• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 一男  matsumura kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70183952
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和光大学, 表現学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 和光大学, 表現学部, 教授
2015年度: 和光大学, 公私立大学の部局等, 教授
2011年度 – 2013年度: 和光大学, 表現学部, 教授
2012年度: 和光大学, 公私立大学の部局等, 教授
2000年度 – 2009年度: 和光大学, 表現学部, 教授
1999年度: 和光大学, 文学部, 教授
1998年度: 天理大学, 人間学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学
研究代表者以外
宗教学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
キーワード
研究代表者
神話 / 日本神話 / 言語文化 / 神話教育 / 学校教育 / 社会科 / 国語 / 小学校 / 歴史 / 学校 … もっと見る / 教材 / 国語教育 / 小学校教育 / 昔話 / 教育 / 伝統的言語文化 / 研究史 / 世界神話 / 海外 / 古事記 / 人類史 / 学際的研究 / 比較研究 / 意義 / 現代 / 世界神話学 … もっと見る
研究代表者以外
神話 / 宗教 / 宗教学 / ファシズム / フランス / 儀礼 / 伝説 / 昔話 / 説話 / 民俗 / 国際研究者交流 イタリア、アメリカ、ドイツ / 国際研究者交流 イギリス、南アフリカ / 国際情報交換 多国籍 / 多国籍 / 国際情報交換 / 政治 / 公共 / 世俗化 / 世俗 / 奇形神 / 障碍と疾病 / 障碍 / 文献学 / 考古学 / 身体障碍と考古資料 / 小児供儀 / 寡婦と孤児 / 古代西アジア / 旧約聖書 / 楔形文字資料 / 西アジア考古学 / 宗教と福祉 / 人骨に残る障碍の痕跡 / 医療施設の考古学 / 孤児と寡婦の保護 / 寄留者の保護の古代法 / 古代の医療と医療の神 / 貧者保護 / 寄留者保護 / 孤児と寡婦 / 弱者保護としての正義 / 治癒神 / 表象 / 聖なるもの / 宗教史学 / 宗教史 / 古代 / Atlantis / Deluge / Ship / Monster / Goddess / God / Myth / Sea / 金毘羅信仰 / 厳島 / 住吉信仰 / 地中海 / 瀬戸内海 / 沖縄 / インド洋 / 龍宮 / ケルト / 太洋州 / モンゴロイド / セドナ / 幻の海 / 海洋神話 / デーモン / 太平洋 / 海洋他界 / 海の怪物 / 巨魚神話 / 補陀落渡海 / 挑戦神話 / 中国神話 / ポルトガル神話 / 船 / 洪水 / 女神 / 竜宮 / 妖怪 / 神 / 海 / SPECTRE / DIVINE INFANT / SACRIFICE OF GOD / HUNTING TRADITION / OLD GOD / INFANT GOD WITH MOTHER / GREAT MOTHER / MYTHOLOGY / アマテラス / アルテミス / キュベレ / 荒猟師 / 大母神 / 比較研究 / 比較神話学 / 役の行者 / サルタヒコ / ユーラシア / 魔術師 / メルラン / 狩猟伝承 / 怨霊伝承 / 稚児伝承 / 犠牲神 / 持猟伝承 / 老神 / 母子神 / 母神 / 神話学 / ナショナリズム / 政治宗教 / 宗教と政治 / 民族主義 / 近代宗教 / 宗教運動 / 宗教文化 / ナチズム / 政治と宗教 / 火 / 水 / 闇 / 光 / 新年行事 / 比較神話 / 欲望 / エロス / 愛 / 道祖神 / シャーマニズム / 比較文学 / 文化人類学 / マニ教 / 罪と罰 / シベリア / 中国 / 民族 / 明暗 / 生死 / 善悪 / 二元性 / 日本 / 西ヨーロッパ / ファシズム運動 / 合理と非合理 / 神話研究 / 記憶と歴史 / 1920年代 / 文化運動 / ドイツ / 1930年代 / 宗教研究 / 占星術 / フェニックス / 射日神話 / 黄道十二宮 / カラス / 蛙 / 鳥 / 風 / 伝承 / レヴィ=ストロース / 天人 / 空 / 天 / 民間信仰 / 太陽 / 月 / 神道 / 世界観 / 天体 / 星 / コスモロジー / 天空 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  古代西アジアにおける宗教と福祉の相互関係をめぐる綜合的実証研究

    • 研究代表者
      月本 昭男
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      上智大学
  •  学校教育における神話教材整備のための予備調査研究代表者

    • 研究代表者
      松村 一男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      和光大学
  •  ファシズム期の古代理解に関する総合的研究

    • 研究代表者
      平藤 喜久子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      國學院大學
  •  ポスト・セキュラー状況における宗教研究

    • 研究代表者
      鶴岡 賀雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ファシズムと宗教文化に関する地域・時代比較的総合研究

    • 研究代表者
      深澤 英隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  海外における日本神話研究の歴史とその現代的意義の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      松村 一男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      和光大学
  •  世界神話の二元構造の研究-善悪・生死・明暗

    • 研究代表者
      篠田 知和基
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  ファシズム期の宗教と宗教研究にかんする国際的比較研究

    • 研究代表者
      竹沢 尚一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  世界神話のコスモロジー

    • 研究代表者
      篠田 知和基
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  海洋神話の比較研究

    • 研究代表者
      篠田 知和基
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  ユーラシア神話の比較研究-神話と文学

    • 研究代表者
      篠田 知和基
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] はじめてのギリシア神話2019

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480683588
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02275
  • [図書] 学校教育における神話教材整備のための予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [図書] 宗教の誕生2017

    • 著者名/発表者名
      月本昭男(他、平藤喜久子、松村一男)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634431317
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03161
  • [図書] 神のかたち図鑑2016

    • 著者名/発表者名
      松村一男・平藤喜久子
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284011
  • [図書] 神のかたち図鑑2016

    • 著者名/発表者名
      平藤 喜久子、松村 一男
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560095133
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03161
  • [図書] 神話思考II ―地域と歴史2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男著
    • 出版者
      言叢社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [図書] 世界の宗教といかに向き合うか2014

    • 著者名/発表者名
      深澤英隆, 松村一男, 他
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      聖公会出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [図書] 『世界の宗教といかに向き合うか』2014

    • 著者名/発表者名
      市川裕、深澤英隆、松村一男、芦名定道、井上順孝、谷寿美、小田淑子、鶴岡賀雄、鎌田繁、澤井義次、勝又悦子、高井啓介、池澤優、島薗進、末木文美士、細田あや子、氣多雅子、藤原聖子
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      聖公会出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [図書] What can we learn from Comparative Mythology?2014

    • 著者名/発表者名
      MATSUMURA, Kazuo
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      Countershock Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [図書] 神話思考II2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 総ページ数
      780
    • 出版者
      言叢社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [図書] Mythical Thinkings: What can we learn from Comparative Mythology?2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 出版者
      Countershock Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [図書] What can we learn from Comparative Mythology?2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      Countershock Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [図書] 神話思考II地域と歴史2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 出版者
      言叢社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [図書] 神の文化史事典2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男、平藤喜久子、山田仁史編
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [図書] 異界と常世2013

    • 著者名/発表者名
      篠田知和基、松村一男、鈴木正崇、井本英一 、吉田敦彦、青木健、近藤久美子、沖田瑞穂、山田仁史、丸山顕徳、目崎茂和、小島瓔禮、荻原眞子、諏訪春雄、勝俣隆、竹原新、坂井弘紀、豊田純一、 Philippe Walter、Fanfan Chen
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      楽瑯書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [図書] Mythical Thinkings: What can we learn from Comparative Mythology?2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      Countershock Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [図書] 神の文化史事典2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男, 平藤喜久子, 他編
    • 総ページ数
      650
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [図書] 神の文化史事典2012

    • 著者名/発表者名
      松村一男・平藤喜久子・山田仁史編著
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [図書] アジア女神大全2011

    • 著者名/発表者名
      吉田敦彦・松村一男編著
    • 出版者
      青土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [図書] 神話思考(1)自然と人間2010

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 総ページ数
      655
    • 出版者
      言叢社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320022
  • [図書] 神話思考2010

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      言叢社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242002
  • [図書] 『宗教史とは何か』上巻2008

    • 著者名/発表者名
      市川裕・松村一男・渡辺和子(編)
    • 総ページ数
      4246
    • 出版者
      リトン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 星空のロマンス2008

    • 著者名/発表者名
      篠田知和基、荻原真子、中根千絵、諏訪春雄山本節、丸山顕徳、目崎茂和、岡本久美子、松村一男、ほか
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      GRMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 『哲学と哲学史』(哲学の歴史別巻)2008

    • 著者名/発表者名
      松村一男、ほか
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] この世界のはじまりの物語2008

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 天空遊行天への道2007

    • 著者名/発表者名
      篠田知和基、荻原真子、中根千絵、山本節、丸山顕徳、松村一男、依田千百子、不破有理、門田真知子、吉田敦彦、ほか
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      GRMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 神話と現代2007

    • 著者名/発表者名
      松村一男・山中弘(編)
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      リトン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 死と来世の神話学2007

    • 著者名/発表者名
      永澤峻(編), 松村一男, ほか
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      言叢社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 比較神話学の鳥瞰図2006

    • 著者名/発表者名
      吉田敦彦(編)、吉田敦彦、松村一男、ほか
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      大和書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 風と鳥の神話学天がける神霊2006

    • 著者名/発表者名
      篠田知和基、荻原真子、中根千絵、山本節、丸山顕徳、松村一男、依田千百子、不破有理、門田真知子、吉田敦彦、ほか
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      GRMC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [図書] 神話・象徴・文化2005

    • 著者名/発表者名
      吉田, 篠田, 松村, ほか
    • 総ページ数
      998
    • 出版者
      楽浪書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [雑誌論文] Theories of Diffusionism: Myth and/or Reality?2019

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      Comparative Mythology

      巻: 5 ページ: 44-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02275
  • [雑誌論文] 日本の学校教育における伝統的言語文化教育、過去と現在2018

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 91 ページ: 120-121

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [雑誌論文] 伝統的言語文化教育における比較神話学からの貢献の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      和光大学表現学部紀要

      巻: 18 ページ: 113-130

    • NAID

      40021638287

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [雑誌論文] ギリシア・ローマの死生観と死後世界2017

    • 著者名/発表者名
      松村 一男
    • 雑誌名

      大城道則編『死者はどこへいくのか』(河出書房新社)

      巻: 1 ページ: 34-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02275
  • [雑誌論文] 古代オリエントを中心とするユーラシアの神話概説2017

    • 著者名/発表者名
      松村 一男
    • 雑誌名

      須藤寛史他編『古代オリエント カミとヒトのものがたり』(岡山市立オリエント美術館)

      巻: 1 ページ: 8-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02275
  • [雑誌論文] 天と地、水と人類、そして英雄と美女2016

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      神話・象徴・儀礼Ⅲ

      巻: 1 ページ: 97-105

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [雑誌論文] 神話は誰が運ぶのか2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話のシルクロード』楽瑯書院

      巻: 1 ページ: 309-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 人はいかにして神話学者となるか2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      市川裕編『世界の宗教といかに向き合うか』聖公会出版

      巻: 1 ページ: 260-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 神話は誰が運ぶのか2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話のシルクロード』(楽瑯書院)

      ページ: 309-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 日本神話研究史における農耕起源神話2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話のシルクロード』楽瑯書院

      巻: 1 ページ: 261-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 日本神話研究史における農耕起源神話2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話のシルクロード』(楽瑯書院)

      ページ: 261-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 人はいかにして神話学者となるか2014

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      市川裕編『世界の宗教といかに向かい合うか 月本昭男先生退職記念献呈論文集第一巻』(聖公会出版)

      巻: 第一巻 ページ: 260-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 印欧語族の死後世界観2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      異界と常世

      巻: 1 ページ: 85-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 印欧語族の死後世界観2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『異界と常世』(楽瑯書院)

      ページ: 85-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 英雄神話の諸相2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話・象徴・図像III』楽瑯書院

      巻: 1 ページ: 67-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 英雄神話の諸相2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話・象徴・図像 3』(楽瑯書院)

      巻: 3 ページ: 67-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] Japanese Mythology of the Kojiki as World Mythology2012

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      Mythes, Symboles, Images II

      巻: 2 ページ: 21-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 罪なき罰?:自然災害の神話2012

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『罪と贖罪の神話学』(楽瑯書院)

      ページ: 313-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 日本神話研究史の諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 371 ページ: 218-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] Japanese Mythology in the Kojiki as World Mythology2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話・象徴・図像II』(楽瑯書院)

      巻: II ページ: 21-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 罪と罰という神話体系:オリエントと旧約聖書2011

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      篠田知和基編『神話・象徴・図像I』(楽瑯書院)

      巻: I ページ: 85-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [雑誌論文] 古代ギリシャの霊魂観2009

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      アジア遊学 128

      ページ: 43-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242002
  • [雑誌論文] Nelly Naumann's Contribution to the Study of Japanese Religion and Myth",2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 雑誌名

      Religious Studies Review 32-3

      ページ: 163-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [雑誌論文] Nelly Naumann's Contribution to the Study of Japanese Religion and Myth2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 雑誌名

      Religious Studies Revieu 32-3

      ページ: 163-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [雑誌論文] 太陽神の日々2005

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 雑誌名

      日月の死と再生 1

      ページ: 130-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202003
  • [雑誌論文] The Rise, Fall and Transformation of Daimon Worship2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuo MATSUMURA
    • 雑誌名

      IRIS 25 (Universite Grenoble) 3

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301015
  • [雑誌論文] The Wilderness as the Sea : People heading for the Beyond2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuo MATSUMURA
    • 雑誌名

      Mythes, Symboles, Litterature (Librairie RAKURO, Nagoya) III

      ページ: 111-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301015
  • [雑誌論文] The Koki Story and the Femininity of the Foundress of Tenrikyo2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuo MATSUMURA
    • 雑誌名

      Women and Religion : Tenri International Symposium '98, Tenri Yamato Culture Congress and Center for Women and Religion (The Graduate Theological Union, Berkley)

      ページ: 359-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301015
  • [雑誌論文] The Eurasian Myth of the Birth of Cosmic Ruler2002

    • 著者名/発表者名
      Kazuo MATSUMURA
    • 雑誌名

      IRIS 23 (Universite Grenoble) 3

      ページ: 137-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301015
  • [雑誌論文] The Perilous Voyage and the Hero's Eventual Return : Toward a Comparative Mythology of the Odyssey, Robinson Crusoe, and Ulysses2002

    • 著者名/発表者名
      Kazuo MATSUMURA
    • 雑誌名

      Mythes, Symboles, Litterature, II (Librairie RAKURO, Nagoya)

      ページ: 109-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301015
  • [雑誌論文] The Figure of Wisdom in Ancient Greece : Chiron the Centaur2001

    • 著者名/発表者名
      Kazuo MATSUMURA
    • 雑誌名

      IRIS 21 (Universite Grenoble) 3

      ページ: 97-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301015
  • [学会発表] 古典古代の神話教育2018

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      2018年日韓共同学術会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [学会発表] 日本の学校教育における伝統的言語文化教育、過去と現在2017

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [学会発表] 日本における比較神話学の研究動向2016

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      The 5th International Academic Symposium for Jeju Studies
    • 発表場所
      KAL Hotel, Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [学会発表] 伝統的言語文化教育における比較神話学からの貢献の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会、第75回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02185
  • [学会発表] ファシズム期の古代宗教研究2015

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03161
  • [学会発表] Yuru-kyara: Modern Manifestation of Basic Religious Substratum of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 学会等名
      XXI World Congress of the International Association for the History of Religions
    • 発表場所
      エアフルト(ドイツ)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284011
  • [学会発表] Heroic Sword God: A Possible Eurasian Origin of Japanese Mythological Motif2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 学会等名
      8th Annual International Conference on Comparative Mythology
    • 発表場所
      Institute of Archeology and Ethnology, Yerevan, Armenia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] ファシズム期の非イデオロギー的宗教研究2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學, 東京
    • 年月日
      2013-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [学会発表] ファシズム期の非イデオロギー的宗教研究2013

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] Warriors & Wanderers: Two Aspects of Heroic Mythology2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 学会等名
      7th Annual International Conference on Comparative Mythology
    • 発表場所
      U. of Tuebingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] Japanese Mythology of the Kojiki as World Mythology2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 学会等名
      6th Annual International Conference on Comparative Mythology
    • 発表場所
      European University, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] 江戸時代の災害の語り2012

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会第71回学術大会
    • 発表場所
      皇學館大学、三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] 日本神話研究史の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会第70回学術大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [学会発表] Fire and Water: Heroic Initiations in the Myths of Natural Catastrophes2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 学会等名
      Fifth Annual Conference of International Association for Comparative Mythology
    • 発表場所
      University of Strasbourg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] 日本神話研究史の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会第70回学術大会
    • 発表場所
      関西学院大学、兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] 日本神話研究史の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] Fire and Water: Heroic Initiation in the Myths of Natural Catastrophes2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 学会等名
      5th Annual International Conference on Comparative Mythology
    • 発表場所
      U. of Strasbourg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] ファシズム期の非イデオロギー的宗教研究

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会第72回学術大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320015
  • [学会発表] Aspects of Heroic Mythology

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Matsumura
    • 学会等名
      International Association for Comparative Mythology
    • 発表場所
      Tuebingen University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] 江戸時代の災害の語り

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      皇學館大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • [学会発表] Japanese Mythology of the Kojiki as World Mythology

    • 著者名/発表者名
      松村一男
    • 学会等名
      国際比較神話学会(International Association for Comparative Mythology)
    • 発表場所
      ロシア、サンクトペテルブルグ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520087
  • 1.  深澤 英隆 (30208912)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  篠田 知和基 (00022260)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉田 敦彦 (20054322)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  丸山 顕徳 (10239155)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  鈴木 正崇 (10126279)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  不破 有理 (60156982)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  山中 弘 (40201842)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平藤 喜久子 (50384003)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  広田 律子 (70260990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栗原 成郎 (70012359)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  目崎 茂和 (80101187)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  服部 等作 (50218509)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新免 光比呂 (60260056)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  荻原 真子 (00129074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  久保田 浩 (60434205)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  江川 純一 (40636693)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡本 久美子 (90273739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  臼杵 陽 (40203525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  諏訪 春雄 (60082921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  中根 千絵 (80326131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  鷹巣 純 (00252205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  後藤 明 (40205589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  依田 千百子 (20149149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  立川 武蔵 (00022369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小松 和彦 (90111781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木村 武史 (00294611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  水野 知昭 (30108435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 淳 (90156456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 節 (60024048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  月本 昭男 (10147928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  三原 幸久 (00030156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  百田 弥栄子 (80353506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小南 一郎 (50027554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  門田 真知子 (10224560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  蔵持 不三也 (40195540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宮本 正興 (60066701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  クネヒト ペトロ (00121468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中堀 正洋 (70460087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  竹沢 尚一郎 (10183063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川村 邦光 (30214696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大谷 栄一 (70385962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  長谷 千代子 (20450207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山田 仁史 (90422071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  後藤 敏文 (40215497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  竹原 新 (20324874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  坂井 弘紀 (20366959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  渡辺 浩司 (20278401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鶴岡 賀雄 (60180056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  矢野 秀武 (20422347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  冨澤 かな (80503862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  井上 まどか (70468619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  奥山 倫明 (30308928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  住家 正芳 (60384004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  葛西 賢太 (00281014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大澤 千恵子 (00761719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田澤 恵子 (30598587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  津本 英利 (40553045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  柴田 大輔 (40553293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  下釜 和也 (70580116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小野塚 拓造 (90736167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  西村 明 (00381145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  藤原 聖子 (10338593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  市川 裕 (20223084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  高橋 原 (30451777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  石井 研士 (90176131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  池澤 優 (90250993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  堀江 宗正 (90338575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  NAKAI Kate Wildman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  門田 眞知子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi