メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山本 正夫
YAMAMOTO M.
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80028159
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1992年度 – 1998年度: 奈良女子大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1990年度: 奈良女子大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学
/
有機工業化学
/
工業分析化学
研究代表者以外
広領域
/
有機工業化学
/
有機化学一般
/
物理化学
/
合成化学
キーワード
研究代表者
EI Mass Spectrometry / EIMS / LC / MS / FABMS Data Acquisition / Classification of Mass Spectra / Knowledge about Fragmentations / 有機ケイ素化合物 / マススペクトル / 気相分解反応
…
もっと見る
/ ab initio MO計算 / Alkylsilane / Ion-molecule Reaction / ab initio MO Calculation / Alkylsilaue / Ion-Melecule Reaction / ab ivitio MO Calculation / アルキルシラン / イオンー分子反応 / マヌスペクトル / Alkylsilanes / Ion-Molecule Reaction / FABMS Data Base / Classification of Mass Specra / Fragmentation / Classification of FABMS / FABMS Database
…
もっと見る
研究代表者以外
MS / SIMS / FAB / ab initio MO / FD / 光増感重合 / ルテニウム錯体 / サイクル系 / 有機コンピュータ化学 / 機能性色素の電子スペクトル / 有機非線形光学材料 / 置換基効果 / ソルボリシス / スチルベンの分子内運動 / 化学研究支援システム / MO計算プログラム / 時田プログラム / 岸本プログラム / 機能性色素 / 有機ゲルマニウム化合物 / Organic computer chemistry / Electronic spectra of functional dyes / Organic nonlinear optical materials / Substituent effect / Solvolysis / Intramolecular motion of stilbene / Computer-assisted chemical research / 分子内CT / 蛍光プローブ / レーザー分光 / 光圧化学 / 単一微粒子 / 集光レーザービーム / 顕微蛍光分光 / ポリN-イソプロピルアクリルアミド / 光の放射圧 / レーザートラッピング / 光機能性分子 / 構造解析 / レーザー / 時間分解顕微蛍光測定 / 微粒子形成 / photon pressure / single microparticle / intramolecular charge transfer / laser spectroscopy / polyacrylamide / picosecond fluorescence microscopy / infrared laser beam / block copolymer / フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴 / ジシリン(disilyne) / シラシクロブタジエン / シラシクロブテン / イオン-分子反応 / 衝突活性化分解 / FT-ICR / イオン分子反応 / 有機ケイ素 / シレン / 1,1-dimethyl-1-silacyclobutane / 重水素ラベル / 環化付加反応 / Fourier Transform Ion Cyclotron Resonance / disilyne / Silacyclobutadiene / Silacyclobutene / Ion / Molecule Reaction / Collisionally Activated Decomposition / 質量分析 / ソフトイオン化 / ペプチド / クラスターイオン / イオンガン / Mass Spectrometry / Soft Ionization / Peptide / Cluster Ion / 生体機能物質 / 高分子量化合物 / 液体クロマトグラフィー / マススペクトロメトリー / インビームEI / D / CI / 液体イオン化法 / スフィンゴ脂質 / CI法 / アミノ配糖抗生物質 / マイコトキシンの分析 / デソープションCI / FABマススペクトル / セレブロシド / アントシアニン類 / Biologically active natural products / Mass spectrometry / In-beam EI / Desorption CI / HPLC / Liquid ionization
隠す
研究課題
(
11
件)
共同研究者
(
28
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
レーザー光の放射圧による分子集合構造の形成
研究代表者
増原 宏
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
国際学術研究
研究分野
物理化学
研究機関
大阪大学
有機ケイ素イオンのイオン分子反応におけるd軌道効果の分子論的研究
研究代表者
竹内 孝江
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
合成化学
研究機関
奈良女子大学
活性有機ケイ素イオンによる気相イオン分子反応と合成設計へのアプローチ
研究代表者
研究代表者
山本 正夫
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
奈良女子大学
FABマススペクトルのデータ集積フォーマットの作成とデータベース構築の試み
研究代表者
研究代表者
山本 正夫
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
工業分析化学
研究機関
奈良女子大学
活性有機ケイ素イオンによる気相イオン分子反応と合成設計へのアプローチ
研究代表者
研究代表者
山本 正夫
研究期間 (年度)
1994
研究種目
重点領域研究
研究機関
奈良女子大学
イオン分子反応を利用した有機ケイ素化合物の合成と物性に関する基礎研究
研究代表者
研究代表者
山本 正夫
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
合成化学
研究機関
奈良女子大学
有機コンピュータ化学の新展開に必要な計算プログラムの開発と応用
研究代表者
西本 吉助
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
試験研究(B)
研究分野
有機化学一般
研究機関
大阪市立大学
光電子移動サイクル系を利用した可視光増感重合系の開発とその反応機構に関する研究
研究代表者
奥村 晶子
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機工業化学
研究機関
奈良女子大学
アルキルシラン類の合成と物性に関するイオン分子反応によるモデル的研究
研究代表者
研究代表者
山本 正夫
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
有機工業化学
研究機関
奈良女子大学
生体機能物質マススペクトロメトリーの最適化の研究
研究代表者
中田 尚男
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
総合研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
愛知教育大学
SIMS,FAB,FD等新しいイオン化法の開発と高分子量物質の質量分析法の研究
研究代表者
松田 久
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
広領域
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
岩井 薫
(90127423)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
竹内 孝江
(80201606)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
大橋 守
(70015535)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
DE Schryver
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
西本 吉助
(20046949)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
松岡 賢
(30081326)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
時田 澄男
(20008866)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
谷口 宏
(10037715)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
竹内 敬人
(80012384)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
澤田 正実
(70029883)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
藤瀬 裕
(60004355)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
阿部 英次
(00006470)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
林 陽
(20088313)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
増原 宏
(60029551)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
笹木 敬司
(00183822)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
松田 久
(50029592)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
松尾 武清
(50029691)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
岡野 純
(10028087)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
中田 尚男
(90023952)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
後藤 俊夫
(20023369)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
拓植 新
(60023157)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
南原 利夫
(30004534)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
奥村 晶子
(60031671)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
藤尾 瑞枝
(10029887)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
朝日 剛
(20243165)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
酒井 稔夫
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
VAN der Auwe
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
SCHWEIZER Ge
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×