• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 文明  Kubo Fumiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00126046
所属 (現在) 2023年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 名誉教授
2014年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2013年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2013年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授
2010年度: 東京大学, 大学院・法学政治研究科, 教授
2007年度: 東京大学, 大学院・法学政治研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授
1995年度 – 2002年度: 慶應義塾大学, 法学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 慶応義塾大学, 法学部, 教授
1997年度: 慶応義塾大学, 法学部, 教授
1995年度: 慶応義塾大学, 法学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 慶應義塾大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学 / 中区分6:政治学およびその関連分野
研究代表者以外
政治学 / 地域研究 / 政治学 / 人文・社会系 / 人文社会系 / 国際関係論 / 地域研究 / 広領域
キーワード
研究代表者
アメリカ / 民主党 / 共和党 / 政党 / イデオロギー / 環境保護運動 / 環境保護政策 / 環境保護庁 / 政治 / 予備選挙 … もっと見る / 政党変容 / 外交政策 / 保守派 / 分極化 / 保守 / 保守主義 / レ-ガン政権 / 規制緩和 / アメリカ現代政治 / 運動の制度化 / 再編成 / 政党再編 / リベラル / トランプ / リベラリズム / 政策案 / 減税 / 保守化 / シンクタンク / 政党再編成 / アイディア / 公共利益運動 / クリントン政権 / 対中国外交 / 共和党多数議会 / 米中関係 / 民主党政権 / 外交エスタブリッシュメント / 反中国法案 / 変容 / 比較政治 / 左派 / 反戦派 / 大統領選挙 / リバタリアン / 新保守主義 / 宗教保守 / 超党派主義 / オバマ / 公害未然防止 / 政治過程 / 環境保護団体 / 専門能力 / 政策案(アイディア) / クリントン / 環境保護 / アメリカ政治 / 草の根住民運動 / 政策専門家 / 専門家のネットワーク / 官僚 / 政治制度 / pollution prevention / the United States / politics / political process / environmental organizations / expertise / zero-emmision / Environmental Protection Agency (USA) / 政治運動 / 利益団体 / 社会運動 / 外交タカ派 / 外交 / ニュー・デモクラット・ネットワーク / 中道派 / 連合 / 全米税制改革協議会 / 政党の変容 / 選挙 / America / the Republican Party / a political party / the transformation of a political party / the conservative forces / political movements / interest groups / social movements / インフラストラクチャー / メディア / 議会 / The Republican Party / Conservatism / Tax Reduction / United States of America / Political Party / Political Party Transformation / The Democratic Party / Liberalism / 政党の変化 / アイデンティティ / 収斂 / 二大政党 / イデオロギー的分極化 / ポリティカル・コレクトネス / 同盟 / ティーパーティ / 保護貿易 / 自由貿易 / ドナルド・トランプ / 専門家 / 影響力 / 権力 / 権力概念 / 現代アメリカ政治 / 政策的収斂 … もっと見る
研究代表者以外
利益団体 / NGO / 利益集団 / 保守主義 / ナショナリズム / グローバル化 / 地球環境政策 / ネットワーク分析 / NPO / アメリカ / 選挙 / 帝国 / 反米主義 / 人権 / 安全保障 / 政策ネットワーク / トランズナショナリズム / ロビイング / 政策過程構造 / interest group / 温暖化 / アクター / 比較政治 / デモクラシー / Americanization / アジア太平洋地域 / 対外政策 / APEC / 21世紀 / アジア太平洋地球 / 日常生活 / 世論調査 / 比較研究 / アジア / アイデンティティー / 信頼 / しあわせ / 満足 / 政党 / イデオロギー / 政策形成 / 共和党 / 民主党 / 保守 / リベラル / ブッシュ政権 / リベラリズム / G.W.ブッシュ / 外交政策 / 財政政策 / 宗教 / 憲法 / 国際比較 / テロリズム / 原理主義 / 普遍主義 / 新自由主義 / オバマ大統領 / ティー・パーティー / 対テロ戦争 / シンクタンク / 保守化 / アフガニスタン戦争 / イラク戦争 / リーマン・ショック / バラク・オバマ / 2012年大統領選挙 / レーガン革命 / 冷戦の終わり / 唯一の超大国 / 湾岸戦争 / 福祉改革 / 危機管理 / 政治変容 / 安全保障化 / 大規模災害 / 政策決定 / リスク / 政治体制 / 政策評価 / 国際経済 / 東アジア / アメリカ認識 / 歴史認識問題 / 東アジア共同体 / ポピュリズム / 日米関係 / 米韓関係 / 米中関係 / 歴史認識 / 朝鮮半島の非核化 / トランプ政権 / アメリカ第一主義 / 中米関係 / 韓米関係 / アジア・太平洋戦争 / 冷戦 / ファシズム / ヨーロッパ帝国主義 / 領土問題 / 慰安婦問題 / 戦犯裁判 / 植民地主義 / 講和問題 / 歴史博物館 / 政策過程 / ロヒイング / 温暖化政策 / ロビンイング / トランスナショナリズム / 環境政策 / 非営利団体(NPO) / Global Environmental Policy / Policy Network / Network Analysis / Non-Governmental Organization / Transnationalism / lobbying / policy process / Global environmental ploicy. / Network analysis. / Interest groups. / NGO (Non-governmental Organizations) / NPO (non-profit organizations) / Climate Change / Political actor / Comparative Politics / 温暖化と気候変動 / 気候変動 / global environmental policy / network analysis / comparative politics / global warming and Climate Change / actor / アメリカニゼーション / グローバリゼーション / 開発 / 地域統合 / 世界銀行 / globalization / nationalism / democracy / development / regional integration / human rights / World Bank / アメリカ化 / アメリカ例外論 / 多文化主義 / 学融合 / アメリカ研究 / テロとの戦争 / 人種 / 宗派対立 / アメリカ・ナショナリズム / 「新しいヨーロッパ」と「古いヨーロッパ」 / 9・11事件 / アメリカ帝国 / アメリカ性 / 国際的比較 / 学際 / Anti-Americanism / American Exceptionalism / Globalization / Multiculturalism / Nationalism / Transdisciplinary / American Studies / 執政府 / 政官関係 / リーダーシップ / リーダーシツプ / political executive / politician-bureaucrat relationship / political leadership / アメリカ現代政治 / 政治的分極化 / 政治コミュニケーション / メディアの分極化 / 公共政策 / 議会 / 大統領 / 政治過程論 / メディア / ガバナンス / 政治のインフラストラクチャー / 世論 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (836件)
  • 共同研究者

    (97人)
  •  現代アメリカにおける政治的地殻変動:政党再編と政策的収斂研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  米国政党再編成とイデオロギー的分極化―予備選挙と政策案の相乗効果として研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  影響力/権力概念の再検討ー米国シンクタンクの事例を通じて研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジアにおけるアメリカ認識の相克--日中韓比較による総合的研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海商科大学
  •  アメリカの政治過程の変貌における「メディアの分極化」の多角的検証

    • 研究代表者
      前嶋 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      上智大学
  •  経済と安全保障の交錯

    • 研究代表者
      飯田 敬輔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  危機管理と政治変容

    • 研究代表者
      藤原 帰一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アメリカ保守主義レジームの成立・展開とグローバル化の関連をめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海商科大学
  •  米国政党再編成とイデオロギー的分極化及び超党派主義ー予備選挙に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代アメリカ・ナショナリズムの複合的編制をめぐる学際的研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代米国における政党変容-「決定的選挙なき政党再編」における予備選挙の機能研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代アメリカにおけるイデオロギー政治の射程

    • 研究代表者
      五十嵐 武士
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアバロメーターを通じたアジア人の生活・規範・価値の実証研究

    • 研究代表者
      猪口 孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      中央大学
  •  現代米国における政党変容メカニズムの分析:「決定的選挙」なき政党再編研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバル化時代における「アメリカ化」と「反米主義」の国際的比較研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  変革期における執政集団の比較研究

    • 研究代表者
      伊藤 光利
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グローバル化時代におけるアメリカニゼーションとナショナリズムの国際的比較研究

    • 研究代表者
      古矢 旬
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アメリカにおける政党変容のメカニズム:近年の共和党を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
      慶應義塾大学
  •  共和党多数議会と米国の対中国外交:外交エスタブリッシュメントとの対抗関係において研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  アジア太平洋地域の政治変動における米国の位置と役割

    • 研究代表者
      五十嵐 武士
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  米欧アジア主要国家における地球環境政策ネットワークに関する比較政治学的実証分析

    • 研究代表者
      辻中 豊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日米独韓における環境政策ネットワークの比較政治学的実証分析

    • 研究代表者
      辻中 豊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日米独韓における環境政策ネットワークの比較政治学的実証分析

    • 研究代表者
      辻中 豊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  環境保護政策をめぐる政治過程の日米比較研究-国境を越える運動と政策案研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  高度技術社会における環境保護と政治過程ーレ-ガン政権下のアメリカを事例として研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  高度技術社会における環境保護と政治過程ーレ-ガン政権下のアメリカを事例として研究代表者

    • 研究代表者
      久保 文明
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アメリカ政治史講義2022

    • 著者名/発表者名
      久保文明・岡山裕
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130322331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [図書] 令和3年度外務省外交・安全保障調査研究事業『国際秩序の動揺と米国のグローバル・リーダーシップの行方』2022

    • 著者名/発表者名
      久保文明(委員研究顧問)以下分担執筆:中山俊宏(1章)、森聡(3章)、渡辺将人(6章)、梅川健(8章)、梅川葉菜(9章)、久保文明(10章)
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [図書] 現代の歴史総合 - みる・読みとく・考える2022

    • 著者名/発表者名
      現代の歴史総合ノート編集部=編、久保文明(分担執筆)
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      山川出版
    • ISBN
      9784130322331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [図書] 50州が動かすアメリカ政治2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明・21世紀政策研究所編著、以下分担執筆:久保文明(はじめに,序章)、梅川健(第1章)、前嶋和弘(第2,3章)、松井孝太(第4,5章)、杉野綾子(第7章)、梅川葉菜(第8,9章)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326303021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [図書] 現代用語の基礎知識 20222021

    • 著者名/発表者名
      久保文明(部分執筆:p.158, pp.15-163)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      自由国民社
    • ISBN
      9784426101404
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [図書] トランプ政権の分析-分極化と政策的収斂との間で2021

    • 著者名/発表者名
      東京財団政策研究所監修、久保文明編(はしがき)
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535525245
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ政治の地殻変動--分極化の行方2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明・中山俊宏・山岸敬和・梅川健編著、以下分担執筆()内は章:岡山裕(1),梅川健(2),平松彩子(3),菅原和行(4),梅川葉菜(5),中林美恵子(6),荒木圭子(7),渡辺将人(9),宮田智之(10),松井孝太(11),前嶋和弘(12),清原聖子(13),西山隆行(14),西川賢(15),山岸敬和(16),杉野綾子(17),小濱祥子(18),森聡(19),中山俊宏(22)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130301824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [図書] 21世紀政策研究所新書88米国セミナー「大統領選挙結果と国際社会―日米、中米、欧米関係を中心に」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明、他
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] 東大塾 現代アメリカ講義 トランプのアメリカを読む2020

    • 著者名/発表者名
      矢口祐人編(久保文明)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130330763
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ大統領選2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明、金成隆一
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004318507
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] コロナの先の世界 国際社会の課題と挑戦2020

    • 著者名/発表者名
      一般財団法人国際経済連携推進センター編(久保文明)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      産経新聞出版
    • ISBN
      9784863061538
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] The Japan-US Alliance of Hope: Asia-Pacific Maritime Security2020

    • 著者名/発表者名
      共監修(編集:Nakasone Peace Institute ed.監修:Fumiaki Kubo,他)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Japan Publishing Industry Foundation for Culture(出版文化産業振興財団)
    • ISBN
      9784866581385
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] 解説3 国際編(2018.10~2020.1)米国、中国、欧州2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明(編集:21世紀政策研究所)
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ政治における変化と連続2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      21世紀政策研究所米国研究会報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ政治における変化と連続2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      21世紀政策研究所米国研究会報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] アメリカ史 (下)2019

    • 著者名/発表者名
      紀平英作編、久保文明
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634423824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ政治史2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [図書] 『アメリカ文化辞典』(内「メディアと選挙」「政治報道と分極化」「政治ニュースサイト」を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、生井英考、小檜山ルイ、遠藤泰生、長畑明利(編集幹事)、前嶋和弘
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621302149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] アメリカ大統領の権限とその限界2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明・阿川尚之・梅川健
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] アメリカ政治史2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641149212
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ大統領の権限とその限界-トランプ大統領はどこまでできるか2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、阿川尚之、梅川健(以上編者)、菅原和行
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] 『アメリカ大統領の権限とその限界 』2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、梅川建、菅原和行
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] 『アメリカ文化辞典』(内「医者と病院」を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、生井英考、小檜山ルイ、遠藤泰生、長畑明利(編集幹事)、山岸敬和
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621302149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] アメリカ文化事典2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明(編集幹事)
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [図書] 久保文明(編集幹事)他『アメリカ文化辞典』(内「例外主義」「トークショーと政治」「ソーシャルメディアの政治力」を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、生井英考、小檜山ルイ、遠藤泰生、長畑明利(編集幹事)、渡辺将人
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621302149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] 『アメリカ文化辞典』(内「公務員制度」を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、生井英考、小檜山ルイ、遠藤泰生、長畑明利(編集幹事)、菅原和行
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621302149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] アメリカ文化事典2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明(編集幹事)、山岸敬和、菅原和行、宮田智之他
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ政治史2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641149212
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] トランプ政権の評価-米国現地調査を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] トランプ政権の評価ー米国現地調査を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] アメリカ大統領の権限とその限界2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明・阿川尚之・梅川健
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] トランプ政権の評価-米国現地調査を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] 『アメリカ政治史』2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641149212
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] トランプ政権の評価ー米国現地調査を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ文化事典2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明(編集幹事)、山岸敬和、菅原和行、宮田智之他
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] 『アメリカ文化辞典』2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、生井英考、小檜山ルイ、遠藤泰生、長畑明利(編集幹事)
    • 総ページ数
      958
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      9784621302149
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] アメリカ大統領の権限とその限界-トランプ大統領はどこまでできるか2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明、阿川尚之、梅川健(以上編者)、菅原和行
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] トランプ政権の評価―米国現地調査を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [図書] アメリカ政治・第3版(1,2,5,13章を執筆)2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明、他
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] アメリカを探る2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤眞著、古矢旬・久保文明監修
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [図書] トランプのアメリカ2017

    • 著者名/発表者名
      朝日新聞アメリカ大統領取材班(第7章を久保文明が執筆、p.301-325)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] 「アメリカ政治第3版」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明、砂田 一郎、松岡 泰、森脇 俊雅
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] トランプのアメリカ2017

    • 著者名/発表者名
      朝日新聞アメリカ大統領選取材班(第7章を久保が執筆、p.301-325)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ政治・第3版(1, 2, 5, 13章を執筆)2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明他
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] 希望の日米同盟――アジア太平洋の海洋安全保障2016

    • 著者名/発表者名
      北岡伸一・久保文明【監修】
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [図書] 希望の日米同盟-アジア太平洋の海洋安全保障2016

    • 著者名/発表者名
      北岡伸一・久保文明監修
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] トランプ大統領で日本はこう変わる2016

    • 著者名/発表者名
      毎日新聞外信部編著(p.80-85を久保文明が執筆)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      毎日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] 2016年米国外交と日米関係の展望2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      21世紀政策研究所新書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] 希望の日米同盟―アジア太平洋の海洋安全保障2016

    • 著者名/発表者名
      北岡伸一・久保文明監修
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [図書] トランプ大統領で日本はこう変わる2016

    • 著者名/発表者名
      毎日新聞外信部編著(p.80-85を久保文明が執筆)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      毎日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [図書] アメリカ政治の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      研究主幹:久保文明
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      21世紀政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] 戦後70年談話の論点2015

    • 著者名/発表者名
      21世紀構想懇談会編(久保文明著)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245026
  • [図書] 『世界を動かす1---ケネディが求めた 平和 への道』2014

    • 著者名/発表者名
      ジェフリー・サックス著、藤井祐子訳、久保文明
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      早川書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [図書] Japan's Foreign and Security Policy toward the United States : Between Pacifism and the Logic of Alliance2014

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 出版者
      GOTO, Shihoko (ed.), Japan's Vision for East Asia : Diplomacy amid Geopolitical Challenges (Wilson Center)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] アジア回帰するアメリカ-外交安全保障政策の検証2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明(高畑昭男他編著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] 「アメリカ保守勢力の思想(21世紀初頭)」,歴史学研究会【編】『世界史史料〈12〉二一世紀の世界へ日本と世界- - 16 世紀以後』2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] アメリカにとっての同盟とはなにか2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明編著
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] アメリカにとって同盟とはなにか2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] アメリカにとっての同盟とはなにか2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] 「現代アメリカ」プロジェクト【編著】『アジア回帰するアメリカ--外交安全保障政策の検証』2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明・高畑昭男・東京財団
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] アジア回帰するアメリカ-外交安全保障政策の検証2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] ティーパーティ運動の研究--アメリカ保守主義の変容2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明(共著), 他10名(共編者)
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] オバマ・アメリカ・世界2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] 「マイノリティの包摂と周緑化--移民を起源とするマイノリティ集団」,久保文明・松岡泰・西山隆行・東京財団「現代アメリカ」プロジェクト【編著】『マイノリティが変えるアメリカ政治--多民族社会の現状と将来』2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] マイノリティが変えるアメリカ政治-多民族社会の現状と将来2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] オバマ・アメリカ・世界2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明(中山俊宏・渡辺将人と共著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] オバマ・アメリカ・世界2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明・中山俊宏・渡辺将人
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] 『マイノリティが変えるアメリカ-多民族社会の現状と将来』(「マイノリティの包摂と周緑化-移民を起源とするマイノリティ集団」)2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明(松岡泰、西山隆行、東京財団「現代アメリカ」プロジェクトとの共編著)
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] マイノリティが変えるアメリカ―多民族社会の現状と将来2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明(松岡泰・西山隆行他との共編著)
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] ティーパーティー運動の研究‐-アメリカ保守主義の変容2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明(他10名共編者)
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] 政治的リーダーと文化(筒井清忠編著)2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 日米関係の今後の展開と日本の外交(「アメリカ外交にとっての同盟と日米同盟-一つの見取り図」)2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      日本国際問題研究所研究プロジェクト報告書(刊行確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] アメリカの政治<増補版>(「大統領」)2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明(編著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] 政治的リーダーと文化2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明(共著), 他11名
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] 「第7章米国 : 国内政治から見た気候変動政策--オバマ政権下の地球環境政策をめぐる政治的対立の構図--」, 亀山康子・高村ゆかり【編】『気候変動と国際協調--京都議定書と多国間協調の行方』2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 出版者
      慈学社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] アメリカ政治を支えるもの-政治的インフラストラクチャーの研究2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明編
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカの政治<増補版>(久保文明編著)2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 気候変動と国際協調--京都議定書と他国協間協調の行方2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明(他15名共編著)
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      慈学社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] 気候変動と国際協調--京都議定書と多国間協調の行方2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明(共著), 他15名
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      慈学社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [図書] アメリカの政治〈増補版〉2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] アメリカの政治〈増補版〉2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明編著
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 政治的リーダーと文化2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明(他11名共編著)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [図書] オバマ政治を採点する2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明、東京財団現代アメリカ・プロジェクト編著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ政治・新版2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 砂田一郎, 松岡泰, 森脇俊雅
    • 総ページ数
      312
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ政治・新版2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明(砂田一郎、松岡泰、森脇俊雅との共蓍)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] アメリカ政治・新版2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明、砂田一郎、松岡泰、森脇俊雅
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ政治を支えるもの-政治的インフラストラクチャーの研究(序章「政治的インフラストラクチャーについて」)(第10章「政治インフラとしての政治家養成機構共和党保守派を中心として」)2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明(編)
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] オバマ政治を採点する(「オバマ大統領の政権運営」)2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明・東京財団現代アメリカ・プロジェクト編著
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] アメリカ政治・新版(第1章「アメリカの国問と国家」、第2章「超大国アメリカとグローバリゼーション」、第5章「政策形成過程」、第13章「外交と安全保障」)2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他(共著)
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマ政治を採点する(東京財団現代アメリカ・プロジェクト編著)2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ政治・新版2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他(共著)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ政治を支えるもの-政治的インフラストラクチャーの研究(久保文明編)2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマ大統領を支える高官たち-政権移行と政治任用の研究(久保文明編著)2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明編著
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 日本の国際政治学3 地域から見た国際政治2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] アメリカ現代政治の構図 イデオロギー対立とそのゆくえ2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明(五十嵐武士との共編)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] アメリカ現代政治の構図-イデオロギー対立とそのゆくえ(久保文明編)2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐武士・久保文明編
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 日本の国際政治学3地域から見た国際政治2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] 日本の国際政治学3地域から見た国際政治2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマで変わるアメリカ 日本はどこへ行くのか2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      アスペクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマで変わるアメリカ日本はどこへ行くのか2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他(共著)
    • 出版者
      アスペクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ現代政治の構図 イデオロギー対立とそのゆくえ2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明、五十嵐武士編
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] ミネルヴァ書房2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      新しいリベラリズム:台頭する市民活動パワー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] オバマ大統領を支える高官たち2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明編
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマ政権のアジア戦略2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明編
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] 新しいリベラリズム: 台頭する市民活動パワー2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] オバマ政権のアジア戦略2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明編著
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマで変わるアメリカ 日本はどこへ行くのか2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      アスペクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] オバマで変わるアメリカ・日本はどこへ行くのか2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      アスペクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] オバマ大統領を支える高官たち2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明編
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] オバマ政権のアジア戦略2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 編
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] オバマ政権の主要高官人事分析2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他(共著)
    • 出版者
      東京財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマ政権のアジア戦略2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明編
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ現代政治の構図 イデオロギー対立とそのゆくえ2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 五十嵐武士編
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] オバマで変わるアメリカ 日本はどこへ行くのか2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      アスペクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] 新しいリベラリズム : 台頭する市民活動パワー2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] 新しいリベラリズム:台頭する市民活動パワー2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 新しいリベラリズム : 台頭する市民活動パワー2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] オバマ政権のアジア戦略2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      ウェッジ選書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ政治外交史教材英文資料選第2版2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ政治外交史教材英文資料選第2版2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] アメリカ政治外交史教材 英文資料選 第2版2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] アメリカ外交の諸潮流-リベラルから保守まで2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明【編著】
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] 超大国アメリカの素顔2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ウェッジ選書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] アメリカ外交の諸潮流-リベラルから保守まで2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明編著
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      財団法人日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] 個人と国家のあいだ<家族・団体・運動>2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明・有賀 夏紀編著
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 個人と国家のあいだ-家族・団体・運動(シリーズ・アメリカ研究の越境第4巻)2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 有賀 夏紀【編著】
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] 個人と国家のあいだ<家族・団体・運動>2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明・有賀夏紀編著
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] アメリカ外交の諸潮流-リベラルから保守まで2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明編著
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      財団法人日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] 超大国アメリカの素顔2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 米国外交の諸潮流 : 人・組織、ネットワーク及び思想の調査(第2年度報告書)2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] 個人と国家のあいだ<家族・団体・運動>2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明・有賀 夏紀編著
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] アメリカ外交の諸潮流-リベラルから保守まで2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明編著
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      財団法人日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 個人と国家のあいだ-家族・団体・運動(シリーズアメリカ研究の越境)2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他(共著)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 超大国アメリカの素顔2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] 超大国アメリカの素顔2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明【編著】
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [図書] 米国外交の諸潮流 : 人・組織、ネットワークおよび思想の調査(第2年度報告書)2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 超大国アメリカの素顔2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ウェッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] アメリカ外交の諸潮流(久保文明編)2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明編
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [図書] 原典アメリカ史第9巻唯一の超大国2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『原典アメリカ史:第九巻 唯一の超大国』2006

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『一神教の学際的研究-文明の共存と安全保障の視点から2005年度研究成果報告書』2006

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      同志社大学21世紀COEプログラム
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] アメリカ政治2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 砂田一郎, 松岡泰, 森脇俊雅
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [図書] 『アメリカ政治』2006

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『グローバル・ガバナンス-「新たな脅威」と国連・アメリカ-』2006

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『米国外交の諸潮流:人・組織、ネットワーク及び思想の調査』2006

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      財団法人日本国際問題研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] アメリカ政治2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 砂田一郎, 松岡泰, 森脇俊雅【著】
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [図書] 『史料で読むアメリカ文化史5-アメリカ的価値観の変容1960年代-20世紀末』2006

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] アメリカ政治2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 砂田一郎, 松岡泰, 他
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『グローバル・ガバナンス-「新たな脅威」と国連・アメリカ NIRAチャレンジ・ブックス』「問題提起」「アメリカ政治がグローバル・ガバナンスに与える影響」「グローバル・ガバナンスとアメリカ」執筆2006

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] アメリカ政治2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 他
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [図書] 『北アメリカ[アメリカ・カナダ]第2版:国際情勢ベーシックシリーズ第8巻』第4〜6章執筆2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      自由国民社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『米国民主党-2008年政権奪回への課題』第1章「2004年の敗北と民主党穏健派の苦悩」執筆2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『アメリカの政治』2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      弘文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『アメリカの政治』「大統領」執筆2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 米国民主党 : 2008年政権奪回への課題2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      財団法人日本国際問題研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [図書] アメリカの政治2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      弘文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [図書] アメリカの政治2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明【編】
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      弘文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [図書] Politics in America2005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki, Kubo
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Koubundou, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [図書] 北アメリカ[アメリカ・カナダ]第2版:国際情勢ベーシックシリーズ第8巻』2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      自由国民社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『米国民主党-2008年政権奪回への課題』2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 『太平洋世界の国際関係:変貌するアメリカ太平洋世界第2 巻』2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      彩流社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] The Democratic Party in the United States : Its Strategy for 20082005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki, Kubo
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      The Japan Institute of International Affairs, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [図書] 太平洋世界の国際関係:変貌するアメリカ太平洋世界第2巻 第2章 共和党多数議会の「外交政策」--1995-2000年2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 米国民主党の分析:2004年の敗北と政権奪還戦略2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 出版者
      財団法人日本国際問題研究所(2005年5月刊行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [図書] 米国民主党-2008年政権奪回への課題2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明【編】
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [図書] 『現代東アジアと日本6 アメリカと東アジア』2004

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 出版者
      慶鷹義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [図書] 現代東アジアと日本<6>アメリカと東アジア2004

    • 著者名/発表者名
      久保文明, 赤木完爾(編)
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [図書] 現代東アジアと日本<6>アメリカと東アジア2004

    • 著者名/発表者名
      赤木完爾, 久保文明【編】
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [図書] G.W.ブッシュ政権とアメリカの保守勢力-共和党の分析2003

    • 著者名/発表者名
      久保文明【編】
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Is America Back?: アメリカ覇権の現在2022

    • 著者名/発表者名
      久保文明・前嶋和弘・佐藤丙午・越智博美
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 56巻 号: 0 ページ: 1-27

    • DOI

      10.11380/americanreview.56.0_1

    • ISSN
      0387-2815, 1884-782X
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [雑誌論文] 21世紀の20年と国際秩序の行方2022

    • 著者名/発表者名
      久保文明・田所昌幸・川島真・須網隆夫
    • 雑誌名

      月刊経団連

      巻: 2022年1月号 ページ: 39-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [雑誌論文] An assessment of the 2020 US Presidential Election2021

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Security Studies

      巻: Vol. 03 No.01, March 2021 ページ: 93-104

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「平常への復帰」?-大統領選挙後の米国政治と日米関係の行方2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: No.947、2021―II ページ: 4-15

    • NAID

      40022503802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 論考「民主主義の強靭さ示した」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2021年1月22日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「平常への復帰」? 大統領選挙後の米国政治と日米関係の行方2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      技術と経済

      巻: 651 ページ: 38-47

    • NAID

      40022503802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [雑誌論文] 米大統領選挙の総括とバイデン政権の今後2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 2021年4月号 ページ: 15-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 展望2021「「米国第一」と異なる基調-対中姿勢、強硬と協力の両側面」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公明新聞

      巻: 2021年1月1日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ政権の4年を総ざらい、パフォーマンス重視の北朝鮮政策2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日経ビジネス デジタル

      巻: 2021年1月20日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] ミニ論点「団結の重要性訴え」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2021年1月22日 ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] データと歴代政権との比較から読み解く「バイデンが進む茨の道とトランプが残す影響力」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2021年1月号 ページ: 94-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] バイデン大統領のリーダーシップについて考える2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      NPI Quarterly

      巻: Volume 12 No.1,2021年冬号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 論考「民主主義の軽視 今後も」2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2021年1月15日 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米大統領選挙の総括とバイデン政権の今後2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 52(4) ページ: 15-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04388
  • [雑誌論文] 大統領戦後の米国 分断と対立は、日米関係は2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中日懇話会報

      巻: No.542 ページ: 3-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] バイデン氏支持の主な理由の一つが「He is not Trump」・政治の復元力、強靭性、レジリエンスは一応証明されたのではないか(講演報告)2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      財界

      巻: 2021年3月10日・24日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米中摩擦、日本が最前線に2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明、
    • 雑誌名

      日経ヴェリタス

      巻: 第671号、2021年1月17日 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米国政治と対中政策: 過去・現在・未来2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      防衛学研究

      巻: 第64号(2021年3月) ページ: 40-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米大統領選挙の評価/米国の民主主義を問う2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 第3巻第1号、2021年3月 ページ: 93-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 2020年大統領選を分析する「深き分断 アメリカのこれから」対談2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明、古矢旬
    • 雑誌名

      世界

      巻: No. 940号、2021年1月号 ページ: 174-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米大統領選と国際社会2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公明新聞(インタビュー記事)

      巻: 2020/1/15 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 弾劾無罪、米大統領選は トランプ氏再選「50%割れ」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      山形新聞(インタビュー記事)

      巻: 2020/02/08

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 論考「前回反省「とにかく勝つ」濃く」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2020年8月22日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 世界秩序 改変狙う中国2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      読売新聞

      巻: 2020年8月22日 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米国大統領選挙の行方ー経済封鎖と再開の間で2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      FEC News(民間外交推進協会)

      巻: Vol.427、2020年6月 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 対中国やイラン外交難題2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞

      巻: 2020年11月10日朝刊 ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] アメリカの混乱とポスト・コロナの世界秩序2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      NPI(中曽根平和研究所) Quarterly

      巻: Vol.11, No.3, 2020年夏号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 論点:日中関係の今後「関係改善は限定的範囲で」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2020年4月15日朝刊 ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 2020年米大統領選挙と新型肺炎問題2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      月間経団連

      巻: 2020年7月号 ページ: 34-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 日米安保60年⑤-同盟の「基盤」議員交流細る2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞(コメント記事)

      巻: 2020/1/9 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 抗議デモに強硬姿勢でトランプ再選はどうなる―東大の久保教授が語る混乱の背景と大統領選2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東洋経済オンライン

      巻: web

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 11日ニューハンプシャー州予備選 東大・久保教授と歩く ―次のリーダー 市民の望みは 2020米大統領選2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞(コメント記事)

      巻: 2020/02/11 ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] アメリカの「柔らかい」政党2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      別冊『アステイオン それぞれの山崎正和』

      巻: 別冊、2020年12月27日 ページ: 122-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 日米安保60年(下):敵基地攻撃 自衛の範囲内2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2020年6月25日朝刊 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプはなぜ再選を果たせなかったのか2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研

      巻: No.687、2020年11月号 ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米大統領選、15%の票が勝負を決める 両陣営の戦略は2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞デジタル

      巻: 2020年9月1日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 2020年米大統領選挙とその後の米国政治2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      経団連タイムス

      巻: 2020年11月26日 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 新型肺炎、黒人の抗議運動、そして2020年米大統領選挙2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      修親

      巻: 2020年8月号 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Addendum to the English Edition2020

    • 著者名/発表者名
      Kubo Fumiaki
    • 雑誌名

      The Japan-US Alliance of Hope: Asia-Pacific Maritime Security

      巻: ー ページ: 257-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米中「等距離外交」あり得ず2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2020年9月17日朝刊 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] アメリカ大統領選挙二つの現実と二つの国民2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.63 Sep./Oct. 2020 ページ: 34-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Japan-US relations in a post-COVID-19 world2020

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      East Asia Forum

      巻: web

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「戦時大統領」が含意するもの―トランプ大統領と新型肺炎対策―2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団論考シリーズ

      巻: web

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] US-Japan Relations from Heisei to Reiwa--Huge Progress Made, But Challenges Remain2020

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      AJISS(日本国際問題研究所)-Commentary

      巻: 2020/03/20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ政権の評価と2020年米大統領選挙の展望2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      証券レビュー

      巻: 第60巻第11号 ページ: 11-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] アメリカへ不信募る2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      読売中高生新聞

      巻: 2020年8月14日 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「米国統一」訴え響いた2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2020年8月22日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 分極化するアイデンティティと、収斂する二大政党-バイデンか、トランプか?変質するアメリカの選択2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2020年11月号 ページ: 82-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Asymmetry in the Rights and Obligations under the Japan-US Security Treaty2020

    • 著者名/発表者名
      Kubo Fumiaki
    • 雑誌名

      The Japan-US Alliance of Hope: Asia-Pacific Maritime Security

      巻: ー ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] オピニオン「米大統領選座談会」2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明、中林美恵子、ピーター・ランダース
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 2020年11月6日朝刊 ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ現象と2020年大統領選挙~分極化と収斂、その遺産~2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 2020年10月号 ページ: 8-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「バイデン政権」の外交を考える2020

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団論考シリーズ(web)

      巻: No.68、2020年7月1日

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Reading the Trump Administration's China Policy2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Asia Pacific Review

      巻: 26-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 決して楽観できない「トランプ再選」-弾劾問題も不安材料に2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      e-World Premium(時事通信社)

      巻: Vol.70 ページ: 6-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ政権と中国2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 681 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] トランプ大統領の予測不可能性とトランプ政権の対中政策2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      トランプ政権の外交政策と日米関係(平成30年度外務省外交・安全保障調査研究事業)

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] アメリカにおける政党政治とアイデンティティ2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報第21号「アイデンティティと政党政治」

      巻: 21号 ページ: 25-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 政治運動の一部 米で影響力 (『シンクタンクとは何か』の書評)2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2019/6/8 ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ大統領の予測不可能性とトランプ政権の対中政策2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      トランプ政権の対外政策と日米関係(平成30年度外務省外交・安全保障調査研究事業)

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] Reading the Trump Administration’s China Policy2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: Vol.26, No.1 ページ: 58-76

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] テキサス州の変貌と2020年大統領選挙2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      週刊経団連タイムス

      巻: 2019/9/26 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 座談会「グローバルな問題への適応をめぐって」2019

    • 著者名/発表者名
      デイヴィッド・A・ウェルチ、ジョナサン・ラウシュ、久保文明、ビル・エモット、田所昌幸
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 2019-091 ページ: 232-249

    • NAID

      40022124167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ政権と中国2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: No.681 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Abe-Trump meetings get personal2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      East Asia Forum

      巻: ー

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Japan-US Alliance in the Face of Populism: The Vulnerability of an Alliance Based on Asymmetric Rights and Obligations2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies

      巻: 30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] トランプを当選させたアメリカ政治の分析ーその背景・現状および今後2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東大塾21世紀のアメリカ講義 トランプ時代のアメリカを読む

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] アメリカにおける政党政治とアイデンティティ2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] ボルトン更迭とその後2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      NPI Quarterly

      巻: Vol. 10, No.4 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Reading the Trump Administration's China Policy2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Asia Pacific Review

      巻: 26-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「決して楽観できない「トランプ再選」」2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『E-World Premium』

      巻: 70 ページ: 6-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] アメリカにおける政党政治とアイデンティティ2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 「二元的大統領制とトランプ外交」2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『アメリカの外交政策と日本』平成30年度国際政策セミナー報告書」国立国会図書館

      巻: 1 ページ: 30-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] アメリカ政治における変化と連続―トランプ政権の影響を読み解く2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      変わるアメリカ、変わらないアメリカ-アメリカ政治の底流とトランプ政権-(21世紀政策研究所報告書)

      巻: ー ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプの末裔に翻弄される日本2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 2019-091 ページ: 189-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] Japan-US Alliance in the Face of Populism: The Vulnerability of an Alliance Based on Asymmetric Rights and Obligations2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies

      巻: No.30 ページ: 3-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプを当選させたアメリカ政治の分析ーその背景・現状および今後2019

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東大塾21世紀のアメリカ講義 トランプ時代のアメリカを読む

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] トランプ対策で苦悩する民主党の通商政策2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所ホームページ

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 民主党は「ポリティカル・コレクトネス」をどこまで追求するか2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 米中貿易摩擦と大国の興亡2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭眞、渡辺頼純、久保文明、宮本雄二
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 541 ページ: 31-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 激震・トランプ時代と日本2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      けいさつの友

      巻: 510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] トランプ政権の重要鉱物政策2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明(光成美紀と共著)
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所ホームページ

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ対策で苦悩する民主党の通商政策2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所ホームページ

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 激震・トランプ時代と日本2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      けいさつの友

      巻: 510 ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「トランプ外交」の原則をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] トランプ政権の重要鉱物政策2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明(光成美紀と共著)
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所ホームページ

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 「トランプ外交」の原則をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 米国における保護主義の行方2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      月刊グローバル経営

      巻: 2018年6月号 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 激震・トランプ時代と日本2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      けいさつの友

      巻: 510 ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 対談:アメリカ学会編『アメリカ文化事典』をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明・松本悠子
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 対談:アメリカ学会編『アメリカ文化事典』をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明・松本悠子
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3344 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 民主党は「ポリティカル・コレクトネス」をどこまで追求するか2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: ー

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「激震・トランプ時代と日本」2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『けいさつの友』

      巻: 510 ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 対談:アメリカ学会編『アメリカ文化事典』をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明・松本悠子
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3344 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 米国における保護主義の行方2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      月刊グローバル経営

      巻: 2018年6月号 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 「トランプ外交」の原則をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 米中貿易摩擦と大国の興亡2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭眞、渡辺頼純、久保文明、宮本雄二
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 541 ページ: 31-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] アメリカ新大統領と今後の日米関係2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 923 ページ: 4-16

    • NAID

      40021126704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 'Trump Prompts Japan's Cautious Shift to Self-Reliance'2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      "East Asia Forum Quarterly"

      巻: 19-3 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] トランプのホワイトハウス: ケリーは秩序と規律を回復できるか?2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 日本と世界を悩まし続けるトランプ大統領の予測不可能生2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      地銀協月報

      巻: 690 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 日本と世界を悩まし続けるトランプ大統領の予測不可能性2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      地銀協月報

      巻: 690 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 〔書評〕「ニクソン=キッシンジャー外交」とアメリカ国民2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 533号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] トランプ政権および日米関係をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研

      巻: 641号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] Trump's Shock Rise to the Presidency and the Future of Japan-US Relations2017

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Institute for International Studies and Training E-Magazine

      巻: 2017年1月31日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] トランプ政権誕生の衝撃とその含意2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 524号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「これからの米国政治と我が国への影響」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『技術と経済』

      巻: 603 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 「書評 トランプ現象の土壌を探る」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『UP』

      巻: 639 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 外交と安全保障2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】『アメリカ政治〔第3版〕』(有斐閣)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] ドナルド・トランプの「北部戦略」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] トランプ政権誕生の衝撃とその含意2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 3月号 ページ: 32-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 「対談 アメリカ学会編「アメリカ文化辞典」をめぐって」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明・松本悠子
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3344 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] トランプのホワイトハウス:ケリーは秩序と規律を回復できるか?2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] これからの米国政治とわが国への影響2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      技術と経済

      巻: 603号 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 超大国アメリカとグローバリゼーション2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】『アメリカ政治〔第3版〕』(有斐閣)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「アメリカ大統領と今後の日米関係」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      「学士会会報」

      巻: 923 ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] ドナルド・トランプの「北部戦略」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] アメリカ新大統領と今後の日米関係2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 923号

    • NAID

      40021126704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] Trump Prompts Japan’s Cautious Shift to Self-Reliance2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      East Asia Forum Quarterly

      巻: 19(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] Trump’s Shock Rise to the Presidency and the Future of Japan-US Relations2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      IIST E-Magazine、http://www.iist.or.jp/en-m/2017/0262-0263-1031/

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] アメリカ新大統領と今後の日米関係2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: 923 ページ: 4-16

    • NAID

      40021126704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] The Path of Reconciliation Japan Has Taken with the United States over the 70 Years since the War’s End2017

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      The Advisory Panel on the History of the 20th Century and on Japan's Role and the World Order in the 21st Century eds., Toward the Abe Statement on the 70th Anniversary of the End of World war II

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] “Trump Prompts Japan’s Cautious Shift to Self-Reliance2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      East Asia Forum Quarterly

      巻: 19-3 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ政権誕生の衝撃とその含意2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア時報

      巻: 3月号 ページ: 32-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「トランプ政権及び日米関係をめぐって」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      「公研」

      巻: 641 ページ: 56-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] [書評]「ニクソン=キッシンジャー外交」とアメリカ国民2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 533 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ政権及び日米関係をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研

      巻: 641 ページ: 56-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] これからの米国政治とわが国への影響2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      技術と経済

      巻: 603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「塹壕の中のアメリカ」トランプ大統領誕生の本質2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      朝日新聞アメリカ大統領選挙取材班【編】『トランプのアメリカ』(朝日新聞出版)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] ドナルド・トランプの「北部戦略」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ政権および日米関係をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研

      巻: 641 ページ: 56-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] これからの米国政治とわが国への影響2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      技術と雑誌

      巻: 603号 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 政策形成過程2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】『アメリカ政治〔第3版〕』(有斐閣)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 書評: トランプ現象の土壌を探る2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 539 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「日本と世界を悩まし続けるトランプ大統領の予測不可能性」2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『地銀協月報』

      巻: 690 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 白人労働者疑似革命のゆくえ2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 131(1) ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] [書評]「ニクソン=キッシンジャー外交」とアメリカ国民2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 533 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 書評: トランプ現象の土壌を探る2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] トランプのホワイトハウス: ケリーは秩序と規律を回復できるか?2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 白人労働者疑似革命のゆくえ2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 131(1) ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] "Trump Prompts Japan's Cautious Shift to Self-Reliance"2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      East Asia Forum Quarterly

      巻: 19-3 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 書評:トランプ現象の土壌を探る2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 539 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] アメリカの国家と国民2017

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】『アメリカ政治〔第3版〕』(有斐閣)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] トランプ旋風の風土2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研

      巻: 3月号 ページ: 16-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 「アメリカにおける中国観の変遷」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 527 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 総論 米国外交政策の変容と日米関係の展望2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      財団法人日本国際問題研究所【編】『米国の対外政策に影響を与える国内的諸要因』(久保文明・主査)(財団法人日本国際問題研究所)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 現地報告 共和党全国大会(下)――トランプ支持率が6%上昇2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト-2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 総論:米国外交政策の変容と日米関係の展望2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      財団法人日本国際問題研究所「米国の対外政策に影響を与える国内的諸要因」研究会報告

      巻: 3月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 現地報告 民主党全国大会(下)――楽観論で悲観論のトランプに勝てるか?2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト-2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 〔書評〕フランクリンとエレナー:『フランクリン・ローズヴェルト―日米開戦への道(上・下)』を読む2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 2016年3月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 現地報告 民主党全国大会(下)――楽観論で悲観論のトランプに勝てるか?2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 現地報告 民主党全国大会(上)――ヒラリー・クリントンは課題を克服できるか?2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト-2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 書評 フランクリンとエレナ―:『フランクリン・ローズヴェルト―日米開戦への道(上下)』を読む2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP(東京大学出版会)

      巻: 3月号 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 現地報告 民主党全国大会(上)――ヒラリー・クリントンは課題を克服できるか?2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 日米同盟の逆境期2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      毎日新聞外信部【編】『爆誕!トランプ大統領で日本はこう変わる』(毎日新聞出版)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] トランプ現象の破壊性と必然性2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: 37 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 米大統領予備選、アイオワは重要だが、すべてではない2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2016年2月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] Consideration of the Asymmetry of Rights and Responsibilities in the Japan-US Security Treaty2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Institute for International Policy Studies, Maritime Security in the Asia-Pacific Regions and the Japan-US Alliance

      巻: March ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245026
  • [雑誌論文] 重層的な日米同盟が国際秩序と平和を守る2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      潮

      巻: 1月号 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245026
  • [雑誌論文] トランプ旋風の風土2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研

      巻: 2016年3月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「トランプ現象のは改正と必然性」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: 37 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] トランプ現象の破壊性と必然性2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: 37 ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 日経経済教室―米大統領選が映すもの2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2016年3月31日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 現地報告 共和党全国大会(下)――トランプ支持率が6%上昇2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 米大統領予備選、アイオワは重要だが、すべてではない2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2月号 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] アメリカ大統領選挙と安全保障2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      防衛学研究

      巻: 55号

    • NAID

      40021022402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 白人労働者疑似革命のゆくえ2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2017年1月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「日米安全保障条約の権利と義務における非対称性の考察」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      世界平和研究所『アジア太平洋地域における海洋安全保障と日米同盟』

      巻: 2016年3月 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 日米安全保障条約の権利と義務における非対称性の考察2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アジア太平洋地域における海洋安全保障と日米同盟(世界平和研究所)

      巻: 3月 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245026
  • [雑誌論文] 日経経済教室 米大統領選が映すもの2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 3月31日版 ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] [書評]アメリカにおける中国観の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 527 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 「アメリカ大統領選挙と安全保障」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      「防衛学研究」

      巻: 55 ページ: 1-56

    • NAID

      40021022402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] Consideration of the Asymmetry of Rights and Responsibilities in the Japan-US Security Treaty2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      Institute for International Policy Studies, Maritime Security in the Asia-Pacific Regions and the Japan-US Alliance

      巻: March, 2016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] パリ同時多発テロが米大統領選に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1月号 ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 8年目のオバマ外交2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 653 ページ: 6-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 8年目のオバマ外交2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 653 ページ: 6-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 現地報告 民主党全国大会(下)―楽観論で悲観論のトランプに勝てるか?2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 「トランプ旋風の風土」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『公研』

      巻: 2016年3月号 ページ: 16-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 米国大統領選挙、並びに、今後のあるべき日米同盟2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      大平正芳記念財団レポート

      巻: 第34号 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] トランプ現象の破壊性と必然性2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「パリ同時多発テロが米大統領選に与える影響」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 2016年1月号 ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 重層的な日米同盟が国際秩序と平和を守る2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      潮

      巻: 2016年1月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 〔書評〕アメリカにおける中国観の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 527号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「米大統領予備選、アイオワは重要だが、すべてではない」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 2016年2月号 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 「8年目のオバマ外交」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      「国際問題」

      巻: 653 ページ: 6-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 8年目のオバマ外交2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 653号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] [特別寄稿]アメリカ大統領選挙と安全保障2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      防衛学研究

      巻: 55 ページ: 1-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 現地報告 民主党全国大会(上)―ヒラリー・クリントンは課題を克服できるか?2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 現地報告 共和党全国大会(下)―トランプ支持率が6%上昇2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 現地報告 共和党全国大会(上)―ハイライト、トランプの指名受諾演説2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 現地報告 共和党全国大会(上)――ハイライト、トランプの指名受諾演説2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト-2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03577
  • [雑誌論文] 現地報告 共和党全国大会(上)――ハイライト、トランプの使命受諾演説2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ウェブサイト―2016年アメリカ大統領選挙UPDATE

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 米国大統領選挙、並びに、今後のあるべき日米同盟2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      大平正芳記念財団レポート

      巻: 34号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「総論:米国外交政策の変容と日米関係の展望」2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『米国の対外政策に影響を与える国内的諸要因』

      巻: 2016年3月 ページ: 179-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] [書評]アメリカにおける中国観の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      UP

      巻: 527 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] [特別寄稿]アメリカ大統領選挙と安全保障2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      防衛学研究

      巻: 55 ページ: 1-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13337
  • [雑誌論文] 日米安全保障条約の権利と義務における非対称性の考察2016

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日米同盟研究プロジェクト報告書『アジア太平洋地域における海洋安全保障と日米同盟』(世界平和研究所)

      巻: 2016年3月

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 〔鼎談〕これは、市場経済と民主主義への挑戦なのか2015

    • 著者名/発表者名
      横手慎二・久保文明・川島真
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2015年6月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 国益を見据えた妥協の効用-日米和解プロセスの示唆2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.33 ページ: 100-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245026
  • [雑誌論文] 〔書評〕ヒラリー・R・クリントン『困難な選択』(上下、日本経済新聞社、2015年)2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2015年6月28日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「日本は、戦後70年、米国とどのような和解の道を歩んできたか」2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『戦後70年談話の論点』

      巻: 1 ページ: 110-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 〔鼎談〕不思議の国のエンターテインメント―オバマの次をめぐる大衆の熱狂2015

    • 著者名/発表者名
      阿川尚之・猪木武徳・久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2015年12月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「国益を見据えた妥協の効用&#8212;日米和解プロセスの示唆」2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: 33 ページ: 100-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 不思議の国のエンターテイメント―オバマの次をめぐる大衆の熱狂2015

    • 著者名/発表者名
      鼎談(阿川尚之・猪木武徳・久保文明)
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 12月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 2016年米国大統領選挙の見方―民主党三連勝の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: No.912 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 日本は、戦後70年、米国とどのような和解の道を歩んできたか2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      21世紀構想懇談会【編】『戦後70年談話の論点』(日本経済新聞社)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 解説2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      ジョゼフ・S・ナイ【著】村井浩紀【訳】『アメリカの世紀は終わらない』(日本経済新聞社)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「重層的な日米同盟が国際秩序と平和を守る」2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『潮』

      巻: 2016年1月号 ページ: 54-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 国益を見据えた妥協の効用―日米和解プロセスの示唆2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 書評 ヒラリー・R・クリントン『困難な選択』(上下、日本経済新聞社 2015年)2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 6月28日 ページ: 23-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 〔座談会〕日米経済関係のさらなる拡大と深化に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      石原邦夫・藤崎一郎・村瀬治男・久保文明
    • 雑誌名

      月間経団連

      巻: 2015年11月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] パリ同時多発テロが米大統領選に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2016年1月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「2016年米国大統領選挙の見方&#8212;民主党三連勝の可能性」2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『學士會会報』

      巻: 912 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 2016年米国大統領選挙の見方―民主党三連勝の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 912号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「オバマ外交のヴィジョン---あるいはオバマ外交にヴィジョンはあるか?2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 630 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] Japan's Foreign and Security Policy toward the United States: Between Pacifism and the Logic of Alliance2014

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      GOTO, Shihoko (ed.), "Japan's vision for east asia: diplomacy amid geopolitical challenges," Wilson Center

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] オバマ大統領に立ちはだかる3つの試練2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1月号 ページ: 96-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] “本命”クリントン危険に満ちた長すぎる選挙戦―2016米国大統領選の見方2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.26 ページ: 92-95

    • NAID

      40020168981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] ミシシッピ州上院共和党予備選挙の動向2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ホームページ:プロジェクト(現代アメリカ)論考

      巻: 該当なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 解説―ジョン・F・ケネディの歴史的評価とその可能性2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      世界を動かす―ケネディが求めた平和への道(ジェフリー・サックス著、櫻井佑子訳)早川書房

      巻: ― ページ: 226-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 〔書評〕大統領のリーダーシップ ジョセフ・S・ナイ著2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2014年12月7日朝刊

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 「本命クリントン危険に満ちた長すぎる選挙戦---2016米国大統領選の見方」2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: 26 ページ: 92-95

    • NAID

      40020168981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285030
  • [雑誌論文] 米中間選挙オバマ大敗(上)2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2014年11月11日朝刊

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 解説 ジョン・F・ケネディの歴史的評価とその可能性2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      サックス・ジェフリー【著】・櫻井祐子【訳】 「世界を動かす ケネディが求めた平和への道」(早川書房)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] オバマ外交のヴィジョン あるいはオバマ外交にヴィジョンはあるか?2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 630号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 〔書評〕朝鮮戦争論 ブルース・カミングス著2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 2014年6月1日朝刊

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 対話「残されたオバマの2年間」2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明・宮家邦彦
    • 雑誌名

      公研

      巻: 2014年12月号

    • NAID

      40020297127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] Japan's Foreign and Security Policy toward the United States: Between Pacifism and the Logic of Alliance2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Japan's Vision for East Asia: Diplomacy amid Geopolitical Challenges edited by Shihoko Goto, Wilson Center

      巻: - ページ: 18-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] オバマ外交のヴィジョン―あるいはオバマ外交にヴィジョンはあるか?2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: No.630 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245026
  • [雑誌論文] オバマ外交のヴィジョン―あるいはオバマ外交にヴィジョンはあるか?2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: No.630 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] オバマ大統領に立ちはだかる三つの試練2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 1月号 ページ: 98-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] オバマ政権と共和党多数議会―対決と妥協の間2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      商工ジャーナル

      巻: 2014年12月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] オバマ大統領に立ちはだかる三つの試練2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2015年1月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] ミシシッピ州上院共和党予備選挙の動向2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      東京財団ホームページ:プロジェクト(現代アメリカ)論考(http://www.tkfd.or.jp/research/project/news.php?id=1333)

      巻: ― ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] オバマ外交のヴィジョン:あるいはオバマ外交にヴィジョンあるか?2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題=International Affairs

      巻: 630号 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243022
  • [雑誌論文] “本命”クリントン危険に満ちた長すぎる選挙戦―2016米国大統領選の見方2014

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.26

    • NAID

      40020168981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26243004
  • [雑誌論文] 最近の米ロ関係をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      JCAニュースレター

      巻: 295 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] アメリカ保守勢力の思想(21世紀初頭)2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      歴史学研究会編『世界史史料 21世紀の世界』

      巻: 12 ページ: 106-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 米大統領選挙の結果から見る米国政治の現状--オバマ政権2 期目を展望しながら--(11 月午餐会講演)2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 899号 ページ: 4-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] オバマ再選の勝因と2 期目の展望2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: 17巻 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 米大統領選挙の結果から見る米国政治の現状―オバマ政権2期目を展望しながら2013

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      學士會会報

      巻: 899 ページ: 4-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 米大統領選挙の結果から見る米国政治の現状-オバマ政権2期目を展望しながら2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学士會会報

      巻: 899 ページ: 4-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] The Second-Term Obama Administration and Japan2013

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Asia- Pacific Review

      巻: Vol.20 ページ: 24-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] The Second-Term Obama Administration and Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Asia Pacific Review

      巻: 20 ページ: 24-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 多難なオバマ政権2期目の現状と行方2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      月刊グローバル経営

      巻: 6 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] オバマ再選の勝因と2期目の展望2013

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: 17 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 多難なオバマ政権2期目の現状と行方2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      月刊グローバル経営

      巻: 369号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] アメリカ保守勢力の思想(21世紀初頭)2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      歴史学研究会【編】『世界史史料〈12〉二一世紀の世界へ 日本と世界 16世紀以後』(岩波書店)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 多難なオバマ政権2 期目の現状と行方2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      月刊グローバル経営

      巻: 369号 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 最近の米ロ関係をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      JCAニュースレター

      巻: 295号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 2 期目のオバマ政権2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      読売クォータリー

      巻: 24号 ページ: 58-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] The Second-Term Obama Administration and Japan2013

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Asia Pacific Review

      巻: Volume 20, Issue 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 二期目のオバマ政権2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      読売クウォータリー

      巻: 24 ページ: 58-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] 二期目のオバマ政権2013

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      読売クォータリー(読売新聞東京本社調査研究本部)

      巻: 24 ページ: 58-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] オバマ再選の勝因と2期目の展望2013

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: 17 ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330041
  • [雑誌論文] ティーパーティー運動の一つの背景―コーク(Koch)兄弟についての考察2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      『ティーパーティー運動の研究―アメリカ保守主義の変容』(NTT出版)

      巻: -- ページ: 72-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] マイノリティの包摂と周緑化-移民を起源とするマイノリティ集団2012

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      久保文明他編『マイノリティが変えるアメリカ-多民族社会の現状と将来』(NTT出版)

      巻: -- ページ: 47-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310175
  • [雑誌論文] 米国の共和党保守とティーパーティの政袷力学2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      エコノミスト

      巻: 1月号 ページ: 58-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] 米国の共和党保守とティーパーティの政治力学2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      エコノミスト

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] 米国の共和党保守とティーパーティの政治力学2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      エコノミスト

      ページ: 58-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] アメリカ政治の政策立案力を探る2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公明

      巻: 1月号 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] アメリカ外交にとっての同盟と日米同盟:一つの見取り図2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所研究プロジェクト報告書『日米関係の今後の展開と日本の外交』 2011年3月

      ページ: 7-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] アメリカ政治の政策立案力を探る2011

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公明 2011年1月号

      ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 鳩山政権と日米関係2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研 No. 559

      ページ: 54-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ外交の分析-その1年4ヵ月の軌跡2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      経済産業研究所ディスカッション・ペーパー 同研究所ホームページ

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 変容過程にあるオバマ政権-その内政と外交2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      論考(東京財団) 同財団ホームページ

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ政権の現状-政治不信、イデオロギー的分極化、および経済危機の中で-2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交 Vol.2

      ページ: 8-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 財務総合政策研究所 平成21年度夏季トップセミナーより (3) オバマ政権を考える2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      ファイナンス Vol. 45 No. 9

      ページ: 81-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] アメリカにおける政権交代:日本との比較-権力分立制、政治任用制、および分極化した政党制のもとで2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      論考(東京財団) 同財団ホームページ

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 第九章「現代アメリカ政治における人材形成-共和党保守派の場合」2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明(主査)
    • 雑誌名

      アメリカにおける政治的基盤構造の調査・分析

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 財務総合政策研究所 平成21年度夏季トップセミナーより(3)オバマ政権を考える2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      ファイナンス Vol.45 No.9

      ページ: 81-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 鳩山政権と日米関係2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研 2010年3月号

      ページ: 54-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 鳩山政権と日米関係2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研 559

      ページ: 54-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] 座談会:東アジアのなかめ「日来安保」.2010

    • 著者名/発表者名
      我部政明・久保文明・添谷芳秀・(司会)赤木完爾
    • 雑誌名

      三田評論

      巻: 10月号 ページ: 10-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 鳩山政権と日米関係2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      公研 559

      ページ: 54-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ政権の現状-政治不信、イデオロギー的分極化、および経済危機の中で-2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.2 ページ: 8-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 経済教室:米中間選挙-民主党大敗の背景(上)2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      日本経済新聞 2010年11月9日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 普天間問題を超えて新たな「日米関係」を築けるか2010

    • 著者名/発表者名
      久保文明、ケント・カルダー
    • 雑誌名

      潮 2010年2月号

      ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ政権の外交政策と沖縄について2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      季刊沖縄 37

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 黒人大統領誕生の意義と待ち受ける課題2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1497

      ページ: 137-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ政権の外交政策と沖縄について2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      季刊沖縄 第37号

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] "The Obama Administration and Japan-US relations"(日本語版「オバマ政権と日米関係」)2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      IIST World Forum 0165(ネットでの雑誌掲載の為、頁なし)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ外交3か月と日米関係・米欧関係2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      論考(東京財団) 同財団ホームページ

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 座談会◎久保文明/中山俊宏/松尾文夫/山野内勘二世界秩序を担う日米関係の構築を2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム 248

      ページ: 18-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 山崎正和・久保文明(対談) オバマを誕生させた「アメリカという国2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      潮 599巻

      ページ: 66-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] オバマ政権との課題と成果2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      汎交通 2009年9月号

      ページ: 2-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 黒人大統領誕生の意義と待ち受ける課題2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1497

      ページ: 137-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] The Obama Administration and Japan-US relations2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      IIST World Forum 165(ネット出版のため頁数なし)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 黒人大統領誕生の意義と待ち受ける課題2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1497巻

      ページ: 137-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 山崎正和・久保文明(対談)-オバマを誕生させた「アメリカという国」2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      潮 599

      ページ: 66-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ新政権の外交・安全保障政策を考察する2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      RIETI(独立行政法人経済産業研究所)コラム 252(ネットでの雑誌掲載の為、頁なし)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ政権の外交政策と沖縄について2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      季刊沖縄 37

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ新政権の外交・安全保障政策を考察する2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      RIETI(独立行政法人経済産業研究所)コラム online

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] The Obama Administration and Japan-US relations2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      IIST World Forum 165巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] オバマ新政権の外交・安全保障政策を考察する2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      RIETI(独立行政法人経済産業研究所)コラム 252巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] オバマ政権の外交政策と沖縄について2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      季刊 沖縄 第37号

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 柔らかい政党の動かす超大国2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アステイオン 71号

      ページ: 54-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 座談会◎久保文明/中山俊宏/松尾文夫/山野内勘 二世界秩序を担う日米関係の構築を2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム 248

      ページ: 18-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ政権を考える2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      ファイナンス 2009年12月号

      ページ: 81-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] The Obama Administration and Japan-US relation (日本語版「オバマ政権と日米関係」)2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      IIST World Forum online

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ政権の外交政策と沖縄について2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      季刊沖縄 No.37,2009夏・秋

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 柔らかい政党の動かす超大国2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アステイオン 71

      ページ: 54-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] 山崎正和・久保文明(対談) オバマを誕生させた「アメリカという国」2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      潮 599

      ページ: 66-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ新政権の外交・安全保障政策を考察する2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      RIETI(独立行政法人経済産業研究所)コラム 252(ネット出版のため頁数なし)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 座談会◎久保文明/中山俊宏/松尾文夫/山野内勘二 世界秩序を担う日米関係の構築を2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム 248

      ページ: 18-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] 黒人大統領誕生の意義と待ち受ける課題2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1497

      ページ: 137-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 山崎正和・久保文明(対談)オバマを誕生させた「アメリカという国」2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      潮 599

      ページ: 66-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 財務総合政策研究所 平成21年度夏季トップセミナーより(3)オバマ政権を考える2009

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      ファイナンス 45(9)

      ページ: 81-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1488

      ページ: 150-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] (座談会久保文明・中山俊宏・松尾文夫・山野内勘二)オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] "The 2008 U.S. Presidential Election and Many School of Thought in Foreign Policy"2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      亜太研究論壇 40

      ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] (座談会 久保文明・中山俊宏・松尾文夫・山野内勘二)オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237巻

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 日本の戦争とアメリカの不承認 1930年代2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 服部 龍二, 服部 聡
    • 雑誌名

      五百旗頭眞【編】『日米関係史』(有斐閣)

      ページ: 111-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] ブッシュ政権、2008年大統領選挙、そして共和党の将来2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学資会会報 868巻

      ページ: 48-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] "The 2008 U. S. Presidential Election and Many School of Thought in Foreign Policy"2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      亜太研究論壇 40

      ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] 巻頭インタビューオバマvsマケイン 2008米大統領選・本選挙の展望を聞く2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      時事通信オンデマンドブックレット 40

      ページ: 7-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      中央公論 2008年4月号

      ページ: 150-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, ほか
    • 雑誌名

      外交フォーラム No.237

      ページ: 20-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] ブッシュ政権、2008年大統領選挙、そして共和党の将来2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      学士会会報 868

      ページ: 48-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1488

      ページ: 150-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] ブッシュ政権、2008年大統領選挙、そして共和党の将来2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      学士会会報 868

      ページ: 48-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] (座談会久保文明・中山俊宏・松尾文夫・山野内勘二)オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] The 2008 U. S. Presidential Election and Many School of Thought in Foreign Policy2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      亞太研究論壇 40巻

      ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] G.W.ブッシュ政権の環境保護政策-地球温暖化問題を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題 572

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] G. W. ブッシュ政権の環境保護政策-地球温暖化問題を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題 572

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      中央公論 4

      ページ: 150-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 4巻

      ページ: 150-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] ブッシュ政権、2008年大統領選挙、そして共和党の将来2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      学士会会報 868巻

      ページ: 48-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1488巻

      ページ: 150-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] アメリカの政党制ーメタ政策システムとして2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      城山英明、大串和雄【編著】骸策革新の理論(政矛台空間の変容と藤鞠<1>)』.東京大学出版会

      ページ: 225-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明他
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237巻

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] G. W. ブッシュ政権の環境保護政策-地球温暖化問題を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題 572巻

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明, 他
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] The 2008 U. S. Presidential Election and Many school of Thought in Foreign Policy2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      亞太研究論壇 40

      ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      中央公論 4

      ページ: 150-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] ブッシュ政権、2008年大統領選挙、そして共和党の将来2008

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      学士会会報 No.868

      ページ: 48-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 1488

      ページ: 150-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] G.W. プッシュ政権の環境保護政策-地球温暖化問題を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      国際問題 572

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      中央公論 4巻

      ページ: 150-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] (座談会 久保文明・中山俊宏・松尾文夫・山野内勘二)オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム 237

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] アメリカ政治のわかりにくさとは?-2006年、の中間選挙を素材として2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      書斎の窓 562号

      ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] アメリカの政治家はどう育てられているか2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アステイオン 66号

      ページ: 24-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] The Difficulty in Understanding American Politics : The Case of 2006 Mid-term Election2007

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Shosaino-Mado No.562

      ページ: 34-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] アメリカ政治のわかりにくさとは?-2006年の中間選挙を素材として2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      書斎の窓 562号

      ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] Japan in the Context of US Policy-Making Process2007

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Pacific and American Studies Vol.7

      ページ: 26-31

    • NAID

      120001124825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] アメリカ政治のわかりにくさとは?-2006年の中間選挙を素材として2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      書斎の窓 562号

      ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] アメリカ政治のわかりにくさとは?-2006年の中間選挙を素材として2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      書斎の窓 562号

      ページ: 34-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] アメリカの政治家はどう育てられているか2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アステイオン 66号(発表予定)

      ページ: 24-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 座談会「アメリカ研究の越境」とは何か2007

    • 著者名/発表者名
      油井 大三郎(司会), 久保 文明, 古矢 旬, ほか9名
    • 雑誌名

      荒このみ、生井英考【編著】『文化の受容と変貌(シリーズ・アメリカ研究の越境第6巻)』(ミネルヴァ書房)

      ページ: 307-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] 外交論の諸潮流とイデオロギーイラク戦争後の状況を念頭において2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      久保文明【編著】『アメリカ外交の諸潮流-リベラルから保守まで』(日本国際問題研究所)

      ページ: 1-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] 政治-その特異な制度の成立過程と特徴および日本との違い2007

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      久保 文明【編著】『超大国アメリカの素顔』(ウエッジ)

      ページ: 13-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201049
  • [雑誌論文] アメリカの政策決定における日本問題2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究 7巻

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] アメリカの政治家はどう育てられているか2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アステイオン 66号

      ページ: 24-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330029
  • [雑誌論文] アメリカの政治家はどう育てられているか2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アスティオン 66号

      ページ: 24-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330022
  • [雑誌論文] アメリカ政治のわかりにくさとは?-2006年の中間選挙を素材として2007

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      書斎の窓 562号

      ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] How American Politicians Are Trained2007

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      ASTEION No.66(forthcoming)

      ページ: 24-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 第13章 外交と安全保障2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アメリカ政治(久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】)(有斐閣)

      ページ: 263-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Fruya Fumiaki Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      Transformation of American Sense of Value from1960s to the End of 20th centuries. University of Tokyo Press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] Politics of USA2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki et al.
    • 雑誌名

      Yuhikaku

      ページ: 295-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 成長の限界2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      史料で読むアメリカ文化史<5>アメリカ的価値観の変容 1960年代-20世紀末(古矢旬【編】)

      ページ: 294-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Igarashi Fumiaki Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      American History. Basic Documents Only Super Power Iwanami Shoten Press vol. 9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      Politics and Government in the United States Yuhikaku Press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] Part II, Ch.1, Sec.7 : Presidential Election in 20042006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      A Documentary History of the Unites States of America Vol.9 : Tthe Lone Super-Power (The Japanese Association for American Studies (ed.)) (Iwanami-Shoten)

      ページ: 118-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 第5章 政策形成過程2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アメリカ政治(久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】)(有斐閣)

      ページ: 91-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Ch.1 Controversies in American Foreign Policy After the Iraq War : Ideology, Populism and Elitism2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Competing School of Thoughts on US Foreign Policy : Research on Actors and Organizations, Networks, and Philosophy (The Japan Institute of International Affairs (ed.)) (The Japan Institute of International Affairs)

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      NIRA. Fumiaki Kubo (editor), et. al.
    • 雑誌名

      Global Governance-"New Threat" and USAlthe UN Nihon Keizai Hyoronsya Press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] Proposals for A New World Order : 1.Global Governance and the U.S.2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Global Governance : 'New Threats' Confronting the U.N. and the U.S. (National Institute for Research Advancement & YOKOTA, Youzou et al. (eds.)) (Nihon Keizai Hyouron-Sha)

      ページ: 304-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Conservative Coalition in the Republican Party and the Religions Right2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Research Report 2005 : Interdisciplinary Studies of Monotheistic Religions : Co-Existence of Civilization and Security Issues, Doshisya University, 21st Century COE Program

      ページ: 310-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 共和党保守連合と宗教保守派の関係について2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      一神教の学際的研究-文明の共存と安全保障の視点から 2005年研究成果報告書(同志社大学21世紀COEプログラム)

      ページ: 310-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 第1章 問題提起2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス-「新たな脅威」と国連・アメリカ(総合研究開発機構・横田洋三・久保文明・大芝亮【編】)(日本経済評論社)

      ページ: 18-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 提言 新たな国際秩序を求めて:I.グローバル・ガバナンスとアメリカ2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス「新たな脅威」と国連・アメリカ(総合研究開発機構・横田洋三・久保文明・大芝亮【編】)(日本経済評論社)

      ページ: 304-317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 第2章 アメリカ政治がグローバル・ガバナンスに与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス-「新たな脅威」と国連・アメリカ(総合研究開発機構・横田洋三・久保文明・大芝亮【編】)(日本経済評論社)

      ページ: 32-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Ch.1 : Creating the United States and its Nation : Founding, Constitution and Settlement2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Politics of USA (KUBO, Fumiaki et al.) (Yuhikaku)

      ページ: 3-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 共和党保守連合と宗教保守派の関係について2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      同志社大学21世紀COEプログラム「一神教の学際的研究-文明の共存と安全保障の視点から」2005年度研究成果報告書

      ページ: 310-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Ch.2 : The Super-Power and Globalization2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Politics of USA (KUBO, Fumiaki et al.) (Yuhikaku)

      ページ: 23-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Ch.5 : Policy-Making Process2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Politics of USA (KUBO, Fumiaki et al.) (Yuhikaku)

      ページ: 91-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Study of Monotheistic Religions Doshisya University COE Program in 21th century

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 第1章 アメリカの国家と国民 : 建国・憲法・入植2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アメリカ政治(久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】)(有斐閣)

      ページ: 3-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 成長の限界2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      史料で読むアメリカ文化史<5>アメリカ的価値観の変容 1960年代-20世紀末(古矢旬【編】)(東京大学出版会)

      ページ: 294-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] The Limits to the Growth2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      United States Cultural History : Reading Historical Sources <5> : Changing American Values from 1960s through the 20th Century (FURUYA, Jun (ed.)) (The University of Tokyo Press)

      ページ: 294-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Ch.2 : The Impact of American Politics on the Global Governance2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Global Governance : 'New Threats' Confronting the U.N. and the U.S. (National Institute for Research Advancement & YOKOTA, Youzou et al. (eds.)) (Nihon Keizai Hyouron-Sha)

      ページ: 32-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 提言 : 新たな国際秩序を求めて I.グローバル・ガバナンスとアメリカ2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス-「新たな脅威」と国連・アメリカ(総合研究開発機構・横田洋三・久保文明・大芝亮【編】)(日本経済評論社)

      ページ: 304-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Ch.13 : Foreign Policies and National Security Issues2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Politics of USA (KUBO, Fumiaki et al.) (Yuhikaku)

      ページ: 263-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Ch.1 : The Issues and Agendas2006

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Global Governance : 'New Threats' Confronting the U.N. and the U.S. (National Institute for Research Advancement & YOKOTA, Youzou et al. (eds.)) (Nihon Keizai Hyouron-Sha)

      ページ: 18-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 第1章 イラク戦争後のアメリカ外交論-イデオロギー、ポピュリズム、エリーティズム2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      米国外交の諸潮流-人・組織、ネットワーク及び思想の調査(日本国際問題研究所【編】)(日本国際問題研究所)

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      Various Currents ofAmerican Diplomacy : People, Organizations, Networks and Thoughts. The Japan Institute of International Affairs

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 第II部-第1章-第7節 2004年大統領選挙2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      原典アメリカ史<9>唯一の超大国(アメリカ学会【編】)(岩波書店)

      ページ: 118-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 第2章 超大国アメリカとグローバリゼーション2006

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アメリカ政治(久保文明・砂田一郎・松岡泰・森脇俊雅【著】)(有斐閣)

      ページ: 23-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 保守イデオロギーと政治的機会主義の間で2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      論座 7月号

      ページ: 174-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「G.H.W.ブッシュ政権(1989-1993)の国内政策と共和党の変容-米国における政党内イデオロギ-闘争の一例として」2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      『レヴァイアサン』 春(第36)号

      ページ: 10-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] Ch.2 : 'The Foreign Policy' of the Republican Majority Congress : 1995-20002005

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      International Relations in the Pacific : Changing Americas and the Pacific Region 2 (IGARASHI, Takeshi (ed.)) (Sairyusya)

      ページ: 89-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Between Conservative Ideology and Political Opportunism2005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Ronzajuly issue

      ページ: 174-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 第2章 共和党多数議会の「外交政策」-1995-2000年2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      太平洋世界の国際関係:変貌するアメリカ太平洋世界 第2巻(五十嵐武士(編))(彩流社) (発表予定)

      ページ: 89-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 大統領2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      アメリカの政治(久保文明【編】)(弘文堂)

      ページ: 43-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] G.H.W.ブッシュ政権(1989-1993)の国内政策と共和党の変容-米国における政党内イデオロギー闘争の一例として2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 36号(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 第2章 共和党多数議会の「外交政策」-1995-2000年2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      太平洋世界の国際関係-変貌するアメリカ太平洋世界2(五十嵐武士【編】)(彩流社)

      ページ: 89-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] G.H.W.ブッシュ政権(1989-1993)の国内政策と共和党の変容-米国における政党内イデオロギー闘争の一例として2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 36号

      ページ: 10-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] The Democratic Party in the United States of America : Strategy for 20082005

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki (ed.)
    • 雑誌名

      Japan Institute for International Affairs

      ページ: 277-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] American Politics2005

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki (ed.)
    • 雑誌名

      Kobundou

      ページ: 257-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Domestic Policies of the G.H.W. Bush Administration (1989-1993) and the Transformation of the Republican Party : Intra-Party Ideological Struggle in the U.S.2005

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Leviathan Vol.36

      ページ: 10-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] G.H.W.ブッシュ政権(1989-1993)の国内政策と共和党の変容-米国における政党内イデオロギー闘争の一例として2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 春・36号

      ページ: 10-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Igarashi, Fumiaki Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      Politics and Foreign Relations in Asia Pacific, Sairyu-sha Press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「保守イデオロギ-と政治的機会主華の間で」2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      『論座』 7月号

      ページ: 174-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] The Domestic Politics of the Unites States and the Implications for its Asia Policy2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      第六回台日研究論壇『日本の安保政策と米中関係:1990年代以来の変化』 12月3日

      ページ: 14-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      North America (U S.A and Canada) the 2nd edition Basic Series of an InternationalAffairs Jiyukokuminsya Press vol.8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo (editor), et. al.
    • 雑誌名

      The U.S. Democratic Party : Challenge to Regain Political Power The Japan Institute of International Affairs

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] Ch.1 : Defeats and Dilemmas : the New Democrats after 20042005

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      The Democratic Party in the United States of America : Strategy for 2008 (KUBO, Fumiaki (ed.)) (Japan Institute for International Affairs)

      ページ: 3-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Presidency2005

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      American Politics (KUBO, Fumiaki (ed.)) (Kobundou)

      ページ: 43-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] The G.W. Bush Administration between Conservative Ideology and Opportunism2005

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki
    • 雑誌名

      Ronza Vol.122

      ページ: 174-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo (editor), et. al.
    • 雑誌名

      American Politics Koubundou Press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 保守イデオロギーと政治的機会主義の間で2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      論座 122号

      ページ: 174-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] G.H.W.ブッシュ政権(1989-1993)の国内政策と共和党の変容-米国における政党内イデオロギー闘争の一例として2005

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 春(第36)号(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] G.H.W.ブッシュ政権 (1989-1993) の国内政策と共和党の変容-米国における政党内イデオロギー闘争の一例として2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 36号

      ページ: 10-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] An Ideological Struggle within the Party : G. H. W. Bush vs Gingrich2005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Leviathan No.36

      ページ: 10-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 第1章 2004年の敗北と民主党穏健派の苦悩2005

    • 著者名/発表者名
      久保文明
    • 雑誌名

      米国民主党-2008年政権奪回への課題(久保文明【編】)(日本国際問題研究所)

      ページ: 3-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] The Transformation of the U.S.-Japan Relations : The Impact of 9.112004

    • 著者名/発表者名
      KUBO, Fumiaki (ed.)
    • 雑誌名

      Mita-Hyoron Vol.1071

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Contemporary East Asia and Japan Vol.6 : The United States and East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      AKAGI, Kanji, KUBO, Fumiaki (eds.)
    • 雑誌名

      Keio University Press

      ページ: 289-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201051
  • [雑誌論文] Today's EastAsia and Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo, Kanji Akagi (editor), et. al.
    • 雑誌名

      America and East Asia Keio University Press Vol.6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] The Transformation of U.S.-Japan Relations after 9.112004

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kubo
    • 雑誌名

      Mita-Hyoron No.1071

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「日米関係の変容-9.11事件の衝撃を中心に」2004

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      『三田評論』 8・9月 No.1071

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] 「レ-ガン以上の保守政権となったブッシュ政権が抱える重荷」2004

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      『週刊エコノミスト』 5月17日号

      ページ: 18-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330022
  • [雑誌論文] The Strategy of the Moderates in the Democratic Party in the United States for the 2004 Presidentail Election2004

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki, Kubo
    • 雑誌名

      Japan Institute for the International Affairs, A Study on How the Democrats Are Trying to Win Back the White House. A Research Project Report in 2003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330025
  • [雑誌論文] 注目すべき米国の二つの選挙戦--『ブッシュ対ケリー』と『外交エリート対ポピュリズム』と2004

    • 著者名/発表者名
      久保 文明
    • 雑誌名

      外交フォーラム No.196

      ページ: 33-39

    • <