学院, 教育学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究科, 教授
2006年度: 名古屋大学, 大学院教育発達科学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究科, 教授
2003年度: 名古屋大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2002年度: 名古屋大学, 大学院・教育学研究科, 助教授
2000年度: 名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究科, 教授
2000年度: 名古屋大学, 大学院・発達教育科学研究科, 教授
1996年度 – 1999年度: 名古屋大学, 教育学部, 助教授
1993年度: 東京大学, 教育学部・学校教育学科, 助手
1987年度 – 1992年度: 東京大学, 教育学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育学 / 教育社会学 / 教育学 / 宗教学
キーワード
研究代表者
司法 / 政治文化 / 教育 / 制度化 / イスラーム / 東南アジア / trans-border / localization / Curriculum reform / global impact … もっと見る / national education / Asia / ネットワーク / 越境性 / ローカリゼーション / カリキュラム改革 / グローバル・インパクト / 国民教育 / アジア / Religious Education / Islam / Educational Reform / 宗教学校 / イスラーム化 / マレーシア / 宗教教育 / 教育改革 / 比較的教育学 / イスラム教 / 公教育 / 宗教 / マレ-シア / 都市 / イスラ-ム … もっと見る
研究代表者以外
外国人学校 / 高等教育 / アジア / 韓国学校 / 朝鮮人学校 / 僑民教育 / 華僑学校 / 国際学校 / COE / 東南アジア / Asia / 国際教育協力 / 修了資格 / Higher Education / 留学生 / 中国人学校 / 華僑政策 / 中等教育 / イスラーム / 比較研究 / 比較教育 / 多文化主義 / 道徳教育 / 価値教育 / 比較教育学 / 宗教教育 / 教育学 / 国際教育 / 環境教育 / 中華学校 / 華僑 / 発達観 / 子ども / イスラーム思想 / 通過儀礼 / イスラームの子ども観 / イスラーム教育 / Certificate / diplona / International Baccalaureate / Alien School / Overseae School / Internstional School / 海外学校政策 / 特別枠入試 / ヨーロッパバカロレア / ヨーロッパ学校 / 国際バカロレア / East Asian countries / Southeast Asian countries / minority / international school / alien school / インターナショナルスクール / 東アジア / マイノリティ / Massification / Educational-industrial complex / Privatization / English Education / Globalization / 外国語教育 / IT教育 / 産学協同 / 大衆化 / 産学共同 / 民営化 / 英語教育 / グローバリゼーション / Comparative Study / International Cooperation / Southeast Asia / basic education / 識字教育 / ドロップ・アウト / 教育経験 / 発信型協力援助 / 基礎教育の普遍化 / 日本発信型 / 国際協力援助 / 基礎教育 / Multi-culturalism / Religious Studies / Religious Schools / Values Education / Agreed Syllabus / Separation of Church and State / Moral Education / Religious Education / 市民性教育 / 宗教知識 / 公民教育 / 宗教学習 / 宗派学校 / 共通シラバス / 政教分離 / Japan Model / Influence of Japan / Foreign Trainees Returned to Home Countries / Foreign Students Returned to Home Countries / Study of Dispatch Type / International Education Cooperation and Aid / International Education Exchange / 国際的影響力 / 文化発信 / 情報発信 / 国際教育援助 / 日本モデル / 日本の影響 / 帰国研修生 / 帰国留学生 / 発信型研究 / 国際教育協力・援助 / 国際教育交流 / Qualification for University Entrance / Evaluation of Achievement / Curriculum / Secondary Education / 大学入学統一試験 / 大学入試統一試験 / 単位制 / アジア教育 / 教育課程 / 卒業認定 / 大学入学資格 / 評価法 / カリキュラム / Comparative Education / International Education / Educational Assistance / Academic Degree / Study Abroad / 国際 / 教育援助 / 学位 / 留学 / 華僑教育 / 国際情報交換 / イスラーム宗教指導者養成 / マレーシア / トルコ / インドネシア / 宗教間融和 / 宗教指導者養成 / 中学教育 / 職業世界への接続 / 大学入試制度改革 / 職業世界との接続 / 中学校教育改革 / 高校教育改革 / 中等教育改革 / 社会との接続 / 普通教育と専門教育 / 高大接続 / 高校教育 / 中学校教育 / 価値多元化 / アンケート調査 / 教育文化 / 国際比較 / 高校生 / キャリア教育 / 職業観 / 大学院 / アジア地域 / 大学院教育 / 教科書 / 宗教学 / 地球環境問題 / 自然観 / 農村教育 / 新教育思想 / エコロジー / 日本エコロジズム / 大正新教育運動 / 石川三四郎 / 大西伍一 / 下中弥三郎 / 田中正造 / 安藤昌益 / エコロジズム / 海外学校 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (103人)
  •  イスラーム思想のなかの「子ども」-ローカルな実践と思想にみる発達観の解明

    • 研究代表者
      服部 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  戦後日本における中等教育改革の総合的研究

    • 研究代表者
      植田 健男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  イスラーム宗教指導者の現代的養成と宗教間融和に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      服部 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高校生の職業観形成に関する比較教育文化的研究-日本と5か国における育て方-

    • 研究代表者
      寺田 盛紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  現代イスラーム高等教育機関の価値多元化社会への対応に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      服部 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジアにおける大学院教育の多元的機能に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      北村 友人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      上智大学
  •  世界の公教育で宗教はどのように教えられているか-学校教科書の比較研究-

    • 研究代表者
      藤原 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      大正大学
  •  多文化化する社会における外国人学校の位置取りのポリティクスに関する国際比較研究

    • 研究代表者
      服部 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東南アジア諸国の基礎教育に対する国際協力援助方法の比較研究

    • 研究代表者
      佐藤 眞理子, 村田 翼夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アジア諸国におけるグローバリゼーション対応の高等教育改革戦略に関する比較研究

    • 研究代表者
      大塚 豊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジア諸国の国民教育におけるグローバル・インパクトに関する比較研究-中等学校カリキュラム改革を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      西野 節男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  公教育の宗教的寛容性および共通シラバスに関する国際比較研究

    • 研究代表者
      江原 武一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジア諸国に対する日本の教育の影響に関する実証的比較研究-教育協力・援助の影響を中心として-

    • 研究代表者
      村田 翼夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東南アジアのイスラーム復興運動が教育制度改革に及ぼす影響に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 節男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジア地域の中等教育の内容と評価法に関する調査研究

    • 研究代表者
      馬越 徹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本のエコロジズムと教育に関する歴史的研究

    • 研究代表者
      西村 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  日本のエコロジズムと教育に関する歴史的研究

    • 研究代表者
      西村 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  多宗教社会マレ-シアの公教育におけるイスラム教の位置づけに関する比較教育学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 節男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  留学システムに関する国際比較教育学的研究ー送の出しと受け入れの制度構造の分析ー

    • 研究代表者
      松崎 巖
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジア都市におけるイスラ-ムの制度化研究代表者

    • 研究代表者
      西野 節男
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジア都市におけるイスラームの制度化研究代表者

    • 研究代表者
      西野 節男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジア都市におけるイスラームの制度化研究代表者

    • 研究代表者
      西野 節男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国の華僑政策と華僑教育に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      西村 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  中国の華僑政策と華僑教育に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      西村 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  中国の華僑政策と華僑教育に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      西村 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  外国人学校, 国際学校の修了資格とその国際的認知に関する比較教育学的研究

    • 研究代表者
      西村 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『地域研究 多様性の教育学へ』(リーディングス 比較教育学)2018

    • 著者名/発表者名
      服部美奈(近藤孝弘・中矢礼美・西野節男編著)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13546
  • [図書] 早川操・伊藤彰浩編教育と学びの原理-変動する社会と向き合うために』2015

    • 著者名/発表者名
      西野節男
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531064
  • [図書] 馬越徹・大塚豊編『アジアの中等教育改革―グローバル化への対応―』、西野節男「マレーシア―国民統合とグローバル化・イスラーム化の課題」(164-189頁)、服部美奈「インドネシア―グローバル時代を生き抜く国民教育の見取図」(222-251頁)2013

    • 著者名/発表者名
      13. 大塚豊、馬越徹、韓龍震、小川佳万、所澤潤、中井俊樹、北村友人、近田政博、野津隆志、西野節男、池田充裕、服部美奈
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243072
  • [図書] 東南アジア・マレー世界のイスラーム教育-マレーシアとインドネシアの比較2010

    • 著者名/発表者名
      西野節男
    • 総ページ数
      551
    • 出版者
      東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [図書] 世界の宗教教科書プロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      世界の宗教教科書プロジェクト(中心となった翻訳・解説執筆者は阿部貴子、市川誠、川瀬貴也、久保田浩、澤田彰宏、伊達聖伸、寺戸淳子、西野節男、藤原聖子、古田富建、穂積武寛、宮崎元裕、矢野秀武、山梨有希子)
    • 総ページ数
      4586
    • 出版者
      大正大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320019
  • [図書] 変貌するインドネシア・イスラーム教育2007

    • 著者名/発表者名
      西野節男・服部美奈編
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402043
  • [雑誌論文] トルコにおける宗教指導者養成-政府による取り組みと「ヒズメット(奉仕)運動」の展開2017

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 第64巻第1号 ページ: 145-168

    • NAID

      120006470953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13546
  • [雑誌論文] グローバル化する世界における教育と宗教者の役割-シンポジウムでの議論をふまえて-2015

    • 著者名/発表者名
      服部美奈、西野節男
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 50号 ページ: 191-200

    • NAID

      130007887860

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531064
  • [雑誌論文] 現代インドネシアにおけるイスラーム指導者養成の課題-西ジャワのプサントレンの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 第60巻第2号 ページ: 85-104

    • NAID

      120006470952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531064
  • [雑誌論文] マレーシア(クラシタン州)におけるイスラーム教育の発展に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男・小林忠資
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 58巻2号 ページ: 95-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [雑誌論文] マレーシア(クランタン州)におけるイスラーム教育の発展に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男・小林忠資
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 58巻2号 ページ: 95-117

    • NAID

      120005475977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [雑誌論文] 国際教育開発と比較教育学研究の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      西野節男
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 第42号 ページ: 124-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [雑誌論文] Kontribusi Pondok Pesantren Terhadap Sistem Pendidikan Islam di Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Nishino Setsuo
    • 雑誌名

      東洋大学 学術フロンティア報告書 2009年度 2009年度

      ページ: 197-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [雑誌論文] カンボジアにおけるイスラーム教育の諸相-外国人学校・国際学校の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      西野 節男
    • 雑誌名

      東洋大学アジア地域研究センター・学術フロンティア報告書 2007年度

      ページ: 59-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402043
  • [雑誌論文] Cambodia ni okeru Islam Kyouiku np shosou- Gaikokujin Gakkou / Kokusai Gakkou noShiten kara (Various Aspects of Islamic Education in Cambodia : Perspectives from alien and international schools)2008

    • 著者名/発表者名
      Nishino, S
    • 雑誌名

      Bulletin of Academic Frontier Project, (Asian Cultural Research Institute, Toyo University),(published in Japanese)

      ページ: 59-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402043
  • [雑誌論文] The Transforming Islamic Education in Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Nishino, S., Hattori, M
    • 雑誌名

      Henbou sun Indonesia Islam Shalcai,(Tokyo : Toyo University),(published in Japanese)

      ページ: 275-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402043
  • [学会発表] マレー世界におけるコロニアリズムとイスラーム教育-植民地官僚の認識と経験から-2017

    • 著者名/発表者名
      西野節男・服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13546
  • [学会発表] トルコにおける宗教指導者養成-政府による取り組みと「ヒズメット(奉仕)」運動の展開2015

    • 著者名/発表者名
      服部美奈,西野節男
    • 学会等名
      日本比較教育学会第51回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531064
  • [学会発表] 現代インドネシアにおけるイスラーム指導者養成の課題-西ジャワのプサントレンの事例から-2013

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      上智大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531064
  • [学会発表] Islamisation of Higher Education : A Comparative Analysis of Malaysia and Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Nishino Setsuo
    • 学会等名
      International Seminar : Reforms in Islamic Higher Education in Meeting Contemporary Challenges
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] Islamisation of Higher Education : A Comparative Analysis of Malaysia and Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Nishino Setsuo
    • 学会等名
      Session 6 The Challenges of Cultural Diversity & Minority Muslims
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] マレー世界のイスラーム高等教育改革-知の調和化と制度的接合の諸形態-2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男
    • 学会等名
      日本比較教育学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] マレー世界のイスラーム高等教育改革2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈、西野節男
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] 価値多元化社会におけるイスラーム高等教育機関-インドネシアとマレーシア2010

    • 著者名/発表者名
      西野節男、服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] Function of Islamic Higher Education toward Multi-cultural society : Comparative Analysis of Indonesia, Malaysia, United Kingdom, and Netherlands2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori Mina, Nishino Setsuo
    • 学会等名
      14^<th> World Congress of Comparative Education Society
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2010-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] Function of Islamic Higher Education toward Multi-cultural society : Comparative Analysis of Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori Mina, Nishino Setsuo
    • 学会等名
      14t^<th> World Congress of Comparative Education Society
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2010-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] 価値多元化社会におけるイスラーム高等教育機関-インドネシアとマレーシア2010

    • 著者名/発表者名
      西野節男・服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] Kontribusi Pondok Pesantren Terhadap Sistem Pendidikan Islam di Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino Setsuo
    • 学会等名
      International Workshop : Islamic Education Development in Malay World
    • 発表場所
      Universitas Diponegoro In donesia
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530877
  • [学会発表] 変化する「外国人学校」の諸相-マレーシア・カンボジアの事例から2006

    • 著者名/発表者名
      服部美奈、堀江未来、北村友人、西野節男
    • 学会等名
      日本比較教育学会第42回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2006-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402043
  • [学会発表] Henkasuru "Gaikokujin Gakkou no shosou- Malaysia, Cambodia no jirei kara (Various Aspects of Changing "Alien School"-Case Study of Malaysia and Cambodia)2006

    • 著者名/発表者名
      Hattori, M., Horie, M., Kitamura, Y., Nishino, S
    • 学会等名
      Japana Comparative Education Society, 42th Annual Conference
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2006-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402043
  • 1.  服部 美奈 (30298442)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  西村 俊一 (00012576)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  馬越 徹 (60000030)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石川 啓二 (60134417)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柿沼 秀雄 (50117701)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  皆川 卓三 (70070662)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村田 翼夫 (10000085)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  富沢 寿勇 (70180164)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉本 均 (50211983)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三笠 乙彦 (80015445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 緋紗子
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平田 利文 (20173239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  南部 広孝 (70301306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  近田 政博 (80281062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀江 未来 (70377761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  カンピラパーブ スネート (90362219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松崎 巖 (60012580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  所澤 潤 (00235722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渋谷 英章 (50183398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  内海 成治 (80283711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  阿部 治 (60184206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木俣 美樹男 (90014852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤原 聖子 (10338593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  星野 英紀 (00054669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小峰 彌彦 (80297077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡邊 直樹 (10384679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  弓山 達也 (40311998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺戸 淳子 (80311249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  川瀬 貴也 (30347439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  矢野 秀武 (20422347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  市川 誠 (60308088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  宮崎 元裕 (20422917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  久保田 浩 (60434205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  夏目 達也 (10281859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  寺田 盛紀 (80197805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  清水 和秋 (40140248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高井 次郎 (00254269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 史人 (80324375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西野 真由美 (40218178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  永田 萬享 (70155935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  牧野 篤 (20252207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  坂本 将暢 (20536487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  石嶺 ちづる (80551655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  パク ジョンラン (80567008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  植田 健男 (10168627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  丸井 英二 (30111545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  石堂 常世 (50063748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  西村 重夫 (90132422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  稲葉 継雄 (00134180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山田 達雄 (90047887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  江原 武一 (00012568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  森下 稔 (60300498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  佐藤 眞理子 (40215851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  黒田 一雄 (70294600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中田 英雄 (80133023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  金井 篤子 (80262822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  李 正連 (60447810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山本 由美 (00442062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  松下 晴彦 (10199789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  元兼 正浩 (10263998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  勝野 正章 (10285512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  光本 滋 (10333585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  阿部 英之助 (10408982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山村 滋 (30212294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  米津 直希 (30733141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中嶋 哲彦 (40221444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  横井 敏郎 (40250401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  南部 初世 (40263058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  大谷 尚 (50128162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  早川 操 (50183562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  吉川 卓治 (50230694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  児美川 孝一郎 (50287835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  佐貫 浩 (60162517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  石井 拓児 (60345874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  西村 貴之 (60533263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  佐々木 隆生 (70091692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  姉崎 洋一 (80128636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  中田 康彦 (80304195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  神山 正弘 (00152869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  乾 彰夫 (90168419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  苅谷 剛彦 (60204658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  小川 佳万 (90284223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  野津 隆志 (40218334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  石村 雅雄 (80193358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  古田 弘子 (60315273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  礒田 正美 (70212967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  アーナンダ クマーラ (00271396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  小沢 有作 (20086929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  下村 哲夫 (20035877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  鈴木 正幸 (50030581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  サルカルアラニ モハメドレザ (30535696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  DANISMAZ Idiris (70631919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  富樫 千紘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  濱口 輝士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  御代田 桜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  谷口 知弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  横関 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  KAMPEERAPARB S
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi