• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 公子  takeda kimiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80212025
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 人間社会研究域, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 金沢大学, 経済学経営学系, 教授
2008年度 – 2019年度: 金沢大学, 経済学経営学系, 教授
2011年度: 金沢大学, 経済学系学系, 教授
2008年度: 金沢大学, 人間社会学域経済学類, 教授
2006年度 – 2007年度: 金沢大学, 経済学部, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 京都府立大学, 福祉社会学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 京都府立大学, 福祉社会学部, 助教授
1995年度: 京都府立大学, 女子短期大学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 京都府立大学女子短期大学部, 講師
1994年度: 京都府立大学, 女子短期大学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 財政学・金融論 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 財政学・金融論
研究代表者以外
社会法学 / 経済政策 / 合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連 / 環境政策・環境社会システム / 経済政策(含経済事情) / 経済理論 / 公共政策
キーワード
研究代表者
社会都市 / 社会扶助 / ドイツ自治体 / 自治体財政 / 求職者基礎保障 / ハルツ改革 / 社会的包摂 / 社会福祉関係 / 国際比較 / 給付行政 … もっと見る / ADL / 後期高齢者 / COVID-19 / パネルデータ / 匿名ミクロデータ / 医療介護 / 介護保険 / 後期高齢者医療 / KDBデータ / ソーシャルキャピタル / Covid-19 / 条件不利者 / 生活保護自立支援 / 中間的就労 / 障害者就労 / 生活困窮者自立支援 / 就労支援 / WISE / 国際生活機能分類 / 障害者権利条約 / 中間就労 / 中間的労働市場 / supplementary federal funding / fiscal equalization / socially integrative city / Hartz IV reform / east-west gap / local budget in Germany / solidarity pact II / German reunification / 牽連性原則 / ドイツ版NPM / 政府間財政関係 / ハルツIV / ドイツ統一 / 財政調整制度 / ハルツIV改革 / 連邦補充交付金 / 財政調整 / 東西格差 / ドイツ自治体財政 / 第二次連帯協定 / ドイツ再統一 / Sozialstadt (Welfare City) / Public Accounting Reform / Administrative Reform / German Local Public Finance / Social Assistance / German Municipalities / The New Steering Model / New Public Management / 会計制度改革 / 自治体行政改革 / 自治体新会計制度 / 行財政改革 / ドイツ地方財政 / 新制御モデル / NPM / 地域雇用政策 / ドイツ / 若者就労支援 / 認可自治体モデル / 雇用政策 / 認可自治体 / 多重債務問題 / 地域における対貧困政策 / 地域雇用 / 社会的排除 / 貧困との闘い / 政策の束 / エルツベルガ-の改革 / ミクェルの改革 / ドイツ財政史 / ミ-ケルの改革 / ドイツ地方財政史 … もっと見る
研究代表者以外
最低生活保障 / ドイツ / 貧困 / 生活保護 / 失業 / ワークフェア / 就労支援 / 地域経済 / 雇用創出 / 地域雇用政策 / 社会法典 / 公的扶助 / 社会扶助 / 求職者基礎保障 / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 社会的脆弱性 / 津波 / 震災 / 地下構造 / 流体 / 令和6年能登半島地震 / 群発地震 / 良質の雇用 / 就労機会 / 平等な社会参加 / ケア保障 / アーカイブズ / 市民運動 / 環境問題 / 住民参加 / 地域政策 / 公害 / 環境経済学 / 環境政策 / 難民問題 / 難民 / 労働力不足 / 難民支援 / 職業訓練 / 法的分析 / ドイツ保育行政 / ドイツ精神障害者支援 / ドイツ障害者作業所 / ドイツ若者就労支援 / ドイツ最低生活保障 / 包括的支援 / 成長過程 / 若者 / Arbeitslosenhilfe / Sozialhilfe / Hilfe zur Arbeit / Social Service / Unemployment / Social Aid / Job Center / Germany / ジョブセンター / 活性化 / モーツァルトプロジェクト / 就労扶助 / History of social thought / History of economic theory / Living Economics / ウォーラーステイン / 制度学派 / ケインズ / カ-ル・マルクス / アダム・スミス / 経済思想史 / エコロジー / グラムシ / ハイエク / ピグウ / J.S.ミル / 生活経済 / 社会思想史 / 経済学説史 / 生活経済学 / 連携 / 自立 / 過疎地域 / 自治 / コミュニティ / 高齢化 / 過疎化 / アクティベーション / 最低賃金 / 社会的企業 / 生活困窮者 / 求職者起訴保障 / 保護基準 / 支援と要請 / 求職者支援 / 保護基準額 / SGBII / 自立支援 / ワーキング・プア / 社会法典II / 社会保障法 / 経済政策 / 社会扶助法 / 求職者基礎保障法 / ベーシック・インカム / 失業扶助 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (119人)
  •  ケア保障政策と相互作用する単身・ひとり親の最低生活保障制度の日独比較研究

    • 研究代表者
      上田 真理
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  Covid-19の下でのSCの変化が高齢者医療・介護に及ぼす影響に関する調査分析研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  宮本憲一氏収集資料を活用した環境政策形成史に関する研究

    • 研究代表者
      碇山 洋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      金沢大学
  •  条件不利性を抱える人々に向けた「中間的労働市場」創出の可能性に関する国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ドイツ若者就労支援の研究ー成長過程に即した包活的支援と最低生活保障の視点から

    • 研究代表者
      木下 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      龍谷大学
      大阪市立大学
  •  過疎地域におけるコミュニティ機能の外部的主体による補完・支援・連携関係

    • 研究代表者
      碇山 洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公共政策
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ローカルな雇用創出の可能性―ドイツにおける認可自治体モデルの事例―研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ドイツ求職者基礎保障10年の検証

    • 研究代表者
      布川 日佐史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      法政大学
      静岡大学
  •  ドイツの最低生活保障・失業保障統合の法政策的研究

    • 研究代表者
      木下 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  社会保障施策の地域的・総合的提供(「政策の束」)に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ドイツにおける最低生活保障制度改革の検証

    • 研究代表者
      布川 日佐史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ドイツ統一後の財政問題-統一の財政的帰結と東西財政力格差の現段階研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      金沢大学
      京都府立大学
  •  ドイツにおける自治体の「就労扶助」対策に関する実態調査

    • 研究代表者
      布川 日佐史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ドイツにおける分権化と自治体行財政改革研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  世紀転換期ドイツにおける土地課税制度の社会経済史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      京都府立大学女子短期大学部
  •  生活経済思想の系譜

    • 研究代表者
      小野 秀生
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      京都府立大学女子短期大学部
  •  世紀転換期ドイツにおけるライヒ・ラント・ゲマインデの財政的役割と租税配分研究代表者

    • 研究代表者
      武田 公子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      京都府立大学女子短期大学部

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ドイツ・ハルツ改革における行財政関係―地域雇用政策の可能性―2016

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590108
  • [図書] ドイツ・ハルツ改革における行財政関係―地域雇用政策の可能性―2016

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [図書] 平成合併を検証する―白山ろくの自治・産業・くらし2015

    • 著者名/発表者名
      横山壽一、武田公子ほか
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      自治体研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [図書] 地域戦略と自治体行財政(金沢大学人間社会研究叢書)2011

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [図書] ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政への影響(『三位一体改革のネクスト・ステージ』)(日本地方財政学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] 2024年能登半島地震急性期の問題ー避難の多様化と広域化を中心にー2024

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学経営学系ディスカッションペーパー

      巻: 81 ページ: 1-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [雑誌論文] 危機対応における国と地方の行財政関係ーコロナ禍と自然災害の比較からの考察ー2024

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 44-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [雑誌論文] 危機対応における国と地方の行財政関係―コロナ禍と自然災害の比較からの考察―2024

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: Jan-44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18425
  • [雑誌論文] 総合事業の導入が自治体の介護保険事業・財政にもたらした変化2023

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 43 号: 2 ページ: 49-76

    • DOI

      10.24517/00069144

    • ISSN
      2432-2741
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/62908

    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18425
  • [雑誌論文] コロナ禍による高齢者の生活変容と健康への影響 - アンケートと後期高齢者医療・介護保険データから -2023

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 43 号: 1 ページ: 63-86

    • DOI

      10.24517/00069137

    • ISSN
      2432-2741
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/62901

    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18425
  • [雑誌論文] 高齢者の『観察健康月数』に影響を及ぼす諸要因について―後期高齢者医療・介護保険レセプトデータの連結による分析例―2021

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      経済論集

      巻: 42(1) ページ: 105-127

    • NAID

      120007183516

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18425
  • [雑誌論文] 高齢者の「観察健康月数」に影響を及ぼす諸要因について―後期高齢者医療・介護保険レセプトデータの連結による分析例―2021

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 42 号: 1 ページ: 105-127

    • DOI

      10.24517/00064688

    • NAID

      120007183516

    • ISSN
      2432-2741
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/58420

    • 年月日
      2021-12-28
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18425
  • [雑誌論文] 中間的労働市場研究会の活動概要2020

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2019 ページ: 17-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 労働市場政策と障害者就労支援の接近-比較の視点とドイツの事例-2020

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      経済論集

      巻: 40-2 ページ: 0-20

    • NAID

      120006843814

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] II−1 中間的労働市場研究会の活動概要2019

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2018 ページ: 17-20

    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/47603

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 「商工費の財政分析から見えてくるもの」2019

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      『中小商工業研究』

      巻: 139 ページ: 67-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01930
  • [雑誌論文] 「財政分権化の理念と現実――財政移転に焦点化して」2019

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      『都市とガバナンス』

      巻: 32 ページ: 54-63

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01930
  • [雑誌論文] 商工費の財政分析から見えてくるもの2019

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      『中小商工業研究』

      巻: (139) ページ: 67-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01930
  • [雑誌論文] II−2 長期失業者就労支援と障害者就労支援の接近 ―本年度ドイツ調査からの示唆―2019

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2018 ページ: 21-30

    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/47604

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 商工費の財政分析から見えてくるもの (特集 地域づくりと産業振興)2019

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      中小商工業研究

      巻: 139 ページ: 67-77

    • NAID

      40021857749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05695
  • [雑誌論文] ドイツにおける自治体雇用公社と中間的労働市場2018

    • 著者名/発表者名
      61.武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: 415 ページ: 76-90

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 「中間的労働市場」をめぐる論点2018

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2017 ページ: 27-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 災害対応と自治体基金2018

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 109(2) ページ: 72-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01930
  • [雑誌論文] 地方創生戦略における国と地方の財政関係2018

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 39 号: 1 ページ: 29-56

    • DOI

      10.24517/00053361

    • NAID

      120006580567

    • ISSN
      2432-2741
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/47034

    • 年月日
      2018-12-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01930
  • [雑誌論文] 地方創生戦略における国と地方の財政関係2018

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 39(1) ページ: 29-56

    • NAID

      120006580567

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05695
  • [雑誌論文] 中間的労働市場研究会の概要2018

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2017 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] ドイツにおける自治体雇用公社と中間的労働市場2018

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: (415)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01930
  • [雑誌論文] 自治体財政からみた福祉財政の課題2017

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 26号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 中間的労働市場研究会―研究の目的と調査研究活動の概要2017

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2016 ページ: 129-133

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 函館市における中間的労働市場調査2017

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2016 ページ: 134-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] デンマーク・オーデンセ市調査2017

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報

      巻: 2016 ページ: 138-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03710
  • [雑誌論文] 国民健康保険の都道府県単位化をめぐって: 石川県内の自治体を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 37(2) ページ: 5-31

    • NAID

      120006309664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05695
  • [雑誌論文] 自治体財政からみた福祉財政の課題 (特集 社会保障の財源をめぐる攻防と展望)2017

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 26 ページ: 25-32

    • NAID

      40021310636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05695
  • [雑誌論文] 自治体財政からみた福祉財政の課題2017

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      医療・福祉研究

      巻: 26号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590108
  • [雑誌論文] 合併算定替特例の効果:小規模自治体合併事例を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 37 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [雑誌論文] 過疎地域を支える人的資源―能登町におけるアンケート調査より2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域政策研究年報2014

      巻: 4 ページ: 90-100

    • NAID

      120005743926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [雑誌論文] 対貧困政策としての地域的雇用政策―ドイツ求職者基礎保障の事例を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      地域経済学研究

      巻: 29 ページ: 60-78

    • NAID

      130007840341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590108
  • [雑誌論文] 資料提供と論点提示―ミニシンポ「格差と貧困をめぐる日独比較」―2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学地域政策研究センター年報

      巻: 2014年版 ページ: 146-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402021
  • [雑誌論文] 「貧困」に地域はどう取り組むのか―ドイツ求職者基礎保障の事例を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域経済(岐阜経済大学)

      巻: 第34集 ページ: 0-0

    • NAID

      120007043756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590108
  • [雑誌論文] 過疎地域を支える人的資源―能登町におけるアンケート調査より2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 36(1) ページ: 71-92

    • NAID

      120005743926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [雑誌論文] 資料提供と論点提示―ミニシンポ「格差と貧困をめぐる日独比較」―2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学地域政策研究センター年報

      巻: 2014年度 ページ: 146-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590108
  • [雑誌論文] 「貧困」に地域はどう取り組むのか―ドイツ求職者基礎保障の事例を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      地域経済 (岐阜経済大学地域経済研究所)

      巻: 34 ページ: 57-71

    • NAID

      120007043756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590108
  • [雑誌論文] 対貧困政策としての地域的雇用政策―ドイツ求職者基礎保障の事例を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域経済学研究

      巻: 第29号 ページ: 0-0

    • NAID

      130007840341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590108
  • [雑誌論文] 対貧困政策としての地域的雇用政策―ドイツ求職者基礎保障の事例を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域経済学研究

      巻: 29号

    • NAID

      130007840341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402021
  • [雑誌論文] 対貧困政策としての地域的雇用政策―ドイツ求職者基礎保障の事例を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地域経済学研究

      巻: 29号

    • NAID

      130007840341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [雑誌論文] 過疎地域を内包する自治体における公共交通体系の選択2014

    • 著者名/発表者名
      武田公子・小熊 仁・西村茂・横山壽一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 34 ページ: 155-188

    • NAID

      120005399921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [雑誌論文] 生活保護と地方財政2013

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      季刊公的扶助研究

      巻: 228

    • NAID

      40020208252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402021
  • [雑誌論文] ドイツ社会保障制度における政府間関係2012

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 180 ページ: 27-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402021
  • [雑誌論文] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みにおけるドイツの事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢 382号

      ページ: 81-107

    • NAID

      120001943375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] 個人所得課税をめぐる諸論点2010

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      立命館経済学

      巻: 59-6 ページ: 277-294

    • NAID

      110008669448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ローカルな『貧困との闘い』の可能性-EUの枠組みにおけるドイツの事例を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢 第382号

      ページ: 81-107

    • NAID

      120001943375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ドイツにおける社会扶助と就労支援2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      医療・福祉研究 18

      ページ: 62-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ドイツにおける社会扶助と就労支援2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      医療・福祉研究 第18号

      ページ: 62-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みにおけるドイツの事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢 382号

      ページ: 81-107

    • NAID

      120001943375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [雑誌論文] 震災と自治体財政-輪島市の事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集

      巻: 30巻1号 ページ: 247-272

    • NAID

      120003039774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [雑誌論文] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みにおけるドイツの事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: 382号 ページ: 81-107

    • NAID

      120001943375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [雑誌論文] ドイツにおける社会扶助と就労支援2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      医療・福祉研究 18

      ページ: 62-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [雑誌論文] 震災と自治体財政-輪島市の事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 30-1

      ページ: 247-272

    • NAID

      120003039774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [雑誌論文] Local budget after German unification, status quo of west- east gap and the countermeasure2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Kanazawa Daigaku Keizai Gakubu Ronshu(Economic Review) Vol.28, No.2

      ページ: 197-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツ社会扶助改革と自治体財政への影響2008

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      日本地方財政学会『三位一体改革のネクスト・ステージ』

      ページ: 123-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [雑誌論文] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策-2008

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 28-2

      ページ: 197-221

    • NAID

      110006629113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] 交付税交付金を通じた政策誘導と財源保障機能2008

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 29-1

      ページ: 245-267

    • NAID

      120001295228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ドイツ統一後の自治体財政-地域問格差の現状と施策-2008

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 28巻2号

      ページ: 197-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [雑誌論文] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策-2008

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 28-2

      ページ: 197-221

    • NAID

      110006629113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策2008

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 28巻2号

      ページ: 197-221

    • NAID

      110006629113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [雑誌論文] ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政への影響2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      日本地方財政学会編『三位一体改革のネクスト・ステージ』勁草書房

      ページ: 123-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政への影響2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      日本地方財政学会『三位一体改革のネクスト・ステージ』勁草書房

      ページ: 123-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] Reform of social assistance and its impact on the local budget in Germany2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Japanese Institut of Local Public Finance ed., Next Stage a fascal decentralization(Keiso-shobo)

      ページ: 123-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ハルツIV改革とドイツ型財政連邦主義の行方2007

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 27巻2号

      ページ: 49-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [雑誌論文] ハルツIV改革とドイツ型財政連邦主義の行方2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 27-2

      ページ: 149-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] 『貧困との闘い』と地方財政2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      地方財政 46-12

      ページ: 4-9

    • NAID

      40015801557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] 『貧困との闘い』と地方財政2007

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      地方財政 第46巻第12号

      ページ: 4-9

    • NAID

      40015801557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [雑誌論文] ハルツIV改革とドイツ型財政連邦主義の行方2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 27・2

      ページ: 149-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] "Hartz IV" reform and the future of German fiscal federalism2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Kanazawa Daigaku Keizai Gakubu Ronshu(Economic Review) Vol.27, No.2

      ページ: 149-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政への影響2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      日本地方財政学会『三位一体改革のネクスト・ステージ』勁草書房

      ページ: 123-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [雑誌論文] "Hartz IV" reform and the break-through of intergovernmental relationship2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Kanazawa Daigaku Keizai Gakubu Ronshu(Econornic Review) Vol.26, No.2

      ページ: 125-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政への影響2006

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      日本地方財政学会報告要旨集 第14回大会

      ページ: 136-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ハルツIV法によるドイツ社会扶助改革と政府間財政関係の進展2006

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 26-2

      ページ: 125-155

    • NAID

      110004436962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツにおけるNPM改革-新制御モデルの成果と限界-2005

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      NPMの検証-日本とヨーロッパ(岡田章宏・自治体問題研究所編)(自治体研究社)

      ページ: 197-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] Reform of social assistance and local budget in Germany2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Chingin to Shakaihosyo(Wege & Social Security) No.1406

      ページ: 21-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] NPM-reform in Germany2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Okada, Akihiro ed., Investigating ATM. Comparison between Japan and European Countries(Jichitaikenkyusha)

      ページ: 197-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツ版NPMの10年-新制御モデルの成果と限界2005

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      福祉社会研究 第4/5合併号

      ページ: 21-40

    • NAID

      110004649543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] Ten years of German NPM, outcomes and limits of "New Steering Model"2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Fukushi Shakai Kenkyu (Tbe Review of Welare Society) No.4-5

      ページ: 21-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政2005

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1406号

      ページ: 21-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] ドイツにおける自治体間財政調整の動向-牽連性原則と州・自治体間協議-2004

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 雑誌名

      京都府立大学学術報告(人文・社会) 第56号

      ページ: 105-119

    • NAID

      110004597208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] Pfo forma standard taxation on business, what suggests the argument on the business tax reform in Germany?2004

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      Japanese Institute of Tax Theory ed., Investigating the Tax Reform from the viewpoint of Principle(Horitsu-bunka)

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [雑誌論文] Reform of fiscal equalization system in German municipalities, "Konnexitatsprinzip" and agenda between State and Local Governments2004

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 雑誌名

      The Scintific Reports of the Kyoto Prefectural Univerisity(Humanities) No.56

      ページ: 105-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [学会発表] 大規模災害の復旧復興期における人文社会系・計画系諸科学の連携と地理学の貢献可能性2024

    • 著者名/発表者名
      原 裕太, 齋藤 玲, 山下良平, 武田公子
    • 学会等名
      2024年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] コロナ禍による高齢者の生活変化が医療・介護に及ぼす影響―後期高齢者医療・介護保険のパネルデータによる分析例―2022

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本地方財政学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18425
  • [学会発表] 日本における財政分権化改革の理想と現実2019

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      韓中地方財政学会学術検討会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01930
  • [学会発表] 地方創生と政府間財政関係2015

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本財政学会第72回大会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26512005
  • [学会発表] ドイツ『求職者基礎保障』が提起するもの-最低生活基準・自立支援・実施体制2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広、嵯峨嘉子、武田公子
    • 学会等名
      第122回日本社会政策学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [学会発表] ドイツ『求職者基礎保障』が提起するもの-最低生活基準・自立支援・実施体制2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広、嵯峨嘉子、武田公子
    • 学会等名
      第122回日本会政策学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [学会発表] Tragerschaft und institutionelle Struktur in der Sozialhilfe in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      Wissenschafts-workshop Das letzte Netz sozialer Sicherung in der Bewahrung
    • 発表場所
      Hochschule Darmstadt (Deutschland)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] Tragerschaft und institutionelle Struktur in der Sozialhilfe in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kimiko TAKEDA
    • 学会等名
      Wissenschaftsworkshop,, Das letzte Netz sozialer Sicherung in der Bewahrung"
    • 発表場所
      Hochschule Darmstadt, (Germany)
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みとドイツの事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本財政学会第66回大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みとドイツの事例を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本財政学会第66回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [学会発表] 三位一体改革の帰結と財源保障制度の将来像2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本地方自治学会2009年大会
    • 発表場所
      静岡大学 (静岡県)
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] 三位一体改革の帰結と財源保障制度の将来像2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本地方自治学会2009年大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [学会発表] 三位一体改革の帰結と財源保障制度の将来像2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本地方自治学会2009年大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [学会発表] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みとドイツの事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本財政学会第66回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [学会発表] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策-2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 学会等名
      日本財政学会第64回大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2007-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [学会発表] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策2007

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本財政学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [学会発表] Local budget after German unification, status quo of west- east gap and the countermeasure2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 学会等名
      64th Conference of Japanese Institute of Public Finance
    • 発表場所
      Meiji University
    • 年月日
      2007-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [学会発表] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策-2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 学会等名
      日本財政学会第64回大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402040
  • [学会発表] ドイツ統一後の自治体財政-地域間格差の現状と施策-2007

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 学会等名
      日本財政学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402022
  • [学会発表] Reform of social assistance and its impact on local budget in Germany2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Kimiko
    • 学会等名
      14th Conference of Japanese Institute of Local Public Finance
    • 発表場所
      Toyo University
    • 年月日
      2006-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • [学会発表] ドイツ社会扶助制度改革と自治体財政への影響2006

    • 著者名/発表者名
      武田 公子
    • 学会等名
      日本地方財政学会第14回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2006-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530213
  • 1.  嶋田 佳広 (40405634)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  布川 日佐史 (70208924)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木下 秀雄 (50161534)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嵯峨 嘉子 (30340938)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  上田 真理 (20282254)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀧澤 仁唱 (60226959)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉永 純 (70434686)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前田 雅子 (90248196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奥田 睦子 (90320895)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  庄谷 怜子 (40071211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉橋 やよし (60377009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  名古 道功 (80172568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横山 壽一 (10200916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  碇山 洋 (50211024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 道彦 (10295016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井上 英夫 (40114011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伍賀 一道 (20104870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀林 巧 (70143873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  根本 到 (60304135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小野 秀生 (20046494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  磯部 智也 (40232376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上掛 利博 (30194963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小沢 修司 (80152479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  眞鍋 知子 (70320025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小熊 仁 (00634312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  上畑 恵宣 (50319232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森山 治 (40322870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 涼子 (80262541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田邊 浩 (50293329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村上 慎司 (80584359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  神崎 淳子 (00569353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小澤 裕香 (00582032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊達 規子 (00261826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  尾崎 寛直 (20385131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  寺西 俊一 (30134878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  入谷 貴夫 (30211759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  野田 浩二 (30468821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉村 良一 (40131312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川瀬 光義 (40195095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  菊本 舞 (40537396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山下 英俊 (50323449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  土井 妙子 (50447661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  永井 進 (60061230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中村 剛治郎 (60143872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  諸富 徹 (80303064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐無田 光 (80345652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  平子 紘平 (10562621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  板谷 智也 (10765192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  篠原 もえ子 (20584832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  柳原 清子 (70269455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  川久保 寛 (90706764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  高清水 康博 (10446370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi