• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 文彦  NAKAMURA FUMIHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70217892
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授
2015年度 – 2020年度: 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授
2011年度 – 2016年度: 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授
2014年度 – 2015年度: 横浜国立大学, その他の研究科, 教授
2013年度: 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 … もっと見る
2013年度: 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授
2012年度: 横浜国立大学, 理工学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 横浜国立大学, 工学研究院, 教授
2009年度: 横浜国立大学, 工学系研究院, 教授
2007年度 – 2008年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2007年度: 横浜国立大学, 大学院・環境情報研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 教授
2004年度 – 2006年度: 横浜国立大学, 環境情報研究院, 教授
2002年度 – 2003年度: 横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 助教授
1997年度 – 2000年度: 横浜国立大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1992年度: 東京大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木計画学・交通工学 / 交通工学・国土計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 交通工学・国土計画 / 交通工学・国土計画 / 土木計画学・交通工学 / 小区分07090:商学関連 / 小区分22050:土木計画学および交通工学関連
キーワード
研究代表者
交通計画 / 態度変容 / 鉄道雑誌 / 鉄道文化 / 都市鉄道 / タイ / 開発途上国 / 都市交通戦略 / シミュレーションモデル / バス優先信号制御 … もっと見る / バスコンボイ / 情報技術 / シミュレーション / BRT / 公的施設立地 / 都心コンパクト化 / 公共交通指向立地 / 公共交通 / 自動車依存 … もっと見る
研究代表者以外
都市計画 / 過疎地域 / 規制緩和 / サービス評価 / 生活交通 / 道路 / 途上国 / モビリティ・マネジメント / モビリティマネジメント / ヴェリブ / コミュニティバス / 補助制度 / 地方公共交通 / 地域生活交通 / 市町村合併 / 経路選択行動モデル / 店舗選択行動モデル / デジタル化 / 移動行動 / 購買行動 / デジタル時代 / 交通弱者問題 / 買物弱者問題 / モビリティ / マーケティング / 交通インフラ / インタビュー調査 / Feasibility / 質的分析 / インタビュー / フィージビリティ / ASEAN諸国 / 電動キックボード / 交通計画 / ASEAN / 公共交通利用促進 / ゲーム理論 / 交通すごろく / 動機付け情報 / 交通行動変容 / 発展途上国 / Commuting area / Railways / Roads / Activity / Population distribution / Transport Problems / London / Tokyo / 比較研究 / 都市の空間構造 / 人口・雇用分布 / 都市交通 / 都市空間構造 / ロンドン都市圏 / 東京都市圏 / 通勤圏 / 鉄道 / 生活行動 / 人口分布 / 交通問題 / ロンドン / 東京 / systems design / planning methodology / local transport plan / public provision / policy analysis / deregulation / structure change / local bus market / 乗合バス事業 / 現況調査 / 運行・管理 / 公共交通マスタープラン / 生活交通サービス / 計画方法論 / 影響分析 / バス事業 / Software / Service Design / Level-of service / Decision Support System / Group Decision Making / Self-Provision / Local Transportation Service / Sparsely Populated Areas / 利便性 / 合意形成 / 自己調達 / 過疎交通計画 / 対話型ソフトウェア / サービス設計 / 利便性評価 / 支援ツール / 住民による集団選択 / サービスの自己調達 / Before and after study / Evaluation / Effects of measures / Countermeasures / Road accident / 事前事後調査 / 評価 / 対策効果 / 事故対策 / 交通事故 / TOURISM / SUKHOTHAI / REGIONAL PLANNING / MULTIPLIER / ENHANCEMENT / HISTORICAL PARK(S), / 就業機会 / 農村集落 / 観光 / 史跡 / 保全整備 / ヒストリカルパ-ク / タイ / アジア古代王朝 / タイ国 / 史跡周辺コミュニティー / 観光開発 / 地域計画 / 保存整備 / 大規模史跡 / 歴史公園開発 / 国際情報交換 / 住民意識 / 意識調査 / 中村ひとし / ごみ政策 / 環境政策 / 交通政策 / 政策評価 / 市民意識 / ジャイメ・レルネル / 都市政策 / アンケート調査 / クリチバ / 都市再生 / 都市設計 / 道路管理 / 社会実験 / 都市活性化 / 中心市街地 / 歩行者専用化 / 街路 / エリアマネジメント / 都市・地域計画 / 公共交通 / 交通需要マネジメント / 都市計画・建築計画 / 土木計画学・交通工学 / 計画制度 / 交通行動調査 / まちのビジョン / 交通まちづくり / ポロクル / バークレイズ・サイクル・シェア / シクロシティ / 名チャリ / バークレイズ・サイクル・ハイア / ステーション / 自転車の共同利用 / コミュニティ・バイシクル / etc / Bicincitta / Bicing / Staion / Cyclocity / Cycle Share / Nextbike / Call a bike / Barclays Cycle Share / Velo'V / Verlb / Bicycle Sharing / Code de la Route / ネクストバイク / Code de la Rout / ネクスト・バイク / デコー / ヴェローブ / コール・ア・バイク / 自転車共同利用 / コミュニティ・バイク / Call a Bike / ヴェローヴ / ベリブ / 共同利用 / 自転車 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (74人)
  •  デジタル時代における店舗・経路選択メカニズムの解明

    • 研究代表者
      鶴見 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ASEAN諸国におけるモビリティ・マネジメントの実行可能性に関する実証分析

    • 研究代表者
      谷口 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  「ストリート」の管理と利活用を通じた公共空間の公共性と地域ガバナンスの段階的発展

    • 研究代表者
      出口 敦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  ポスト・レルネルのクリチバの都市計画に関する調査研究

    • 研究代表者
      服部 圭郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  東南アジア版鉄道雑誌の試作と現地の鉄道文化育成に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      中村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  途上国での戦略的モビリティマネジメント施策立案のための調査手法の開発

    • 研究代表者
      岡村 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  交通まちづくりの計画手法に関する研究

    • 研究代表者
      原田 昇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  インテリジェントBRTシステムの設計・評価用シミュレーションシステム開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  コミュニティ・バイシクルの地域特性を配慮した適応可能性についての研究

    • 研究代表者
      青木 英明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  欧州のコミュニティ・バイシクル事業の評価と都市計画的な導入可能性についての研究

    • 研究代表者
      青木 英明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  市町村合併後における地域生活交通確保に関するワークショップ開催のための企画調査

    • 研究代表者
      高山 純一
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      金沢大学
  •  市町村合併後における地域生活交通確保策に関するワークショップ開催のための企画調査

    • 研究代表者
      高山 純一
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      金沢大学
  •  乗合バス事業における規制緩和の分析と生活交通確保の方法論に関する研究

    • 研究代表者
      喜多 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      神戸大学
      鳥取大学
  •  住民による生活交通サービスの自己調達支援ツールの開発

    • 研究代表者
      喜多 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  交通事故対策実施効果の評価方法に関する実証的研究

    • 研究代表者
      大蔵 泉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  自動車依存の少ない都市施設立地誘導のための実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  タイ国北部における大規模史跡の保全整備を中心とした地域計画に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 定夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  東京とロンドンとの都市空間構造と都市交通に関する比較研究

    • 研究代表者
      新谷 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グローバル時代のアジア都市論:持続可能な都市をどうつくるか2016

    • 著者名/発表者名
      松行美帆子、志摩憲寿、城所哲夫(編著)、中村文彦、他
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [図書] バスがまちを変えていく―BRTの導入計画作法2016

    • 著者名/発表者名
      中村 文彦 , 牧村 和彦 , 外山 友里絵
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      計量計画研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [図書] 交通まちづくり-都市交通戦略のビジョン構築と合意形成-2012

    • 著者名/発表者名
      原田昇,須永大介,城所哲夫,中村文彦,室町泰徳,小畑純一,橋本成仁,高見淳史,板谷和也
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      公益社団法人日本交通政策研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [図書] 交通まちづくり-都市交通戦略のビジョン構築と合意形成-2012

    • 著者名/発表者名
      原田昇,須永大介,城所哲夫,中村文彦,室町泰徳,小畑純一,橋本成仁,髙見淳史,板谷和也
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      公益社団法人日本交通政策研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [図書] コミュニティバスの導入ノウハウ2006

    • 著者名/発表者名
      伊豆原浩二(共著)(監修中村文彦)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      (株)現代文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360248
  • [雑誌論文] Assessment of the Improvement of Public Transport in Hillside Cities Considering the Impact of Topography on Walking Choices2023

    • 著者名/発表者名
      Hayauchi Gen、Ariyoshi Ryo、Morikawa Takayuki、Nakamura Fumihiko
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 15 号: 12 ページ: 9571-9571

    • DOI

      10.3390/su15129571

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20164
  • [雑誌論文] 個人の交通行動での習慣性に着目した交通手段選択の異質性とその要因に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Wataru、ARIYOSHI Ryo、NAKAMURA Fumihiko、TANAKA Shinji、MATSUYUKI Mihoko
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 77 号: 5 ページ: I_635-I_647

    • DOI

      10.2208/jscejipm.77.5_I_635

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20164
  • [雑誌論文] 郊外住宅地 の持続可能性を 担う 域内交通システム の役割に関する研究 ~ユーカリが丘を事例として~2017

    • 著者名/発表者名
      山口菜乃, 中村 文彦,田中 伸治,有吉 亮,三浦詩乃
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 第37回 ページ: 635-639

    • NAID

      40021362957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420625
  • [雑誌論文] 新興国等の都市から学ぶ都市のバス輸送の課題2017

    • 著者名/発表者名
      中村文彦
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: 52 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420625
  • [雑誌論文] モビリティをデザインするアプローチ(第33回)ダラスの頑張り2017

    • 著者名/発表者名
      中村文彦
    • 雑誌名

      パーキングプレス

      巻: 11月号 ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420625
  • [雑誌論文] モビリティをデザインするアプローチ(第30回)公共交通の価値について2017

    • 著者名/発表者名
      中村文彦
    • 雑誌名

      パーキングプレス

      巻: 5月号 ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420625
  • [雑誌論文] 都市バス輸送とまちづくり BRT及びTODの課題2016

    • 著者名/発表者名
      中村文彦
    • 雑誌名

      日交研シリーズ

      巻: B ,174

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [雑誌論文] バス専用道路の舗装維持を考慮したBRTの費用構造に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 洋一 , 中村 文彦 , 早野 公敏 , 田中 伸治 , 三浦 詩乃 , 有吉 亮
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 72 号: 5 ページ: I_963-I_974

    • DOI

      10.2208/jscejipm.72.I_963

    • NAID

      130005435688

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [雑誌論文] 地区交通・地域交通2016

    • 著者名/発表者名
      久保田 尚 , 山中 英生 , 中村 文彦,他
    • 雑誌名

      交通工学 = Traffic engineering

      巻: 51(1) ページ: 57-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [雑誌論文] People’s behavioral intentions towards public transport in Lahore: Role of situational constraints, mobility restrictions and incentives2015

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Ashraf Javid, Toshiyuki Okamura, Fumihiko Nakamura, Shinji Tanaka, Rui Wang
    • 雑誌名

      KSCE Journal of Civil Engineering

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s12205-015-1123-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560637
  • [雑誌論文] A study on BRT applicability on large cities in developing countries2014

    • 著者名/発表者名
      Yurie Toyama, Okamura, T., Nakamura, F., Tanaka, S. and Wang, R.
    • 雑誌名

      Transport Policy

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] 国内事例を通じた路面電車の走行するトランジットモールの導入可能性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      有吉亮,中村文彦,田中伸治
    • 雑誌名

      第33回交通工学研究発表会論文集

      巻: 33 ページ: 547-550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [雑誌論文] 自家用車利用意識に着目したメトロマニラにおけるショッピングモール来訪者のアクセス手段転換意向に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      太瀬隆敬、岡村敏之、中村文彦、田中伸治、王鋭
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3・特集号

      巻: 30

    • NAID

      130004707592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560637
  • [雑誌論文] 復興まちづくりにおける地域公共交通そのあり方についての一考察2012

    • 著者名/発表者名
      中村文彦
    • 雑誌名

      季刊まちづくり

      巻: 34号 ページ: 32-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] 開発途上国大中都市へのBRT導入に関する研究 -クリチバ、ボゴタ、ジャカルタから学んで-2012

    • 著者名/発表者名
      外山友里絵,中村文彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 47-3 ページ: 343-348

    • NAID

      10031117026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [雑誌論文] 復興まちづくりにおける地域公共交通 そのあり方についての一考察2012

    • 著者名/発表者名
      中村文彦
    • 雑誌名

      季刊まちづくり

      巻: 34 ページ: 32-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [雑誌論文] 開発途上国大中都市へのBRT 導入に関する研究 -クリチバ, ボゴタ, ジャカルタから学んで-2012

    • 著者名/発表者名
      外山友里絵, 中村文彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: No.47No.3 ページ: 343-348

    • NAID

      10031117026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] 開発途上国大中都市へのBRT導入に関する研究 -クリチバ、ボゴタ、ジャカルタから学んで-2012

    • 著者名/発表者名
      外山友里絵、中村文彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: No.47No.3 ページ: 343-348

    • NAID

      10031117026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] 停留所の位置に着目したバス優先信号制御の効果に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      徐美淑、中村文彦,田中伸治,王鋭
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: No.46 ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] アジア開発途上国都市における低炭素交通システム実現戦略の導出2012

    • 著者名/発表者名
      中村 一樹・林 良嗣・加藤 博和・福田 敦・中村 文彦・花岡 伸也
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3 (土木計画学), Vol.68, No.5 (土木計画学研究・論文集第29巻)

      巻: Vol.68, No.5 ページ: 857-866

    • NAID

      130004559761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] Influences of Bus Drivers' Salary System on Their Behaviors : Experience from Urban Bus Market of Developing Countries2011

    • 著者名/発表者名
      Phyo Thet Thet Htun, Fumihiko Nakamura, Toshiyuki Okamura, Rui Wang
    • 雑誌名

      Proceedings of The Eastern Asia Society for Transportation Studies vol.8

      巻: Vol.8

    • NAID

      130005037354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] A Study on Cost Structure of Urban Bus Operators in Asian Countries2011

    • 著者名/発表者名
      Phyo Thet Thet Htun, Fumihiko Nakamura, Toshiyuki Okamura, Rui Wang
    • 雑誌名

      International Symposium on Urban Planning

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [雑誌論文] わが国の都市内公共交通軸空間の実態に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      矢部努, 中村文彦, 岡村敏之
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.22, No.3

      ページ: 643-650

    • NAID

      130003840263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360248
  • [学会発表] Behavioral changes due project implementation: Tramway in pedestrianized street in Medellin City2016

    • 著者名/発表者名
      Restrepo Vasquez Juan Camilo, 中村 文彦,田中 伸治,三浦 詩乃,有吉 亮
    • 学会等名
      第54回土木計画学研究発表会・秋大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2016-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [学会発表] ベトナムの大都市におけるバスターミナル施設と周辺地域のあり方に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 伸宜, 中村 文彦,田中 伸治,三浦 詩乃,有吉 亮
    • 学会等名
      第54回土木計画学研究発表会・秋大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2016-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [学会発表] 交通拠点としての交通結節点評価に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      神谷直孝,中村文彦,田中伸治,有吉亮
    • 学会等名
      第52回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249085
  • [学会発表] 我が国における『BRT 型バス事例』の改善課題に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      中村文彦,田中伸治,王鋭
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府)
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [学会発表] Factors Influencing the Acceptability of Travel Demand Management (TDM) Measures in Lahore: Application of Behavioral Theories2013

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Ashraf JAVID Toshiyuki OKAMURA Fumihiko NAKAMURA Shinji TANAKA Rui WANG
    • 学会等名
      Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 発表場所
      台北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560637
  • [学会発表] The Intention of Modal Shift for Shopping Mall Visitors in Metro Manila Considering Consciousness of Private Car Use and Ownership2013

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi FUTOSE Toshiyuki OKAMURA Fumihiko NAKAMURA Shinji TANAKA Rui WANG
    • 学会等名
      Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 発表場所
      台北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560637
  • [学会発表] 停留所の位置に着目したバス優先信号制御の効果に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      徐美淑、中村文彦,田中伸治,王鋭
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会秋大会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • [学会発表] メトロマニラにおける大型商業施設の交通アクセス整備状況と交通意識に関する研究

    • 著者名/発表者名
      太瀬 隆敬・岡村 敏之・中村 文彦・田中 伸治・王 鋭
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会(秋大会)
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560637
  • [学会発表] 我が国における「BRT型バス事例」の改善課題に関する研究

    • 著者名/発表者名
      中村文彦,田中伸治,王鋭
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [学会発表] 歩行者と自動車の錯綜が起こる中心市街地の駐車場配置に関する研究

    • 著者名/発表者名
      佐野純平,中村文彦,田中伸治,王鋭
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [学会発表] ブラジル連邦クリチバ市のバスシステムの課題

    • 著者名/発表者名
      中村文彦,岡村敏之,王鋭
    • 学会等名
      第45回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [学会発表] A study on BRT applicability on large cities in developing countries

    • 著者名/発表者名
      Yurie Toyama, Okamura, T., Nakamura, F., Tanaka, S. and Wang, R
    • 学会等名
      Proceeding of 13th WCTR
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360220
  • 1.  高見 淳史 (40305420)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  高山 純一 (90126590)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  喜多 秀行 (50135521)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 章正 (50181409)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大森 宣暁 (80323442)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 守 (00212043)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保田 尚 (80205145)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡村 敏之 (90314781)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  竹内 伝史 (70065283)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  出口 敦 (70222148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 英明 (40265749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高野 伸栄 (60221355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷本 圭志 (20304199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  望月 真一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原田 昇 (40181010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  羽藤 英二 (60304648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  溝上 章志 (20135403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森本 章倫 (30239686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 邦明 (30242837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐々木 葉 (00220351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  須永 大介 (10419054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  高橋 勝美 (20419055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  土井 勉 (30388805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  牧村 和彦 (90419078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松中 亮治 (70303849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 成仁 (80291318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  山中 英生 (20166755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  王 鋭 (00547218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 29.  服部 圭郎 (90366906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  渡辺 定夫 (10011214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  上野 邦一 (70000495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高瀬 要一 (00090374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  西村 幸夫 (20159081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大蔵 泉 (00013227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  福山 敬 (30273882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  横松 宗太 (60335502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小池 惇司 (60262747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  徳永 幸之 (40180137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤井 聡 (80252469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  新谷 洋二 (50010674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  芦沢 哲蔵 (20111461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  太田 勝敏 (10011149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  谷口 綾子 (80422195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  赤司 泰義 (60243896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  窪田 亜矢 (30323520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  趙 世晨 (80304848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  長 聡子 (70523653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  志摩 憲寿 (90447433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  宋 俊煥 (00725244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  村山 顕人 (60396760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  野原 卓 (10361528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  三浦 詩乃 (00772922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  小崎 美希 (50754420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  泉山 塁威 (40774055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中原 慎二 (40265658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  Schmoecker J.D. (70467017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  鶴見 裕之 (70581198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  真鍋 誠司 (10346249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  椛島 洋美 (20336043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大沼 雅也 (30609946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  齊藤 孝祐 (40721436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  君島 美葵子 (50645900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  諏訪 嵩人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  森井 広樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  森 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  SUWATTANA Th
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  SAKCHAI Kiri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  KIAT Chivaku
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  MANOP Bongsd
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  TAPANANONT NOPANANT
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  THAITAKU DUSADEE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  PEERAPUN WANNASILPA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  KIRINPANU SAKCHAI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  THADANITI SUWATANA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi