• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芹澤 隆道  Serizawa Takamichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70811248
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口県立大学, 国際文化学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 山口県立大学, 国際文化学部, 講師
2021年度 – 2022年度: 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 研究員
2020年度: 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 機関研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ルガスピ / 共産主義者 / 農民 / コミンテルン / フィリピン
研究代表者以外
東南アジア / 越境政治 / ディアスポラ / ラテンアメリカ / 東アジア … もっと見る / トランスナショナリズム / 政治 / 植民地抵抗運動 / 港市 / 警察 / ネットワーク / サーベイランス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  戦間期、越境する活動家に対するサーベイランスの実態とその限界

    • 研究代表者
      鬼丸 武士
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  越境政治の国際比較:出国者を包摂する近現代の送出国と社会の研究

    • 研究代表者
      園田 節子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  1930年代フィリピンにおける農民運動とコミンテルンの革命運動研究代表者

    • 研究代表者
      芹澤 隆道
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      山口県立大学
      京都大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] CSEAS Newsletter No. 802023

    • 著者名/発表者名
      Serizawa, Takamichi and Kisho Tsuchiya eds.
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13199
  • [雑誌論文] Knowledge Hegemonies and Autonomous Knowledge with Syed Farid Alatas (National University of Singapore)2023

    • 著者名/発表者名
      Serizawa, Takamichi
    • 雑誌名

      CSEAS Newsletter

      巻: 80 ページ: 26-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13199
  • [雑誌論文] 書評:黒川伊織著『戦争・革命の東アジアと日本のコミュニスト 1920-1970年』2022

    • 著者名/発表者名
      芹澤 隆道
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 63 号: 1 ページ: 92-94

    • DOI

      10.24765/ajiakeizai.63.1_92

    • ISSN
      0002-2942, 2434-0537
    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13199
  • [学会発表] 1930年代フィリピン共産主義運動とサーベイランス2024

    • 著者名/発表者名
      芹澤隆道
    • 学会等名
      「戦間期、越境する活動家に対するサーベイランスの実態とその限界」(基盤研究A 代表者:鬼丸武士)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13199
  • [学会発表] 1930年代フィリピンにおける農民運動とコミンテルンの革命運動2023

    • 著者名/発表者名
      芹澤隆道
    • 学会等名
      立命館大学「越境政治の国際比較」第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13199
  • [学会発表] A ‘Failed’ Formation of a Communist Network in the Philippines during 1930s: The Correspondence between Comintern Agents and Filipino Communists2022

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Serizawa
    • 学会等名
      The 12th Conference of European Association for Southeast Asia Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13199
  • [学会発表] Revisiting the discontinuity of Japanese historical studies of the Philippines: "Wartime Nanyo-shi” and Postwar “Southeast Asian studies”2022

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Serizawa
    • 学会等名
      The 12th International Convention of Asia Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13199
  • 1.  鬼丸 武士 (80402824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 友和 (10727788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白石 隆 (40092241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  工藤 晶人 (40513156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 信 (60314457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大田 省一 (60343117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松枝 佳奈 (60870061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江頭 進 (80292077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 英明 (80626317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  堀内 隆行 (90568346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  巽 由樹子 (90643255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高木 佑輔 (80741462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  園田 節子 (60367133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  イシ アンジェロ (20386353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 直美 (20906630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  李 定恩 (50972486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岸川 毅 (60286755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi