• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 萬享  NAGATA Kazuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70155935
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 福岡教育大学, 教育学部, 元教授
2000年度 – 2017年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
1994年度 – 2000年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 福岡教育大学, 助教授
1990年度 – 1991年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学
研究代表者以外
教育社会学 / 教育学 / 教育学 / 科学教育 / 経済事情・政策学 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
公共職業訓練 / OffJT / テクニシャン / メンテナンス労働 / ポリテクセンター / 委託訓練 / 在職者訓練 / 学卒者訓練 / OJT / 企業内教育 … もっと見る / Public Vocational Training / Technology Education / Information Technology / 職業能力開発大学校 / 能力開発 / IT・情報化 / ポリテクカレッジ / 職業能力開発促進センター / maintenance work / リストラクチャリング / Polytechnic College / 多能工化 / ME技術革新 / 公的職業訓練 / 企業内職業訓練短期大学校 / OJTとOffJT / 離職者訓練 / 電機産業 / 技術・技能教育 / 人材育成 / 職業教育 / Off the Job Training / On the Job Training / Human Resources Development / Vocational Training within the Enterprise / Manufacturing / 実践的な技術研修 / OJTからOff・JTへ / 技能者 / 技術者 / Off・JT / IT・ディジタル化 / 人の扱い方 / インフォーマルな教育 / 技能・技術教育 / 職能資格制度 / 職能別教育 / 階層別教育 / 新入社員教育 / 中小企業の教育訓練との接続生 / 能開セミナー / 中小企業の人材育成 / 開発課題学習 / ものづくり産業 / Technician / Flexibility / Polyvalent Worker / Vocational Ability Development / ものづくり / 高等職業教育 / 通信教育 / 技術者教育 / 要員管理 / 中堅労働者の教育 / ブルーカラーからホワイトカラーへの職種転換教育 / 企業派遣生 / 産技短大 / 鉄鋼短大 / フレキシビリティ / 技能者養成と技術者教育 / public vocational training / polytechnic college / training outside enterprise / polytechnic center / from OJT to OffJT / technicians' education / microelectronics innovation / 改善班 / 事業内認定職業訓練 / ME化 / 企業内職業能力開発短期大学校 / 機械・電気・情報の三位一体 / 生産技術 / 設備改善調整 / 自動化ライン / 無人化 / 能力開発セミナー / メーカーの派遣研修 / コンピュータ・AI化 / 企業外訓練 / 職業能力開発短期大学校 / OJTからOffJTへ / テクニシャン養成 / JK activity / apprenticeship / off the job training / on the job training / temporary transfer to a subsidiary company / artificial intelligence / restructuring / エキスパートシステム / 設備診断監視システム / 監視労働 / ライン労働 / 連携制度 / 養成工教育 / 工業高校の専門性 / 就職決定メカニズム / 産業技術短期大学 / 鉄鋼短期大学 / 鉄鋼業の技術者養成 / JK活動 / 養成工制度 / Off-JT / AI化 / 出向・転籍 / Technician-Engineer / Deskilling / factory automation / OJTとoffーJT / 職務委譲 / 単純化と高度化 / 雇用と労働 / ラインマンの多能工化 / 異常処理能力 / 経験的熟練 / 制御労働 / AI(人口知能)システム / 労働の二極分解 / FA(ファクトリ-・オ-トメ-ション) / 雇用のセーフティネット / 技能資格 / 計画的なOJT / 一人前 / 技能レベル / 建築大工 / 震災復興 / 認定職業訓練 / 求職者支援訓練 / 養成訓練 / ものづくり人材育成 / 専修学校 / 技術者養成 / 技能者養成 / 職業教育・訓練 / 社会教育 / ものづくり教育 / 技術教育 / 通信教育とのリンク / 階層別・職能別教育 / 自動車産業 / 鉄鋼業 / 雇用のセーフテネット / 民間との役割分担 / 社立学校 … もっと見る
研究代表者以外
職業教育 / コンピテンシー / キャリア教育 / 就職 / 専門学校 / 専門教育 / 日本 / ドイツ / 企業内教育 / 国際比較 / 学位・資格枠組み / カリキュラム / 職業能力開発 / 女性 / 専門職 / 職業訓練 / 教育学 / 高等教育システム / 卒業生調査 / 機能的分化 / 浸透性(permeability) / ステークホルダー / 浸透性(permeability) / 職業統合的学習(WIL) / 質保証 / IR / キャリア・職業教育 / 第三段階教育 / 国家学位資格枠組(NQF) / 学修成果 / 産業教育 / 大学教育 / 雇用のミスマッチ / multinational / international information exchange / career education / competency / technical education / vocational education / curriculum / 多国籍 / 国際情報交換 / Vocational Guidance / Internship / P.R.CHINA / GERMANY / JAPAN / Employment / Career Education / Vocational Education / 雇用 / 高等教育 / 職業指導 / インターンシップ / 中国 / international comparison / Vocational qualifying system / special schools / Training within firm / Vocational education / Japan / Germany / 日本とドイツ / 高校職業教育 / 企業内訓練 / 専修学校 / 総合学科 / 資格制度 / Survey of Current Science education / Guidance Program for the Student Foreigner / Module Sheet / Indonesia / Curriculum Development / Teacher Training" for Science and Technology / Education of Science and Technology / 科学観の調査 / カントリーレポート / 授業実態調査 / 留学生指導プログラム / モジュールシート / インドネシア / カリキュラム開発 / 科学系教員養成 / 科学技術教育 / Rationarization / Stell manufacturing / Shagaiko-system / Shoushudan-katudo / Noryokushugi-kanri / Restructuring / Vocational ability development and trainning / Company education / 労働のフレキシビリティ / 中小金属機械工業 / 職業訓練短期大学校 / ME化(エムイイ化) / 社外工制度 / 合理化 / 鉄鋼業 / 比外工制度 / 小集団活動 / 能力主義管理 / リストラクチャリング / アンケート調査 / 比較研究 / 教育文化 / 高校生 / 職業観 / 卒業生 / キャリア形成 / 教職員 / 高等職業教育 / 短期大学 / 大学生の学習成果競技大会 / 教員指導能力認定試験 / 検定制度 / 技術教育 / 大学生学習成果競技大会 / 教員免許 / 技術科教育 / 指導能力認定試験 / 修得基準 / 教員養成 / 開発 / カリキュラム構成 / デュアルシステム 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (134人)
  •  企業セクターと教育セクターにおけるコンピテンシー概念の質的差異に関する研究

    • 研究代表者
      徳井 美智代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  学校教育の”周縁”の現代的可能性に関する複合的研究

    • 研究代表者
      上原 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本的人材育成システムにおける公的職業訓練の展開と職業能力開発に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  キャリア・職業教育による高等教育の機能的分化と質保証枠組みに関する研究

    • 研究代表者
      吉本 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本的人材育成システムにおける企業内教育と職業能力開発の展開に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究

    • 研究代表者
      吉本 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高校生の職業観形成に関する比較教育文化的研究-日本と5か国における育て方-

    • 研究代表者
      寺田 盛紀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自動車・電機・鉄鋼業における企業内教育の展開と人材育成に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  技術科教員養成での学習成果を定量評価する「能力認定試験制度」の導入とその検証

    • 研究代表者
      今山 延洋
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  日本版デュアルシステムの導入過程・試行実態に関する伴走的調査

    • 研究代表者
      寺田 盛紀
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  職業・専門教育から職場教育へのカリキュラム移行に関する国際比較調査

    • 研究代表者
      寺田 盛紀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ものづくり産業における技術革新に伴う企業内教育の再編と能力開発に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  基幹産業におけるIT・情報化に伴う技術者教育の展開と能力開発に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  職業・専門教育と雇用・就職の関連構造に関する日独中比較研究

    • 研究代表者
      寺田 盛紀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自動車及び電機産業におけるテクニシャン養成と職業能力開発の展開に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  職業教育システムの日独比較研究

    • 研究代表者
      寺田 盛紀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本とインドネシアの科学系教員養成プログラムの開発研究

    • 研究代表者
      中村 重太
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  巨大鉄鋼業におけるリストラクチャリングの展開と教育訓練の再編に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  経済構造転換期の産業合理化の特質と人材養成の課題についての実証的研究

    • 研究代表者
      道又 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ME化の進展に伴う熟練の変容と企業内教育の再編成に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 萬享
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 産業教育・職業教育学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      永田萬享、寺田盛紀 、沼口博、丸山剛史、三宅章介、上原慎一、大淀昇一、谷口雄治、吉本圭一、柳田雅明、堀内達夫、田中萬年、田中喜美、横山悦生、森下一期、伊藤彰茂、佐々木英一、佐藤史人、夏目達也、平田眞一他
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [図書] 産業教育・職業教育学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      吉本圭一、稲永由紀、永田萬享、沼口博、平田眞一他 産業教育学会編
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [図書] 産業教育・職業教育学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      永田萬享他
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [図書] 産業教育・職業教育学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      永田萬享他68名
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [図書] Ochanomizushobou2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Yasushige, Fujisawa, Kenji, Nagata, Kazuyuki, Uehara Shiniti
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Rabour Organization and Human Resource Development in the Iron and Steel Industry
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [図書] 鉄鋼業の労働編成と能力開発2008

    • 著者名/発表者名
      木村 保茂、藤澤 建二、永田 萬享、上原 慎一
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [図書] 工業高校の挑戦-高校教育の再生への道-(斉藤武雄, 田中喜美, 依田有弘編)2005

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享(分担執筆)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17633009
  • [図書] The Changing Japanese Human Resource Development System2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Yasusige, Nagata, Kazuyuki
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Gakubunsya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [図書] 転換期の人材育成システム2005

    • 著者名/発表者名
      木村保茂, 永田萬享
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      学文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [図書] 工業高校の挑戦-高校教育の再生への道-(斉藤武雄、田中喜美、依田有弘編)2005

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享(分担執筆)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402039
  • [雑誌論文] 「公共職業訓練校卒業生と企業」から見た公共職業訓練と企業の人材育成ー職業訓練校卒業生アンケート調査、企業アンケート調査、企業インタビュー調査をとおしてー2017

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第66号 ページ: 149-179

    • NAID

      120006380310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245077
  • [雑誌論文] 「公共職業訓練校卒業生と企業」から見た公共職業訓練と企業の人材育成2017

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 66号 ページ: 149-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381084
  • [雑誌論文] 「公共職業訓練校卒業生と企業」から見た公共職業訓練と企業の人材育成2017

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 66 ページ: 149-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03466
  • [雑誌論文] 日本的人材育成システムにおける公共職業訓練の展開2016

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 65 ページ: 119-164

    • NAID

      120006380228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245077
  • [雑誌論文] 日本的人材育成システムにおける公共職業訓練の展開2016

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 65 ページ: 119-164

    • NAID

      120006380228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03466
  • [雑誌論文] 日本的人材育成システムにおける公共職業訓練の展開2016

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 65 ページ: 119-164

    • NAID

      120006380228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04338
  • [雑誌論文] 日本的人材育成システムにおける公共職業訓練の展開2016

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 65号 ページ: 119-164

    • NAID

      120006380228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381084
  • [雑誌論文] 九州における公共職業訓練の展開と特徴-大分県の事例-2015

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 64 ページ: 215-238

    • NAID

      40020376478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245077
  • [雑誌論文] 九州における公共職業訓練の展開と特徴ー大分県の事例ー2015

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 64号 ページ: 215-238

    • NAID

      40020376478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381084
  • [雑誌論文] 世界から見た日本の職業教育・訓練-国際化への対応-2014

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業と教育

      巻: No711 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [雑誌論文] 日本の公共職業訓練の展開-首都圏・東京都の事例-2014

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第4分冊

      巻: 第63号 ページ: 199-215

    • NAID

      120006380007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [雑誌論文] 日本の公共職業訓練の展開 : 首都圏・東京都の事例2014

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第4分冊(63) ページ: 199-215

    • NAID

      120006380007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245077
  • [雑誌論文] 日本の公共職業訓練の展開-首都圏・東京都の事例-2014

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第4分冊第63号 ページ: 199-215

    • NAID

      120006380007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [雑誌論文] 世界から見た日本の職業教育・訓練-国際化への対応-2014

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業と教育

      巻: No711 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [雑誌論文] 大学生の生活時間についての探索的調査2013

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享他
    • 雑誌名

      教育実践研究

      巻: 第21号 ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 世界から見た日本の職業教育・訓練-国際化への対応-2012

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 雑誌名

      産業教育振興中央会「産業と教育」

      巻: No.711 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 企業内教育の今日的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業教育学研究

      巻: 第42巻第1号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 企業内教育の変化の諸相と今日的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第61号 ページ: 139-147

    • NAID

      40019214770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 企業内教育の変化の諸相と今日的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第4分冊第61号 ページ: 139-147

    • NAID

      40019214770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [雑誌論文] 世界から見た日本の職業教育・訓練-国際化への対応-2012

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業教育振興中央会「産業と教育」

      巻: No.711 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [雑誌論文] 世界から見た日本の職業教育・訓練2012

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業教育振興中央会「産業と教育」

      巻: 第711号 ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 公共職業訓練の展開と現段階の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第60号

      ページ: 239-266

    • NAID

      40018720781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [雑誌論文] 書評「寺田盛紀 日本の職業教育」2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業教育学研究(晃洋書房) 第41巻第1号

      ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [雑誌論文] 公共職業訓練の展開と現段階の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要(第4分冊)

      巻: 第60号 ページ: 239-266

    • NAID

      40018720781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 公共職業訓練の展開と現段階の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 60 ページ: 239-266

    • NAID

      40018720781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [雑誌論文] 書評:寺田盛紀「日本の職業教育」2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業教育学研究

      巻: 第41巻第1号 ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 電機産業における教育訓練-D社を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第59号

      ページ: 127-141

    • NAID

      40017017238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [雑誌論文] 電機産業における教育訓練-D社を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第59号

      ページ: 127-141

    • NAID

      40017017238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 地域における公共職業訓練の今日的展開と役割、機能2010

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 101 ページ: 50-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [雑誌論文] 地域における公共職業訓練の今日的展開と役割2010

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 第101巻第12号 ページ: 50-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [雑誌論文] 地域における公共職業訓練の今日的展開と役割2010

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      都市問題 第101巻第12号

      ページ: 50-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [雑誌論文] 鉄鋼労働の現段階と能力開発の今日的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第58号

      ページ: 235-261

    • NAID

      40016522596

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [雑誌論文] Ochanomizushobou2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Yasushige, Fujisawa, Kenji, Nagata, Kazuyuki, Uehara Shiniti
    • 雑誌名

      Rabour Organization and Human Resource Development in the Iron and Steel Industry

      ページ: 296-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [雑誌論文] Investigation into the Actual Conditions of Japanese Dual System Trial2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukuoka University of Education 56

      ページ: 165-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [雑誌論文] 日本版デュアルシステムの試行実態-公共職業訓練活用型-2007

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第4分冊 第56号

      ページ: 165-191

    • NAID

      120006379064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [雑誌論文] 日本版デュアルシステムの試行実態 -公共職業訓練活用型-2007

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 56・4

      ページ: 165-191

    • NAID

      120006379064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402039
  • [雑誌論文] 日本版デュアルシステムの試行実態-公共職業訓練活用型-2007

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第56号

      ページ: 165-191

    • NAID

      120006379064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [雑誌論文] Change of Vocational Training within Enterprise and Vocational Training Instructor, Vocational High School Teacher Development Problem2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 雑誌名

      Bulletin of Japan Society for the Study of Vocational and Technical Education 36, 1

      ページ: 3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [雑誌論文] 企業内教育の変容と産業教育教員・指導員養成をめぐる周辺問題2006

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 雑誌名

      産業教育学研究 第36巻第1号

      ページ: 3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [雑誌論文] 企業内教育の変容と産業教育教員・指導員養成をめぐる周辺問題2006

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      産業教育学研究 第36巻第1号

      ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [雑誌論文] The Changing In-House Vocational Training2004

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 雑誌名

      Communication of Vocational Education Monthly No.7(Total No.158)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] Labour and Workforce Training in the Iron and Steel Industry2004

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 雑誌名

      Bulletin of Graduate School of Education Hokkaido University Vol.94

      ページ: 37-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] 工業高校インターンシップの展開と特徴2004

    • 著者名/発表者名
      永田萬享, 結城利章
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第4分冊教職科編 53

      ページ: 371-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] 鉄鋼業の労働と教育訓練2004

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      北海道大学大学院教育学研究科紀要 第94号

      ページ: 37-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] 転換期の企業内教育2004

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      中国江蘇技術師範学院『職教通信』 7

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] Process and Characteristics of Internship in Technical High School2004

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki, Yuuki, Toshiaki
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukuoka University of Education Vol.53

      ページ: 371-388

    • NAID

      120006379587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] 鉄鋼業の労働と教育訓練2004

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      北海道大学大学院教育学研究科紀要 94

      ページ: 37-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] Training of Skilled Workers, Engineers and OffJT in Electrical Machinery Industry2003

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukuoka University of Education Vol.52

      ページ: 329-368

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [雑誌論文] 電機産業における技能者養成・技術者教育とOffJT2003

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第4分冊教職科編 52

      ページ: 329-368

    • NAID

      40005708165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510297
  • [学会発表] 公共職業訓練と人材育成2017

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      社会政策学会九州部会第101回研究会
    • 発表場所
      ホルトホール大分2階「講義室」
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245077
  • [学会発表] 公共職業訓練と人材育成2017

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      社会政策学会九州部会
    • 発表場所
      ホルトホール大分
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381084
  • [学会発表] 公共職業訓練の再編と新たな展開2013

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋大学教育学部
    • 年月日
      2013-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [学会発表] 公共職業訓練の再編と新たな展開2013

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [学会発表] 企業内教育の今日的特徴2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学教育学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [学会発表] 企業内教育の今日的特徴2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会第52回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学教育学部
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531067
  • [学会発表] 企業内教育の今日的特徴2011

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [学会発表] 公共職業訓練の展開とその特徴2010

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      社会政策学会第120回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243044
  • [学会発表] 公共職業訓練の展開とその特徴2010

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      社会政策学会第120回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [学会発表] キャリア教育・職業教育と能力形成2009

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会九州・沖縄地区部会第9回研究大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [学会発表] キャリア教育・職業教育と能力形成2009

    • 著者名/発表者名
      永田萬享
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会九州・沖縄地区部会第9回研究大会
    • 発表場所
      九州大学教育学部
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530737
  • [学会発表] Character of Iron Works and Human Resources Development2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 学会等名
      The Japan Society for the Study of Vocational and Technical Education
    • 発表場所
      Housei University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] 鉄鋼労働の現段階と能力開発の今日的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会第48回大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] 日本版デュアルシステム研究指定校における専門高校生の職業観-T工業高校生に対するアンケート調査結果を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      飛松 寛久、永田 萬享
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第20回九州支部大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] Vocational Concept of Technical High School Student in the Japanese Dual System2007

    • 著者名/発表者名
      Tobimatu, Hirohisa, Nagata, Kazuyuki
    • 学会等名
      The Japanese Society of Technology Education in Kyushu Branch
    • 発表場所
      Saga University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] 鉄鋼労働の現段階と能力開発の今日的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会第48回大会
    • 発表場所
      法政大学市ケ谷キャンパス
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] 大手製鉄所のライン労働の特質と教育訓練2005

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 学会等名
      社会政策学会第110回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] Character of Line Work and Vocational Education In Large-Scale Iron Works2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 学会等名
      Society for the Study of Social Policy
    • 発表場所
      Senshyu University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] 企業内教育の変容と産業教育教員・指導員養成をめぐる周辺問題2005

    • 著者名/発表者名
      永田 萬享
    • 学会等名
      日本産業教育学会第46回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • [学会発表] Change of Vocational Training within Enterprise and Vocational Training Instructor, Vocational High School Teacher Development Problem2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata, Kazuyuki
    • 学会等名
      The Japan Society for the Study of Vocational and Technical Education
    • 発表場所
      Tokyo University of Education
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530577
  • 1.  寺田 盛紀 (80197805)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 眞 (00192097)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂野 慎二 (30235163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 弘毅 (80132124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大河内 信夫 (40026620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 雅康 (00253857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉本 圭一 (30249924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  稲永 由紀 (80315027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小方 直幸 (20314776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  亀野 淳 (50333646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  舘 昭 (50116282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  沼口 博 (80102193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  吉川 裕美子 (80282903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉本 和弘 (30397921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  江藤 智佐子 (30390305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安部 恵美子 (00259714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長谷川 祐介 (30469324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  新谷 康浩 (10345465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  濱中 義隆 (10321598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 達雄 (20397920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川俣 美砂子 (20462096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  秋永 雄一 (90212430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  有本 章 (00030437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  立石 和子 (80325472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  椿 明美 (00320581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  牧野 篤 (20252207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金井 篤子 (80262822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  町井 輝久 (60091500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大友 達也 (90369497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  夏目 達也 (10281859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  徳井 美智代 (40704896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  菅野 国弘
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ARIF Ir Anwar
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  今山 延洋 (30022213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山下 晃功 (40032594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  橋本 孝之 (30026273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  糸山 景大 (60044442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  畑 俊明 (40005351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  竹野 英敏 (80344828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  尾崎 士郎 (30224207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  澤本 章 (70117125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大橋 和正 (10110248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  余湖 静也 (30002207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山口 晴久 (20220270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  土屋 英男 (20188577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宮川 秀俊 (30181986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  安東 茂樹 (40273817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  安孫子 啓 (10282146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田口 浩継 (50274676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山本 勇 (50230537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  紅林 秀治 (60402228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  長澤 郁夫 (70457183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  吉田 誠 (40314520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山田 裕司 (10432824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  清水 和秋 (40140248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高井 次郎 (00254269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  西野 節男 (10172678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  佐藤 史人 (80324375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  西野 真由美 (40218178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  坂本 将暢 (20536487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  石嶺 ちづる (80551655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  パク ジョンラン (80567008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  道又 健治郎 (80000628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  藤澤 建二 (10091646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  木村 保茂 (40003959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中村 重太 (30127930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  中里 亜夫 (60044343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  堀 康二 (20036908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  近藤 義美 (10036923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  新海 英行 (00036055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  横山 悦生 (40210629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊藤 彰浩 (60193471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  田中 宣秀 (80359744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  堀内 達夫 (40135273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  横尾 恒隆 (30220544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  飯田 直弘 (80578063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  伊藤 友子 (30231153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  赤司 泰義 (60243896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  竹熊 尚夫 (10264003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  ジョイス 幸子 (20533574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  上原 慎一 (10269136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  西村 貴之 (60533263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  名取 一好 (70026623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  李 正連 (60447810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  森藤 義孝 (10230145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山下 昭 (60036910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  中野 和光 (10033573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  上里 正男 (80193788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  藤墳 智一 (30248637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  酒井 佳世 (80631283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  木村 拓也 (40452304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  志田 秀史 (40735114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  三好 登 (40735164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  飯吉 弘子 (00398413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  伊藤 一統 (20300452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  松高 政 (20460678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  内田 由理子 (90259945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  佐々木 貴文 (00518954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  池谷 美衣子 (00610247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  光本 滋 (10333585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  辻 智子 (20609375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  横井 敏郎 (40250401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  野依 智子 (40467882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  植上 一希 (90549172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  平田 眞一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  張 琳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  長尾 由希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  藤川 秀幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  渡邊 和明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  和賀 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  石田 博樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  太田 聡恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  SHIMANUNGKALIT Dr. A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  石 偉平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  TEICHLER Ulrich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  ACHI Ron Mazz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  MOUILLOUR Isabelle Le
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  DUNKEL Torsten
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  WERQUIN Patrick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  ROH Kyung-ran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  SIMANUNGKALI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  LUBIS Drs.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  MUZAYANAH Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  DRA Marheni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  DR.SANTOSA M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  RAHMA Boedi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  DR.A. Simanu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  IR Anwar Ari
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  DRS.H.MUHSIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  TEICHER Ulrich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  LE MOUILLOUR Isabelle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  SCHOMBURG Harald
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi