• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片瀬 一男  KATASE Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30161061
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 東北学院大学, 教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2020年度: 東北学院大学, 教養学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 東北学院大学, 教養学部, 教授
2001年度: 東北学院大学, 教養部, 教授
2001年度: 東北学院大学, 法学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 東北学院大学, 教養学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 東北学院大学, 教養学部, 助教授
1986年度: 東北大学, 文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係) / 社会学 / 複合領域 / 教育学
研究代表者以外
社会学 / 社会学(含社会福祉関係) / 複合領域 / 政治学 / 小区分08010:社会学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
社会階層 / 教育アスピレーション / 職業アスピレーション / 文化資本 / Educational Aspiration / Occupational Aspiration / 女子教育 / ミッション教育 / 社会意識 / 社会化 … もっと見る / 学習意識 / 規範意識 / Educational Attainment / 教育史 / 明治期 / ミッション女学校 / 健康格差 / 社会関係資本 / 社会保障制度 / ソーシャル・サポート / 多目的共用パネル調査 / 学校文化 / School Culture / Social Attitude / Social Stratification / 教育達成 / 学校外教育投資 / メディア接触 / 性別役割意識 / 文化活動 / Cultural Capital / Attitude toward Learning / アスピレーション / 性別役割識 / 価値志向 / Educational Homogamy / Attitude toward Sex Role Norm / ミッション … もっと見る
研究代表者以外
社会移動 / ジェンダー / 青少年 / 性行動 / 性教育 / 貧困 / 階層・階級 / アスピレーション / 社会調査 / SSM調査 / 健康 / 社会学 / セクシュアリティ / 社会階層 / 社会変動 / 階級構造 / 社会-地区分析 / 階級・階層 / 都市空間 / 教育 / 社会意識 / 職業 / 労働市場 / 学術資源学 / 国勢調査 / 国民性調査 / 生活時間調査 / 青少年の性行動全国調査 / 高校生調査 / デジタルファイル / データアーカイブ / 社会経済格差 / 学際領域形成 / 国際調和 / 市民参加 / 学術領域形成 / 社会的態度 / 社会的スキル / 教育アスピレーション / 職業アスピレーション / 知的柔軟性 / 階層再生産 / 高校教育 / 社会系心理学 / 学習行動 / 階級 / 雇用慣行 / 戦争体験 / 貧困層 / 戦災 / 世論調査 / 標本調査 / 政治意識 / 世論 / 時系列的分析 / 支持ナシ / 時系列分析 / 没動票化 / opinion polling / sample survey / public opinion / political consciousness / serial analysis / party rating / ライフコース / ライフヒストリー・カレンダー / 回顧的データ / ライフヒストリー / 教育と職業 / 職業資格 / social stratification / SSM Survey / life course / life history calendar / retrospective data / 農業生産組織 / 土地改良 / 兼業化の深化 / 農民層分解 / リーダー / 農業構造改善事業 / 集落農業 / 農外労働 / 家族システム / 生活史的分析 / 農業後継者 / 圃場整備事業 / 生活史分析 / Group-farmings on production / Land improvement / Increasing number of part-time farmers / Differentiation of peasantrv / 計量社会学 / 農村社会学 / 世界農林業センサス / 農業集落カード / 主成分分析 / 潜在プロフィール分析 / 判別分析 / 複合標本方式 / Quantitative Sociology / Rural Sociology / World Census of Agriculture and Forestry / Rural Community Cards / Principal Component Analysis / Latent Profile Analysis / Descriminant Analysis / コミュニケーション / 地域社会 / 地域情報 / CATV / Communication / Community / Local Information / 都市分極化 / 地域間格差 / アンダークラス / 主観的健康 / 社会関係資本 / 社会地区分析 / ウェルビーイング / 格差 / 都市 / 地域間移動 / 健康格差 / 階層意識 / 性意識 / 性規範 / 格差拡大 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  三大都市圏における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する計量的研究継続中

    • 研究代表者
      橋本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  青少年の性行動・性意識の変化・メカニズムに関する総合的研究と性教育への展開継続中

    • 研究代表者
      林 雄亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  東北地方における女子ミッション教育の戦後史研究代表者継続中

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  大都市部における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する計量的研究

    • 研究代表者
      橋本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  情報化社会における青少年の性の実態と性教育問題の社会学的解明

    • 研究代表者
      石川 由香里
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      活水女子大学
  •  戦後日本社会の形成過程に関する計量歴史社会学的研究

    • 研究代表者
      橋本 健二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
      武蔵大学
  •  情報化社会における青少年の性行動の実態の解明と性教育の評価に関する実証的研究

    • 研究代表者
      原 純輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  現代社会の階層化の機構理解と格差の制御:研究成果の統合と社会への還元

    • 研究代表者
      川上 憲人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会保障・労働政策の分析研究代表者

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  変動期における高校生の社会的態度・スキルの形成

    • 研究代表者
      木村 邦博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  変動期における高校生の社会意識とアスピレーションの形成過程

    • 研究代表者
      木村 邦博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  明治期の東北地方における女子ミッション教育の社会史研究代表者

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  学術資源学の視点からみた戦後日本における社会調査の展開と継承

    • 研究代表者
      原 純輔
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  現代日本における社会階層の流動化と再編に関する総合的研究

    • 研究代表者
      近藤 博之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  現代高校生における社会意識の形成過程に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  世論調査環境の変容と「世論」概念及び政治意識の変化

    • 研究代表者
      阿部 四郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高等学校における学習意識の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  アスピレーションと学校文化に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      片瀬 一男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  現代日本の農業生産組織に関する比較研究

    • 研究代表者
      佐藤 勉
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  農業集落カードの計量的研究

    • 研究代表者
      西田 春彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  東北地方におけるCATVと地域情報のあり方に関する社会学的研究

    • 研究代表者
      船津 衛
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 青少年の性行動はどう変わってきたか―全国調査に見る40年間―2018

    • 著者名/発表者名
      林雄亮、苫米地なつ帆、俣野美咲、針原素子、土田陽子、片瀬一男、石川由香里
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03423
  • [図書] 『社会統計学ベイシック』2015

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03423
  • [図書] 若者の戦後史2015

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [図書] 現代の階層社会3流動化の中の社会意識2011

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男, 他
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330166
  • [図書] 日本の社会階層とそのメカニズム : 不平等を問い直す2011

    • 著者名/発表者名
      盛山和夫・片瀬一男・三輪哲・神林博史
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330166
  • [図書] 「中高年の労働条件とストレス」『21世紀の階層システム第3巻流動化の中の社会意識』2011

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 出版者
      東京大学出版会(斎藤友里子・三隅一人編)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [図書] 『明治期の東北地方における女ミッション教育の社会史』平成18~20年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書2009

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 総ページ数
      129
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530396
  • [図書] 教育と社会に対する高校生の意識:第5次調査報告書2005

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東北大学教育文化研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [図書] 教育と社会に対する高校生の意識:第5次調査報告書2005

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男, 木村邦博
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東北大学教育文化研究会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [図書] 『明治期の東北地方における女ミッション教育の社会史』平成18~20年度科学研究費補助金 (基盤研究 (C) (1)) 研究成果報告書

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男 (編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530396
  • [雑誌論文] 首都圏アンダークラスのメンタルヘルス2018

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男・浅川達人
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部紀要

      巻: 179 ページ: 21-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [雑誌論文] 首都圏への教育移動は地位達成の地域間格差を是正させているか2018

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部紀要

      巻: 181 ページ: 47-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [雑誌論文] 集合的記憶の文化社会学 ―宮城学院創立記念誌『期にいたりて実を結び』の内容分析―2018

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      宮城学院女子大学キリスト教文化研究所年報

      巻: 52 ページ: 89-110

    • NAID

      40021863104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04570
  • [雑誌論文] 首都圏アンダ―クラスのメンタルヘルス:「非正規雇用者の基幹労働化」の帰結2017

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男・浅川達人
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 179 ページ: 21-35

    • NAID

      40021642019

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [雑誌論文] 「リスク」としての性行動・「危険」としての性行動 : 避妊をめぐる男女の非対称性2017

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 174 ページ: 17-42

    • NAID

      40020933027

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03423
  • [雑誌論文] 「リスク」としての性行動・「危機」としての性行動:避妊をめぐる男女の非体操性2017

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 174 ページ: 7-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03423
  • [雑誌論文] 増加する非正規雇用者と健康問題2016

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男・中田知生
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌

      巻: 58-1 ページ: 27-29

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [雑誌論文] 公正な組織は精神的健康をもたらすか2016

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究

      巻: 21 ページ: 47-58

    • NAID

      40020763558

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [雑誌論文] 若年労働者における「承認」と「再配分」2015

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 171 ページ: 31-72

    • NAID

      40020620641

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [雑誌論文] SOCの規定因としての仕事の条件2014

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究

      巻: 18巻 ページ: 13-38

    • NAID

      40020052634

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [雑誌論文] Early life-course socioeconomic position, adult work-related factors and oral health disparities: cross-sectional analysis of the J-SHINE study.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuboya T, Aida J, Kawachi I, Katase K, Osaka K.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 4

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2014-005701

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21119001, KAKENHI-PLANNED-21119002, KAKENHI-PROJECT-22390400
  • [雑誌論文] 経済人の軍国体験:教育機関としての軍隊2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究

      巻: 18 ページ: 95-119

    • NAID

      40019712708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330166
  • [雑誌論文] 「社会階層と健康」への学際的アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 11 ページ: 107-112

    • NAID

      40019831247

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [雑誌論文] 均等法世代の男女格差2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 164号 ページ: 21-54

    • NAID

      40019662623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330166
  • [雑誌論文] 「社会階層と健康」への学際的アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 巻
      11号
    • ページ
      107-112
    • NAID

      40019831247

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [雑誌論文] 軍国少年たちの戦前・戦後2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究

      巻: 第18巻 ページ: 13-38

    • NAID

      40019712673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330166
  • [雑誌論文] 経済人の軍国体験 : 教育機関としての軍隊2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究

      巻: 第18巻 ページ: 95-119

    • NAID

      40019712708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330166
  • [雑誌論文] 新人類の情報格差2012

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学教養学部論集

      巻: 163号 ページ: 19-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330166
  • [雑誌論文] 「中高年における健康格差-ライフスタイルの媒介効果」佐藤嘉倫編『現代日本の階層状況の解明-ミクロ -マクロ連結からのアプローチ第3分冊社会意識・ライフスタイル』2011

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      科学研究費補助金基盤研究(A)研究成果報告書

      ページ: 189-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [雑誌論文] 東北地方における女子ミッション教育研究序説2009

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      社会学年報

      号: 37

    • 説明
      (投稿中)未定
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530396
  • [雑誌論文] 親子調査における親欠票の原因-仙台高校生調査データを用いた分析-2009

    • 著者名/発表者名
      神林博史, 片瀬一男
    • 雑誌名

      社会と調査 2

      ページ: 20-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330100
  • [雑誌論文] 職業アスピレーション未定層の行方2004

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      第51回東北社会学会報告要旨

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] ポストモダン状況におけるアスピレーション・アノミーを超えて2004

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学論集(人間・言語・情報) 139号

      ページ: 61-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] Cultural Capital and Educational Aspiration2004

    • 著者名/発表者名
      KATASE, Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Human Informatics Vol.9

      ページ: 15-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] ポストモダン状況におけるアスピレーション・アノミーを超えて2004

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      東北学院大学論集(人間・言語・情報) 140

      ページ: 61-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310080
  • [雑誌論文] 高校生の職業アスピレーションの変容:専門職アスピレーションをめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      日本教育社会学会 第56回大会発表要旨集録

      ページ: 34-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] ポストモダン状況におけるアスピレーション・アノミーを超えて2004

    • 著者名/発表者名
      片瀬 一男
    • 雑誌名

      東北学院大学論集(人間・言語・情報) 140

      ページ: 61-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310080
  • [雑誌論文] 文化資本と教育アスピレーション2004

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究 9

      ページ: 15-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] Beyond the anomy of aspiration in the post-modern era : Changes in aspirations of the present high school students2004

    • 著者名/発表者名
      KATASE, Kazuo
    • 雑誌名

      Tohoku Gakuindaigaku Ronshu No.139

      ページ: 61-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310080
  • [雑誌論文] Sibling, Parental educational Expectation and Investment2003

    • 著者名/発表者名
      KATASE, Kazuo
    • 雑誌名

      The Annual Reports of The Tohoku Sociological Association

      ページ: 113-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] 夢の行方:職業アスピレーションの変容2003

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      人間情報学研究 8

      ページ: 15-30

    • NAID

      40005820671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] きょうだいと教育期待・教育投資2003

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      社会学年報 32

      ページ: 113-130

    • NAID

      40005903791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] Dreams Come True? : The Transformation of Occupational Aspiration2003

    • 著者名/発表者名
      KATASE, Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Human Informatics Vol.8

      ページ: 15-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510211
  • [雑誌論文] 東北地方における女子ミッション教育研究序説

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 雑誌名

      社会学年報 37(投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530396
  • [学会発表] 集合的記憶の文化社会学2019

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      宮城学院女子大学 大学開設70 周年記念事業プレ企画公開研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04570
  • [学会発表] 第8回青少年性行動全国調査の概要2018

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      東京性教育セミナー2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03423
  • [学会発表] 東京圏における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する研究(5) 仕事の条件とSOC の階級的基盤2018

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [学会発表] 大都市部における格差拡大の進行過程とその社会的帰結に関する研究 (4)首都圏アンダークラスのメンタルヘルス2017

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [学会発表] 非正規であることの男女差2016

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [学会発表] 「公正な組織は健康をもたらすか?組織的公正がメンタルヘルスに及ぼす影響」2015

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01970
  • [学会発表] 社会階層と健康 (3)―若年層における仕事の条件と職業性ストレス2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      第86回日本社会学会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [学会発表] 社会階層と健康(3)―若年層における仕事の条件と職業性ストレス2013

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      第86回日本社会学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [学会発表] 社会階層と健康 (1) : SOCの規定因としての仕事の条件2012

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      第85回日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [学会発表] 「社会階層と健康(1):SOCの規定因としての仕事の条件」2012

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      第85回日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(札幌)
    • 年月日
      2012-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21119007
  • [学会発表] 津軽の女の人生2007

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      大阪大学21世紀COE「社会変動とライフコース研究会」報告
    • 発表場所
      大阪大学人間科学部
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530396
  • [学会発表] 津軽の女の人生2007

    • 著者名/発表者名
      片瀬一男
    • 学会等名
      「社会変動とライフコース研究会」報告(大阪大学21世紀COE)
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530396
  • 1.  秋永 雄一 (90212430)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  羽渕 一代 (70333474)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 邦博 (80202042)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  古賀 正義 (90178244)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 計二 (00198714)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  海野 道郎 (90016676)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神林 博史 (20344640)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  加藤 秀一 (00247149)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 由香里 (80280270)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  木村 好美 (90336058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中澤 智恵 (00272625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  元治 恵子 (60328987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 雄亮 (30533781)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  守 如子 (70454593)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋本 健二 (40192695)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 香 (10313355)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 勉 (10004037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永井 彰 (90207960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  潮村 公弘 (20250649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阿部 晃士 (50305314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三輪 哲 (20401268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村山 詩帆 (30380786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  遠藤 恵子 (10132002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 直由 (00125569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原 純輔 (90018036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  永田 夏来 (40613039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 裕子 (10182958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 征仁 (60260676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岩井 八郎 (80184852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  斎藤 吉雄 (10004029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  船津 衛 (90047184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐々間 政広 (30187075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  秋葉 節夫 (90192905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大関 雅弘 (10185259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武田 尚子 (30339527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  石田 光規 (60453495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  土田 陽子 (30756440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  苫米地 なつ帆 (90782269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  土場 学 (50253521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐藤 幸也 (10302043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  川上 憲人 (90177650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  橋本 英樹 (50317682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小塩 隆士 (50268132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小林 廉毅 (70178341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  杉澤 秀博 (60201571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  盛山 和夫 (50113577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中田 知生 (10265051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀毛 裕子 (90209297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 宏哉 (60412376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  相田 潤 (80463777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  中西 泰子 (50571650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐々木 洋子 (70647833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  稲田 雅也 (40251631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  木谷 忍 (20169866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  水島 和則 (00219627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  阿部 四郎 (20000664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  斉藤 誠 (50146114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  新川 達郎 (30198410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  添谷 育志 (30004170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  井上 義比古 (90176454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  近藤 博之 (60135647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  尾嶋 史章 (30177224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鹿又 伸夫 (30204598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小林 久高 (30215355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  西田 春彦 (20027949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  佐藤 郁哉 (00187171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  針原 素子 (80615667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  天童 睦子 (50367744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  樋口 直人 (00314831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  妻木 進吾 (60514883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  丹辺 宣彦 (90212125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  坪谷 透
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  塩谷 芳也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  コン アラン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  俣野 美咲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  大倉 韻
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小坂 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi