• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小檜山 ルイ  KOHIYAMA Rui

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小桧山 ルイ  コヒヤマ ルイ

隠す
研究者番号 70186782
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: フェリス女学院大学, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: フェリス女学院大学, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2013年度 – 2023年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京女子大学, 公私立大学の部局等, 教授
2009年度 – 2010年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 東京女子大学, 現代文化学部, 教授
2001年度: 東京女子大学, 現代文化学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 地域研究
研究代表者以外
小区分01030:宗教学関連 / 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ジェンダー / 政治学 / 地域研究 / 地域研究
キーワード
研究代表者
アジア / キリスト教 / アメリカとアジアの関係 / 日米関係史 / アメリカ史 / 同棲 / 結婚 / 現地妻 / アメラジアン / 日米関係 … もっと見る / 宣教師 / 混血 / ユーラシアン / 国際研究者交流 / 比較文化 / 東洋史 / 西洋史 / 中国 / 朝鮮 / アメリカ合衆国 / 覇権 / 帝国主義 / 伝道 … もっと見る
研究代表者以外
植民地 / 信教の自由 / グローバル化 / 人権 / ミッションスクール / 宣教師 / ミッション / キリスト教 / 帝国 / 近代 / 政教分離 / 植民地主義 / 日韓英米比較宗教史 / アメリカ合衆国史 / 公共性 / 世俗化 / アメリカ / 宗教 / 公共善 / 神社参拝 / 植民地支配 / 日韓 / 神社参拝問題 / 宗教弾圧 / コロニアリズム / 3・1独立運動 / ミッション・スクール / 宣教師の政治的中立 / グリフィス / George Shannon McCune / グリフィス・コレクション / 日韓比較宗教史 / 宗教史 / 独立運動 / metropolis / globalization / media / consumerism / East Asia / colonial / modernity / gender / 都市 / メディア / 消費文化 / 東アジア / ジェンダー / Constition / Great Awakening / Establishment / American Revolution / Puritan Revolution / Tolerance / Fredom of Faith / Separation Between Church a State / ジョナサン・エドワーズ / ジョン・ロック / マサチューセッツ湾岸植民地 / ロジャー・ウィリアムズ / ジョン・コトン / オリバー・クロムウェル / 女性と宗教 / トクヴィル、 / マサチューセッツ湾植民地 / 大覚醒 / 千年王国論、 / 教会の民主制、 / アメリカ憲法、 / ジョン・ロック、 / 寛容 / 国家と教会 / 合衆国連邦憲法 / 大覚醒運動 / 公定制度 / アメリカ独立革命 / ピューリタン革命 / 寛容の精神 / 歴史博物館 / 講和問題 / 戦犯裁判 / 慰安婦問題 / 領土問題 / ヨーロッパ帝国主義 / ファシズム / 冷戦 / アジア・太平洋戦争 / 韓米関係 / 中米関係 / アメリカ第一主義 / トランプ政権 / 朝鮮半島の非核化 / 歴史認識 / 米中関係 / 米韓関係 / 日米関係 / ポピュリズム / 東アジア共同体 / 歴史認識問題 / アメリカ認識 / 福祉改革 / 湾岸戦争 / 唯一の超大国 / 冷戦の終わり / レーガン革命 / 2012年大統領選挙 / バラク・オバマ / リーマン・ショック / イラク戦争 / アフガニスタン戦争 / 保守化 / シンクタンク / 対テロ戦争 / ティー・パーティー / オバマ大統領 / 新自由主義 / 普遍主義 / 保守主義 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (106件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  長い19世紀における公共善と宗教―アメリカ合衆国の「社会的なもの」をめぐって

    • 研究代表者
      松原 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  日本と韓国・朝鮮そして英米における「信教の自由」をめぐる比較宗教史的研究

    • 研究代表者
      李 省展
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      恵泉女学園大学
  •  日本と韓国・朝鮮における「信教の自由」をめぐる比較宗教史的研究

    • 研究代表者
      李 省展
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      恵泉女学園大学
  •  ユーラシアン、アメラジアン問題とアメリカ合衆国ーーキリスト教系諸団体の介入の歴史研究代表者

    • 研究代表者
      小檜山 ルイ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  東アジアにおけるアメリカ認識の相克--日中韓比較による総合的研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海商科大学
  •  アメリカ保守主義レジームの成立・展開とグローバル化の関連をめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海商科大学
  •  アメリカ合衆国の世界的覇権確立過程におけるキリスト教伝道の役割研究代表者

    • 研究代表者
      小檜山 ルイ (小桧山 ルイ)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  東アジアにおける植民地的近代とモダンガール

    • 研究代表者
      舘 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  アメリカ独立革命にいたる英米の政教分離に関する研究

    • 研究代表者
      大西 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      国際基督教大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] はじめて学ぶアメリカの歴史と文化2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00076
  • [図書] 明治の「新しい女」――佐々城豊寿と娘・信子2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603596
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00076
  • [図書] はじめて学ぶアメリカの歴史と文化2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [図書] 明治の「新しい女」――佐々城豊寿と娘・信子2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603596
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [図書] フェリス女学院 150年史 上巻(共著)2022

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      学校法人フェリス女学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [図書] フェリス女学院百五十年史 上巻2022

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      学校法人 フェリス女学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [図書] 帝国の福音2019

    • 著者名/発表者名
      小檜山 ルイ
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130261623
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [図書] アメリカ・ジェンダー史研究入門(女性と「帝国」)2010

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ, 共編著
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] Competing Kingdoms : Women, Mission, Nation, and the American Protestant Empire, 1812-1960(Barbara Reeves-Ellington, Kathryn Kish Sklar, and Connie A.Shemo, eds.)('No Nation Can Rise Higher than Its Women' : The Women's Ecumenical Missionary Movement and Tokyo Woman's Christian College.)2010

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 出版者
      Duke University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] 「アメリカにおけるキリスト教とフェミニズム」『ジェンダー史叢書3 思想と文化』2010

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] ミス・ダイヤモンドとセーラー服(女性宣教師とロマンティック・ラヴ・イデオロギー)2010

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] アメリカ・ジェンダー史研究入門(女性と帝国)2010

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ(共編著)
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] "No Nation Can Rise Higher than Its Women", in Competing Kingdoms ; Women, Mission, Nation, and the American Protestant Empire, 1812-19602010

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyamas
    • 出版者
      Duke University Press.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] No Nation Can Rise Higher than Its Women': The Women's Ecumenical Missionary Movement and Tokyo Woman's Christian College.(Barbara Reeves-Ellington, Kathryn Kish Sklar, and Connie A. Shemo, eds., Competing Kingdoms: Women, Mission, Nation, and the American Protestant Empire, 1812-1960.)2010

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 出版者
      Duke University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] ジェンダー史叢書3思想と文化(アメリカにおけるキリスト教とフェミニズム)2010

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] Women's Education at Mission Schools and the Emergence of the Modern Family in Meiji Japan.(ang A. B. Jongeneel, Peter Tze Ming Ng, et.al., eds., Christian Mission and Education in Modern China, Japan, and Korea)2009

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 出版者
      Peter Lang
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] Christian Mission and Education in Modern China, Japan, and Korea, Peter Lang(Jang A.B.Jongeneel, Peter Tze Ming Ng, et.al., eds.)(Women's Education at Mission Schools and the Emergence of the Modern Family in Meiji Japan.)2009

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] 横浜開港と宣教師たち2008

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ, 共著
    • 出版者
      有隣堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] 横浜開港と宣教師たち(横浜プロテスタント研究会編)(メアリ・E・キダー)2008

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 出版者
      有隣堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] 「メアリ・E. ギター」『横浜開港と宣教師たち』2008

    • 著者名/発表者名
      横浜プロテスタント史研究会編小檜山ルイ
    • 出版者
      有隣堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [図書] 帝国と学校(帝国のリベラリズム)2007

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文] アメリカ・オランダ改革派と木村熊二2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      フェリス女学院歴史資料館紀要

      巻: 75巻 ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [雑誌論文] 女子ミッション・スクールと男女交際:「愛ある結婚」の誕生2022

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      青山学院大学ジェンダー研究センタ年報

      巻: 1 ページ: 6-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [雑誌論文] 新島襄英文書簡集2020

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      週間読書人

      巻: 6月5日 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [雑誌論文] 若松賤子考―結婚まで―2020

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      フェリス女学院大学キリスト教研究所紀要

      巻: 5号 ページ: 55-75

    • NAID

      120006848763

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [雑誌論文] 宣教師空間としての軽井沢と純愛文化2020

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      東京女子大学比較文化研究所紀要

      巻: 第81巻 ページ: 1-23

    • NAID

      120006953732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [雑誌論文] The 1927 Exchange of Friendship Dolls: U.S.-Japan Cultural Diplomacy in the Inter-War Years2019

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 雑誌名

      Diplomatic History

      巻: 43-2 ページ: 282-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [雑誌論文] Women's History at the Cutting Edge in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 雑誌名

      Women's History Review

      巻: 27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] Women's History at the Cutting Edge in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 雑誌名

      Women's History Review

      巻: 27-1 ページ: 58-70

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(9)2017

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2017年秋号

    • NAID

      40021448504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代 (8)2017

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2017年春号

    • NAID

      40021264951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(6)2016

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2016年春号

    • NAID

      40020877776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] キリスト教に基づく近代日本の女子教育再考2016

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教史学会【編】『近代日本のキリスト教と女子教育』(教文館)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(7)2016

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2016年秋号

    • NAID

      40021037540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 北米出自の女性宣教師による女子教育と「ホーム」の実現2016

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教史学会【編】『近代日本のキリスト教と女子教育』(教文館)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(5)2015

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2015年秋号

    • NAID

      40020658655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(4)2015

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2015年春号

    • NAID

      40020487256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(3)2014

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2014年春号

    • NAID

      40020348821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] From "Woman’s Empire" to "Moral Empire"2014

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 雑誌名

      Monde(s)

      巻: No.6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(2)2013

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 2号

    • NAID

      40020349297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(1)2013

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 1号 ページ: 136-153

    • NAID

      40020336037

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] エリザベス・プールボーの日本経験2013

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 756号 ページ: 5-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] アメリカ的帝国の形成と女子高等教育の越境2013

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教社会問題研究

      巻: 62号 ページ: 63-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 佐々城豊寿とその時代(1)2013

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      キリスト教文化

      巻: 1号

    • NAID

      40020336037

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 新渡戸稲造と「高等なる奥様方」2012

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      東京女子大学比較文化研究所紀要

      巻: 73巻 ページ: 1-21

    • NAID

      120006512304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui.
    • 雑誌名

      "No Nation Can Rise Higher than Its Women': The Women's Ecumenical Missionary Movement and Tokyo Woman's Christian College.", Competing Kingdoms : Women, Mission, Nation, and the American Protestant Empire, 1812-1960.( In Barbara Reeves-Ellington, Kathryn Kish Sklar, and Connie A. Shemo, eds.)(Duke University Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文] M.E.Reade : The Pioneering Educator of Nurses in Meiji Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hirao, Machiko, Sawako Haga, Rui Kohiyama
    • 雑誌名

      Jikeikal Medical journal

      巻: 47-4 ページ: 113-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ(共編著)
    • 雑誌名

      「女性と「帝国」」『アメリカ・ジェンダー史研究入門』(青木書店)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文] M.E.Read : The Pioneering Educator of Nurses in Meiji Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hirano Machiko, Sawako Haga, Rui Kohiyama
    • 雑誌名

      Jikeikai Medical Journal 47-4

      ページ: 113-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文] 新渡戸稲造再考--「帝国主義者」の輪郭2009

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      思想 1018

      ページ: 121-149

    • NAID

      40016408755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 雑誌名

      "Women's Education at Mission Schools and the Emergence of the Modern Family in Meiji Japan.", Christian Mission and Education in Modern China, Japan, and Korea.(In ang A.B. Jongeneel, Peter Tze Ming Ng, et.al., eds.)(Peter Lang)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文] 新渡戸稲造再考-『帝国主義者』の輪郭2009

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      思想 1018号

      ページ: 121-149

    • NAID

      40016408755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文] 新渡戸稲造再考―「帝国主義者」の輪郭」2009

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      思想 1018号

      ページ: 121-149

    • NAID

      40016408755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [雑誌論文] 「半植民地的近代」を背負う -『婦人之友』における洋装化運動と「モダンガール」-2007

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      「東アジアにおける植民地的近代とモダンガール」研究成果報告書

      ページ: 57-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] 半植民地的近代を背負う -『婦人之友』における洋装化運動とモダンガール2007

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      「東アジアにおける植民地的近代とモダンガール」研究成果報告書

      ページ: 57-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] Stepping in the Shadow of Semi-colonial Modernity : Modern Girls' and the Adoption of Western Clothes in Fujin no Tomo2007

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 雑誌名

      Report on the Research Project "Modern Girl and Colonial Modernity in 'East Asia, Grant in Aid for Scientific Research (Ochanomizu University) (A)(1)

      ページ: 57-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] Love and Marriage in Japan in 1920s as Observed in Fujin no Tomo2006

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 雑誌名

      Interim Report of the Research Project "Modern Girl and Colonial Modernity in East Asia, Grant-in Aid for Scientific Research (Ochanomizu University) (A)(1)

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] 友情の帝国2006

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      ミネルヴァ書房

      ページ: 89-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] The Empire of Friendship2006

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 雑誌名

      Globalization and the Empire (Minerva Shobo)

      ページ: 89-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] モダンガールの時代の恋愛と結婚 -『婦人之友』は何を語ったか2006

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      「東アジアにおける植民地的近代とモダンガール」2005年度研究報告集

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] モダンガールの時代の恋愛と結婚-『婦人の友』は何を語ったか2006

    • 著者名/発表者名
      小檜山 ルイ
    • 雑誌名

      「東アジアにおける植民地的近代とモダンガール」2005年度研究報告集

      ページ: 33-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] Not Imitation but Practicality : The Modern Girl and Missionary Higher Education for Women2005

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 雑誌名

      「東アジアにおける植民地的近代とモダンガール」中間報告書

      ページ: 7-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] Not Imitation but Practicality : The Modern Girl and Missionary Higher Education for Women2005

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA Rui
    • 雑誌名

      平成15年度〜18年度科学研究費補助金基盤研究(A)(1)研究課題番号15201057 研究課題「東アジアにおける植民地的近代とモダンガール」中間報告書

      ページ: 7-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [雑誌論文] Not Imitation but Practicality : The Modern Girl and Missionary Higher Education for Women2005

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 雑誌名

      Interim Report of the Research Project "Modern Girl and Colonial Modernity in East Asia, Grant-in Aid for Scientific Research (Ochanomizu University) (A)(1)

      ページ: 7-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201057
  • [学会発表] 純潔運動、国家、総動員、プラトニック・ラヴ2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      キリスト教史学会東日本部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00076
  • [学会発表] 「良心または信教の自由」をめぐる四方山話――ジェンダーとの関係を軸として2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      日韓比較宗教史研究会(科研ソウル研究合宿)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00076
  • [学会発表] 純潔運動、国家、総動員、プラトニック・ラヴ2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      キリスト教史学会東日本部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] 「良心または信教の自由」をめぐる四方山話――ジェンダーとの関係を軸として2023

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      日韓比較宗教史研究会(科研ソウル研究合宿)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] 若松賎子-日本におけるRCA/ラトガースの活動の申し子としてのフェリス・セミナリィの最初の卒業生2022

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      ラトガース大学プログラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] ラトガース関係者と日本の女子教育2022

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      ラトガース大学プログラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] E・S・ブースとフェリス・セミナリの教育2021

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      ラトガース大学・フェリス女学院歴史資料館・東京女子大学国際関係専攻共催ワークショップ「ラトガース大学出身の在日宣教師たち」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] "Were Wives Better Educated, Charms of Geisha Would Wane" : The Dutch Reformed Church and Its Contribution to Women's Education in Meiji Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      Rutgers Meet Japan: Foreign Teachers, Missionaries, and Overseas Students
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] Karuizawa vs. Naka-Karuizawa: a History of the Emergence of “Omotenashi” as Soft Power in Modern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      workshop to prepare the submission of our contributions to the edited volume: Beyond National Allegiances: Rethinking Soft Power through Identities and Transnational Cooperation, 1800-2000.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] 「力なき正義」と「正義なき力」の狭間で-伝道という行為2021

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      ピューリタニズム学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] 『帝国の福音ーールーシィ・ピーボディとアメリカの海外伝道』をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      初期アメリカ学会第81回例会 学習院女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] 官主導の国民音楽に先立つ明治期のキリスト教的音楽教育・実践の諸相2020

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      米欧亜回覧の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] 宣教師のつくった学校、これから2019

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      山梨英和学院資料室130周年記念講演 山梨県立図書館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] 「クリスチャン・ホーム」の創出と初期フェリスの教育2019

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      フェリス女学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] 宣教師のつくった学校、これから2019

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      山梨英和学院資料室130周年記念講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] 女性参政権100周年に寄せて:参政権獲得後の女性と禁酒法をめぐる選挙政治2019

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      同志社大学アメリカ研究所春期公開講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] 「クリスチャン・ホーム」の創出と初期フェリスの教育2019

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      フェリス女学院大講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00086
  • [学会発表] The Mixing of Blood between the United States and Japan: “Eurasians” in the Pacific Context2019

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      The 9th International American Studies Association World Congress at Universidad de Alcala in Spain
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] The Mixing of Blood between the United States and Japan: “Eurasians” in the Pacific Context2019

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      International American Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] Living on the border between East and West: Mixed Blood People in Japan before WWII2018

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      International Federation for Research on Women's History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] Living on the Boarder between East and West: Mixed Blood People in Japan before WWII2018

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      International Federation for Research on Women's History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] American Women Missionaries, Christian Homes and Romantic Love in Meiji Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      A Talk Sponsored by Interdisciplinary Humanities Center
    • 発表場所
      University of California, Santa Barbara, U.S.A.
    • 年月日
      2017-01-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02005
  • [学会発表] 共和国の母から官製良妻賢母へ2017

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      ジェンダー史学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] American Women Missionaries, Christian Homes and Romantic Love in Meiji Japan2017

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 学会等名
      A Talk Sponsored by Interdisciplinary Humanities Center, University of California, Santa Barbara
    • 発表場所
      University of California Santa Barbara (Santa Barbara, U.S.A.)
    • 年月日
      2017-01-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] The 1927 U.S.-Japan Doll Exchange: the Latter-Day Form of Women's Foreign Mission Endeavor and its Reverberations in the Japanese Empire2016

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 学会等名
      2016 Annual Conference, Organization of American Historians
    • 発表場所
      Rhode Island Convention Center (Providence, U.S.A.)
    • 年月日
      2016-04-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] A Genealogy of Romantic Love2016

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 学会等名
      International Forum for U.S. Studies Workshop
    • 発表場所
      University of Illinois (Champaign, U.S.A.)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] 女性宣教師による女子教育とはどのようなものであったか?2015

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      キリスト教史学会第66回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] From the Indian Ocean to the Pacific: Missionary Hill Stations in India2015

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 学会等名
      International Conference on New Directions in Indian Ocean Studies
    • 発表場所
      Osmania University (Hyderabad, India)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] “Women's History at Cutting Edge” in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 学会等名
      22nd International Congress of Historical Sciences
    • 発表場所
      Shandong Hotel (Jinan, China)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] Organizer and Commentor for “New Approaches to History of Diplomatic Practices”2015

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 学会等名
      22nd International Congress of Historical Sciences
    • 発表場所
      Shandong Hotel (Jinan, China)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] 近代日本における人格と女性―中村正直と新渡戸稲造を通じて2014

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      第9回日本ピューリタニズム学会研究大会
    • 発表場所
      青山学院大学青山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] Karuizawa as Missionary Space2014

    • 著者名/発表者名
      KOHIYAMA, Rui
    • 学会等名
      International Seminar on Historical Perspectives of Inter-religious Relationships in Asia
    • 発表場所
      Holiday Inn Chiangmai (Chiangmai, Thailand)
    • 年月日
      2014-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] アメリカにおいて(東)アジアはいかに語られたか――その系譜と福音主義的実践――2014

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      第14回日韓・韓日歴史家会議
    • 発表場所
      TKP品川カンファレンスセンター(東京都)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [学会発表] アメリカ的帝国の形成と女子高等教育の越境2013

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      同志社大学人文科学研究所主催国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学・京都市
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [学会発表] Modernity Nurtured in Mission Fields2009

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 学会等名
      The 7^<th> International Conference of North East Asia Council of Studies of History of Christianity
    • 発表場所
      Central China Normal University, Wuhan, China.
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [学会発表] Modernity Nurtured in Mission Fields2009

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      The 7^<th> International Conference of North East Asia Council of Studies of History of Christianity
    • 発表場所
      Central China Normal University, Wuhan, China
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [学会発表] Chair for Internationalizing American History : The Mutual Influence of American and Japanese Women Reformers, 1869-19502009

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      Organization of American Historians
    • 発表場所
      Washington State Convention and Trade Center
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [学会発表] Chair for Internationalizing American History : The Mutual Influence of American and Japanese Women Reformers,1869-19502009

    • 著者名/発表者名
      Rui Kohiyama
    • 学会等名
      Organization of American Historians
    • 発表場所
      Washington State Convention and Trade Center
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [学会発表] Modernity Nurtured in Mission Fields2009

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama, Rui
    • 学会等名
      the 7^<th> International Conference of North East Asia Council of Studies of History of Christianity
    • 発表場所
      Central China Normal University, Wuhan, China
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [学会発表] The Location of Mission Schools for Women in Meiji Japan2007

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      東北アジア基督教史学協議会
    • 発表場所
      延世大学(韓国)
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [学会発表] The Location of Mission Schools for Women in Meiji Japan : A Preliminary Exploration2007

    • 著者名/発表者名
      Kohiyama Rui
    • 学会等名
      the 6^<th> International Conference of North East Asia Council of Studies of History of Christianity
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510260
  • [学会発表] アメリカ的帝国の形成と女子高等教育の越境

    • 著者名/発表者名
      小檜山ルイ
    • 学会等名
      同志社大学人文科学研究所主催国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • 1.  李 省展 (10279664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 54件
  • 2.  徐 正敏 (70647255)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古矢 旬 (90091488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保 文明 (00126046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大津留 智恵子 (20194219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西崎 文子 (60237691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮田 智之 (00596843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾崎 一郎 (00233510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和寺 悠佳 (20834071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  酒井 酒井 (40401442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠藤 泰生 (50194048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小浜 祥子 (90595670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大西 直樹 (80152198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森本 あんり (10317349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩井 淳 (70201944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小倉 いずみ (00185563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山岡 龍一 (80306406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  舘 かおる (50155082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 バーバラ (50266201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  牟田 和恵 (80201804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂元 ひろ子 (30205778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  洪 郁如 (00350281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  岡山 裕 (70272408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉見 俊哉 (40201040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川島 真 (90301861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  外村 大 (40277801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  馬 暁華 (30304075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 載桓 (80615237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中島 岳志 (40447040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  眞壁 仁 (30311898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  久保田 泰夫 (40020367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊藤 るり (80184703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  足立 眞理子 (10347479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松原 宏之 (00334615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐々木 一惠 (80547787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐藤 清子 (10816391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松山 健作 (70837765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金 興洙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ヘレン ボールハチェット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  斎藤 眞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  馬 曉華
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi