• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 誠  ABE MAKOTO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80159441
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 経済学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 大分大学, 経済学部, 客員研究員
2019年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 特任教授
2018年度 – 2019年度: 大分大学, 福祉社会科学研究科, 特任教授
2012年度 – 2017年度: 大分大学, 経済学部, 教授
2001年度 – 2010年度: 大分大学, 経済学部, 教授 … もっと見る
1996年度 – 1998年度: 大分大学, 経済学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 大分大学, 経済学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 大分大学, 経済学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 経済政策(含経済事情) / 社会福祉学 / 経済政策 / 経済事情・政策学
研究代表者以外
社会学 / 小区分09010:教育学関連 / 小区分08010:社会学関連 / 経済事情・政策学 / 経営学 / 経済政策(含経済事情) / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
電機産業 / 産業空洞化 / 就労困難者 / 就労支援 / 海外生産 / 生活困窮者自立支援法 / 社会的包摂 / overseas production / 日系多国籍企業 / 中小企業 … もっと見る / 日系企業 / 地域産業 / グローバル化 / 雇用構造 / 就労の場づくり / 柔軟な働き方 / 就労機会の創出 / 就労困難 / 自活勤労事業 / 所得保障 / 雇用政策 / 就労準備支援事業 / 生活困窮者 / 障害 / 地域 / 就業困難層 / 中間就労 / コミュニケーション / NPO / 就業困難者 / 若者 / 社会参加 / 社会的孤立 / 就労 / 障害者 / 中間的就労 / division of production / parts suppliers / mass production process / electrical appliance and electronic components manufacturing industries / China / Japanese Manufacturers / 東アジア / グローバル経営 / 部品メーカー / 市場立地 / 現地生産 / 中国 / employment / regional economy / hollowing out of industry / Thailand / electrical appliance industry / globalization / 国際分業 / 非正社員化 / 国際戦略 / 生産分業構造 / 雇用管理 / 雇用 / 東南アジア / 家電産業 / Industrial Policy / Industrial Union, / Industrial Relations, / Electrical Appliance Manufacturing Industry, / Employment Structure, / New Technology, / 年功的秩序の動揺 / 労働者の流動 / 人員削減 / 雇用構造の変動 / 組合員の階層分化 / ホワイトカラー化 / 雇用構造の変化 / 労働組合の産業政策 / 要員問題 / 雇用問題 / グローバル戦略 / 技術革新 / 構造調整 / 産業政策 / 労使関係 / 産業別組合 / ME化 / 重層構造 / 労働市場 / 構造変動 / 海外シフト / 地域産業構造 / 構造転換 / 日本経済 … もっと見る
研究代表者以外
自営業 / 地方創生 / ライフコース / キャリア形成 / 地方圏 / 自営 / 起業 / 主体性 / 地域経済 / 若年者 / 公共セクター / 産業構造 / 地域産業 / 地方の若者 / 職業教育訓練 / 女性 / 専門職 / 職業訓練 / 職業教育 / 教育学 / 多様な経済 / 生業 / 多依存 / 事業志向 / 生活志向 / 雇われない働き方 / つながり / なりわい / ライフスタイル移住 / 非雇用 / トランス・ローカル / 人的つながり / 多様な就業 / 移住政策 / 地域おこし協力隊 / 機動性資本 / 自営・非雇用 / 女性創業 / 非表象的希望 / 営み / 副業 / 雇用労働の相対化 / 地域づくり / ワーク・ライフ・インテグレーション / 生活保障 / 新規就農 / UIターン / ネットワーク / 地営業 / 外なるネットワーク / 内なるネットワーク / 自営セクター / 氷山モデル / 内外のネットワーク / 半農半X / 移住 / UIターン / 自(地)営業 / Job creation / Community reorganization / Guaranteed employment / 産業空洞化と地域経済 / 労働者協同組合運動 / 地域づくりと仕事おこし運動 / 労働者協同組合 / 仕事おこし / 地域共同体再編 / 雇用保障 / assessment by performance / pay system / personnel appraisal / employment management / personnel management / local company / 雇用安定機能 / 近代化 / 家族主義的管理 / 雇用ミスマッチ / 雇用=人事管理 / 能力開発 / 業績主義 / 高齢化 / 中小企業 / 人事管理 / 大分県 / 成果主義 / 賃金管理 / 人事評価 / 雇用管理 / 人事システム / 地域企業 / principal of solidarity and cooperation / hollowing out of Japanese industry / enterprise union / overseas workers / deregulation of working rules / loan workers from employment agencies / skill / micro-electronics revolution / 情報ネットワーク / セーフティネット / 熟練 / IT(情報技術) / ME化 / 専門的サービス業 / 対事業所サービス業 / 21世紀型社会・経済システム / 連帯 / インターネット / 情報技術 / スキル / 労働者派遣業 / フリーター / アウトソーシング / 連帯と共同の原理 / 連携と共同の原理 / 生産空洞化 / 企業内組合 / 外国人労働者 / 労働規制緩和 / 派遣労働 / 技能 / ME革命 / 支援付きの一般就労 / 厳密な役割意識の克服 / 引きこもりの積極的掘り起こしと早期の支援 / 手帳非所持の障害者への支援 / 老齢年金への若年者の依存 / 高校中退での非正規就労 / 求人開拓と商工部局との連携 / 任意事業と市町村の共同委託 / 障害者就労支援施設のノウハウ活用 / 地域の多様なパートナーとの連携 / アドヴォカシー活動 / コミュニティ支援 / 民間非営利団体 / イギリス / 官民の協働 / 貧困地域 / 社会福祉法人の地域貢献 / 生活困窮者自立支援 / 政策とソーシャルワーク / アドヴォカシー / イギリスの貧困地域 / 行政と民間 / 現金給付と現物給付 / 福祉的就労と一般就労 / 障がい者と非障害者 / 個別事例調査 / 福祉事業所 / ローカル・トラック / 就業支援 / 三世代同居規範 / 若者支援 / 同居 / 社会的雇用 / 家族規範 / 隠れた貧困 / 地方労働市場 / 地方若者政策 / 若者 / 自立 / 家族 / キャリア教育 / 婚活 / 社会保障 / 階層化 / 若者収入 / 職場定着 / 不安定雇用 / 家族資源 / 少子化 / 生活圏 / 家族形成 / 適職探し / 雇用政策 / 結婚難 / 非正規 / 移行支援 / 社会階層 / 晩婚化 / 未婚化 / 親資源 / 不安定就労 / 地域労働市場 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  就労困難者に対する多様な就労の場づくりの条件に関する調査研究:就労機会確保の課題研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  就労困難者にたいする就労支援の目標と成果の多面性、柔軟性に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  地方圏の多様な就業・生活を支える「人的つながり」と「多様な経済」に関する調査研究

    • 研究代表者
      石井 まこと
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  地方の若者にとっての職業教育訓練

    • 研究代表者
      上原 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地域における自営セクターの展開と生活保障に関する調査研究

    • 研究代表者
      石井 まこと
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大分大学
  •  地域における就業困難者に対する「就労支援」の意義と役割に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大分大学
  •  行政・社会福祉法人と連携した生活困窮者支援策の開発・推進に関する実証的研究

    • 研究代表者
      椋野 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大分大学
  •  地方圏若年層の多様な就業機会と家族形成に関する地域間比較研究

    • 研究代表者
      石井 まこと
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大分大学
  •  少子化時代における若者の職業キャリアと家族形成に関する地域間比較研究

    • 研究代表者
      石井 まこと
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大分大学
  •  日本の製造業の中国進出が国内の産業構造に及ぼす影響に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      大分大学
  •  グローバル生産体制の再編と雇用管理の変化に関する調査研究-電機産業の事例-研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 誠
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大分大学
  •  IT革命の雇用(構造)への影響と社会的セーフティーネットに関する研究

    • 研究代表者
      久野 国夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      九州大学
  •  地域中小企業経営における雇用・人事システムの実態と課題に関する調査研究

    • 研究代表者
      大谷 真忠 (大谷 眞忠)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大分大学
  •  日本経済の構造変化が地域労働市場に与える影響に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大分大学
  •  技術革新のもとでの労働市場の構造変化と労使関係研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 誠
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      大分大学
  •  雇用保障と地域共同体再編の諸条件

    • 研究代表者
      黒川 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 多様化する現代の労働 : 新しい労働論の構築に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      石井 まこと、江原 慶、阿部 誠、金子 創、小山 敬晴、三好 禎之
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589042991
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [図書] 多様化する現代の労働 : 新しい労働論の構築に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      石井 まこと、江原 慶、阿部 誠、金子 創、小山 敬晴、三好 禎之
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589042991
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01848
  • [図書] 地域で暮らせる雇用2021

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845117093
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01565
  • [図書] 地域で暮らせる雇用2021

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845117093
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01620
  • [図書] 福祉政策とソーシャルワークをつなぐ2021

    • 著者名/発表者名
      椋野 美智子(分担執筆・第2章「一般就労と福祉的就労」: 阿部誠)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [図書] 地域で暮らせる雇用2021

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845117093
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [図書] 地方に生きる若者たち : インタビューからみえてくる仕事・結婚・暮らしの未来2017

    • 著者名/発表者名
      石井 まこと、宮本みち子、阿部 誠
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115150
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04072
  • [図書] 地方に生きる若者たち : インタビューからみえてくる仕事・結婚・暮らしの未来2017

    • 著者名/発表者名
      宮本 みち子、石井 まこと、阿部 誠編著
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115150
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03920
  • [雑誌論文] 地方圏の若者のキャリアと「自立」2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      日本労働社会学会年報

      巻: 34 ページ: 3-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [雑誌論文] 地方圏の雇用はどこに問題があるか2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 72-3 ページ: 31-62

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [雑誌論文] 地方圏の雇用はどこに問題があるか : 大都市圏と地方圏の職業構造の違いに着目して2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 72 号: 3 ページ: 31-62

    • DOI

      10.51073/16736

    • NAID

      120006936281

    • ISSN
      04740157
    • URL

      https://our.repo.nii.ac.jp/records/2012372

    • 年月日
      2020-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01565
  • [雑誌論文] 就労困難者にたいする就労支援の意義と社会的包摂2020

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 71-6 ページ: 1-26

    • NAID

      120006863828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01620
  • [雑誌論文] 就労困難者にたいする就労支援の意義と社会的包摂2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 第71巻第6号 ページ: 1-25

    • NAID

      120006863828

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [雑誌論文] 就労困難者にたいする就労支援の意義と社会的包摂2020

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 71(6) ページ: 1-25

    • NAID

      120006863828

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01565
  • [雑誌論文] 就労困難者にたいする就労支援が果たす役割と困難2018

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 第70巻第3・4合併号 ページ: 55-85

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03920
  • [雑誌論文] 就労困難者にたいする就労支援が果たす役割と困難2018

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 70巻3・4号合併号 ページ: 55-85

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04072
  • [雑誌論文] 変わる公共部門の労働2017

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 8(3) ページ: 5-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [雑誌論文] 変わる公共部門の労働2017

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      社会政策(ミネルヴァ書房)

      巻: 第8巻3号 ページ: 5-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380740
  • [雑誌論文] 若者就業問題の多様性と社会的包摂にむけた政策の課題2015

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      労働社会学会年報

      巻: 第26号 ページ: 71-97

    • NAID

      130007895585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03920
  • [雑誌論文] 若者就業問題の多様性と社会的包摂にむけた政策の課題2015

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      労働社会学会年報

      巻: 26 ページ: 71-97

    • NAID

      130007895585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [雑誌論文] 若者就業問題の多様性と社会的包摂にむけた政策の課題2015

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      労働社会学会年報

      巻: 第26号

    • NAID

      130007895585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380740
  • [雑誌論文] 「新しい公共」と社会政策2013

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第5巻1号 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [雑誌論文] 地域労働市場における若者の就業行動ー「地元に残った若者」の職業経歴に焦点をあててー2013

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 第65巻第3・4合併号 ページ: 1-36

    • NAID

      120005350519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [雑誌論文] 専門高校生の進路希望と就職の実態-就職先の地域と仕事に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      紀要(大分大学福祉社会科学研究科)

      巻: 17号 ページ: 21-43

    • NAID

      120005257645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [雑誌論文] 雇用の揺らぎとこれからの労働社会2011

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      協同の発見

      巻: 224 ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330106
  • [雑誌論文] 就業構造の変化と皆年金体制の揺らぎ-公的年金保険の階層性の再編-2010

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 62 ページ: 31-47

    • NAID

      120003002783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330106
  • [雑誌論文] 中国における日系電機企業の現地生産と位置づけ2007

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      広島法学 第31巻2号

      ページ: 39-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530218
  • [雑誌論文] 中国における日系電気企業の現地生産とその位置2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 雑誌名

      広島法学 第31巻第2号

      ページ: 33-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530218
  • [雑誌論文] 日系多国籍企業におけるタイ現地生産の実態と位置2004

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 雑誌名

      大分大学経済論集 第55巻6号

      ページ: 27-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530062
  • [学会発表] 地方圏の若者のキャリアと「自立」2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 学会等名
      日本労働社会学会第34回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [学会発表] 地方圏の若者のキャリアと「自立」――成人への移行を困難にする要因とキャリアを構築する主体的な動き――2022

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      日本労働社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01620
  • [学会発表] 日本の就労支援の特質2020

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 学会等名
      社会政策学会第140回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [学会発表] 就労困難者にたいする就労支援と社会的包摂2019

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      社会保障国際論壇
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01620
  • [学会発表] 就労困難者にたいする就労支援と社会的包摂2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 学会等名
      第15回社会保障国際論壇
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02236
  • [学会発表] 地域に生きる若者のキャリアと暮らしを考える2017

    • 著者名/発表者名
      阿部誠・宮本みち子・長須正明・木本喜美子・上野景三・石井まこと
    • 学会等名
      大分大学経済学部地域経済研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県大分市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [学会発表] 高齢化・家族の変化と高齢者介護の課題――介護の社会化と家族介護―2016

    • 著者名/発表者名
      1阿部誠
    • 学会等名
      The 9th Workshop on East Asian Social Welfare Model
    • 発表場所
      西北大学(中国・西安市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380740
  • [学会発表] 高齢化・家族の変化と高齢者介護の課題――介護の社会化と家族介護――2016

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      The 9th Workshop on East Asian Social Welfare Model
    • 発表場所
      西北大学(中国・西安市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03920
  • [学会発表] 福祉サービスの広がりと地方政府の役割2015

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      第11回社会保障国際論壇
    • 発表場所
      韓国ソウル・成均館大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380740
  • [学会発表] 福祉サービスの広がりと地方政府の役割2015

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      第11回社会保障国際論壇
    • 発表場所
      ソウル(韓国)・成均館大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [学会発表] 福祉サービスの広がりと地方政府の役割2015

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      第11回社会保障国際論壇
    • 発表場所
      韓国・ソウル市/成均館大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03920
  • [学会発表] 若者就業問題の多様性と社会的包摂にむけた政策の課題2014

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      日本労働社会学会
    • 発表場所
      駒沢大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [学会発表] 若者就業問題の多様性と社会的包摂にむけた政策の課題2014

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 学会等名
      日本労働
    • 発表場所
      駒沢大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380740
  • [学会発表] 雇用の構造変化と社会的包摂にむけた就労支援策2013

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 学会等名
      国際社会保障論壇
    • 発表場所
      中国・浙江大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330155
  • [学会発表] 就業構造の変化と皆年金体制のゆらぎ-日本の社会保険の階層性-2010

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      第6回社会保障国際論壇
    • 発表場所
      中国・西南財経大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330106
  • [学会発表] The goal of Japanese manufacturers based in China : Case of electrical appliance and electronic components manufacturing industries2007

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      The 21 Century Cino-Japanese Economic Forum
    • 発表場所
      University of International Economics and Business, Beijin
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530218
  • [学会発表] 日本企業の海外生産の役割と国内産業の再編 -タイにおける電機産業の生産の実態を中心にして-2004

    • 著者名/発表者名
      阿部誠
    • 学会等名
      社会政策学会九州部会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2004-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530062
  • [学会発表] 雇用構造の変化と社会保険の動揺

    • 著者名/発表者名
      阿部 誠
    • 学会等名
      第10回社会保障国際論壇
    • 発表場所
      中国人民大学(北京市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380740
  • 1.  石井 まこと (60280666)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中澤 高志 (70404358)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮本 みち子 (60110277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  木本 喜美子 (50127651)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  長須 正明 (20369474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  上野 景三 (30193824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  宮下 さおり (30447586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相川 陽一 (90712133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  板本 洋子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  椋野 美智子 (90307976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久野 国夫 (90136416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長井 偉訓 (50237492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  富田 義典 (90155565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  兵頭 淳史 (30294862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大谷 真忠 (60040789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  幸 光善 (40136776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本谷 るり (40315312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒川 俊雄 (80050970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  廣江 彰 (80181197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  富沢 賢治 (30017660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上原 慎一 (10269136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  姫野 由香 (10325699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  垣田 裕介 (20381030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  京谷 栄二 (90195397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐々木 貴文 (00518954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  池谷 美衣子 (00610247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  光本 滋 (10333585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  辻 智子 (20609375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  横井 敏郎 (40250401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  廣森 直子 (40315536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野依 智子 (40467882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長津 詩織 (40553491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  肖 蘭 (50730793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上山 浩次郎 (60751089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宋 美蘭 (70528314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  植上 一希 (90549172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  冨永 貴公 (90572553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  スミス テレザ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  西岡 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岩間 伸之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi