• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田副 博文  Tazoe Hirofumi

研究者番号 60447381
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3711-1225
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 被ばく医療総合研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 弘前大学, 被ばく医療総合研究所, 准教授
2011年度 – 2019年度: 弘前大学, 被ばく医療総合研究所, 助教
2011年度 – 2013年度: 弘前大学, 学内共同利用施設等, 助教
2012年度: 国立大学法人弘前大学, 被ばく医療総合研究所, 助教
2007年度 – 2010年度: 日本大学, 文理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分63040:環境影響評価関連 / 放射線・化学物質影響科学 / 環境動態解析 / 地球宇宙化学
研究代表者以外
小区分63040:環境影響評価関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分03060:文化財科学関連 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 … もっと見る / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 小区分63010:環境動態解析関連 / 放射線・化学物質影響科学 / 複合領域 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 食料循環研究 / 環境動態解析 / 理工系 / 地球宇宙化学 隠す
キーワード
研究代表者
セリウム / ネオジム / 有機物分解 / 固相抽出 / アクチニド / 内部被ばく線量評価 / 産地同定 / 貝 / ネオジム同位体 / 威信財 … もっと見る / I-129 / Sr-90 / ヨウ素-129 / ストロンチウム-90 / 化学形態 / 放射性セシウム / ヨウ素-129 / ストロンチウムー90 / 河川 / セシウム / オンライン濃縮 / モニタリング / 福島第一原子力発電所 / ICP質量分析計 / ICP質量分析 / マイクロ化学チップ / 福島第一原子力発電所事故 / 放射性ストロンチウム / トレーサー / 安定同位体 / 環境動態 / レアアース / 北太平洋亜寒帯 / 安定同位体分別 / 供給源 / 希土類元素 / 放射壊変起源同位体 / 陸源物質 / 鉄 / 酸化還元過程 / セリウム安定同位体 / 地殻起源元素 / 平均滞留時間 / MC-ICP-MS / 二酸化マンガン吸着法 / 陸起源物質 / ネオジム同位体比 / 水塊トレーサー / ハフニウム同位体比 / 同位体比分布 / 化学分離 / 物質循環 / ハフニウム … もっと見る
研究代表者以外
福島第一原子力発電所事故 / ネオジム同位体 / 産地判別 / ネオジム同位体比 / 地球化学 / 同位体比 / 微量元素 / 同位体 / 鉛同位体 / トレーサビリティ / 放射性ストロンチウム / 放射性セシウム / 福島第一原発事故 / 環境分析 / 実効拡散係数 / 花崗岩風化土壌 / 赤色褐色土 / ラドン-222 / 土壌 / 散逸係数 / 拡散係数 / 散逸率 / ラドン / 考古学 / 文化財科学 / 交易 / 貝殻遺物 / 簡易計測 / 高精度 / 低濃度検出 / バックグラウンド濃度 / 簡易手法 / モニタリング / トリチウム / 耳石 / ラジウム / 回遊生態 / 炭素安定同位体 / 酸素安定同位体 / 微量分析 / 重元素同位体 / 安定同位体 / 生物地球化学タグ / 回遊履歴 / 日本海底層水 / 底層水循環 / 大気中核実験 / 底層水 / ストロンチウム90 / セシウム137 / 日本海 / プラナリア / 野生動物 / 幹細胞影響 / 環境放射線 / ウラン-236 / 福島第一発電所事故 / ウラン-236 / ウランー236 / 誘導結合プラズマ質量分析法 / 栄養物質3次元循環像 / Nd同位体 / 栄養物質3次元循環像 / ベーリング海 / 西部北太平洋 / 親潮上流 / 植物プランクトン / HNLC海域 / 3次元循環像 / 栄養物質 / 北太平洋 / 海洋生態 / 化学海洋学 / 物質循環 / 海洋生態系 / 海洋科学 / 化学トレーサー / 基礎生産 / オホーツク海 / 西部ベーリング海 / 北太平洋亜寒帯域 / 親潮源流域 / 縁辺海 / 生物生産 / 栄養物質循環 / 西部北太平洋亜寒帯 / 環境浄化 / 耕うん回数 / キレート剤 / EDTA処理 / 茎葉部乾物収量 / 土壌水分 / 相乗効果 / 除染率 / 137Cs濃度 / EDTA / 低カリウム肥料 / ネピアグラス / ファイトレメディエーション / ウナギ / 有機汚染物質 / ストロンチウム同位体 / 回遊 / クロマグロ / ニホンウナギ / ストロンチウム同位体比 / 環境放射線(能) / 防護 / プルトニウム / 福島原発事故 / 環境放射線(能) / 環境計測 / 海洋拡散シミュレーション / 海洋 / 放射性物質 / 環境動態解析 / 南極海 / 海水 / インド洋 / 太平洋 / TIMS / マンガンクラスト 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (198件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  ネオジム同位体比による威信財の産地推定手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田副 博文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ネオジム同位体比による水産物産地判別手法の確立

    • 研究代表者
      白井 厚太朗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  内部被ばく線量評価に資する先端バイオアッセイ分析システムの創出研究代表者

    • 研究代表者
      田副 博文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      弘前大学
  •  多元素同位体の複合解析による回遊生物の新たな生物地球化学タグの確立

    • 研究代表者
      石村 豊穂
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  先端的な地球化学分析を応用した先史時代貝殻遺物の産地判別方法の開発

    • 研究代表者
      田中 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  我が国のラドンによる肺がんリスク潜在地域マッピングのための評価手法の高度化

    • 研究代表者
      細田 正洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  高精度かつ簡易な環境トリチウム計測手法の確立と日本のバックグラウンド濃度測定

    • 研究代表者
      赤田 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  福島県浪江町に生息するプラナリアを用いた低線量放射線の影響調査

    • 研究代表者
      有吉 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  放射性セシウムと放射性ストロンチウムを用いた日本海の底層水循環に関する研究

    • 研究代表者
      熊本 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  生物硬組織を指標とした原発事故直後の河川水中の生物利用性Cs-137の復元研究代表者

    • 研究代表者
      田副 博文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  放射性セシウムの吸収濃度向上と安定して高い除染効果を確保するための実証試験

    • 研究代表者
      姜 東鎮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      弘前大学
  •  高度な地球化学分析手法を用いた回遊魚類の生息域履歴推定法の確立

    • 研究代表者
      白井 厚太朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  福島原発からウラン燃料は飛散したのか-ウラン236同位体による新たなアプローチ

    • 研究代表者
      山田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  オホーツク海・ベーリング海における混合と物質循環の解明

    • 研究代表者
      西岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マイクロ化学チップオンライン濃縮ICP質量分析法による放射性ストロンチウムの定量研究代表者

    • 研究代表者
      田副 博文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  海洋および海洋底における放射性物質の分布状況要因把握

    • 研究代表者
      山田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      弘前大学
  •  福島第一原発事故由来プルトニウム同位体の環境中への飛散状況の把握

    • 研究代表者
      山田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      弘前大学
  •  鉄の環境動態を解き明かすセリウム安定同位体分析手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田副 博文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      弘前大学
  •  マンガンクラスト中の微量元素同位体比から解き明かす海洋、大気循環の変遷

    • 研究代表者
      天川 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代の海洋におけるハフニウム同位体比を指標とした水塊・物質循環の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田副 博文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 知の散歩シリーズ2 福島に学ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      柏倉幾雄,細田正洋,床次眞司,三浦富智,田副博文 他
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • ISBN
      9784907192853
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [図書] ベリリウム同位体7Be, 9Be, 10Beを用いた物質循環に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      田副博文, 山形武靖
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      号外海洋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0028
  • [図書] 日本地球化学会編地球と宇宙の化学事典(分担執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      田副博文
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [雑誌論文] Voltage effects on lithium extraction/recovery via electrochemical pumping using a La0.57Li0.29TiO3 electrolyte2024

    • 著者名/発表者名
      Shin-mura, K., Sasaki, K., Niwa, E., Honda, S., Tazoe, H
    • 雑誌名

      Sustain. Mater. Technol.

      巻: 39 ページ: e00779-e00779

    • DOI

      10.1016/j.susmat.2023.e00779

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-23K23267
  • [雑誌論文] Tritium Concentration in Natural Spring Water Collected at Hirosaki, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Akata, N; Okada, K; Kuwata, H; Kheamsiri, K; Hosoda, M; Tazoe, H; Yasuhara, R; Sugihara, S; Yamada, R; Tanaka, M
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 18 号: 0 ページ: 2405030-2405030

    • DOI

      10.1585/pfr.18.2405030

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2023-04-27
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [雑誌論文] Uranium Isotope Characterization in Volcanic Deposits in a High Natural Background Radiation Area, Mamuju, Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Rosianna, I; Nugraha, ED; Tazoe, H; Syaeful, H; Muhammad, AG; Sukadana, IG; Indrastomo, FD; Ngadenin; Pratiwi, F; Sumaryanto, A; Sucipta; Pratama, HA; Mustika, D; Nirwani, L; Nurokhim; Omori, Y; Hosoda, M; Akata, N; Tokonami, S
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 13 号: 12 ページ: 388-388

    • DOI

      10.3390/geosciences13120388

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] 90Sr bioassay in small-volume urine by ICP-MS/MS with CO2 as the reaction gas2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Guosheng、Tazoe Hirofumi、Kim Eunjoo、Zheng Jian、Kowatari Munehiko、Kurihara Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: 38 号: 12 ページ: 2562-2570

    • DOI

      10.1039/d3ja00303e

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12384, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Effect of drought stress or soil pH on cesium accumulation in Napier grass2023

    • 著者名/発表者名
      Dong-Jin Kang, Hirofumi Tazoe
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 195 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s10661-022-10817-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Water quality monitoring2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 39(1) 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00215-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Environmental radioactivity measurements in soil using inductively coupled plasma mass spectrometry and gamma-ray spectrometry in various areas in Cameroon2023

    • 著者名/発表者名
      Bobbo, MO; Yang, GS; Saテッdou; Tazoe, H; Akata, N; Kranrod, C; Hosoda, M; Tokonami, S
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: - 号: 5 ページ: 2557-2565

    • DOI

      10.1007/s10967-023-09033-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Calibration experiments for radon in drinking water measurements using portable-type electrostatic-collection radon monitors2023

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, M; Omori, Y; Hashimoto, H; Matsumoto, M; Yasuoka, Y; Sanada, T; Oda, Y; Kiso, M; Sampei, A; Kranrod, C; Tazoe, H; Akata, N; Taira, Y; Tamakuma, Y; Yamada, R; Kudo, H; Shimizu, M; Tokonami, S
    • 雑誌名

      Radiat. Prot. Dosim.

      巻: 199 号: 18 ページ: 2203-2206

    • DOI

      10.1093/rpd/ncad188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Monthly Precipitation Collected at Hirosaki, Japan: Its Tritium Concentration and Chemical and Stable Isotope Compositions2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Haruka、Akata Naofumi、Okada Kazusa、Tanaka Masahiro、Tazoe Hirofumi、Kurita Naoyuki、Otashiro Nao、Negami Ryoju、Suzuki Takahito、Tamakuma Yuki、Shiroma Yoshitaka、Hosoda Masahiro
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 13 号: 5 ページ: 848-848

    • DOI

      10.3390/atmos13050848

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0015, KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [雑誌論文] Multiple Evaluation of Typical Heavy Metals Pollution in Surface Soil and Road Dust from Beijing and Hebei Province, China2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Shao, Guosheng Yang, Min Luo, Diandou Xu, Hirofumi Tazoe, Masatoshi Yamada, Lingling Ma
    • 雑誌名

      Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology

      巻: 109(2) 号: 2 ページ: 317-322

    • DOI

      10.1007/s00128-022-03537-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Spatial variations of 10Be in surface snow along the inland traverse route of Japanese Antarctic Research Expeditions2022

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Kazuho、Kato Shinji、Ohtani Kou、Kurita Naoyuki、Tsutaki Shun、Nakazawa Fumio、Motoyama Hideaki、Kawamura Kenji、Tazoe Hirofumi、Akata Naofumi、Yamagata Takeyasu、Matsuzaki Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 533 ページ: 61-65

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2022.10.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12364, KAKENHI-PROJECT-19H00706, KAKENHI-PROJECT-20H00639, KAKENHI-PROJECT-20H05643, KAKENHI-PLANNED-17H06320, KAKENHI-PUBLICLY-20H04978, KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-21H04497
  • [雑誌論文] Rapid Chemical Separation Protocol for Optimized 90Sr Determination by ICP-MS in Water Samples for Radiological Incident2022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe , Yuto Tomisaka , Naofumi Akata , Ben Russell , Peter Ivanov , Masahiro Hosoda , Shinji Tokonami
    • 雑誌名

      Radiation Environment and Medicine

      巻: 11 ページ: 7-15

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Vertical profiles of 226Ra and 228Ra activity concentrations in the western Subarctic Gyre of the Pacific Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., Obata, H., Hara, T., Inoue, M., Tanaka, T., Nishioka, J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9 ページ: 824862-824862

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.824862

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03575, KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PROJECT-23K24982, KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-21H05056
  • [雑誌論文] Speciation of Cesium isotopesin river water: A case study in the Ukedo River2022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Ryo Tachizaki, Yuto Tomisaka, Haruka Kuwata, Naofumi Akata
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 198(13-15) 号: 13-15 ページ: 1077-1083

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] Influence of sampling flow rate on thoron exhalation rate mesurements by the circulation method2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hosoda, Ryohei Yamada, Hiromu Kobyashi, Yuki Tamakuma, Eka Djatnika Nugraha, Hiroki Hashimoto, Ryoju Negami, Chutima Kranrod, Yasutaka Omori, Hirofumi Tazoe, Naofumi Akata, Shinji Tokonami
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 198(13-15) 号: 13-15 ページ: 904-908

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [雑誌論文] PERFORMANCE EVALUATION OF COMMERCIAL SCINTILLATION COCKTAILS FOR LOW-LEVEL TRITIUM COUNTING BY HIGH-CAPACITY LIQUID SCINTILLATION COUNTER2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Haruka、Tazoe Hirofumi、Kranrod Chutima、Fujiwara Kenso、Terashima Motoki、Matsueda Makoto、Hirao Shigekazu、Akata Naofumi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 198 号: 13-15 ページ: 1014-1018

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0015, KAKENHI-PROJECT-23K22007, KAKENHI-PLANNED-22H05029, KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [雑誌論文] Determination of Nd isotopic composition in seawater using newly developed solid phase extraction and MC-ICP-MS2021

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Hiroshi Amakawa, Katsuhiko Suzuki, Jun Nishioka, Takuya Hara, Hajime Obata
    • 雑誌名

      TALANTA

      巻: 232 ページ: 122435-122435

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2021.122435

    • NAID

      130008129811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05830, KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Transition of Radioactive Cesium Deposition in Reproductive Organs of Free-Roaming Cats in Namie Town, Fukushima2021

    • 著者名/発表者名
      Fujishima Yohei、Kino Yasushi、Ono Takumi、Goh Valerie Swee Ting、Nakata Akifumi、Ariyoshi Kentaro、Kasai Kosuke、Toyoda Tadashi、Akama Toru、Tazoe Hirofumi、Yamada Masatoshi、Yoshida Mitsuaki A.、Miura Tomisato
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 4 ページ: 1772-1772

    • DOI

      10.3390/ijerph18041772

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12354, KAKENHI-PROJECT-20K12192, KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [雑誌論文] Effects of environmental conditions, low-level potassium, ethylenediaminetetraacetic acid, or combination treatment on radiocesium-137 decontamination in Napier grass2021

    • 著者名/発表者名
      Kang Dong-Jin、Tazoe Hirofumi、Yamada Masatoshi
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: 28 号: 36 ページ: 49602-49612

    • DOI

      10.1007/s11356-021-14177-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Spatiotemporal change of cesium-137 in the Pacific coast of Tohoku, Japan: The mussel watch approach2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami-Sugihara Naoko、Shirai Kotaro、Tazoe Hirofumi、Mizukawa Kaoruko、Takada Hideshige、Yamagata Takeyasu、Otosaka Shigeyoshi、Ogawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 168 ページ: 112413-112413

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2021.112413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383, KAKENHI-PROJECT-22KJ0711
  • [雑誌論文] Multipotential Trace Metal Concentrations in Soil Associated with the Ecological and Human Health Risk near the Rooppur Nuclear Power Plant, Pabna, Bangladesh2021

    • 著者名/発表者名
      Rahman M. Safiur、Mollah M. Mahtab Ali、Zaman M. Rakib-uz-、Jolly Yeasmin N.、Akhter Shirin、Kabir M. Jamiul、Tazoe Hirofumi、Salam Sayed M. A.
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution

      巻: 232 号: 11 ページ: 474-474

    • DOI

      10.1007/s11270-021-05418-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] CAESIUM RETENTION CHARACTERISTICS OF KNIFC-PAN RESIN FROM RIVER WATER2020

    • 著者名/発表者名
      Hegedus Miklos、Tazoe Hirofumi、Yang Guosheng、Tamakuma Yuki、Hosoda Masahiro、Akata Naofumi、Tokonami Shinji
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 190 号: 3 ページ: 320-323

    • DOI

      10.1093/rpd/ncaa109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Assessment of chromosome aberrations in large Japanese field mice (Apodemus speciosus) in Namie Town, Fukushima2020

    • 著者名/発表者名
      Fujishima Yohei、Nakata Akifumi、Ujiie Risa、Kasai Kosuke、Ariyoshi Kentaro、Goh Valerie Swee Ting、Suzuki Kojun、Tazoe Hirofumi、Yamada Masatoshi、Yoshida Mitsuaki A.、Miura Tomisato
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: - 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/09553002.2020.1787548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12354, KAKENHI-PROJECT-20K12192
  • [雑誌論文] 236U and radiocesium in river bank soil and river sediment in Fukushima Prefecture, after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2019

    • 著者名/発表者名
      Yang, G.S., M. S. Rahman, H. Tazoe, J. Hu, Y. Shao and M. Yamada
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 225 ページ: 388-394

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.03.061

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] First report on global fallout 236U and uranium atom ratios in soils from Hunan Province, China2019

    • 著者名/発表者名
      Shao Yang、Yang Guosheng、Xu Diandou、Yamada Masatoshi、Tazoe Hirofumi、Luo Min、Cheng Hangxin、Yang Ke、Ma Lingling
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 197 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2018.11.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Determination of the geographical origin of marine mussels (Mytilus spp.) using 143Nd/144Nd ratios2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao Liqiang、Tanaka Kentaro、Tazoe Hirofumi、Iizuka Tsuyoshi、Kubota Kaoru、Murakami-Sugihara Naoko、Shirai Kotaro
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 148 ページ: 12-18

    • DOI

      10.1016/j.marenvres.2019.05.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17333, KAKENHI-PROJECT-17K17669, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-18H01324, KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Observation of Dispersion in the Japanese Coastal Area of Released 90Sr, 134Cs, and 137Cs from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant to the Sea in 20132019

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., T. Yamagata, K. Tsujita, H. Nagai, H. Obata, D. Tsumune, J. Kanda, and M. Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 21 ページ: 4094-4094

    • DOI

      10.3390/ijerph16214094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Vertical distribution of 129I and radiocesium in forest soil collected near the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant boundary2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Guosheng、Hu Jun、Tsukada Hirofumi、Tazoe Hirofumi、Shao Yang、Yamada Masatoshi
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 250 ページ: 578-585

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2019.04.053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] A review of measurement methodologies and their applications to environmental 90Sr2018

    • 著者名/発表者名
      Shao, Y., G.S. Yang, H. Tazoe,L. Ma, M. Yamada and D. Xu
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 192 ページ: 321-333

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2018.07.013

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] キレート樹脂固相抽出を用いた海水中90Sr新規分析法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      田副 博文
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 号外61 ページ: 121-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Neodymium concentration and isotopic composition distributions in the southwestern Indian Ocean and the Indian sector of the Southern Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Amakawa、Tsai-Luen Yu、Hirofumi Tazoe、Hajime Obata、Toshitaka Gamo、Yuji Sano、Chuan-Chou Shen、Katsuhiko Suzuki
    • 雑誌名

      CHEMICAL GEOLOGY

      巻: - ページ: 190-203

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2019.01.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-16H02701, KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Effect of fertilizer with low levels of potassium on radiocesium-137 decontamination.2018

    • 著者名/発表者名
      Kang DJ, Tazoe H, Ishii Y, Isobe K, Higo M, Yamada M.
    • 雑誌名

      Journal of Crop Science and Biotechnology.

      巻: 21 号: 2 ページ: 113-119

    • DOI

      10.1007/s12892-018-0054-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08163
  • [雑誌論文] Improved approach for routine monitoring of 129 I activity and 129 I/ 127 I atom ratio in environmental samples using TMAH extraction and ICP-MS/MS2018

    • 著者名/発表者名
      Yang Guosheng、Tazoe Hirofumi、Yamada Masatoshi
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 1008 ページ: 66-73

    • DOI

      10.1016/j.aca.2017.12.049

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592, KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Applying an improved method to measure <sup>134</sup>Cs, <sup>135</sup>Cs, and <sup>137</sup>Cs activities and their atom ratios in marine sediments collected close to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2018

    • 著者名/発表者名
      Yang Guosheng、Tazoe Hirofumi、Yamada Masatoshi
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 52 号: 2 ページ: 219-226

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0484

    • NAID

      130006708578

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 年月日
      2018-03-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [雑誌論文] キレート樹脂固相抽出法を用いた海水中の 難分析放射性核種ストロンチウム-90 の 新規分析法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      田副 博文
    • 雑誌名

      海洋化学研究

      巻: 31 ページ: 45-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [雑誌論文] Remediation of Radiocesium-137 Affected Soil Using Napiergrass Under Different Planting Density and Cutting Frequency Regimes2017

    • 著者名/発表者名
      Kang Dong-Jin、Ishii Yasuyuki、Tazoe Hirofumi、Isobe Katsunori、Higo Masao、Hosoda Masahiro、Yamada Masatoshi、Tokonami Shinji
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution.

      巻: 228 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s11270-017-3444-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08163, KAKENHI-PROJECT-16K15368
  • [雑誌論文] Plutonium Isotopes (239-241)Pu Dissolved in Pacific Ocean Waters Detected by Accelerator Mass Spectrometry: No Effects of the Fukushima Accident Observed.2017

    • 著者名/発表者名
      Karin Hain, Thomas Faestermann, Leticia Fimiani, Robin Golser, Jose Manuel Gomez-Guzman, Gunther Korschinek, Florian Kortmann, Christoph Lierse von Gostomski, Peter Ludwig, Peter Steier, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 雑誌名

      Enviromental Science and Technology

      巻: 51 号: 4 ページ: 2031-2037

    • DOI

      10.1021/acs.est.6b05605

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PROJECT-26340019, KAKENHI-PROJECT-16K12592, KAKENHI-PROJECT-16KT0028
  • [雑誌論文] Precise and accurate analysis of deep and surface seawater Sr stable isotopic composition by double-spike thermal ionization mass spectrometry,2017

    • 著者名/発表者名
      S. Wakaki, H. Obata, H. Tazoe, and T. Ishikawa
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 51

    • NAID

      130006837066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [雑誌論文] Applying an improved method to measure 134Cs, 135Cs, and 137Cs activities and their atom ratios in marine sediments collected close to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2017

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Yoshihisa Kato, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 51

    • NAID

      130006708578

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [雑誌論文] Isotopic compositions of 236U, 239Pu, and 240Pu in soil contaminated by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Guosheng、Tazoe Hirofumi、Hayano Kazuhiko、Okayama Kumiko、Yamada Masatoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-13998-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [雑誌論文] Can 129I track 135Cs, 236U, 239Pu, and 240Pu apart from 131I in soil samples from Fukushima Prefecture, Japan?2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Guosheng、Tazoe Hirofumi、Yamada Masatoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15714-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [雑誌論文] Precise and accurate analysis of deep and surface seawater Sr stable isotopic composition by double-spike thermal ionization mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      S. Wakaki, H. Obata, H. Tazoe, and T. Ishikawa
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 51

    • NAID

      130006837066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [雑誌論文] Novel method for low level Sr-90 activity detection in seawater by combining oxalate precipitation and chelating resin extraction2017

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe, H. Obata, M. Tomita, S. Namura, J. Nishioka, T. Yamagata, Z. Karube, and M. Yamada
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 2 ページ: 193-197

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0441

    • NAID

      130005493842

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 年月日
      2017-03-21
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PROJECT-26340019, KAKENHI-PROJECT-16K12592, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16KT0028
  • [雑誌論文] Determination of strontium-90 from direct separation of yttrium-90 by solid phase extraction using DGA Resin for seawater monitoring2016

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, Hirofumi Obata, Hajime Yamagata, Takeyasu Karube, Zin'ichi Nagai, Hisao Yamada, Masatoshi
    • 雑誌名

      Talanta

      巻: May ページ: 219-227

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2016.01.065

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Dissolved platinum in rainwater, river water and seawater around Tokyo Bay and Otsuchi Bay in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      A.S. Mashio, H. Obata, H. Tazoe, M. Tsutsumi, A. Ferrer i Santos, and T. Gamo
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science,

      巻: 180 ページ: 160-167

    • DOI

      10.1016/j.ecss.2016.07.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PROJECT-16H02701, KAKENHI-PROJECT-26340019, KAKENHI-PROJECT-16K12577, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PROJECT-16KT0028
  • [雑誌論文] Rapid determination of 135Cs and precise 135Cs/137Cs atomic ratio in environmental samples by single-column chromatography coupled to triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry2016

    • 著者名/発表者名
      G. S. Yang, H. Tazoe, M. Yamada
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 908 ページ: 177-184

    • DOI

      10.1016/j.aca.2015.12.041

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [雑誌論文] Determination of 236U in environmental samples by single extraction chromatography coupled to triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      G. S. Yang, H. Tazoe, and M. Yamada
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 944 ページ: 44-50

    • DOI

      10.1016/j.aca.2016.09.033

    • NAID

      130005279983

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PROJECT-26340019, KAKENHI-PROJECT-16K12592, KAKENHI-PROJECT-16KT0028
  • [雑誌論文] 135Cs activity and 135Cs/137Cs atom ratio in environmental samples before and after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2016

    • 著者名/発表者名
      G. S. Yang, H. Tazoe, and M. Yamada
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep24119

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PROJECT-26340019, KAKENHI-PROJECT-16K12592, KAKENHI-PROJECT-16KT0028
  • [雑誌論文] A method of measurement of 239Pu, 240Pu, 241Pu in high U content marine sediments by sector field ICP-MS and its application to Fukushima sediment samples2014

    • 著者名/発表者名
      Bu, W., Zheng, J., Guo, Q. J., Aono, T., Tazoe, H., Tagami, K., Uchida, S., and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Environmental Science Technology

      巻: 48 号: 1 ページ: 534-541

    • DOI

      10.1021/es403500e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PLANNED-24110005, KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [雑誌論文] Ultra-trace determination of plutonium in small volume2014

    • 著者名/発表者名
      Bu, W., Zheng, J., Guo, Q. J., Aono, T., Tagami, K., Uchida, S., Tazoe, H., and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A

      巻: 1337 ページ: 171-178

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2014.02.066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110004, KAKENHI-PLANNED-24110005, KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [雑誌論文] Differences in remediation effect of 137Cs in Napiergrass (Pennisetum purpureum Schum.) under different land-use soil and cutting frequency conditions2014

    • 著者名/発表者名
      Kang, D.-J., H. Tazoe, M. Yamada, Y. Ishii
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution

      巻: 225 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s11270-014-2022-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002, KAKENHI-PROJECT-25450495
  • [雑誌論文] Activity concentrations of environmental samples collected in Fukushima Prefecture immediately after the Fukushima nuclear accident.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hosoda, S. Tokonami, H. Tazoe, A. Sorimachi, S. Monzen, M. Osanai, N. Akata, H. Kakiuchi, Y. Omori, T. Ishikawa, S. K. Sahoo, T. Kovacs, M. Yamada, A. Nakata, M. Yoshida, H. Yoshino, Y. Mariya, I. Kashiwakura.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3:2283 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/srep02283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002, KAKENHI-PROJECT-25740026
  • [雑誌論文] Neodymium isotopic composition and concentration in the Southwest Pacific Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Amakawa, H.; Tazoe, H.; Obata, H.; Gamo, T.; Sano, Y.; Shen, C. C.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal 2013

      巻: 47(4) ページ: 409-422

    • NAID

      10031195572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [雑誌論文] Neodymium isotopic composition and concentration in the Southwest Pacific Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Amakawa Hiroshi, Hirofumi Tazoe, Hajime Tazoe, Toshitaka Gamo, Yuji Sano, Chuan-Chou Shen
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 47 ページ: 409-422

    • NAID

      10031195572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [雑誌論文] RADIOACTIVE POLLUTION FROM FUKUSHIMA DAIICHI NUCLEAR POWER PLANT IN THE TERRESTRIAL ENVIRONMENT2012

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H.; Hosoda, M.; Sorimachi, A.; Nakata, A.; Yoshida, M. A.; Tokonami, S.; Yamada, M.
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry 2012

      巻: 152 (1-3) ページ: 198-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [雑誌論文] GEOTRACES intercalibration of neodymium isotopes and rare earth element concentrations in seawater and suspended particles. Part 1: reproducibility of results for the international intercomparison2012

    • 著者名/発表者名
      van de Flierdt, T.; Pahnke, K.; Tazoe,H., 他
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography-Methods 2012

      巻: 10 ページ: 234-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [雑誌論文] Radioactive pollution from Fukushima Daiichi nuclear power plant in the terrestrial environment2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe, M. Hosoda, A. Sorimachi, A. Nakata, M. A. Yoshida, S. Tokonami, M. Yamada
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 152 号: 1-3 ページ: 198-203

    • DOI

      10.1093/rpd/ncs222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017, KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [雑誌論文] Concentration of 3H in plants around Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station.2012

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, H, N. Akata, H. Hasegawa, S. Ueda, S. Tokonami, M. Yamada, M. Hosoda, A. Sorimachi, H. Tazoe, K. Noda and S. Hisamatsu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1038/srep00947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002, KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Coupled issotopic systematics of surface cerium and neodymium in the Pacific Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., H. Obata, and T. Gamo
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 12 号: 4 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1029/2010gc003342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310007, KAKENHI-PROJECT-21540503, KAKENHI-PROJECT-23253001, KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [雑誌論文] Surface Nd isotopic distribution in the South Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Hiromi Sato, Hisao Nagai, Hajime Obata, Toshitaka Gamo
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmo Chimica Acta 72, 12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840045
  • [学会発表] ネオジム同位体比による新たな産地同定手法 地球化学分野における化学トレーサーの異分野への展開2023

    • 著者名/発表者名
      田副博文、田中健太郎、白井厚太朗
    • 学会等名
      海洋科学研究所秋季講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 福島県沿岸域における表層海水中トリチウム濃度及び同位体組成の推移2023

    • 著者名/発表者名
      桑田遥, 山田椋平, K. Kheamsiri, 田副博文, 天野洋平, 遠藤雅宗, 一柳錦平, 赤田尚史
    • 学会等名
      日本保健物理学会第56回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [学会発表] WATER QUALITY ANALYSIS FOR COMPREHENSIVE EVALUATION OF COMNINED EXPOSURE FROM HEAVY METALS AND RADIONUCLIDES2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi TAZOE, Yuki ODA, Mizuki KISO, Aoi SAMPEI, Hiroki HASHIMOTO, Yasuyuki TAIRA, Yasutaka OMORI, Chutima KRANROD, Mayumi SHIMIZU, Hiromi KUDO, Naofumi AKATA, Ryohei YAMADA, Masaru YAMAGUCHI, Masahiro HOSODA, Shinji TOKONAMI
    • 学会等名
      The 6th Bilateral workshop in Thailand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 二枚貝の殻の鉛同位体分析:除染と溶解実験2023

    • 著者名/発表者名
      則末和宏,千葉春奈,深澤徹,田副博文,石村豊穂,白井厚太朗,岡村慶,永石一弥,石川剛志
    • 学会等名
      2023年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] オジム同位体比による新たな産地同定手法 ―地球化学分野における化学トレーサーの異分野への展開―2023

    • 著者名/発表者名
      田副博文
    • 学会等名
      海洋科学研究所第77回秋季講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H03916
  • [学会発表] 二枚貝の殻の鉛同位体分析:除染と溶解実験.2023

    • 著者名/発表者名
      則末 和宏・千葉 春奈・深澤 徹・田副 博文・石村 豊穂・白井 厚太朗・岡村 慶・永石 一弥・石川 剛志
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] Tritium concentration in natural water samples collected at Fukushima Prefecture after the FDNPP accident2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kheamsiri, N. Akata, H. Tazoe, K. Okada, N. Otashiro, H. Kuwata, H. Kakiuchi, M. Hosoda, T. Kovacs, S. Tokonami
    • 学会等名
      VIII. Terrestrial Radioisotopes in Environment International Conference on Environmental Protection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [学会発表] ネオジム同位体比を利用した水産物の新しい産地判別法2022

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎, 田副博文, 飯塚毅, 白井厚太朗
    • 学会等名
      分析化学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007
  • [学会発表] キレート固相抽出法によるネオジム同位体比分析の高度化と海産物の産地同定への適用2022

    • 著者名/発表者名
      田副博文、田中健太郎、白井厚太朗
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] 気圏環境におけるトリチウム計測技術2022

    • 著者名/発表者名
      赤田尚史,田中将裕,平尾茂一,玉利俊哉,柿内秀樹,杉原真司,桑田遥,田副博文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [学会発表] Recent advances in the analytical method for Sr-90 determination and its application2022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Yuto Tomisaka, Haruka Kuwata, Ryohei Yamada, Naofumi Akata
    • 学会等名
      5th Workshop on Radiation research and Its Related Issues 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05029
  • [学会発表] キレート固相抽出法によるネオジム同位体比分析の高度化と海産物の産地同定への適用2022

    • 著者名/発表者名
      田副博文, 田中健太郎, 白井厚太朗
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007
  • [学会発表] 松葉1575aを用いた有機結合型トリチウム分析のための燃焼システムの評価2022

    • 著者名/発表者名
      桑田遥, 玉利俊哉, 島長義, 柿内秀樹, 田中将裕, 田副博文, 赤田尚史
    • 学会等名
      第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [学会発表] Tritium concentration in natural spring water collected at Hirosaki, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      N. Akata, K. Okada, H. Kuwata, K. Kheamsiri, M. Hosoda, H. Tazoe, R. Yasuhara, S. Sugihara, R. Yamada, M. Tanaka
    • 学会等名
      The 31st International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC31)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [学会発表] Recent advances in the analytical method for Sr-90 determination and its application2022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Yuto Tomisaka, Haruka Kuwata, Ryohei Yamada, Naofumi Akata
    • 学会等名
      5th Workshop on Radiation research and Its Related Issues 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22007
  • [学会発表] 有機結合型トリチウム分析のための燃焼システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      桑田遥, 玉利俊哉, 柿内秀樹, 田中将裕, 田副博文, 赤田尚史
    • 学会等名
      第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [学会発表] PERFORMANCE EVALUATION OF COMMERCIAL SCINTILLATION COCKTAILS FOR LOW-LEVEL TRITIUM COUNTING2021

    • 著者名/発表者名
      Haruka Kuwata, Hirofumi Tazoe, Chutima Kranrod, Kenso Fujiwara, Motoki Terashima, Makoto Matsueda, Shigekazu Hirao, Naofumi Akata
    • 学会等名
      International Symposium on the “Environmental Dynamics of Radionuclides and the Biological Effects of LowDose-rate Radiation“
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21756
  • [学会発表] Analysis of Nd isotopic composition in seawater by using newly developed solid phase extraction and MC-ICP-MS2020

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., H. Amakawa, K. Suzuki, and H. Obata
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 日本海深層水中の放射性セシウム/ストロンチウム濃度の2000年代以降の変化2020

    • 著者名/発表者名
      熊本雄一郎、田副博文、浜島靖典、井上睦夫、千手智晴、荒巻能史
    • 学会等名
      2020年度秋季日本海洋学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04245
  • [学会発表] The progress of environmental monitoring of 134Cs and 137Cs levels in Namie2020

    • 著者名/発表者名
      M. Hegedus, T. Ploykrathok, Y. Shiroma, K. Iwaoka, R. Yamada, T. Tsujiguchi, M. Yamaguchi, T. Suzuki, K. Ogura, Y. Tamakuma, H. Tazoe, N. Akata, I. Kashiwakura, S. Tokonami
    • 学会等名
      第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] Nd isotopic composition and REE concentrations in the Bering Sea and the North Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., T. Hara and H. Tazoe
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 放射性ストロンチウム分析法の開発と福島原発事故後の環境試料への適用2019

    • 著者名/発表者名
      田副博文
    • 学会等名
      海洋地球化学フォーラムIN富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] Reassessment of the status of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant based on the precise Sr-90 determination2019

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe
    • 学会等名
      2nd Workshop on Radiation Research and its relates issues 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故由来の放射性ストロンチウムによる陸水環境における汚染実態の把握2019

    • 著者名/発表者名
      苅部甚一,櫛井優志,樽井美香,中里亮治,鈴木仁根,加藤健一,田副博文,田中敦
    • 学会等名
      第28 回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] Development of analytical method for Sr-90 in seawater by using chelating resin solid phase extraction2019

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe
    • 学会等名
      2019 KIRAMS-Hirosaki University Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] 新規固相抽出法およびMC-ICP-MS を用いた海水中Nd 同位体比分析の高度化2019

    • 著者名/発表者名
      田副博文, 天川裕史,鈴木勝彦,小畑元
    • 学会等名
      日本地球化学会年会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] 生物試料を指標とした福島県請戸川における放射性核種の経年変動2019

    • 著者名/発表者名
      田副博文, 三浦富智, 藤嶋洋平, 山田正俊
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] 新規固相抽出法およびMC-ICP-MSを用いた海水中Nd同位体比分析の高度化2019

    • 著者名/発表者名
      田副博文、天川裕史、鈴木勝彦、小畑元
    • 学会等名
      2019年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ネピアグラスによる放射性セシウム除染における低レベルカリウム施肥とキレート剤処理の効果.2019

    • 著者名/発表者名
      姜 東鎮・田副博文・石井康之・山田正俊
    • 学会等名
      日本作物学会第248回講演会(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08163
  • [学会発表] Distributions of total particulate trace elements in the subarctic North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, K., K. Norisuye, H. Obata, H. Minami, Y. Nakaguchi, H. Tazoe and T. Gamo
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Method development and application for routine measurements of 129I, 135Cs, and 236U in environmental samples by ICP MS/MS.2018

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      第4回福島大学環境放射能研究所成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] 海水中のラジウム-228を用いた西部北太平洋亜寒帯域における下層からの栄養物質フラックス2018

    • 著者名/発表者名
      田副博文、西岡純、原拓治、小畑元、井上睦夫
    • 学会等名
      2018年日本地球惑星科学連合合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Nd isotopic features in the western subarctic Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., H. Obata, T. Hara, and J. Nishioka
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ベーリング海およびチャクチ海における希土類元素とネオジム同位体比に関する地球化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      原拓冶、田副博文、小畑元、蒲生俊敬、北太平洋
    • 学会等名
      2018年度 日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 福島県浪江町警戒区域内におけるネピアグラスによる放射性セシウム除染 第4報 放射性セシウム除染における耕うんまたはキレート剤処理の効果.2018

    • 著者名/発表者名
      姜東鎮・田副博文・石井康之・床次眞司・山田正俊
    • 学会等名
      日本作物学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08163
  • [学会発表] キレート樹脂固相抽出法を用いた海水中の 難分析放射性核種ストロンチウム-90 の 新規分析法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      田副 博文
    • 学会等名
      石橋雅義先生記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] Global distribution of rare earth elements simulated by an ocean general circulation model2018

    • 著者名/発表者名
      Oka, A., H. Obata, and H. Tazoe
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Te analyses in environmental samples by ICP single MS and ICP tandem MS.2018

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      第19回環境放射能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] are Earth Elements (REEs) as Tracers of Oceanic Processes: New Insights into the Geochemical Mechanisms Behind Their Patterns and Profiles2018

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe, T. Hara, H. Obata, J. Nishioka
    • 学会等名
      Amarical Geophysical Unions Fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03383
  • [学会発表] 生体試料を指標とした福島県請戸川における放射性ストロンチウムの経年変動2017

    • 著者名/発表者名
      早川耕平、田副 博文、細川洋一郎、山田 正俊
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 誘導結合プラズマ質量分析法を用いた福島原発事故関連生体試料中の放射性核種の定量2017

    • 著者名/発表者名
      本間あかり、田副 博文、細川洋一郎、山田 正俊
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      第18回「環境放射能」研究会
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] 生体試料を指標とした福島県請戸川における放射性ストロンチウムの経年変動2017

    • 著者名/発表者名
      早川耕平、田副 博文、細川洋一郎、山田 正俊
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] Latitudinal variations of neodimium isotopic composition in seawater along 160th meridian east in the western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., H. Obata, T. Gamo and J. Nishioka
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 海洋における放射性物質の分布状況・要因の把握2017

    • 著者名/発表者名
      山田 正俊,青山道夫,池原研,猪股弥生,植松光夫,内山雄介,帰山秀樹,加藤義久,日下部正志,熊本雄一郎,高畑直人,田副 博文,張勁,坪野考樹,津旨大輔,鄭建,永井尚生,浜島靖典,本多牧生,三角和弘,楊 国勝
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Distributions of Nd isotopic composition and REE concentrations in surface seawater in the North Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Hara, T., H. Tazoe, H. Obata and T. Gamo
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Apply a novel technique to measure 236U rapidly in the soil contaminated by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant (FDNPP) accident using single extraction chromatography combined with triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry.2017

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      第18回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された放射性セシウムの請戸川流域における濃度分布と存在形態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      立﨑凌之、田副 博文、細川洋一郎、山田 正俊
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された放射性セシウムの請戸川流域における濃度分布と存在形態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      立﨑 凌之,田副 博文,細川 洋一郎,山田 正俊
    • 学会等名
      第18回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] 生体試料を指標とした福島県請戸川における放射性ストロンチウムの経年変動2017

    • 著者名/発表者名
      早川 耕平,田副 博文,細川 洋一郎,山田 正俊
    • 学会等名
      第18回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] 誘導結合プラズマ質量分析法を用いた福島原発事故関連生体試料中の放射性核種の定量2017

    • 著者名/発表者名
      本間あかり、田副 博文、細川洋一郎、山田 正俊
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 福島県浪江町警戒区域内におけるネピアグラスによる放射性セシウム除染 第3報 低レベルカリウム肥料施与が放射性セシウム吸収に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      姜東鎮,田副博文,石井康之,床次眞司,山田正俊
    • 学会等名
      日本作物学会第243回講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 避難指示区域内の渓流域における福島第一原子力発電所事故由来の放射性ストロンチウムの分布2017

    • 著者名/発表者名
      苅部甚一、鈴木貴大、川上拓磨、Park Soeun、上田仁、中里亮治、鈴木仁根、加藤健一、田副博文、田中敦
    • 学会等名
      第51回水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 海洋における放射性物質の分布状況・要因の把握2017

    • 著者名/発表者名
      山田 正俊,青山道夫,池原研,猪股弥生,植松光夫,内山雄介,帰山秀樹,加藤義久,日下部正志,熊本雄一,高畑直人,田副 博文,張勁,坪野考樹,津旨大輔,鄭建,永井尚生,浜島靖典,本多牧生,三角和弘,楊 国勝
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] 避難指示区域内の渓流域における福島第一原子力発電所事故由来の放射性ストロンチウムの分布2017

    • 著者名/発表者名
      苅部甚一、鈴木貴大、川上拓磨、Park Soeun、上田仁、中里亮治、鈴木仁根、加藤健一、田副博文、田中敦
    • 学会等名
      水環境学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] 誘導結合プラズマ質量分析法を用いた福島原発事故関連生体試料中の放射性核種の定量2017

    • 著者名/発表者名
      本間 あかり,田副 博文,細川 洋一郎,山田 正俊
    • 学会等名
      第18回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] pply a novel technique to measure 236U rapidly in the soil contaminated by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant (FDNPP) accident using single extraction chromatography combined with triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      G. S. Yang, H. Tazoe, and M. Yamada
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] Rapid and high throughput determination of 129I activity and 129I/127I atom ratio in environmental samples by solvent extraction coupled to ICP-QQQ.2017

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Rapid determination of U-236 in the soil contaminated by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident using single extraction chromatography combined with triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry.2017

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      8th Annual Congress on Analytical and Bioanalytical Techniques
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] 海洋における放射性物質の分布状況・要因の把握2017

    • 著者名/発表者名
      山田正俊,青山道夫,池原研,猪股弥生,植松光夫,内山雄介,帰山秀樹,加藤義久,日下部正志,熊本雄一郎,高畑直人,田副博文,張勁,坪野考樹,津旨大輔,鄭建,永井尚生,浜島靖典,本多牧生,三角和弘,楊国勝
    • 学会等名
      第18回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Apply a novel technique to measure 236U rapidly in the soil contaminated by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant (FDNPP) accident using single extraction chromatography combined with triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      G. S. Yang, H. Tazoe, and M. Yamada
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 海洋における懸濁粒子態微量元素多元素分析法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      丸山 魁、則末和宏、小畑元、中口 譲、南 秀樹、田副博文、蒲生俊敬
    • 学会等名
      2017年日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 福島原発事故により放出された放射性セシウムの請戸川流域における濃度分布と存在形態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      立﨑凌之、田副 博文、細川洋一郎、山田 正俊
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Rapid determination of 135Cs and precise 135Cs/137Cs atomic ratio in environmental samples and its application in soil and plant contaminated by the FDNPP accident.2016

    • 著者名/発表者名
      G. S. Yang, H. Tazoe, and M. Yamada
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学・岐阜大学(岐阜県・岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 北太平洋における北緯47度および東経150度横断観測によるNd同位体比分布2016

    • 著者名/発表者名
      田副 博文、山形 武靖、永井 尚生、小畑 元
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] 北太平洋における表面海水中のプルトニウム濃度及び同位体比の分布と移行過程2016

    • 著者名/発表者名
      山田正俊,田副博文,鄭建
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Detection of Pu in Pacific Ocean water by AMS with respect to the Fukushima accident.2016

    • 著者名/発表者名
      Karin Hain, Thomas Faestermann, Leticia Fimiani, Robin Golser, Jos ManuelGuzmn, Gunther Korschinek, Florian Kortmann, Christoph Lierse v. Gostomski, Peter Ludwig, Peter Steier, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      66th Annual Meeting of the Austrian Physical Society
    • 発表場所
      Vienna(Austria)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 北太平洋における北緯47度および東経150度横断観測によるNd同位体比分布2016

    • 著者名/発表者名
      田副 博文、山形 武靖、永井 尚生、小畑 元
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋,ベーリング海,北極海表面水中の希土類元素およびNd同位体比の分布2016

    • 著者名/発表者名
      原拓冶,小畑元,蒲生俊敬,田副博文
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] Development of Automated Separation System for Determination of Strontium-90 in Soil and Fish Bone Samples2016

    • 著者名/発表者名
      Tazoe, H., Takeyasu Yamagata, Zin’ichi Karube and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] ロシア船を用いた親潮源流域の観測研究-航海の概要と親潮上流の栄養物質分布-2016

    • 著者名/発表者名
      西岡 純・安田一郎・小野数也・中村知裕・鈴木光次・渡辺 豊・山下洋平・平譯 享・Hongbin LIU・藤尾伸三・柳本大吾・田中雄大・原田尚美・関 宰・岡崎裕典・長尾誠也・井上睦夫・小畑 元・田副博文・小川浩史・宗林留美・三寺史夫・江淵直人・若土正暁・Y. N. Volkov
    • 学会等名
      2016年日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05820
  • [学会発表] 北太平洋における北緯47度および東経150度横断観測によるNd同位体比分布2016

    • 著者名/発表者名
      田副 博文、山形 武靖、永井 尚生、小畑 元
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] DGAレジンを用いた環境中放射性ストロンチウムの分析2016

    • 著者名/発表者名
      田副 博文,山形 武靖,苅部 甚一,山田 正俊
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] Development of Automated Separation System for Determination of Strontium-90 in Soil and Fish Bone Samples.2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe, T. Yamagata, Z. Karube, and M. Yamada
    • 学会等名
      The 26th V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] DGAレジンを用いた環境中放射性ストロンチウムの分析2016

    • 著者名/発表者名
      田副 博文,山形 武靖,苅部 甚一,山田 正俊
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 北太平洋における表面海水中のプルトニウム濃度及び同位体比の分布と移行過程2016

    • 著者名/発表者名
      山田 正俊,田副 博文,鄭 建
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 耐強酸および耐フッ化水素酸仕様の自動固相抽出システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      田副 博文, 山田 正俊
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] Development of automated separation system for determination of strontium-90 in soil and fish bone samples.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Takeyasu Yamagata, Zin'ichi Karube and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      The 25th V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Determination of 236U in environmental samples by single extraction chromatography coupled to triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      G. S. Yang, H. Tazoe, and M. Yamada
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 耐強酸および耐フッ化水素酸仕様の自動固相抽出システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山田正俊
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] 135Cs activity and 135Cs/137Cs atomic ratio in Japanese environmental samples before and after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2016

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      2nd International Conference on Radioecological Concentration Processes.
    • 発表場所
      Seville(Spain)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Isotopic compositions and distributions of 236U, 239Pu, and 240Pu in soil contaminated by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2016

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe, Kazuhiko Hayano, Kumiko Okayama and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      青森県環境放射線研究会第10回定例会
    • 発表場所
      環境科学技術研究所(青森県六カ所村)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Determination of 236U in environmental samples by single extraction chromatography coupled to triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Rapid determination of 135Cs and precise 135Cs/137Cs atomic ratio in environmental samples and its application in soil and plant contaminated by the FDNPP accident.2016

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe, Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] Development of Automated Separation System for Determination of Strontium-90 in Soil and Fish Bone Samples2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tazoe, T. Yamagata, Z. Karube, and M. Yamada
    • 学会等名
      The 25th V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] Rapid determination of 236U in Japanese soil after the FDNPP accident by single extraction chromatography coupled to triple-quadrupole inductively coupled plasma-mass spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      The 25th V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Yokohama(Japan)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12592
  • [学会発表] 135Cs activity and 135Cs/137Cs atomic ratio in Japanese environmental samples before and after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2016

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Hirofumi Tazoe and Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      2nd International Conference on Radioecological Concentration Processes
    • 発表場所
      Seville(Spain)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 福島県浪江町警戒区域内におけるネピアグラスによる放射性セシウム除染 第2 報 2 ヵ年連続のカリ無施与が放射性セシウム除染率に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      姜東鎮,石井康之,田副博文,磯部勝孝,肥後昌男,細田正洋,床次眞司,山田正俊
    • 学会等名
      第241回日本作物学会講演会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 耐強酸および耐フッ化水素酸仕様の自動固相抽出システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      田副 博文, 山田 正俊
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Determination of strontium-90 from direct separation of yttrium-90 by solid phase extraction using DGA Resin for seawater monitoring2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Hajime Obata, Takeyasu Yamagata, Zin’ichi Karube, Hisao Nagai, Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 放射性物質汚染地域に生息する動物における放射線影響研究2015

    • 著者名/発表者名
      三浦富智,中田章史,藤嶋洋平,阿部悠,氏家里紗,葛西宏介,田副博文,有吉健太郎,齋藤幹男,鈴樹亨純,山田正俊,吉田光明,福本学
    • 学会等名
      第1回保健科学研究発表会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] The precise 135Cs and 135Cs/137Cs atomic ratio in the Chinese agricultural soil after the FDNPP accident.2015

    • 著者名/発表者名
      Guosheng Yang, Masatoshi Yamada, Hirofumi Tazoe
    • 学会等名
      14th International Conference on Nuclear Analytical Methods in the Life Sciences
    • 発表場所
      Delft (Netherlands)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Released radiostrontium and radiocesium from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant to the sea in 20132015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe1, Takeyasu Yamagata, Kazuki Tsujita, Hisao Nagai, Hajime Obata, Jota Kanda, Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Radiation dosimetry for the internal exposure of the cats in Namie-town.2015

    • 著者名/発表者名
      Youhei Fujishima, Akifumi Nakata, Tomisato Miura, Hirofumi Tazoe, Tadashi Toyoda, Kosuke Kasai, Kentaro Ariyoshi, Masatoshi Yamada, Norio Konno, Mitsuaki A Yoshida
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 放射性物質汚染地域に生息する動物における放射線影響研究2015

    • 著者名/発表者名
      三浦富智,中田章史,藤嶋洋平,阿部悠,氏家里紗,葛西宏介,田副博文,有吉健太郎,齋藤幹男,鈴樹亨純,山田正俊,吉田光明,福本学
    • 学会等名
      第1回保健科学研究発表会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] Pu contamination in surface soils after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yamada, Tomoko Yamaguchi, Hirofumi Tazoe and Yoichiro Hosokawa
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Effects of radioactive pollution of the Japanese large field mouse Apodemus Specious in Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Nakata, Youhei Fujishima, Risa Ujiie, Kousuke Kasai, Hirofumi Tazoe, Kentaro Ariyoshi, Mikio Saitou, Koujun Suzuki, Masatoshi Yamada, Tomisato Miura, Mitsuaki A Yoshida, Manabu Fukumoto
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] DGAレジンを用いたイットリウム迅速分離によるストロンチウム90の定量―海水、土壌、生物試料への適用-2015

    • 著者名/発表者名
      田副 博文
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会 α放射体・環境放射能分科会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 2013-2014年の福島沖海水中の137Cs,129I濃度2015

    • 著者名/発表者名
      吉田伊吹、森本真由子、辻田一樹、山形武靖、永井尚生、田副博文、松崎浩之
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 福島沖におけるSr-90の表層濃度分布2014

    • 著者名/発表者名
      田副 博文、山形武靖、辻田一樹、永井尚生、小畑元、神田穣太、山田正俊
    • 学会等名
      第15回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速研究機構(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 東北沖表層海水のトリチウム濃度2014

    • 著者名/発表者名
      高畑直人・Yama Tomonaga・小畑元・蒲生俊敬・青山道夫・Mikael Hult・西川淳・植松光夫・田中潔・田副博文・佐野有司
    • 学会等名
      Geotracesシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(柏市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 福島沖におけるSr-90の表層濃度分布2014

    • 著者名/発表者名
      田副 博文、山形武靖、辻田一樹、永井尚生、小畑元、神田穣太、山田正俊
    • 学会等名
      第15回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] 福島第一原発近海の放射性ストロンチウムの分布2013

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、辻田一樹、永井尚生、小畑元、山田正俊
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] 海水中の放射性ストロンチウム分析法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、山田正俊
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Determination of Strontium-90 in Seawater Using TODGA Chelating Resin2013

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Takeyasu Yamagata, Hajime Obata, Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Florence(Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 福島第一原発近海の放射性ストロンチウムの分布2013

    • 著者名/発表者名
      田副 博文、山形武靖、辻田一樹、永井尚生、小畑元、山田正俊
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 土壌中の放射能比分析による福島第一原子力発電所事故由来のプルトニウムの飛散状況の把握2013

    • 著者名/発表者名
      山口朋子、山田正俊、田副博文、葛西宏介、中田章史、細川洋一郎
    • 学会等名
      平成25年度青森県診療放射線技師学術大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] Determination of Strontium-90 in Seawater Using TODGA Chelating Resin2013

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Takeyasu Yamagata, Hajime Obata, Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      The 23rd V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Firenze Fiera congress centre (Italy, Florence)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] 福島県における放射性エアロゾルの室内外調査2012

    • 著者名/発表者名
      反町篤行、床次眞司、細田正洋、田副博文、山田正俊
    • 学会等名
      日本保健物理学会第45回研究発表会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] Radioactive pollution in the terrestrial environment released by the accident of Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Masahiro Hosoda, Atsuyuki Sorimachi, Akifumi Nakata, Mitsuaki Yoshida, Shinji Tokonami, Masatoshi Yamada
    • 学会等名
      International Symposium on the Natural Radiation Exposures and Low Dose Radiation
    • 発表場所
      Hirosaki Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [学会発表] 福島県における放射性エアロゾルの粒径分布測定2012

    • 著者名/発表者名
      反町篤行、岡光昭、細田正洋、田副博文、床次眞司、山田正俊、柏倉幾郎
    • 学会等名
      第53回大気環境学会年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] Interdisciplinary study on environmental transfer of radionuclides from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident: Theme 3, Fate of radionuclides in the ocean.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, M. Aoyama, Y. Hamajima, M. Honda,Y. Kato, H. Kawakami, Y. Kumamoto, M. Kusakabe,H. Nagai, H. Tazoe, D. Tsumune, M. Uematsu, J. Zheng
    • 学会等名
      Fukushima Ocean Impacts Symposium: Exploring the impacts of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plants on the Ocean
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Examination of the environmental radiation measurement technique in nuclear Disaster.2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hosoda, Shinji Tokonami, Atsuyuki Sorimachi, Hirofumi Tazoe, Masatoshi Yamada, Satoru Monzen, Minoru Osanai, Hironori Yoshino, Ikuo Kashiwakura
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Radiation Emergency Medicine in Hirosaki University
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2012-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] Distribution of neodymium isotopic composition in surface waters of the western South Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Obata, Hirofumi Tazoe, Hiromi Sato, Hisao Nagai, Toshitaka Gamo
    • 学会等名
      Ocean SciencesMeetings
    • 発表場所
      Salt Lake, Utah, USA
    • 年月日
      2012-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [学会発表] Distribution of neodymium isotopic composition in surface waters of the western South Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Obata, Hirofumi Tazoe, Hiromi Sato, Hisao Nagai, Toshitaka Gamo
    • 学会等名
      the Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [学会発表] Surface Nd isotopic distribution in the South Pacific Ocean and the Pacific sector of the Southern Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Hiromi Sato, Hisao Nagai, Hajime Obata and Toshitaka Gamo
    • 学会等名
      43rd International Liege Colloquium on Ocean Dynamics
    • 発表場所
      Liege, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [学会発表] Surface Nd isotopic distribution in the South Pacific Ocean and the Pacific sector of the Southern Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe, Hiromi Sato, Hisao Nagai, Hajime Obata and Toshitaka Gamo
    • 学会等名
      43rd International Liege Colloquium onOcean Dynamics
    • 発表場所
      Liege, Belguim
    • 年月日
      2011-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [学会発表] ネオジム同位体比から見るインド洋および南太平洋表層への陸源物質の供給2011

    • 著者名/発表者名
      田副博文、木村太郎、井上慶祐、山形武靖、永井尚生
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710017
  • [学会発表] ネオジム同位体比から見るインド洋および南大洋表層への陸源物質の供給2011

    • 著者名/発表者名
      田副博文、木村太郎、井上慶祐、山形武靖、永井尚生
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540503
  • [学会発表] Surface Nd isotopic distribution in the South Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      田副 博文
    • 学会等名
      Goldschmidt Coference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840045
  • [学会発表] 南太平洋表層におけるネオジムの供給源の解明2008

    • 著者名/発表者名
      田副 博文
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部駒場キャンパス
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840045
  • [学会発表] Surface Nd isotopic distribution in the South Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tazoe
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      University of British Colombia, Vancouver, Canada.
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840045
  • [学会発表] 南太平洋表層におけるネオジム同位体比分布2007

    • 著者名/発表者名
      田副 博文
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19840045
  • [学会発表] DGAレジンを用いたイットリウム迅速分離によるストロンチウム90の定量 ―土壌および水試料への適用-

    • 著者名/発表者名
      田副 博文、山形 武靖、小畑 元
    • 学会等名
      第23回環境化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340019
  • [学会発表] 福島県浪江町警戒区域内におけるネピアグラスによる放射性セシウム除染 第1報 異なる栽植密度と刈取り回数による放射性セシウム除染効果

    • 著者名/発表者名
      姜東鎮、磯部勝孝、肥後昌男、田副博文、細田正洋、石井康之、床次眞司、山田正俊
    • 学会等名
      第239回日本作物学会春季講演会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] 福島原発事故直後の室内外における放射性核種測定

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 石川徹夫, 床次眞司, 岡光昭, 細田正洋, 田副博文, 山田正俊, 柏倉幾郎
    • 学会等名
      第55回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学 (愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 福島第一原発近海の放射性ストロンチウムの分布

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、辻田一樹、永井尚生、小畑元、山田正俊
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 放射性物質汚染地域に生息するアカネズミの生物影響解析

    • 著者名/発表者名
      三浦富智,中田章史,藤嶋洋平,氏家里紗,葛西宏介,田副博文,有吉健太郎,齋藤幹男,鈴樹亨純,山田正俊,吉田光明,福本学
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] DGAレジンを用いたイットリウム迅速分離によるストロンチウム-90の定量―土壌および水試料への適用-

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、小畑元
    • 学会等名
      第23回環境化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] 放射性物質汚染地域に生息するアカネズミの生物影響解析

    • 著者名/発表者名
      三浦富智,中田章史,藤嶋洋平,氏家里紗,葛西宏介,田副博文,有吉健太郎,齋藤幹男,鈴樹亨純,山田正俊,吉田光明,福本学
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] 福島原発事故直後の室内外における放射性核種測定

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 石川徹夫, 床次眞司, 岡光昭, 細田正洋, 田副博文, 山田正俊, 柏倉幾郎
    • 学会等名
      第55回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] キレート樹脂DGAレジンを用いたイットリウム迅速分離と海水中Sr-90 定量への適用

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、小畑元、山田正俊
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] Radiation dosimetry for the internal exposure of the cats in the Namie-Town

    • 著者名/発表者名
      Fujishima Y., Nakata A., Miura T., Tazoe H., Toyoda T., Kasai K., Ariyoshi K., Yamada M., Konno N., Yoshida MA
    • 学会等名
      1st Educational Symposium on Radiation and Health by young scientists (ESRAH20104)
    • 発表場所
      ホテルニューキャッスル(青森県弘前市)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • [学会発表] キレート樹脂DGAレジンを用いたイットリウム迅速分離と海水中Sr-90定量への適用

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、永井尚生、小畑元、山田正俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] DGAレジンを用いたイットリウム迅速分離によるストロンチウム-90の定量―土壌および水試料への適用-

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、小畑元
    • 学会等名
      環境化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所近海における表層海水中の90Sr濃度分布

    • 著者名/発表者名
      田副博文、山形武靖、増田雄基、永井尚生、山田正俊
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会第61回年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310002
  • 1.  白井 厚太朗 (70463908)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山田 正俊 (10240037)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 75件
  • 3.  飯塚 毅 (70614569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  赤田 尚史 (10715478)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  楊 国勝 (10801227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  熊本 雄一郎 (70359157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  永井 尚生 (10155905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  三浦 富智 (20261456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  田中 健太郎 (20792766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  植松 光夫 (60203478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  川上 創 (20415988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  池原 研 (40356423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高畑 直人 (90345059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  升本 順夫 (60222436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  磯部 篤彦 (00281189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木田 新一郎 (50543229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坪野 考樹 (40371497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  三角 和弘 (10462889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  猪股 弥生 (90469792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  帰山 秀樹 (10392218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  姜 東鎮 (20409080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  西岡 純 (90371533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  有吉 健太郎 (50462750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  天川 裕史 (60260519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加藤 義久 (00152752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  津旨 大輔 (10371494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  本多 牧生 (20359160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  鄭 建 (30370878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  浜島 靖典 (60172970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  青山 道夫 (80343896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  水川 薫子 (50636868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  北川 貴士 (50431804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  横内 一樹 (50723839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平譯 享 (70311165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小畑 元 (90334309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 37.  中野 学 (10436016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  葛西 宏介 (50400148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  千手 智晴 (60335982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  石村 豊穂 (80422012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  山本 潤 (10292004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西田 梢 (10708374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  則末 和宏 (50335220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  田中 将裕 (00435520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  真田 哲也 (00544272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  柿内 秀樹 (20715479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 47.  平尾 茂一 (30596060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  荘司 一歩 (00962747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  細田 正洋 (30457832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  床次 眞司 (80247254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大森 康孝 (70637602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  金 ウンジュ (10370876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  日下部 正志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  中野 俊也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  Povinec Pavel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  Buesseler Ken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  Hult Mikael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  Nies Hartmut
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  井上 睦夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  鈴木 勝彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  平譯 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  津滝 俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  ZHAO LIQIANG
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  磯辺 篤彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi