• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 護  YOSHIDA Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60539550
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(環境科学系), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 准教授
2015年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授
2012年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授
2011年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 小区分25020:安全工学関連 / 社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 土木計画学・交通工学 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
政策科学 / 避難行動 / 重要インフラ / 行動モデル / 異質性 / 意思決定 / 台風 / 豪雨 / 豪雨災害 / 意思決定過程 … もっと見る / 因果関係 / 避難の備え / 防災 / 備え / 地域防災 / 災害リスク / セグメンテーション / リスクコミュニケーション / 時空間シミュレーション / リスクマネジメント / 危機管理 / シミュレーション工学 / 感染症 / 都市工学 / 時空間評価 / パーソントリップ調査 / 新型インフルエンザ / リスク評価 / 安心感 / 情報公開 / ゲーム理論 / 主観的認知ゲーム / リスク移行性 / 土木計画学 / 情報開示 / テロリスク … もっと見る
研究代表者以外
避難行動 / 防護動機理論 / 認知バイアス / 豪雨時の避難行動 / 自然主義的意思決定モデル / アンケート調査 / 豪雨災害 / 状況認識の失敗 / 二重過程理論 / 自然主義的意思決定 / 災害復興 / サプライチェーン / 社会基盤 / 企業レジリエンス / 災害対応型一般均衡モデル / 社会適応戦略 / 高潮 / 沿岸災害 / リアルオプション / 減災政策評価 / 気候変動 / 高潮災害 / 減災まちづくり / 住家流失 / 流下型氾濫 / 超過洪水 / 球磨川 / 令和2年7月九州豪雨災害 / 令和2年7月豪雨 / 令和2年7月九州豪雨 / 避難・避難所 / 構造物被害 / 河川災害 / 土砂・流木災害 / 気象・水文 / 状況認識 / 自然主義型意思決定モデル / 中小河川の洪水流・氾濫流 / 斜面崩落・土石流・流木 / 地域防災の課題や生活再建支援のあり方 / 複合災害 / 中小河川の洪水氾濫流 / 流木 / 土石流 / 斜面崩落 / 中山間地域 / 平成29年7月九州北部豪雨 / 地域災害リスクマネジメントシステム / 防護行動 / リスク認知パラドックス / 状況認知 / パラドックス / リスク認知 / 自然災害 / 東日本大震災 / 地球温暖化 / ネットワーク分析 / 国際物流 / リスクガバナンス / 災害リスクマネジメント / 国際重要インフラ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (121件)
  • 共同研究者

    (77人)
  •  社会と気候の変動を考慮した沿岸域の革新的高潮リスク評価と適応戦略の立案手法の開発

    • 研究代表者
      岡安 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  自然災害の中長期的な経済影響評価手法の開発と減災施策効果の導出

    • 研究代表者
      梶谷 義雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  豪雨時のSAの失敗を考慮した避難行動の意思決定過程のモデル構築

    • 研究代表者
      柿本 竜治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  意思決定過程の異質性を想定した避難行動とその備えの統合的行動モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 護
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  令和2年7月九州豪雨災害の総合調査・研究

    • 研究代表者
      大本 照憲
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      熊本大学
  •  避難行動リスク監査による水害・土砂災害時の状況認識の改善法の構築

    • 研究代表者
      柿本 竜治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  住民セグメンテーションに基づく災害リスクコミュニケーション施策の構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 護
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      長崎大学
  •  平成29年7月九州北部豪雨災害に関する総合的研究

    • 研究代表者
      秋山 壽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  自然災害リスク認知パラドックスの解消と地域災害リスクマネジメントシステムの構築

    • 研究代表者
      柿本 竜治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  PT調査データに基づく新型インフルエンザ時空間伝染リスク評価モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 護
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      長崎大学
      熊本大学
  •  主観的認知ゲーム理論に基づく重要インフラの防護戦略と情報公開に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 護
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      熊本大学
      京都大学
  •  国際重要インフラの災害リスクガバナンス戦略

    • 研究代表者
      多々納 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人間安全保障工学2013

    • 著者名/発表者名
      松岡譲、吉田護
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [図書] 人間安全保障工学2013

    • 著者名/発表者名
      松岡譲,吉田護
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [雑誌論文] 避難の備え及び災害関連情報の取得による避難行動への因果効果の推計 ―令和2年7月豪雨,人吉市の事例を通じて―2023

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 7 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.22-00210

    • ISSN
      2436-6021
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] 平時の防災意識と豪雨時の状況認識を考慮した避難行動意思決定モデル2023

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] 豪雨時の状況認識と避難行動2022

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] 災害の脅威が切迫する時間帯による避難行動への因果効果―平成30年7月豪雨の事例を通じて―2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol 77,No.5 ページ: 203-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] DAGを用いた避難の備えによる避難行動への因果効果の推計―平成30年7月豪雨と令和元年台風19号の比較を通じてー2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 雑誌名

      第41回日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      巻: - ページ: 171-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] Evacuation action during torrential rain considering situation awareness error using protection motivation theory2022

    • 著者名/発表者名
      Kakimoto Ryuji、Yoshida Mamoru
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 82 ページ: 103343-103343

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2022.103343

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006, KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] 避難の備え及び災害関連情報が避難行動へ与えた影響の検証-令和2年7月豪雨,人吉市の事例を通じて-2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 豪雨時の状況認識と避難行動2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 災害の脅威が切迫する時間帯による避難行動への因果効果―平成30年7月豪雨の事例を通じて―2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 77 号: 5 ページ: I_203-I_211

    • DOI

      10.2208/jscejipm.77.5_I_203

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 状況認識を考慮した令和2年7月豪雨時の避難行動意思決定モデルの推定2022

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.78, No.2 ページ: 45-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] 状況認識を考慮した令和2年7月豪雨時の避難行動意思決定モデルの推定2022

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 2 ページ: 45-57

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.2_45

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 避難の備え及び災害関連情報が避難行動へ与えた影響の検証-令和2年7月豪雨,人吉市の事例を通じて-2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [雑誌論文] CHARACTERISTICS OF DISASTER-RELATED INFORMATION IN CASE OF THE HEAVY RAIN EVENT OF JULY 2018 ―A CASE STUDY OF OKAYAMA, HIROSHIMA, AND EHIME PREFECTURES―2021

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Mamoru、KAMIYA Daisuke、ABE Maiku
    • 雑誌名

      Journal of JSCE

      巻: 9 号: 1 ページ: 39-50

    • DOI

      10.2208/journalofjsce.9.1_39

    • NAID

      130007971152

    • ISSN
      2187-5103
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] GISを用いた豪雨・台風災害時の指定緊急避難場所の適正評価法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護,阿部真育,柿本竜治
    • 雑誌名

      第39回 日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      巻: - ページ: 83-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 土砂災害警戒区域の指定が人口社会増減に及ぼす効果の因果分析2021

    • 著者名/発表者名
      和田好生, 趙瀟怡, 植田和輝, 吉田護, 多々納裕一, 藤見俊夫
    • 雑誌名

      第40回日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      巻: - ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 災害の脅威が迫った時間帯を考慮した住民の避難行動特性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: No.63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 状況認識理論に基づく平成30年7月豪雨時の避難行動分析2021

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治, 吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_75-I_83

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_75

    • NAID

      130008028018

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] Characteristics of Disaster-related Information in Case of the Heavy Rain Event of July 20182021

    • 著者名/発表者名
      Mamoru YOSHIDA, Daisuke KAMIYA, Maiku ABE
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers

      巻: Vol.9 ページ: 39-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 災害の脅威が迫った時間帯を考慮した住民の避難行動特性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 豪雨時の状況認識の変化に基づく避難意識のモデル化2021

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治, 吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 住民の状況認識が避難行動に与えた因果効果の推定に関する研究―令和2年7月豪雨,熊本県人吉市の事例を通じてー2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 雑誌名

      第40回日本自然災害学会学術講演会講演概要集

      巻: - ページ: 107-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 令和2年7月豪雨における 老人介護福祉施設の対応と課題2021

    • 著者名/発表者名
      神谷大介,赤松良久,赤星拓哉,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.77,No.1 ページ: 143-149

    • NAID

      130008131384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 状況認識理論に基づく平成30年7月豪雨時の避難行動分析2021

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol 76,No.5 ページ: 75-83

    • NAID

      130008028018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 防護動機理論に状況認識の失敗を考慮した豪雨時の避難行動分析の提案2020

    • 著者名/発表者名
      柿本 竜治、吉田 護
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55 号: 3 ページ: 843-850

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.843

    • NAID

      130007930134

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2020-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 豪雨時の状況認識を考慮した避難意思決定過程のモデル化2020

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol 75,No.6 ページ: 37-42

    • NAID

      130007829580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 豪雨時の状況認識を考慮した避難意思決定過程のモデル化2020

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 75 号: 6 ページ: I_37-I_42

    • DOI

      10.2208/jscejipm.75.6_I_37

    • NAID

      130007829580

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 公的機関による災害関連情報の認識過程を考慮した住民の避難行動特性2020

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: 61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [雑誌論文] 防護動機理論に状況認識の失敗を考慮した豪雨時の避難行動分析の提案-平成30年7月豪雨の避難状況の調査を通じて-2020

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.55, No.3 ページ: 843-850

    • NAID

      130007930134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 公的機関による災害関連情報の認識過程を考慮した住民の避難行動特性―平成30年7月豪雨の事例を通じて―2020

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 自主防災組織の事前の災害への備えと災害時の活動の関係性2019

    • 著者名/発表者名
      柿本 竜治、吉田 護
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 54 号: 3 ページ: 1086-1093

    • DOI

      10.11361/journalcpij.54.1086

    • NAID

      130007741953

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2019-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 自主防災組織の事前の災害への備えと災害時の活動の関係性2019

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治, 吉田護
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.54, No.3 ページ: 1086-1093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 状況認識に基づく西日本豪雨災害時の避難行動分析2019

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨災害時の公的機関による災害関連情報の発表・発令特性―岡山・広島・愛媛県を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      吉田護,神谷大介,阿部真育
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.75, N0.1 ページ: 350-361

    • NAID

      130007800738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨災害時の公的機関による災害関連情報の発表・発令特性 ―岡山・広島・愛媛県を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Mamoru、KAMIYA Daisuke、ABE Maiku
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75 号: 1 ページ: 350-361

    • DOI

      10.2208/jscejhe.75.1_350

    • NAID

      130007800738

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 西日本豪雨における避難情報の発表と要配慮者利用施設の対応2019

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA Daisuke、SAKAKIBARA Hiroyuki、MORIOKE Shuuki、KIJIMA Ayano、AKAHOSHI Takuya、AKAMATSU Yoshihisa、YOSHIDA Mamoru、MORITA Takae
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75 号: 1 ページ: 370-377

    • DOI

      10.2208/jscejhe.75.1_370

    • NAID

      130007812385

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 西日本豪雨における避難情報の発表と要配慮者利用施設の対応2019

    • 著者名/発表者名
      神谷大介,榊原弘之,森桶修貴,木嶋彩乃,赤星拓哉,赤松良久,吉田護,守田孝恵
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.75, N0.1 ページ: 370-377

    • NAID

      130007812385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [雑誌論文] 豪雨災害に対する避難の備えと避難意図の関係性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 護, 柿本 竜治
    • 雑誌名

      都市計画学会学術研究論文集

      巻: 53(3) ページ: 807-814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 複数情報源に着目した避難意図醸成のための要因分析2018

    • 著者名/発表者名
      2)三橋 洸道, 神谷 大介, 吉田 護, 峰 翔太, 柿本 竜治, 赤松 良久, 二瓶 泰雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 74(3) ページ: 275-287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 住民セグメンテーションを用いた災害への備えの促進策に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震時における避難者行動の分析2018

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,松崎悠治,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 住民セグメンテーションを用いた災害への促進策に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 複数情報源に着目した避難意図醸成のための要因分析2018

    • 著者名/発表者名
      三橋洸道, 神谷大介, 吉田護, 峰翔太, 柿本竜治, 赤松良久, 二瓶泰雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 74(4) ページ: 275-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震時における避難者行動の分析2018

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,松崎悠治,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 豪雨災害に対する避難の備えと避難意図の関係性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 53(3) ページ: 808-814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 防災情報源に着目した避難意図形成に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      三橋洸道,神谷大介,吉田護,峰翔太,赤松良久,柿本竜治,二瓶泰雄
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: vol.55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 地震に対する地域の備えに関する実態調査:2016年熊本地震の事例を通じて,2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: vol.55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 防災情報源に着目した避難意図形成に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      三橋洸道,神谷大介,吉田護,峰翔太,赤松良久,柿本竜治,二瓶泰雄
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 地震に対する地域の備えに関する実態調査:2016年熊本地震の事例を通じて2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震後の避難所からの帰還行動分析2017

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,黒肥地雄太,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震後の避難所からの帰還行動分析2017

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,黒肥地雄太,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: vol.55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 避難所別避難者数予測モデルの構築への試み2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治,畑山満則,阿部真育
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: vol.56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 避難所別避難者数予測モデル の構築への試み2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治,畑山満則,阿部真育
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 自然災害リスク認知のパラドックス解消に向けた減災行動の地域性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 73(5)

    • NAID

      130006286566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 地震後の避難者の帰宅要因分析-2016年熊本地震を対象にして-2017

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治, 吉田護
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52(3) ページ: 1052-1059

    • NAID

      130006179590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [雑誌論文] 自然災害リスク認知のパラドックス解消に向けた減災行動の地域性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      柿本 竜治, 上野 靖晃, 吉田 護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.73 No.5 ページ: 57-68

    • NAID

      130006286566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 地震後の避難者の帰宅要因分析2017

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 雑誌名

      都市計画学会学術研究論文集

      巻: Vol.52, No.3 ページ: 1052-1059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 防護動機理論に基づく自然災害リスク認知のパラドックスの検証2016

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,上野靖晃,吉田護
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.72 No.5 ページ: 51-63

    • NAID

      130005435645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] Factors of promoting and impeding precautionary evacuation behaviour2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kakimoto, Toshio Fujimi, Mamoru Yoshida, Hwayoung Kim
    • 雑誌名

      International Journal of Urban Sciences

      巻: Vol.20(Special Issue) 号: sup1 ページ: 25-37

    • DOI

      10.1080/12265934.2016.1185958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] 自然災害認知のパラドックス解消に向けた減災行動の地域性の検証防護動機理論に基づく減災行動のパラドックスに関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,上野靖晃,吉田護
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [雑誌論文] Disclosure Strategy for Critical Infrastructure under Common Knowledge of 'Naive Government'2011

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2011 IEEE Systems, Man and Cybernetics Conference

      ページ: 3463-3470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [雑誌論文] Disclosure Strategy for Critical Infrastructure under Common Knowledge of 'Naive Government'2011

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2011 IEEE Systems, Man and Cybernetics Conference

      ページ: 3463-3470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] Disclosure Strategy for Critical Infrastructure under Common Knowledge of ‘Naive Government’2011

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2011 IEEE Systems, Man and Cybernetics Conference

      巻: CD-ROM ページ: 3463-3470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [雑誌論文] 社会基盤テロリスクと情報開示2011

    • 著者名/発表者名
      吉田護、小林潔司
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 67(4) ページ: 510-527

    • NAID

      130004559483

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [雑誌論文] 社会基盤テロリスクと情報開示2011

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 小林潔司
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 67(4) ページ: 510-527

    • NAID

      130004559483

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] Disclosure Strategies for Critical Infrastructures against Terror Attacks2010

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2010 IEEE Systems, Man and Cybernetics Conference

      ページ: 3194-3199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] Disclosure Strategy for Critical Infrastructure under Terror Risks2010

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      2010 AIT-KU Joint Symposium on Human Security Engineering, Proceedings of 2010 AIT-KU Joint Symposium on Human Security Engineering

      巻: 21 ページ: 16-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] 交通ネットワーク上の貨物流動予測モデルを用いた自然災害の経済の影響評価に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      梶谷義雄・水上裕治・皆川勝・吉田郁政
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 26

      ページ: 219-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] Payment Plan for the Delegation of One or Two Inspection Agencies2009

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida, Hirokazu Tatano
    • 雑誌名

      Journal of Computers 4

      ページ: 997-1104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] 広域災害に対応した救急医療搬送システム評価のためのシミュレーションモデルの開発-東海地震を想定した静岡市の人的被害予測を用いた検証-2008

    • 著者名/発表者名
      馬場美智子・吉田禎雄・能島暢呂・奥寺敬
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.25, No.1

      ページ: 129-140

    • NAID

      130004039563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] 平時の防災意識と豪雨時の状況認識を考慮した避難行動意思決定モデル2023

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 学会等名
      第68回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [学会発表] Eco-DRR推進のための災害想定区域の土地利用の推移過程分析-国土全体を対象として-2023

    • 著者名/発表者名
      吉田護,田中咲,太田貴大,神谷大介
    • 学会等名
      第67回土木計画学研究発表会・春大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00215
  • [学会発表] プールモデルを活用した将来メッシュ人口の推計手法-100mメッシュ単位を対象として-2023

    • 著者名/発表者名
      吉田護,中野一慶,多々納裕一
    • 学会等名
      第68回土木計画学研究発表会・秋大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00215
  • [学会発表] DAGを用いた避難の備えによる避難行動への因果効果の推計―平成30年7月豪雨と令和元年台風19号の比較を通じてー2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 学会等名
      第41回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [学会発表] 避難の備え及び災害関連情報が避難行動へ与えた影響の検証-令和2年7月豪雨,人吉市の事例を通じて-2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 学会等名
      第65回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [学会発表] DAGを用いた避難の備えによる避難行動への因果効果の推計―平成30年7月豪雨と令和元年台風19号の比較を通じて―2022

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第41回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [学会発表] 豪雨時の状況認識と避難行動2022

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 学会等名
      第66回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22886
  • [学会発表] GISを用いた豪雨・台風災害時の 指定緊急避難場所の 適正評価法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第39回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [学会発表] 災害の脅威が迫った時間帯を考慮した住民の避難行動特性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] GISを用いた豪雨・台風災害時の指定緊急避難場所の適正評価法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護,阿部真育,柿本竜治
    • 学会等名
      第39回 日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] 土砂災害警戒区域の指定が人口社会増減に及ぼす効果の因果分析2021

    • 著者名/発表者名
      和田好生, 趙瀟怡, 植田和輝, 吉田護, 多々納裕一, 藤見俊夫
    • 学会等名
      第40回日本自然災害学会学術講演会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] 住民の状況認識が避難行動に与えた因果効果の推定に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第40回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05006
  • [学会発表] 住民の状況認識が避難行動に与えた因果効果の推定に関する研究―令和2年7月豪雨,熊本県人吉市の事例を通じてー2021

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 学会等名
      第40回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] 公的機関による災害関連情報の認識過程を考慮した住民の避難行動特性―平成30年7月豪雨の事例を通じて―2020

    • 著者名/発表者名
      吉田護, 柿本竜治
    • 学会等名
      第61回土木計画学研究発表会(春大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] 自主防災組織の事前の災害への備えと災害時の活動の関係性2019

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治, 吉田護
    • 学会等名
      2019年度日本都市計画学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] 豪雨時の状況認識を考慮した避難意思決定過程のモデル化2019

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 学会等名
      第59回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] 状況認識に基づく西日本豪雨災害時の避難行動分析2019

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,吉田護
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02263
  • [学会発表] 平成30年7月豪雨時の自治体による避難情報の発令特性2019

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第38回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [学会発表] Public Segmentation to Promote Preparedness for Flood and Sediment Disasters2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Mamoru
    • 学会等名
      2019 International Conference on climate change, disaster management and environmental sustainability
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [学会発表] 2016年熊本地震時における避難者行動の分析2018

    • 著者名/発表者名
      柿本竜治,松崎悠治,吉田護
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] 2)吉田護,柿本竜治:住民セグメンテーションを用いた災害への備えの促進策に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] Sheltering behaviors after an earthquake: A case study of 2016 Kumamoto earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida
    • 学会等名
      The 9th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [学会発表] Sheltering behaviors after an earthquake: A case study of 2016 Kumamoto earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Kakimoto, R.
    • 学会等名
      The 9th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management, University of New South Wales, Sydney Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] 防災準備と災害時の対応および農業被害の実態解明と生活再建支援2018

    • 著者名/発表者名
      山本晴彦,神谷大介,田村圭子,井ノ口宗成,吉田護
    • 学会等名
      「平成29年7月九州北部豪雨災害に関する総合的研究」報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [学会発表] The relationship between evacuation preparedness and evacuation intention2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Ryuji, K.
    • 学会等名
      IDRiM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [学会発表] 震災後の避難者数の推定と避難期間の規定要因2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第12回防災計画研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] 地震に対する地域の備えに関する実態調査:2016年熊本地震の事例を通じて2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第55回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] 個人及び地域の備えの実態と震災後の実施意向―2016年熊本地震の事例を通じてー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第36回日本自然災害学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] 個人及び地域の備えの実態と震災後の実施意向―2016年熊本地震の事例を通じてー2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護,柿本竜治
    • 学会等名
      第36回日本自然災害学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01257
  • [学会発表] 避難所別避難者数予測モデル の構築への試み2017

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第56回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] The relationship between evacuation preparedness and evacuation intention2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Kakimoto, R.
    • 学会等名
      IDRiM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] 新型インフルエンザの社会的リスク評価の試み2016

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      日本リスク研究学会第29回年次大会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16300
  • [学会発表] 災害への備えの状況に依拠した住民の区分化に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第53回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04429
  • [学会発表] Spatio-Temporal Risk Analysis Model for Pandemic Influenza with Person-Trip Survey Data2015

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida
    • 学会等名
      World Congress on Risk 2015 -Society for Risk Analysis-
    • 発表場所
      Matrix@Biopolis, Singapore
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16300
  • [学会発表] 新型インフルエンザの時空間リスクマッピングに関する試行的取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16300
  • [学会発表] Theoretical Analysis on Community Governance to Promote Implementation of Local Activities - Prioritization, Compartment and Leadership -2013

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida
    • 学会等名
      Integrated Disaster Risk Management (IDRiM) 2013
    • 発表場所
      Northumbria University, UK
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] Theoretical Analysis on Community Governance to Promote Implementation of Local Activities -Prioritization, Compartment, and Leadership-2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Mamoru
    • 学会等名
      IDRiM 2013
    • 発表場所
      Northumbria University, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] Community Governance to Promote Implementation of Local Activities in Revitalization Process2013

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Yoshida
    • 学会等名
      The 4th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Northumbria University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] コミュニティ計画の不実践の解消を目的としたコミュニティガバナンスに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第46回土木計画研究発表会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2012-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] テロリスクを考慮した複数の社会基盤における情報開示戦略2011

    • 著者名/発表者名
      籾山嵩、吉田護、小林潔司
    • 学会等名
      第44回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] テロリスクを考慮した複数の社会基盤における情報開示戦略2011

    • 著者名/発表者名
      籾山嵩,吉田護,小林潔司
    • 学会等名
      第43回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] テロリスクを考慮した複数の社会基盤における情報開示戦略2011

    • 著者名/発表者名
      籾山嵩, 吉田護, 小林潔司
    • 学会等名
      第44回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] 複数インフラの想定下におけるテロリスクを考慮した情報開示戦略に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      籾山嵩、吉田護、小林潔司
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] 複数インフラの想定下におけるテロリスクを考慮した情報開不戦略に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      籾山嵩, 吉田護, 小林潔司
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] Interdependent Security Problem in Global Critical Infrastructure2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tatano, Ryosuke Imai, Mamoru Yoshida
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Risk Governance of the Maritime Global Critical Infrastructure
    • 発表場所
      Uji, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] A Framework for Estimating Highway Network Disruption Losses due to Traffic Congestion from a Disaster2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuchiya, Hirokazu Tatano, Takafumi Yoshida, Michinori Hatayama
    • 学会等名
      1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM2010)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] DISASTER IMPACT ANALYSIS : Traffic Congestion, Inter-industry Relationship and Economic Loss2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuchiya, Hirokazu Tatano, Takafumi Yoshida, Michinori Hatayama, Hideki Takao
    • 学会等名
      The 57th Annual North American Meetings of the Regional Science Association International
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] テロリスクを考慮した複数の社会基盤における情報開示戦略

    • 著者名/発表者名
      籾山嵩,吉田護,小林潔司
    • 学会等名
      第44回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] コミュニティ計画の不実践の解消を目的としたコミュニティガバナンスに関する研究

    • 著者名/発表者名
      吉田護
    • 学会等名
      第46回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • [学会発表] 複数インフラの想定下におけるテロリスクを考慮した情報開示戦略に関する研究

    • 著者名/発表者名
      籾山嵩,吉田護,小林潔司
    • 学会等名
      平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710192
  • 1.  柿本 竜治 (00253716)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  藤見 俊夫 (40423024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  畑山 満則 (10346059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  神谷 大介 (30363659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  重枝 未玲 (70380730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安福 規之 (20166523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹内 裕希子 (40447941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 憲夫 (00026296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石川 裕彦 (60263159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  間瀬 肇 (30127138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横松 宗太 (60335502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹林 幹雄 (80236497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  土屋 哲 (70422623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  松島 格也 (60303848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  秀島 栄三 (50243069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  秋山 壽一郎 (20192916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石藏 良平 (90510222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  笠間 清伸 (10315111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川野 哲也 (30291511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  権田 豊 (10303116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  清水 慎吾 (70462504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  下瀬 健一 (40729183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  清野 直子 (70354503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西井 稜子 (00596116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  廣岡 明彦 (70238400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大本 照憲 (30150494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鬼束 幸樹 (20293904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加藤 亮平 (70811868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  川村 隆一 (30303209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  久保田 哲也 (40243381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  津口 裕茂 (90553165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  村上 哲 (10261744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  安田 浩保 (00399354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  若月 強 (80510784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  塚井 誠人 (70304409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  石田 桂 (70800697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  上米良 秀行 (50470125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  栃本 英伍 (40749917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  椋木 俊文 (30423651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  岡田 将治 (80346519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  平川 隆一 (70380748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  辻本 剛三 (10155377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  二瓶 泰雄 (60262268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  川池 健司 (10346934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  松村 政秀 (60315976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  西嶋 一欽 (80721969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  濱 武英 (30512008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  友清 衣利子 (30346829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岡安 章夫 (20213994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  北野 利一 (00284307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  河野 達仁 (00344713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  安田 誠宏 (60378916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  福谷 陽 (10785322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  有川 太郎 (00344317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  山中 亮一 (50361879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  平野 勝也 (00271883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  尾野 薫 (00782210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  高木 朗義 (30322134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  瀬木 俊輔 (50762382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  丸山 琢也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi