• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 伸一  ICHIKAWA Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80211738
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 国立天文台, 天文データセンター, 准教授
2006年度: 東京大学, 国立天文台・天文データセンター, 助教授
2002年度: 国立天文台, データセンター, 助教授
2002年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科附属国立天文台・データセンター, 助教授
2001年度: 国立天文台, 天文データ解析計算センター, 助教授 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 国立天文台, 天文学データ解析計算センター, 助教授
1994年度 – 1996年度: 国立天文台, 天文学データ解析計算センター, 助手
1993年度: 国立天文台, 助手
1991年度 – 1992年度: 国立天文台, 天文学データ解析計算センター, 助手
1990年度: 国立天文台天文学データ解析計算センター, 助手
1987年度: 東京大学, 東京天文台, 教務補佐員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学 / 天文学
キーワード
研究代表者
IRAF / CCD Data / Astronomical Image Processing / Data Analysis / IR Astronomy / Optical / CCDデータ / 天体画像処理 / データ解析 / 光学赤外線天文学 … もっと見る / data archive / database image / 画像圧縮 / データア-カイブ / 画像データベース … もっと見る
研究代表者以外
SDSS / 重力レンズ / Morphological Classification of Galaxies / Luminosity Functions / High-Redshift Quasars / Large-Scale Structure of the Universe / Baryon Acoustic Oscillation / Large-Scale Astronomical Catalogue / Galaxy Observations / 測光較正 / 星生成 / 楕円銀河 / 宇宙定數 / 宇宙エネルギー目録 / 銀河の光度重元素相関 / CDM模型 / 宇宙論パラメター / 銀河のパワースペクトル / SDSS型録 / Sloan Digital Sky Survey / 天髄型録(銀河、準星) / 銀河觀測(測光掃天、分光觀測) / 銀河形態分類 / 準星光度函数 / 高赤方偏移準星 / 銀河の大規模構造 / 重粒子音波振動 / 天體型録(銀河、準星) / 銀河観測 / Cluster of Galaxies / Gravitationally Lensed QSO / Galaxy Luminosity Function / All Sky Survey / 銀河団検出 / 重力レンズQSO / 銀河光度関数 / 全天サーベイ / error analysis / automated process / data archive / Astrophysics / CCD Observations / Astronomy / Data Analysis / データ・ア-カイブ / 誤差解析 / 自動処理 / データア-カイブ / 天体物理学 / CCD観測 / 天文学 / データ解析 / Astronomical Image Processing / Mosaic CCD Camera / Map of the Universe / Garaxy Map / 天体画像処理 / モザイクCCD / 宇宙地図 / 銀河地図 / Software / Image Analysis / Astronomical Image / ソフトウェア / 画像解析 / 天体画像 / 銀河進化 / 多天体分光 / 画像処理 / CCDカメラ / クェーサー / 宇宙の大規模構造 / デジタル・スカイサーベイ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  スローン・デヂタル・スカイサーヴェイ-探査観測の完結と銀河天文学及び宇宙論の研究-

    • 研究代表者
      福来 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スローン・デジタル・スカイサーベイによる銀河天文学

    • 研究代表者
      関口 真木
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模天体画像データの高効率解析法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      市川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  天文学用データ解析システムの総合研究

    • 研究代表者
      濱部 勝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  天体画像データベースの構築と研究支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      市川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  数値情報化された探査に基づく北天銀河地図の作成

    • 研究代表者
      岡村 定矩
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  デジタル・スカイサーベイによる新しい天文学

    • 研究代表者
      池内 了
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  天体画像解析システムの形成に関する研究

    • 研究代表者
      西村 史朗
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  海外高性能望遠鏡を用いた観測による天文学の研究

    • 研究代表者
      古在 由秀
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  • 1.  濱部 勝 (00156415)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福来 正孝 (40100820)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市川 隆 (80212992)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関口 真木 (40216528)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土居 守 (00242090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 道利 (90270446)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  須藤 靖 (20206569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池内 了 (90025461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 重臣 (30251416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  洞口 俊博 (00238768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 史朗 (10012840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 信夫 (60205474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大橋 満 (50143516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  畑中 至純 (50012852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  嶋作 一大 (00251405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  太田 耕司 (50221825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  富田 晃彦 (20294291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安田 直樹 (80333277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  海部 宜男 (50011630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古在 由秀 (70012789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐々木 敏由紀 (80178657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 培生 (70188340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長谷川 哲夫 (50134630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山下 卓也 (00211631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 修二 (50025483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川良 公明 (50292834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田村 元秀 (00260018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  舞原 俊憲 (90025445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  柴田 克典 (60222030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  谷口 義明 (40192637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田原 博人 (50012878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  若松 謙一 (30021801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井上 允 (10151622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  坪井 昌人 (10202186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宮本 昌典 (30012850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大石 雅寿 (00183757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  KRON R.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  KENT S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  TURNER E.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  GUNN J.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  STOUGHTON C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  SCHNEIDER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山縣 朋彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  海野 宣男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi