• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大田 省一  Ota Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60343117
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2020年度: 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 准教授
2015年度: 京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授
2013年度: 京都工芸繊維大学, 文化遺産・教育研究センター, 特任准教授
2013年度: 京都工芸繊維大学, 文化遺産教育研究センター, 准教授 … もっと見る
2011年度 – 2013年度: 京都工芸繊維大学, 文化遺産教育研究センター, 特任准教授
2012年度: 京都工芸繊維大学, 文化遺産 教育研究センター, 特任准教授
2011年度: 京都工芸繊維大学, 文化遺産教育研究セン ター, 准教授
2011年度: 京都工芸繊維大学, 文化遺産教育研究センター, 准教授
2010年度: 京都工芸繊維大学, 文化遺産教育研究センター, 特任準教授
2010年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
2006年度 – 2009年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教
2005年度 – 2007年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
2002年度 – 2003年度: 東京大学, 東洋文化研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠 / 小区分23040:建築史および意匠関連
研究代表者以外
建築史・意匠 / 地域研究 / 美学・美術史 / 都市計画・建築計画 / 建築史・意匠 / 美術史 / 社会学
キーワード
研究代表者
ベトナム / ショップハウス / 植民地 / 開港地 / ホーチミン市 / 植民地都市 / インドシナ / アジア建築史 / 東南アジア都市研究 / 都市形成史 … もっと見る / 東南アジア / 華南 / 市場 / 里弄 / チャイナタウン / 移民 / 華人街 / Southeast Asia / Southern China / market / Li Rong housing / shophouse / colony / China town / migration / 擬洋風建築 / 西洋化 / サーベイヤー / 開拓地 / 横浜 / 軍用建築 / 擬洋風 / カンボジア … もっと見る
研究代表者以外
アジア / ベトナム / 都市史 / 美術 / 文化 / 国家 / 建築史 / 国際協力 / 技術移転 / 政策研究 / フエ / 修復 / 保存 / 王宮 / 東南アジア / ハノイ史 / 自己同一性 / 近代化 / ヨーロッパ化 / 植民地化 / 都市住宅 / 上海 / 都市計画 / 国際情報交換 / アイデンティティー / 近代 / シンガポール / 地域研究 / 地域情報学 / ハノイ都市研究 / ベトナム史 / 地理情報システム / リモートセンシング / 情報地質学 / 3次元モデリング / 時空間情報 / GIS / 空間情報学 / ハノイ市 / アユタヤ / 都市形成史 / 日本・東洋美術史 / 美術史 / ヨーロッパ / アメリカ / 世界 / 都市再生 / 歴史研究 / 都市類型 / 歴史的視点 / 島原 / 東京近代 / タイ / 水辺都市 / 国際研究者交流 / 歴史的観点 / 台北 / 北京 / 歴史的町並みの保存 / ハノイ / 36町 / リヴィング・ヘリテージ / ハノイ36通り町 / アフリカ / インフォーマル市街地 / 類型 / 台湾 / 住宅類型 / 都市組織 / 法整備 / イデア / 都市形成 / 紅河デルタ / 微地形分析 / GIS分析 / 仏領期ハノイ / 都市研究 / GIS分析 / 地質構造分析 / 時空間分析 / 考古学 / 木造建築 / International cooperation / Technology transfer / Policy research / Vietnam / Hue / Restoration / Preservation / Royal Palace / ドイモイ / 農村間移動 / 人口(労働力)移動 / 農業開拓 / 出稼ぎ(循環型移動) / 農村・都市間移動 / 都市化 / 社会的ネットワーク / 人口(労働)移動 / 出稼ぎ / デルタ農村 / 雇用労働 / 移住・移動 / ベトナム・デルタ農村 / 移動・移住 / 開拓 / 自由労働移動 / 計画・集団移住 / Doi Moi / rural migration / labor migration / agricultural reclamation / circulated migration / rural-urban migration / urbanization / social network / Asia / Fine Arts / Nation / Culture / Identit / Modernization / Euroneanization / Colonization / 土木史 / 都市計画史 / 風致地区 / 市区改正 / 土木技術者 / 都市基盤史 / 都市整備 / 都市空間 / 領域史 / テロワール / 農産品 / 畑地 / 食産品 / 比較文化史 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (100人)
  •  日本・アジアの開港期建築における軍用技術による建築活動に関する基礎的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      大田 省一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  テロワールによって捉える土地と文化の新たな領域史の構築継続中

    • 研究代表者
      中川 理
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  日米欧の横断的考察による開港期建築技術者の経歴に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大田 省一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  考古遺物等を通じたベトナム木造建築様式の形成過程に関する研究

    • 研究代表者
      友田 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  アジアの都市住宅の類型に関する史的研究

    • 研究代表者
      高村 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      法政大学
  •  ハノイ都市基盤の形成-歴史的推移と環境多様化のダイナミズム

    • 研究代表者
      柴山 守
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  戦前期わが国の都市空間システムに関する歴史的研究

    • 研究代表者
      中川 理
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  アフリカ各地域の都市形成過程とインフォーマル市街地に対する政策的対応

    • 研究代表者
      城所 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  美術に即した文化的・国家的自己同一性の追求・形成の研究―全アジアから全世界へ

    • 研究代表者
      小川 裕充
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアの都市再生に関わる歴史的および方法論的研究

    • 研究代表者
      高村 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      法政大学
  •  ベトナムの歴史都市・ハノイ36町の空間構成とその保全に関する研究

    • 研究代表者
      福川 裕一, 福川 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地域情報学の創出-東南アジア地域を中心にして-

    • 研究代表者
      柴山 守
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  水域都市ネットワークの史的研究-華南及びインドシナ半島を事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      大田 省一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学
  •  美術に即した文化的・国家的自己同一性の追求・形成の研究-東南アジアから全アジアへ

    • 研究代表者
      小川 裕充
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  乾政宮の復原的研究-ユネスコ世界遺産・フエの歴史的建造物群の保全計画-

    • 研究代表者
      中川 武
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ベトナムにおける南北デルタ農村の人口移動に関する社会学的考察

    • 研究代表者
      岩井 美佐紀
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      神田外語大学
  •  乾成宮の復原的研究-ユネスコ世界遺産・フエの歴史的建造物群の保全計画-

    • 研究代表者
      中川 武
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  美術に即した文化的・国家的自己同一性の追求・形成の研究―シンガポールの場合

    • 研究代表者
      小川 裕充
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  ベトナム・ホーチミン市の都市形成に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大田 省一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] フエ・Hue ベトナム都城と建築2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤毅、大田省一、初田香成、林英昭
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • ISBN
      9784805508510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [図書] ベトナム「新経済村」の誕生2016

    • 著者名/発表者名
      岩井美佐紀、大野美紀子、大田省一
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      神田外語大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [図書] グローバル時代のアジア都市論2016

    • 著者名/発表者名
      松行美保子、志摩憲寿、城所哲夫編、大田省一他著
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [図書] HOTEL INDOCHINA2016

    • 著者名/発表者名
      増島実、鈴木幸子、大田省一
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      集英社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [図書] 「ベトナムにおける社会主義型都市計画の受容」 『日本建築学会大会学術講演梗概集』 F2分冊2013

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [図書] 「ベトナムの都市と建築-ハノイとホーチミン市」, 『歴史と地理-世界史の研究』, 第236号2013

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [図書] 「インド・中国文明周縁世界の都市」 玉井哲雄編 『アジアからみる日本都市史』2013

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [図書] 「メコンデルタの都市」『水都学II特集アジアの水辺』2013

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [図書] インド・中国文明周縁世界の都市、『アジアからみる日本都市史』2012

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [図書] 建築のハノイ2006

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      白楊社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [図書] 建築のハノイ2006

    • 著者名/発表者名
      大田省一(共著)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      白揚社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [図書] 建築のハノイ2006

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      白揚社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [図書] 建築のハノイ2006

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東京:白揚社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [図書] Hanoi from the architectural viewpoints2006

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      Hakuyo publishe
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [図書] Tropical Sustainable Architecture-Social and Environmental Dimensions2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichi OTA, et al.
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [図書] 建築のハノイ2006

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東京 : 白揚社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [図書] Jewels-Selected Writings on Modern Architecture from Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Ota, et al.
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      Acetate
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [図書] 東京大学東洋文化研究所所蔵清朝建築関係図様目録2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一、井上直美
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      東京:東京大学東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [雑誌論文] 書評『大元都市』2017

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      建築史学

      巻: 68号 ページ: 129-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [雑誌論文] 横浜フランス海軍兵屯所及びフランス海軍病院の図面について2017

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2017 ページ: 213-214

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [雑誌論文] ベトナム現存の木造建築と模型の比較と分析2016

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      「考古遺物等を通じたベトナム木造建築様式の形成過程に関する研究」論集

      巻: 1 ページ: 31-44

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303026
  • [雑誌論文] ヤンゴンのローハウスについて ヤンゴン近代建築悉皆調査報告2015

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F2 ページ: 79-80

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [雑誌論文] 東南アジアの都市史・建築史2013

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      建築史学

      巻: 第59号 ページ: 151-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [雑誌論文] ナポリの光と影2013

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      SUR

      巻: Vol.16 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [雑誌論文] ベトナムの都市と建築-ハノイとホーチミン市-2013

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      歴史と地理-世界史の研究

      巻: 236 ページ: 53-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303026
  • [雑誌論文] モダニスム建築って?2012

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: vol.127 ページ: 29-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246108
  • [雑誌論文] 技術-その効用と限界・主旨2011

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      技術-その効用と限界、日本建築学会都市史小委員会シンポジウム論文集

      ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246108
  • [雑誌論文] 都市史における脆弱性-「危険社会」からみえてくるもの2011

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: vol.292 ページ: 39-43

    • NAID

      10029582351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246108
  • [雑誌論文] Modernization by the Monarch : Architectural Transition in Royal Capitals in Indochina2009

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of Whose EA-International Conference on East Asian Architectural Culture, Whose EA

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102001
  • [雑誌論文] Nghien cuu Qua trnh Hinh thanh va Bion doi Cac O Pho va Canh quan Pho trong KPC(A Study on formation process of the street-block and reconstitution of streetsccape of the AQ)2009

    • 著者名/発表者名
      Shoichi OTA
    • 雑誌名

      UAI Dai hoc Xay dung, Bao ton Khu Pho Co Ha Noi-Tim kiem Nhung Giai phap Thuc tien th Kinh Nghiem Quoc te-, DHXD

      ページ: 30-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102001
  • [雑誌論文] 「フィールドワークは何を目指したのか」、『建築雑誌』2009

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会 Vol. 124, No. 1593

      ページ: 4-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [雑誌論文] 「ローカリティ―建築の中の地域性へ:その視線の時代相」、『建築雑誌』2008

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会 Vol. 123, No. 1570

      ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [雑誌論文] アジアのオリンピックシティー東京・ソウル・北京2008

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      「建築雑誌」東京:日本建築学会 123集1578号

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102001
  • [雑誌論文] ベトナムの都市と日本の都市2008

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      中世都市研究会編「都市を比較する-東アジアの都市と住宅-」東京:新人物往来社

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102001
  • [雑誌論文] Land management of Chinese congregational hall in Cholon, Hochiminh city.2007

    • 著者名/発表者名
      Shoichi OTA
    • 雑誌名

      Proceedings of AIJ Annual meeting F-2

      ページ: 331-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ローカリティー:建築の中の地域性へ:その視線の時代相2007

    • 著者名/発表者名
      大田 省一
    • 雑誌名

      建築雑誌 123

      ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ホーチミン市・チョロン地区の華人会館と土地経営2007

    • 著者名/発表者名
      大田 省一
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 F-2

      ページ: 331-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ホーチミン市・チョロン地区の華人会館と土地経営2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2

      ページ: 331-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] 不可視的な都市/可視的な建築-ハノイ旧市街の <内と外>『都市の <内と外>』2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会都市史小委員会シンポジウム資料(日本建築学会)

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [雑誌論文] 仏領期ベトナムの都市組織の変容-街区形態の変容とそれを支えた社会組織の変容『年報都市史研究15-分節構造と社会的結合』2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      山川出版社

      ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [雑誌論文] 仏領期ベトナムの都市組織の変容-街区携帯の変容とそれを支えた社会組織の変容2007

    • 著者名/発表者名
      大田 省一
    • 雑誌名

      年報都市史研究 15

      ページ: 56-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ベトナムの町家形式の特徴と比較の視点、『東アジアから日本の都市住宅 (町家) を捉える』2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会歴史意匠委員会

      ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [雑誌論文] Architecture in Hanoi2006

    • 著者名/発表者名
      Ota, Shoichi
    • 雑誌名

      Tokyo : Hakuyosha 246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [雑誌論文] ホーチミン市・チョロン地区の里弄住宅に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2

      ページ: 347-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] Study on the Li Rong Housing in Cholon, Hochiminh city2006

    • 著者名/発表者名
      Shoichi OTA
    • 雑誌名

      Proceedings of AIJ Annual meeting F-2

      ページ: 347-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ホーチミン市チョロン地区の里弄住宅に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2

      ページ: 347-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] Nha o nong thon tai xa Khanh Hau va Khanh Hung(ベトナム開拓村・カインフン社、カインハウ社の農村住宅)2005

    • 著者名/発表者名
      Ota Shoichi
    • 雑誌名

      tap chi Khoa hoc xa hoi 83-7

      ページ: 66-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [雑誌論文] Urban residence in Hanoi and Hochiminh city, Vietnam2005

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 雑誌名

      Urban residence in Asia-Asia Yugaku

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [雑誌論文] Study on architecture in Hang Bac Street, Hanoi2005

    • 著者名/発表者名
      Shoichi OTA
    • 雑誌名

      Proceedings of AIJ Annual meeting F-2

      ページ: 347-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ベトナム ハノイ・サイゴンの都市住宅2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      アジアの都市住宅 アジア遊学

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [雑誌論文] Nha o Nong thon tai hai xa Khanh hau va Khanh Hung2005

    • 著者名/発表者名
      Ota Shoichi
    • 雑誌名

      Tap chi Khoa hoc Xa hoi Vol. 83, No. 7

      ページ: 66-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] アジア型住居-共同体の営みを映す空間2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      現代住居コンセプション(東京:INAX出版)

      ページ: 162-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [雑誌論文] Nha o nong thon tai hai xa Khanh Hau va Khanh Hung2005

    • 著者名/発表者名
      Ota Shoichi
    • 雑誌名

      Tap chi Khoa hoc xa hoi 83・7

      ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] 1940年代仏領インドシナの公共事業政策-ドクーの政策と都市・建築2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要(東京:東京大学東洋文化研究所) 147冊

      ページ: 117-158

    • NAID

      120000872488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [雑誌論文] ハノイ36通り地区・ハンバツク通りの建築について2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2

      ページ: 347-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ベトナムハノイ・サイゴンの都市住宅2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      アジア遊学 80

      ページ: 109-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ハノイ36通り地区・ハンバック通りの建築について2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2

      ページ: 465-466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] Nha o nong thon o Khanh Hau va Khanh Hung2005

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 雑誌名

      Tap chi khoa hoc xa hoi 未定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [雑誌論文] Urban housing in Hanoi and Saigon, Vietnam2005

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 雑誌名

      ASIA YUGAKU

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] "Nha o none thon o Khanh Hau va Khanh Hung". Tap chi Khoa hoc Xa hoi. So 7 (83). p.66-71. Vien Nghien cuu Vung Nam bo2005

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 雑誌名

      Tap chi Khoa hoc Xa hoi 7 (83)

      ページ: 66-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [雑誌論文] Nha o nong thon tai hai xa Khanh Hau va Khanh Hung2005

    • 著者名/発表者名
      Ota Shoichi
    • 雑誌名

      Tap chi Khao hoc Xa hoi 83・7

      ページ: 66-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] ベトナム ハノイ・サイゴンの都市住宅2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      アジア遊学 80

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [雑誌論文] Nha o nong thon o Khanh Hau va Khanh Hung2005

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 雑誌名

      Tap chi Khoa hoc Xa hoi So7(83)

      ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [雑誌論文] Some rural houses in Khanh Hau and Khanh Hung commune2005

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 雑誌名

      Tap chi khoa hocxa hoi Vol 7(83)

      ページ: 66-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401040
  • [雑誌論文] ベトナム ハノイ・サイゴンの都市住宅(特集:アジアの都市住宅)2005

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 雑誌名

      アジア遊学(東京:勉誠出版) 80号

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [学会発表] ベトナム都城の系譜2019

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      ICOFORT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04535
  • [学会発表] The features of capital city planning in East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      Hanyangdoseong Workshop, Seoul City Hall
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04535
  • [学会発表] Western style Citadels of Nguyen Dynasty, Vietnam2018

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      ICOFORT Hikone
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04535
  • [学会発表] 東アジア周縁の都城2018

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      東アジア都市史学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04535
  • [学会発表] ASPECTS OF ARCHITECTURAL DIFFUSION IN THE PERIFERAL EAST ASIA IN ANCIENT TIME - Research on the architectural earthenware artifacts in northern Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      East Asian Architectural Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [学会発表] 横浜フランス海軍兵屯所及びフランス海軍病院の図面について2017

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [学会発表] ベトナム現存の木造建築と模型の比較と分析2016

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      研究会「歴史考古資料を通じて李陳朝期以前のベトナム建築を特定する」
    • 発表場所
      ベトナム社会科学院本部(ハノイ市)
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303026
  • [学会発表] Challenge of conservation for wooden structure in urban landscape2015

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      ICOMOS Thailand Inernational conference
    • 発表場所
      Chuallongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [学会発表] ヤンゴンのローハウスについて ヤンゴン近代建築悉皆調査報告2015

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06397
  • [学会発表] ベトナム北部出土の土製品からみた木造建築軸部の特徴 -頭貫を用いない軸組構造をめぐって-2014

    • 著者名/発表者名
      友田正彦、清水真一、大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303026
  • [学会発表] Tropical Resort Cities in Asia-An Alternative Urban Space in Modern Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Shoichi OTA
    • 学会等名
      East Asian Architectural Culture International Conference
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2012-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [学会発表] タンロン城(ハノイ)の中心地区構成について2012

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401011
  • [学会発表] 仏教・王権・近代-王都プノンペンの建設2010

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会都市史小委員会シンポジウム 「宗教が都市に立ち現れるとき」
    • 発表場所
      日本建築学会建築会館
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102001
  • [学会発表] Reconstitution of streetscape of old quarter2010

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      Preservation and Sustainable Development of the Ancient Quarters of Hanoi, Final Seminar of 3 year Collaborative Research between Japan and Vietnam
    • 発表場所
      Hanoi
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [学会発表] Modernization by the Monarch : Architectural Transition in Royal Capitals in Indochina2009

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      Proceedings of Whose EA-International conference on East
    • 発表場所
      Asian Architectural Culture(printing)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [学会発表] Modernization by the Moarch : Architectural Transition in Royal Capitals in Indochina2009

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Ota
    • 学会等名
      Whose EA-International Conference on East Asian Architectural Culture
    • 発表場所
      Cultural Heritage Council for Cultural Affairs, Tainan 台湾
    • 年月日
      2009-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102001
  • [学会発表] 居住空間の改変からみた町並み保存の課題 ベトナム・ハノイ36通り地区における町並み保存に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      内海佐和子, 福川裕一, モリス・マーティン, 大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 2008 年、建築計画II
    • 発表場所
      中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [学会発表] ベトナムにおける社会主義的近代化2007

    • 著者名/発表者名
      大田 省一
    • 学会等名
      社会主義的近代化の経験に関する歴史人類学的研究
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2007-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] 日中比較建築文化史の構築・コメント2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      東アジア比較建築文化史シンポジウム
    • 発表場所
      国立歴史民俗学博物館
    • 年月日
      2007-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] A Perspective from East Asia to Japanese urban housing -Machiya2007

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      Historical study seminar, AIJ annual meeting
    • 発表場所
      Fukuoka University
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] Comment on comparative study on cultural history of Chinese-Japanese architecture2007

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      Symposium on East Asian comparative architectural history
    • 発表場所
      National Museum of Japanese History
    • 年月日
      2007-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] ベトナムにおける町家形式の住宅2007

    • 著者名/発表者名
      大田 省一
    • 学会等名
      日本建築学会大会研究懇談会「東アジアから日本の都市住宅(町家)を捉える」
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] 東アジアから日本の都市住宅(町屋)を考える2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会大会・歴史系研究懇談会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] City planning and architecture in Socialist era in Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      Historical anthropology seminar on Socialist Experience
    • 発表場所
      National Anthropology Museun
    • 年月日
      2007-04-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] 伝統的地区における業種の観光変容に伴う町家の外観の変化ベトナム・ハノイ36通り地区における町並み保存に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      内海佐和子, 福川裕一, モリス・マーティン, 大田省一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 2007 年、都市計画
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404015
  • [学会発表] ベトナム社会主義時代の都市計画と建築2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      社会主義的近代化の経験に関する歴史人類学的研究
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2007-04-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404018
  • [学会発表] ベトナムの町家形式の特徴と比較の視点2007

    • 著者名/発表者名
      大田省一
    • 学会等名
      2007年度日本建築学会大会歴史意匠委員会パネルディスカッション「東アジアから日本の都市住宅(町家)を捉える」
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [学会発表] Toward the Understanding of ' Moderate Cities' or Urban Network-Go beyond Primate City Study2006

    • 著者名/発表者名
      Ota, Shoichi
    • 学会等名
      RUFA Seminar on Area Study, RUFA Seminar on Area Study, Phnom Penh
    • 発表場所
      Royal University of Fine Art
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16202003
  • [学会発表] French Architecture in Hanoi2005

    • 著者名/発表者名
      Ota Soichi
    • 学会等名
      International Symposium on Geo-Informatics for Historical Studies in Asia
    • 発表場所
      ハノイ(ベトナム)
    • 年月日
      2005-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17101008
  • [学会発表] Planning a Vietnamese village: a crossroad of the Eastern and Western planning culture

    • 著者名/発表者名
      OTA Shoichi
    • 学会等名
      Architecture des villes d’Asie du Sud-Est: vers des expressions de la modernite en rapport avec les heritages,
    • 発表場所
      Ecole Nationale Superieure d’Architecture de Paris-Belleville
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303026
  • 1.  村松 伸 (70202356)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小川 裕充 (50126017)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋山 光文 (60130861)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  羽田 正 (40183090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桜井 由躬雄 (80115849)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板倉 聖哲 (00242074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後小路 雅弘 (50359931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浅井 和春 (60132700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高村 雅彦 (80343614)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  朴 亨國 (00350249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 賛弼 (20350217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 武 (30063770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 滋 (60139516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柴山 守 (10162645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柳澤 雅之 (80314269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  米澤 剛 (90402825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桝屋 友子 (40300735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井手 誠之輔 (30168330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 秀隆 (40414081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  陣内 秀信 (40134481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  出口 清孝 (30172117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青井 哲人 (20278857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木下 光 (90288796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  谷川 竜一 (10396913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中川 理 (60212081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  白井 裕泰 (40258926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松林 公蔵 (70190494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水野 広祐 (30283659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 耕司 (10026619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ラガワン ベンカテッシュ (30291602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  永田 好克 (70208023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松山 隆司 (10109035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  林 行夫 (60208634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  呉 孟晋 (50567922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  深見 奈緒子 (70424223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  西上 実 (40142632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  福川 裕一 (60130829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  モリス マーチン (20282444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  内海 佐和子 (10398711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  城所 哲夫 (00282674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大月 敏雄 (80282953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  加藤 浩徳 (70272359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  鈴木 直文 (80456144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  志摩 憲寿 (90447433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  恩田 重直 (80511295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  友田 正彦 (70392553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  清水 真一 (70359446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  上野 祥史 (90332121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  白石 昌也 (70127330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  西本 真一 (10198517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岩井 美佐紀 (80316819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高田 洋子 (50154795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中沢 信一郎 (70287978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  石田 潤一郎 (80151372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小野 芳朗 (50152541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  丸山 宏 (30157416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  木方 十根 (50273280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  清水 重敦 (40321624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  砂本 文彦 (70299379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中嶋 節子 (20295710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中野 茂夫 (00396607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  松山 恵 (40401137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  本康 宏史 (80711374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山口 敬太 (80565531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  坂本 忠規 (00350471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  五十嵐 忠孝 (30107510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  石川 登 (50273503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  福川 裕一 (90156761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  MATOUS Petr (70508192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  村田 健一 (50280607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  嶋尾 稔 (90255589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  赤松 加寿江 (10532872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  加藤 玄 (00431883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  伊藤 毅 (20168355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  杉浦 未樹 (30438783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岸 泰子 (60378817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  上杉 和央 (70379030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  中島 智章 (80348862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  坂野 正則 (90613406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  野村 啓介 (00305103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  野久保 雅嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  矢野 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  黄 立芸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  藤田 伸也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  田中 英二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  クリスティン E ロリング
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  チェルシー フォクスウエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  何 頴佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  小野田 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  ファム レ・フイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  ブイ ミン・チー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  グェン ヴァン・アイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  大野 美紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  ANH Tran Viet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  LOAN Pham Thuy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  HOA Ta Quynh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  NGA Nguyen Phuong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  モリス マーティン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi