• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋永 雄一  Akinaga Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90212430
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 教育学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 放送大学, 客員教授
2013年度: 東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2013年度: 東北大学, 大学院教育学研究科, 教授
2013年度: 東北大学, 教育学研究科, 教授
2012年度: 東北大学, 教育学研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院教育学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 東北大学, 大学院・教育学研究科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 東北大学, 教育学部, 助教授
1990年度: 東北大学, 教育学部, 助教授
1989年度: 東北大学, 教育学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学 / 教育社会学 / 社会学 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
職業アスピレーション / 教育アスピレーション / アスピレーション / キャリア形成 / 労働市場 / Educational Attainment / Occupational Aspiration / Educational Aspiration / 規範意識 / 学習意識 … もっと見る / 卒業生調査 / 社会学 / 学位・資格枠組み / 社会意識 / ジェンダー / 階層・階級 / カリキュラム / 国際比較 / 就職 / 高等教育 / 高等教育システム / 機能的分化 / 浸透性(permeability) / ステークホルダー / 浸透性(permeability) / 職業教育 / 職業統合的学習(WIL) / コンピテンシー / 質保証 / IR / キャリア・職業教育 / 第三段階教育 / 国家学位資格枠組(NQF) / 学修成果 / Attitude toward Sex Role Norm / Educational Homogamy / 価値志向 / 性別役割識 / 社会化 / 社会階層 / reduction mechanism in higher education / the expansion / restructuring in higher educational institutes / establishent schools of educational foundations / management of private schools / junior college foundations / university / 高等教育の拡大・縮小メカニズム / 高等教育機関の再編 / 学校法人の併設校 / 私学経営 / 大学法人 / Attitude toward Learning / Cultural Capital / 文化活動 / 性別役割意識 / メディア接触 / 学校外教育投資 / 文化資本 / 教育達成 / Career Formation / Competence / Graduate survey / European Union / International Comparison / Employment / Labour Market / Higher Education / 大学 / 欧州 / 職業的能力 / セクシュアリティ / 性教育 / 性行動 / 青少年 / 学習行動 / 社会系心理学 / 高校教育 / 階層再生産 / 知的柔軟性 / 社会的スキル / 社会的態度 / 卒業生 / 教職員 / 高等職業教育 / 短期大学 / 専門学校 / データアーカイブ / デジタルファイル / 高校生調査 / 青少年の性行動全国調査 / 生活時間調査 / 国民性調査 / SSM調査 / 国勢調査 / 社会調査 / 学術資源学 / 社会移動 / 職業 / 教育 / 教育から職業への移行 / 教育社会学 / 大学評価 / 大学教育 / 点検・評価 / 教育の成果 / 諸学問との交流・論争 / 講座 / 社会学の制度化 / 制度的正統性 / 学問的正統性 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (108人)
  •  キャリア・職業教育による高等教育の機能的分化と質保証枠組みに関する研究

    • 研究代表者
      吉本 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      九州大学
  •  情報化社会における青少年の性行動の実態の解明と性教育の評価に関する実証的研究

    • 研究代表者
      原 純輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究

    • 研究代表者
      吉本 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      九州大学
  •  変動期における高校生の社会的態度・スキルの形成

    • 研究代表者
      木村 邦博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  変動期における高校生の社会意識とアスピレーションの形成過程

    • 研究代表者
      木村 邦博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  学術資源学の視点からみた戦後日本における社会調査の展開と継承

    • 研究代表者
      原 純輔
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  企業・卒業生による大学教育の点検・評価に関する日欧比較研究

    • 研究代表者
      吉本 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大学法人の組織論的研究-私学危機の時代における法人傘下校の再編-

    • 研究代表者
      荒井 克弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東北大学
  •  現代高校生における社会意識の形成過程に関する実証的研究

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  日欧の高等教育と労働市場に関する実証的研究

    • 研究代表者
      吉本 圭一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高等学校における学習意識の実証的研究

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  近代大学における社会科学の制度化に関する実証的研究ー日欧の比較ー研究代表者

    • 研究代表者
      秋永 雄一, 田原 音和
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  片瀬 一男 (30161061)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 邦博 (80202042)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古賀 正義 (90178244)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  亀野 淳 (50333646)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉本 圭一 (30249924)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小方 直幸 (20314776)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  稲永 由紀 (80315027)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村山 詩帆 (30380786)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂野 慎二 (30235163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  濱中 義隆 (10321598)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤墳 智一 (30248637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  江藤 智佐子 (30390305)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  立石 和子 (80325472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  海野 道郎 (90016676)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  神林 博史 (20344640)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 弘毅 (80132124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中澤 智恵 (00272625)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 友子 (30231153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水島 和則 (00219627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 直由 (00125569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山田 裕司 (10432824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長谷川 計二 (00198714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  潮村 公弘 (20250649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  元治 恵子 (60328987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  阿部 晃士 (50305314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三輪 哲 (20401268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  原 純輔 (90018036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  舘 昭 (50116282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  沼口 博 (80102193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉川 裕美子 (80282903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  杉本 和弘 (30397921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  安部 恵美子 (00259714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  長谷川 祐介 (30469324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  新谷 康浩 (10345465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡辺 達雄 (20397920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川俣 美砂子 (20462096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  永田 萬享 (70155935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  有本 章 (00030437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  椿 明美 (00320581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡辺 裕子 (10182958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高橋 征仁 (60260676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加藤 秀一 (00247149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石川 由香里 (80280270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  羽渕 一代 (70333474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田原 音和 (30004104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  菅野 国弘
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  齋藤 貴浩 (50302972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  夏目 達也 (10281859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  濱名 陽子 (60164919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大森 不二雄 (10363540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  石田 宏之 (00309014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  甲斐 純子 (50156923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  土場 学 (50253521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  佐藤 幸也 (10302043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  林 雄亮 (30533781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  永田 夏来 (40613039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  守 如子 (70454593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  木谷 忍 (20169866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  荒井 克弘 (90133610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  荒牧 草平 (90321562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  飯田 直弘 (80578063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  赤司 泰義 (60243896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  竹熊 尚夫 (10264003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  ジョイス 幸子 (20533574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  星山 幸男 (10219181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  坂根 治美 (40187026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  不破 和彦 (60004115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  橋本 鉱市 (40260509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  酒井 佳世 (80631283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  木村 拓也 (40452304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  志田 秀史 (40735114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  三好 登 (40735164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  飯吉 弘子 (00398413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  伊藤 一統 (20300452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  松高 政 (20460678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  内田 由理子 (90259945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  真鍋 和博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  河野 志穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  多田 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  北川 文美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  平田 眞一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  張 琳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  長尾 由希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  藤川 秀幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  渡邊 和明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  和賀 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  石田 博樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  太田 聡恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  小杉 礼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  猪股 歳之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  石 偉平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  TELCHLER Ulrich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  BRENNAN John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  PAUL Jean-jacques
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  VELDEN Rolf Van Der
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  WEERT Egbert De
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  TEICHLER Ulrich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  ACHI Ron Mazz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  MOUILLOUR Isabelle Le
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  DUNKEL Torsten
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  WERQUIN Patrick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  ROH Kyung-ran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  TEICHER Ulrich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  LE MOUILLOUR Isabelle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  SCHOMBURG Harald
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi