• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 七美  Suzuki Nanami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80298744
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授
2018年度 – 2022年度: 国立民族学博物館, グローバル現象研究部, 教授
2013年度 – 2016年度: 国立民族学博物館, 研究戦略センター, 教授
2009年度 – 2013年度: 国立民族学博物館, 先端人類科学研究部, 教授
2007年度: 国立民族学博物館, 先端人類科学研究部, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 京都文教大学, 人間学部, 教授
2000年度 – 2005年度: 京都文教大学, 人間学部, 助教授
1999年度: 京都文教大学, 人間学部, 講師
1998年度: 京都文教大学, 人間学部・文化人類学科, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / ネオ・ジェロントロジー
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 臨床心理学 / 西洋史
キーワード
研究代表者
ライフロング・ラーニング / エイジング・イン・プレイス / 少子高齢社会 / 19世紀 / アメリカ先住民 / 相互扶助 / 多世代共生 / ウェルビーイング / 北米 / 余暇 … もっと見る / 福祉 / 人生語り / メモリーブリッジ / エイジングフレンドリー・コミュニティ(AFC) / アクセシビリティ / 交流 / 平和主義 / コミュニケーション / 米国 / 生活文化伝承 / 多世代協働 / 認知症高齢者 / コミュニティ教育 / ライフロングラーニング / 超高齢社会 / エイジング(エイジ)フレンドリー・コミュニティ / leisure activities / care / well-being / North America / Denmark / welfare / human life design / aging societies / トロント / 上勝町 / カナダ / ノーマライゼーション / 共同性 / 少子高齢化 / コーディネーター / 北欧諸国 / 医療・福祉 / ケア / デンマーク / ライフデザイン / image / nineteenth century / United States of America / way of life / representation / ethnicity / race / body / 近現代 / 人相学 / 骨相学 / 進化論 / 優生思想 / ヨーロッパ / 菜食主義 / ヘルス・リフォーム / 20世紀 / アメリカ合衆国 / 生活様式 / 表象 / 民族 / 人種 / 身体 / Culture of Food and Diet / North Carolina / Native American / African American / Moravian / Herb Garden / Botanical Healing / The South of the U.S.A / ハーブガーデン / ノース・カロライナ / 18世紀 / 文化変容 / モラヴィア教徒 / チェロキー・インディアン / 18・19世紀 / 食文化 / ノースカロライナ / アフリカン・アメリカン / モラヴィアン / ハーブ・ガーデン / 植物治療 / アメリカ合衆国南部 / インターディペンデント / 世代間関係 / エイジフレンドリー・コミュニティ / CCRC(継続ケア付退職者コミュニティ) / 地域文化資源 / エイジ・フレンドリー・コミュニティ / 国際情報交換 / ライフロング・ラーニング / エイジフレンドリー・コミュニティ / 健康長寿 / 認知症 / ドイツ / 養生 / 地域文化 / 高齢者 / 補完代替医療 / スイス / 北欧 / 歴史人類学 / 教育 / 多文化社会 … もっと見る
研究代表者以外
Fieldwork / 文化 / 文化人類学 / Theory Construction / Parent & Family / Socio-Cultural Anthropology / Transnationalization / Globalization / Infertility Treatment / New Reproductive Technologies(or ARTs) / 韓国:日本 / スイス:フランス:イタリア / アメリカ:スウェーデン:ノルウェー / 新生殖医療 / フィールド調査 / 国際養子 / 社会 / 理論構築 / 親子・家族 / 実証的研究 / 越境 / グローバル化 / 不妊治療 / 新生殖(医療)技術 / Izumo / Okinawa / Clinical Psychology / Culture / Experience / Psychotherapy / Narrative / 風景構成法 / 御嶽 / シャーマニズム / 宮古島 / 体験の語り / 癒しの文化 / 山陰・出雲地方 / 沖縄・南西諸島 / 出雲 / 沖縄 / 臨床心理学 / 体験 / フィールドワーク / 心理療法 / 語り / ODA / キリスト教再洗礼派 / ボランティア / 支援 / 無国籍者 / NGO / 青年海外協力隊 / イヌイット / フェアトレード / 実践人類学 / 社会的包摂 / 開発・援助 / 老後の住環境 / 民族学 / ライフデザイン / アメリカ研究 / 老年人類学 / 集団記憶 / 海洋空間の社会的構築 / 祝祭儀礼 / 外来者 / 学際的 / 境界域 / 文化空間 / 北大西洋海域 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (172件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  米国での認知症高齢者を師とする人生語り・記録の多世代協働とコミュニティ教育の展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 七美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  多世代共生「エイジ・フレンドリー・コミュニティ」構想と実践の国際共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 七美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  スイスにおける高齢者のウェルビーイングと代替医療の適用に関する文化人類学研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 七美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  社会的包摂のための実践人類学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  米国の高齢者世代の住環境変化とライフデザインに関する文化人類学的研究

    • 研究代表者
      佐野 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      広島大学
  •  少子高齢・多文化社会における福祉・教育空間の多機能化に関する歴史人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 七美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  18・19世紀の北大西洋海域における文化空間の解体と再生-「境界域」の視点から-

    • 研究代表者
      田中 きく代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  少子化社会におけるライフデザインの実践と議論に関する文化比較の医療歴史人類学研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 七美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
      京都文教大学
  •  新生殖医療に起因する国境を越えた社会・文化的諸問題の実証的研究

    • 研究代表者
      上杉 富之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      成城大学
  •  心理療法と癒しの文化を巡る臨床心理学の開発的研究

    • 研究代表者
      皆藤 章
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  身体の徴から人を読み人を知る術とその社会的・文化的展開の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 七美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      京都文教大学
  •  アメリカ合衆国南部における植物治療とハーブ・ガーデンの伝統と変容研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 七美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      京都文教大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Aging-friendly Communities to Nourish Life as A Whole: Savoring Well-being in Communicating with People and the Universe (Report of JSPS KAKENHI Grant Number JP18K01180)2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [図書] アーミッシュキルトを訪ねて――照らし出される日々の居場所へ2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [図書] エイジングフレンドリー・コミュニティ― 超高齢化社会における人生終章の暮らし方2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788516458
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [図書] The Global Age-Friendly Community Movement: A Critical Appraisal2019

    • 著者名/発表者名
      Stafford, Philip B. ed. (Suzuki, Nanami ほか16名)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Berghahn
    • ISBN
      9781785336676
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [図書] 子どもを産む・家族をつくる人類学――オールターナティブへの誘い2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [図書] アーミッシュたちの生き方――エイジ・フレンドリー・コミュニティの探求2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [図書] The Global Age-friendly Community Movement2016

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Berghahn
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [図書] 仕事の人類学2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [図書] Healing Alternatives: Care and Education as a Cultural Lifestyle2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami ed.
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [図書] The Anthropology of Care and Education for Life: Searching for Resilient Communities in Multicultural Aging Societies. SES No. 872014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami ed.
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [図書] 国際開発と協働- NGO の役割とジェンダーの視点2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 紀, 他
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      明石出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [図書] 国際開発と協働―NGOの役割とジェンダーの視点2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [図書] Anthropology of Aging and Well-being : Searching for the Space and Time to Cultivate Life T ogether2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami (鈴木 七美), 他
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [図書] Anthropology of Aging and Well-being: Searching for the Space and Time to Cultivate Life Together. (SES No. 80)2013

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki (鈴木七美)
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      National Museum of Ethnology, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [図書] The Anabaptist Ideas and the Way of Practicing Care : Reconsidering the Meaning of Life in the 21st Century, SES(Senri Ethnological Studies) 792012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 総ページ数
      82
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [図書] 「障害のない社会」にむけて-ウェルビーイングへの問いとノーマライゼーションの実践、SER(Senri Ethnological Reports) 1022012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [図書] The Anabaptist Idea and the Way of Practicing Care : Reconsidering the Meaning of Life in the 21st Century (SES 79)2012

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki ed.
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [図書] 「障害のない社会」にむけて-ウェルビーイングへの問いとノーマライゼーションの実践-(SER 102)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美編
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [図書] 「フェアトレード・チョコレートと持続可能な開発」(佐藤寛編『フェアトレードを学ぶ人のために』)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [図書] アメリカ史のフロンティアI アメリカ合衆国の形成と政治文化-建国から第一次世界大戦まで(常松洋他編)(コミュニティ創生と健康・治療・食養生-18から19世紀南部におけるモラヴィア教徒の軌跡から)2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320120
  • [図書] 高齢者のウェルビーイングとライフデザインの協働2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美・藤原久仁子・岩佐光広編著
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [図書] 高齢者のウェルビーイングとライフデザインの協働2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美・藤原久仁子・岩佐光弘
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [図書] コミュニティ創生と健康・治療・食養生-18から19世紀南部におけるモラヴィア教徒の軌跡から『アメリカ史のフロンティアIアメリカ合衆国の形成と政治文化-建国から第一次世界大戦まで』2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320120
  • [図書] カナダ先住民シュスワップシャウェーム・ミュージアム & へリティジ・パーク『北米の小さな博物館-「知」の世界遺産2』2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320120
  • [図書] 少子化社会におけるライフデザインの実践と議論に関する文化比較の医療歴史人類学研究2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      平成17-19年度科学研究費補助金基盤研究C[課題番号:17520563](研究代表者:鈴木七美)研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [図書] 少子化社会におけるライフデザインの実践と議論に関する文化比較の医療歴史人類学研究2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      平成17-19年度科学研究費補助金基盤研究C[課題番号:117520563](研究代表者:鈴木七美)研究成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [図書] 由中雅一・中谷文美編『ジェンダーで学ぶ宗教学』2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 出版者
      世界思想杜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 終わりなき交信から生まれるエイジング・イン・プレイス―認知症高齢者の孤立感の緩和から考える2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 34-7 ページ: 674-681

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [雑誌論文] Weaving Flexible Aging-friendly Communities Across Generations While Living with COVID-192020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nanami
    • 雑誌名

      Anthropology & Aging

      巻: 41 号: 2 ページ: 155-166

    • DOI

      10.5195/aa.2020.311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [雑誌論文] The World of Amish Quilts: Seeking Ways of Living, Weaving the World - A Thematic Exhibition at the National Museum of Ethnology, Osaka, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami
    • 雑誌名

      Blanket Statements (American Quilt Study Group)

      巻: 143 ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [雑誌論文] 高齢認知症者のエイジング・イン・プレイスに向けた包摂的活動 アメリカ合衆国における「ブリッジ」のメモリーケアを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告

      巻: 41 ページ: 1-15

    • NAID

      120005850606

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [雑誌論文] スイスにおける養生文化とエイジ・フレンドリー・コミュニティ2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      公益社団法人日本薬学会

      巻: 1 ページ: 1-1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] 高齢期のウェルビーイングと多様な住まい方―変わりゆく人の生(ライフスタイル)から考える2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      人間文化研究機構『人間文化』

      巻: 22 ページ: 2-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] 高齢期のウェルビーイングと多様な住まい方―変わりゆく人の生(ライフスタイル)から考える2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      人間文化研究機構『人間文化』

      巻: 22 ページ: 2-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [雑誌論文] Preface2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Research (SER)

      巻: 120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] 生命をつなぐ融合2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 144 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] Development of a Life-care Community a "Town" Enriched with Diverse Ethnic Cultures2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami and Tilda Hui
    • 雑誌名

      Nanami Suzuki ed., The Anthropology of Care and Education for Life: Searching for Resilient Communities in Multicultural Aging Societies. National Museum of Ethnology

      巻: 87 ページ: 129-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] 未病から考える高齢社会の養生とレジリエンス2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 20,2 ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] Changes and Continuity in the Well-being of American Elderly People and Roles of Senior Centers2014

    • 著者名/発表者名
      Mariko Fujita-Sano(Nanami Suzuki(ed.))
    • 雑誌名

      "The Anthropology of Care and Education for Life : Searching for Resilient Communities in Multicultural Aging Societies," Senri Ethnological Studies (SES), National Museum of Ethnology

      巻: 87 ページ: 79-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520825
  • [雑誌論文] Care as Self-help2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Research (SER)

      巻: 120 ページ: 93-118

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] 未病から考える高齢社会の養生とレジリエンス2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 20-2 ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [雑誌論文] 薬学がくれた私の道2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 49-8 ページ: 739-742

    • NAID

      10031190712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [雑誌論文] Fair Trade Tourism : An Effective Approach to Promote Solidarity between Producers and Consumers2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi (鈴木 紀)
    • 雑誌名

      Minpaku Anthropology Newsletter

      巻: 36 ページ: 7-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [雑誌論文] Fair Trade Tourism: An Effective Approach to Promote Solidarity between Producers and Consumers2013

    • 著者名/発表者名
      Motoi Suzuki (鈴木紀)
    • 雑誌名

      Minpaku Anthropology Newsletter

      巻: 36 ページ: 7-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [雑誌論文] Positively Eclectic! Fair Trade Studies at MINPAKU2013

    • 著者名/発表者名
      Motoi Suzuki (鈴木紀)
    • 雑誌名

      Minpaku Anthropology Newsletter

      巻: 36 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [雑誌論文] デンマークにおける「障害のない社会」構想とノーマライゼーション-余暇活動としてのフォルケホイスコーレの展開-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Research (SER)

      巻: 102 ページ: 77-98

    • NAID

      120004058891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] 生への関心と養生の展開2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 136 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [雑誌論文] 生の関心と養生の展開2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 136 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [雑誌論文] Idea and Practice of Care Extended by Anabaptist People : Cooperation toward Developing Various Methods of Communication2012

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Senri Ethnological Studies (SES)

      巻: 79 ページ: 1-32

    • NAID

      120004189125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] Idea and Practice of Care Extended by Anabaptist People : Cooperation toward Developing Various Methods of Communication、The Anabaptist Ideas and the Way of Practicing Care : Reconsidering the Meaning of Life in the 21st Century2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      SES(Senri Ethnological Studies)

      巻: 79 ページ: 1-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] デンマークにおける「障害のない社会」構想とノーマライゼーション-余暇活動としてのフォルケホイスコーレの展開、「障害のない社会」にむけて-ウェルビーイングへの問いとノーマライゼーションの実践2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      SER(Senri Ethnological Reports)

      巻: 102 ページ: 77-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] フェアトレードを可視化する- コーヒーとカカオの生産現場から2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木 紀
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 133 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [雑誌論文] フェアトレードを可視化するーコーヒーとカカオの生産現場から2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: No.133 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [雑誌論文] Popular Health Movement and Diet Reform in Nineteenth-Century America2010

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      TheJapanese Journal of American Studies,(Society for American Studies in Japan) No.21

      ページ: 111-137

    • NAID

      120005265365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320120
  • [雑誌論文] コミュニティ創生と健康・治療・食養生-18から19世紀南部におけるモラヴィア教徒の軌跡から2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      アメリカ史のフロンティアI アメリカ合衆国の形成と政治文化-建国から第一次世界大戦まで(昭和堂)(常松洋・肥後本芳男・中野耕太郎編)

      ページ: 78-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] ケアする-ライフデザイン協働の時空間へ2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      高齢者のウェルビーイングとライフデザインの協働

      ページ: 3-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] 第1章 女性の健康と歴史2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      ウイメンズヘルスナーシング概論[第二版]女性の健康と看護(ヌーヴュルヒロカワ)

      ページ: 17-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] ケアの歴史人類学:生きる時空間と人生の渡りの探求2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 130 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] Popular Health Movement and Diet Reform in Nineteenth-Century America2010

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      TheJapanese Journal of American Studies,(Society for American Studies in Japan)

      巻: 21号 ページ: 29-62

    • NAID

      120005265365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320120
  • [雑誌論文] オルタナティブな出産の実践とライフデザイン-アメリカ・スイスを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      世界の出産 儀礼から先端医療まで(勉誠出版)(松岡悦子・小浜正子編)

      ページ: 242-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] コミュニティ創生と健康・治療・食養生-18から19世紀南部におけるモラヴィア教徒の軌跡から2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      アメリカ史のフロンティアI

      ページ: 78-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] Popular Health Movements and Diet Reform in Nineteenth-Century America2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies(The Journal published for The Japanese Association for American Studies)

      巻: 21 ページ: 111-137

    • NAID

      120005265365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] 渡る-世界や宇宙と響き合う物語へ2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      高齢者のウェルビーイングとライフデザインの協働

      ページ: 163-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] Popular Health Movements and Diet Reform in Nineteenth-Century America2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies

      ページ: 111-137

    • NAID

      120005265365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] Popular Health Movement and Diet Reform in Nineteenth-Century America2010

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies, (Society for American Studies in Japan)

      巻: 21号 ページ: 29-62

    • NAID

      120005265365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320120
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      カナダ先住民シュスワップシャウェーム・ミュージアム&ヘリティジ・パーク『北米の小さな博物館-「知」の世界遺産2』(北米エスニシティ研究会田中きく代他編著)(彩流社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320120
  • [雑誌論文] Good Living as a Whole2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      Minpaku Anthropology Newsletter, National Museum of Ethnology, Osaka Number 29

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [雑誌論文] A Research Project in Medical and Historical Anthropology : A Comparison of Life Planning Practices and Evaluation in Modern Aging Societies2008

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      (report made with a grant for scientific research (Kakenhi, 2005-2007), subsidized by the Japan Society for the Promotion of Science (JSPS), grant for scientific research (C), #17520563), Representative : Nanami Suzuki 97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Attitudes Towards New Technologies of Childbirth and the Concept of Family : Focusing on the Discussions in the Swiss Confederation and the French Republic.2008

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      The Society for the Comparative Study of Family, New Technologies of Childbirth and Family A Series of Family(Waseda University Press)(forthcoming) Vol.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] デンマークの福祉における余暇の思想-フォルケホイスコーレと生活指導教員養成大学の活動をとおして-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      人間学研究(京都文教大学人間学研究所) 7号

      ページ: 75-87

    • NAID

      110006484870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] Vegetarianism in 19c America.2007

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Tanaka, M., Kawahashi, N. ed. Understanding Religion by Exploring Gender, Kyoto : Sekaishisousha

      ページ: 202-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 『完全な身体』の希求『母の帝国』における菜食主義2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      田中雅一, 川橋範子編『ジェンダーで学ぶ宗教学』世界思想社

      ページ: 202-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] Ideas and Practices Concerning Leisure Activities in Denmark : Focusing on Activities Carried Out at Folkehojscole and Padagog Seminarium.2007

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Bulletin of the Institute for Culture and Human Research(Institute for Culture and Human Research, Kyoto Bunkyo University) No.7

      ページ: 75-87

    • NAID

      110006484870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] Medicine and Culture.2006

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Ayabe, T., Kuwayama, T. ed., Cultural Anthropology, Tokyo : Minerva Shobou

      ページ: 180-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 医療と文化2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      綾部恒雄, 桑山敬己編著『よくわかる文化人類学』ミネルヴァ書房

      ページ: 130-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 医療・身体論2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      文化人類学20の理論(綾部恒雄(編))(弘文堂)

      ページ: 213-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] Medicine and the Body.2006

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Ayabe, T., ed., Twenty Theories of Cultural Anthropology, Tokyo : Kobundo

      ページ: 213-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 医療・身体論2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      綾部恒雄編『文化人類学20の理論』弘文堂

      ページ: 213-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 医療・身体論2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      綾部恒雄(編)『文化人類学20の理論』(弘文堂)

      ページ: 213-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] Medicine and the Body2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, N
    • 雑誌名

      Twenty Theories of Anthropology, Kobundo(AYABE, T.)

      ページ: 213-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] 産む-生殖観と子ども観の変容-2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      田中雅一・中谷文美(編)『ジェンダーで学ぶ文化人類学』(世界思想社)

      ページ: 166-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] Giving Birth : Changing Concepts of Procreation and Children2005

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, N
    • 雑誌名

      Anthropology Studying Anthropology by Exploring Gender, Sekaishiso-sya(TANAKA, M. &NAKATANL A.(eds.))

      ページ: 166-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] 女性の健康と歴史2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      村本淳子・高橋真理編『ウィメンズヘルスナーシンク概論』(ヌーヴェルヒロカワ)

      ページ: 15-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] History of Women's Health2005

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, N
    • 雑誌名

      An Introduction to Women's Nursing Women's Health Nouvelle Hirokawa(TANAKA, M. &NAKATANL A.(eds.))

      ページ: 15-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] The Idea of Nonviolent Resistance and Pacifism of Anabaptists Mennonite and Amish.2005

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Ayabe, T. ed., American Society Composed of Clubs : History of Clubs in the World 5, Kyoto : Yamagawa Publishers

      ページ: 84-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 柿の葉を摘む暮らし-ノーマライゼーションを超えて-2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      文化人類学 70巻3号

      ページ: 355-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 生む 生殖観と子ども観の変容2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      ジェンダーで学ぶ文化人類学(田中雅一, 中谷文美(編))(世界思想社)

      ページ: 166-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] キリスト教非暴力・平和主義の底流-再洗礼派メノナイト・アーミッシュ2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      綾部恒雄監修・編『結社の世界史』5『クラブが創った国アメリカ』山川出版社

      ページ: 84-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] History of Women's Health.2005

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      An Introduction to Nursing Women's Health, Nouvel Hirokawa

      ページ: 15-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 柿の葉を摘む暮らし-ノーマライゼーションを超えて2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      文化人類学 70巻3号

      ページ: 355-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 生む 生殖観と子ども観の変容2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      ジェンダーで学ぶ文化人類学(世界思想社)

      ページ: 166-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510342
  • [雑誌論文] Creating a New Life through Persimmon Leaves : Living more than a 'Normalized'Life.2005

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Bunkajinruigaku(Japanese Journal of Cultural Anthropology) Vol.70, No.3

      ページ: 355-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] 女性の健康と歴史2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      ウイメンズヘルスナーシング概論(村本淳子・高橋真理編)(ヌーヴェルヒロカワ)

      ページ: 15-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251009
  • [雑誌論文] 女性の健康と歴史2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 雑誌名

      『ウィメンズヘルスナーシング概論』ヌーヴェルヒロカワ

      ページ: 15-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [雑誌論文] Anthropology of Illness2004

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Cultural Anthropology (Ebuchi, I., Matsuzono, M.eds.)(The Society for the Promotion of the University of the Air)

      ページ: 72-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510342
  • [雑誌論文] 癒しの人類学-"全体性(Wholeness)"の希求2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      文化人類学-文化的実践知の探求(放送大学教育振興会)

      ページ: 171-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510342
  • [雑誌論文] Anthropology of Healing2004

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Cultural Anthropology (Ebuchi, I., Matsuzono, M.eds.)(The Society for the Promotion of the University of the Air)

      ページ: 171-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510342
  • [雑誌論文] ダイエット・コスモロジーの近代-食と健康-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      岩波講座 宗教7 生命(岩波書店)

      ページ: 213-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510342
  • [雑誌論文] Cosmology of Diet in Modern Society2004

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 雑誌名

      Religion 7 : Life (Ikegami Y. et al.eds.)(Iwanami Shoten)

      ページ: 213-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510342
  • [雑誌論文] 病の人類学-多様性と共生2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 雑誌名

      文化人類学-文化的実践知の探求(放送大学教育振興会)

      ページ: 72-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510342
  • [学会発表] 出産の歴史人類学からみえてきた『母性のちから』――ケアと協働から考える2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      日本周産期メンタルヘルス学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [学会発表] エイジングフレンドリー・コミュニティにおける『いのち』2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      第38回比較文明学会大会 シンポジウムIII「社会・文明・思想から『いのち』を考える」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [学会発表] The World of Amish Quilts: Seeking Ways of Living, Weaving the World: A Thematic Exhibition at the National Museum of Ethnology in Osaka, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami
    • 学会等名
      AQSG (American Quilt Study Group) 2019 Seminar: Uncovering Together
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [学会発表] ‘Thematic Exhibition: The World of Amish Quilts: Seeking the Way of Living, Weaving the World’ in 2018 at the National Museum of Ethnology (NME) in Osaka and Its Development2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami
    • 学会等名
      2019 Amish Conference: Health & Well-Being in Amish Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [学会発表] アーミッシュにおける豊かな社会――インテンショナル・コミュニティの交流史から2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      比較文明学会関西支部第40回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01180
  • [学会発表] Age Friendly Communities in Switzerland: Focusing on the Narrative on the Rhythm of Life and Aging-in-place2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nanami
    • 学会等名
      International Symposium: Exploring Age-friendly Communities: Diverse People Aging in Place
    • 発表場所
      国立民族学博物館第4セミナー室
    • 年月日
      2017-02-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] Introductory Remarks to the Symposium2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nanami
    • 学会等名
      International Symposium: Exploring Age-friendly Communities: Diverse People Aging in Place
    • 発表場所
      国立民族学博物館第4セミナー室
    • 年月日
      2017-02-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] 趣旨説明 高齢化社会におけるウェルビーイングとエイジング・イン・プレイスの共同研究2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      研究セミナー 「高齢者たちと共に考えるウェルビーイング――宮城県の在宅高齢者生活支援の現場から
    • 発表場所
      国立民族学博物館大演習室
    • 年月日
      2016-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] スイスの高齢者たちが親しんできた地域の癒し文化と養生思想2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      みんぱくウィークエンドサロン 研究者と話そう
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2016-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [学会発表] Creating an Age-friendly Community in Japan: A Search for Enduring Ways to Nurture New Commons in a Depopulated Town2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nanami
    • 学会等名
      Plenary Symposium: The Age-friendly Community Movement: Inclusion, Small Change, and the Right to the City. 53rd IMCL: International Making Cities Livable Conference 2016
    • 発表場所
      Pontifical Urbaniana University, Rome, Italy
    • 年月日
      2016-06-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] Aging in place in Japan: the roles of anthropologists and caregivers2016

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      Roundtable: Applied Anthropology and Aging SfAA 2016: Society for Applied Anthropology 76th Annual Meeting
    • 発表場所
      The Westin Bayshore (Vancouver Canada)
    • 年月日
      2016-04-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] Aging in Place in Japan: The Roles of Anthropologists and Caregivers2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nanami
    • 学会等名
      Roundtable: Applied Anthropology and Aging SfAA 2016: Society for Applied Anthropology 76th Annual Meeting
    • 発表場所
      The Westin Bayshore, Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-04-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] The Meaning of Collaborative Practices Conducted by Care Workers and Anthropologists after the Great East Japan Earthquake toward Aging-in-Place of Migrant Older Adults2016

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      Symposium: The Value of Applied Anthropology in Gerontology (SMA: Society of Medical Anthropology) SfAA 2016: Society for Applied Anthropology 76th Annual Meeting
    • 発表場所
      The Westin Bayshore (Vancouver Canada)
    • 年月日
      2016-03-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] Creating an Age-friendly Community in Japan : A Search for Resilient Ways to Cherish New Commons2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      2015 Aging in America Conference (Symporium: Culturally Competent Strategies to Assist Underserved Populations From Diverse Cultures)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Chicago, USA
    • 年月日
      2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] The New Role of Care Manager Toward Promoting Aging-In-Place of Elderly Experienced The Great East Japan Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      68th Annual Scientific Meeting, The Gerontological Society of America
    • 発表場所
      Walt Disney World Swan and Dolphin (Orland, U.S.A.)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] 医療現場での想像力――エイジング・イン・プレイスと養生2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会研究成果公開発表シンポジウム「人類学的想像力の効用」
    • 発表場所
      金沢市しいのき迎賓館3階セミナールームB
    • 年月日
      2015-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [学会発表] 医療現場での想像力――エイジング・イン・プレイスと養生2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会研究成果公開発表シンポジウム「人類学的想像力の効用」
    • 発表場所
      金沢市しいのき迎賓館3階セミナールームB
    • 年月日
      2015-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] 多世代共生『エイジ・フレンドリー・コミュニティ』構想と実践の課題――変動のなかのエイジング・イン・プレイス2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] 「育児の人類学、介護の民俗学」コメント2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      みんぱく公開講演会
    • 発表場所
      日経ホール
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [学会発表] 多世代共生『エイジ・フレンドリー・コミュニティ』構想と実践の課題――変動のなかのエイジング・イン・プレイス2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [学会発表] 高齢化時代のエイジング・イン・プレイス―「エイジ・フレンドリー・コミュニティ」運動と課題2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      第151回東北人類学談話会
    • 発表場所
      東北大学文学研究科棟2F 大会議室
    • 年月日
      2014-12-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310109
  • [学会発表] Fair Trade Tourism : from Market-driven Ethical Consumption to Ethical Encounter between Global Citizens2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki,Motoi (鈴木 紀)
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Society for Applied Anthropology
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] International Perspectives on the Amish2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki,Nanami (鈴木 七美)
    • 学会等名
      International Conference Amish America
    • 発表場所
      Young Center for Anabaptist and Pietist Studies at Elizabethtown College, USA
    • 年月日
      2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] Development of a Life-care Community with Diverse Ethnic Cultures : Focusing on the Cooperation of People having Chinese and Japanese Background2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      2012 Annual Conference of the American Society on Aging
    • 発表場所
      Washington Marriot Wardman Park、Washington, DC, USA
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] 地域の育み-高齢者ケアからヴァナキュラーな知の共有へ2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      国際シンポジウム「エイジング-多彩な文化を生きる」
    • 発表場所
      国立民族学博物館、大阪府
    • 年月日
      2012-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] 地域の育み-高齢者ケアからヴァナキュラーな知の共有へ2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      国際シンポジウム:エイジング-多彩な文化を生きる
    • 発表場所
      国立民族学博物館、吹田市
    • 年月日
      2012-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] Development of a Life-care Community with Diverse Ethnic Cultures : Focusing on the Cooperation of People having Chinese and Japanese Background (Workshop : Rethinking the Meaning of Culture in a Multicultural Aging Society)2012

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      2012 Annual Conference of the American Society on Aging
    • 発表場所
      Washington Marriot Wardman Park, Washington, D.C.
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] フェアトレードの「支援の言説」と人類学的支援2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 紀
    • 学会等名
      日本文化人類学会第46回研究大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] An Attempt to Establish a New Home for Elderly Chinese- and Japanese-Canadians and Nikkei Groups in Toronto : Towards the Development of a New Culture Through Weaving Various Relationships Around the Aged2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      110th Annual Meeting of AAA (American Anthropological Association)
    • 発表場所
      Montreal Convention Center,Canada
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] Creating a Community of Resilience : The Art of Searching for New Meanings of Materials for Greater Well-being in a Depopulated Town (Session 10, Recontexualization of Technologies and Materials : Pursuing the Well-being in Aging Society)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      2011 SEAA Conference SEAA : Society for East Asian Anthropology
    • 発表場所
      Chonbuk National University, Jeonju, Republic of Korea
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] Creating a Community of Resilience : The Art of Searching for New Meanings of Materials for Greater Well-being in a Depopulated Town2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      2011 SEAA Conference SEAA : Society for East Asian Anthropology
    • 発表場所
      Chonbuk National University, Jeonju, Republic of Korea
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] フェアトレードの社会的インパクト:ベリーズ国トレド州のカカオ生産者の事例から2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第32回定期大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] An Attempt to Establish a New Home for Elderly Chinese- and Japanese-Canadians and Nikkei Groups in Toronto : Towards the Development of a New Culture Through Weaving Various Relationships Around the Aged2011

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      110th Annual Meeting of AAA (American Anthropological Association)
    • 発表場所
      Montreal Convention Center, Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] アメリカ合衆国再洗礼派における非暴力・平和主義の展開2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      北米エスニシティ研究会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田キャンパス
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] An Attempt to Establish a New Home for Elderly Chinese-and Japanese-Canadians and Nikkei Groups in Toronto : Towards the Development of aNew Culture Through Weaving Various Relationships Around the Aged2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      110th AnnualMeeting of AAA(American Anthropological Association)
    • 発表場所
      Montreal Convention Center、Montreal、Canada
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] ライフデザインとヒーリング・アート-19世紀アメリカにおける民衆健康運動の展開2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      関西医科大学大学院講座
    • 発表場所
      関西医科大学附属滝井病院南館2階臨床講堂
    • 年月日
      2010-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] ライフスタイルの可能性-産育・医療から考える2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      川西市生涯学習短期大学文化人類学講座(医療人類学-ウェルビーイングとライフデザインの人類学-)
    • 発表場所
      川西市生涯学習センター
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] 心地よい生を考える2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      第195回「国立民族学博物館友の会」午餐会
    • 発表場所
      ホテル阪急インターナショナル
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] アーミッシュのウェルビーイング思想とケア-共生とハーモニーの模索-2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      兵庫県阪神シニアカレッジ国際理解学科
    • 発表場所
      尼崎中小企業センター
    • 年月日
      2010-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] 食に込められたアメリカの人々の夢と信念2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      アイフォニック民族文化サロン"話題の地球儀"188
    • 発表場所
      伊丹アイフォニック・オール
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] ライフデザインの協働-高齢化・多元化社会を生きる2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      川西市生涯学習短期大学文化人類学講座(医療人類学-ウェルビーイングとライフデザインの人類学-)
    • 発表場所
      川西市生涯学習センター
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] Reflections on Ageing and Leisure Activities from the Perspective of Well-being of the Elderly2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      Seminar of NISAL(National Insitute for the Study of Ageing and Later Life)
    • 発表場所
      Lincoping University、Norcoping、Sweden
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] 「医療人類学」と社会・文化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      川西市生涯学習短期大学文化人類学講座(医療人類学-ウェルビーイングとライフデザインの人類学-)
    • 発表場所
      川西市生涯学習センター
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] アーミッシュのウェルビーイングとライフデザイン-コミュニケーション・アートを磨く2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      西宮東高校市民講座「木曜講座」
    • 発表場所
      なるお文化ホール
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] オルタナティヴ教育と時のデザイン現代アメリカにおけるアーミッシュという生き方2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第43回研究大会分科会:教育人類学-オルタナティブの視点から-
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] 地域全体で進める創造的ケアのかたち2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      湘南村国際フォーラム「持続可能な社会へ向けて-ケア・コミュニティ・自然」
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県)
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] オルタナティヴ教育と時のデザイン-現代アメリカにおけるアーミッシュという生き方2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第43回研究大会分科会:教育人類学-オルタナティブの視点から
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320166
  • [学会発表] 多民族都市トロントにおけるエスニック高齢者施設の展開2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第41回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Living Together in Conformity and Cycles2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      Japan Studies Association of Canada(JSAC)20th International Conference
    • 発表場所
      York University,Toronto,Canda
    • 年月日
      2007-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Living Together in Conformity and Cycles(Japan and Its Eventuality-Pushing the Envelope Further, Session 9-B Cultivating Human-Environment Interactions)2007

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      Japan Studies Association of Canada(JSAC) 20th International Conference
    • 発表場所
      York University, Toronto, Canada
    • 年月日
      2007-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Ethnic Nursing Home for Elders in Multicultural City, Toronto2007

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      The 41th Meeting of the Conference of Japan Society of Cultural Anthropology, at Nagoya University
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Diversity, Transition and Communication Among the Amish People2007

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      An International Conference, The Young Center for Anabaptist and Pietist Studies at Elizabethtown College
    • 発表場所
      The Amish in America : New Identities & Diversities
    • 年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Living Together in Conformity and Cycles2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      Japan Studies Association of Canada(JSAC)20th International Conference
    • 発表場所
      York University,Toronto,Canada
    • 年月日
      2007-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Meaning and Perception of Childbirth in Pre-modern America2007

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      A symposium on childbirth in history at the 4th meeting of the Society of Gender History, Tokyo Women's Christian University
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Diversity,Transition and Communication Among the Amish People2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      The Amish in America:New ldentities&Diversities;An International Conference
    • 発表場所
      The Young Center for Anabaptist and Pietist Studies
    • 年月日
      2007-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Diversity,Transition and Communication Among the Amish People2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      The Amish in America:New Identities & Diversities;An International Conference
    • 発表場所
      The Young Center for Anabaptist and Pietist Studies
    • 年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] アメリカにおける出産の歴史的変容とヘルス・リフォーム運動2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      ジェンダー史学会第4回年次大会(シンポジウム)「出産のジェンダーポリティクス」
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] An attempt to establish a new home for elderly Japanese Canadians and Nikkei groups in Toronto : Towards the development of a new culture through weaving various relationships around the aged2006

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      Annual Conference of JSAC(Japan Studies Association of Canada), Thompson Rivers University
    • 発表場所
      Kamloops
    • 年月日
      2006-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] An attempt to establish a new home for elderly Japanese Canadians and Nikkei groups in Toronto:Towards the development of a new culture through weaving various relationships around the aged2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      Annual Conference of JSAC (Japan Studies Association of Canada)
    • 発表場所
      Thompson Rivers University,Kamloops,Canada
    • 年月日
      2006-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Diet and Health in Nineteenth-Century America:A Cosmology of Vegetarian Recipes2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      Paris Conference 2005(European Association for the History of Medicine and Health)
    • 発表場所
      Ministere de la Recherche,Paris
    • 年月日
      2005-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] 柿の葉を摘む暮らし-ノーマライゼーションを越えて2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      日本文化人類学会第39回研究大会(分科会「介護の人類学」)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2005-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Self-fashioning in Modern Society : The Popular Health Movement of 19c America2005

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      Symposium of the Meeting of the Japan Society of American History, Modernization and the Body, Organizing the Knowledge of the Body, Kwanseigakuin University
    • 発表場所
      Nishinomiya
    • 年月日
      2005-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Creating a New Life through Persimmon Leaves : Living more than a'Normalized'Life(Section Meeting : An Anthropology of Nursing)2005

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      The 39th Meeting of the Conference of Japan Society of Cultural Anthropology
    • 発表場所
      at Hokkaido University
    • 年月日
      2005-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] 近代化とセルフ・ファッショニング-19世紀アメリカ合衆国のポピュラー・ヘルス・ムーヴメント-2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 七美
    • 学会等名
      アメリカ史学会シンポジウム2「近代化と身体-身体に関する知の編成をめぐつて」
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2005-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] Diet and Health in 19c America : A Cosmology of Vegetarian Recipes2005

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki
    • 学会等名
      International Conference of the European Association for the History of Medicine and Health
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2005-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520563
  • [学会発表] フェアトレードの「支援の言説」と人類学的支援

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      日本文化人類学会第46回研究大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] Creating a Community of Resilience

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Nanami
    • 学会等名
      The 17th World Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      The University of Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [学会発表] ウェルビーイングとケア・養生の文化

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      第20回日本未病システム学会学術総会 超高齢社会における未病イノベーション シンポジウム3「人はどう生まれ どう生きるのか―時間軸の未病」
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • [学会発表] International Perspectives on the Amish

    • 著者名/発表者名
      Nanami Suzuki (鈴木七美)
    • 学会等名
      International Conference Amish America
    • 発表場所
      Young Center for Anabaptist and Pietist Studies at Elizabethtown College
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] How can Consumers Support Producers? : Bitter and Sweet Aspects of Fair Trade Cacao/Chocolate Production

    • 著者名/発表者名
      Motoi Suzuki (鈴木紀)
    • 学会等名
      International Workshop on Rethinking Rural Development Strategies
    • 発表場所
      Surindra Rajabhat University, Surin, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] Fair Trade Tourism: from Market-driven Ethical Consumption to Ethical Encounter between Global Citizens.

    • 著者名/発表者名
      Motoi Suzuki (鈴木紀)
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the Society for Applied Anthropology
    • 発表場所
      Denver Marriott City Center Hotel, Denver, Colorado, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320196
  • [学会発表] 趣旨説明 高齢者のウェルビーイングと多様な住まい方

    • 著者名/発表者名
      鈴木七美
    • 学会等名
      人間文化研究機構公開講演会・シンポジウム
    • 発表場所
      イイノホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370960
  • 1.  佐野 眞理子 (80206002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  陳 天爾 (40370142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白水 浩信 (90322198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岸上 伸啓 (60214772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 千香子 (30311252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 陽子 (10432048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤原 久仁子 (00464199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  洪 賢秀 (70313400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 きく代 (80207084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  阿河 雄二郎 (80030188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹中 興慈 (50145942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横山 良 (30127873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金澤 周作 (70337757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐保 吉一 (00265109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田和 正孝 (30217210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山 泰幸 (30388722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中谷 功治 (30217749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  辻本 庸子 (70217313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金本 伊津子 (60280020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  寺崎 弘昭 (60163911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高 正子 (80441418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  有賀 美和子 (90202770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐野 敏行 (20196299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  鈴木 紀 (40282438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 25.  関根 久雄 (60283462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  白川 千尋 (60319994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  皆藤 章 (70204310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大山 泰宏 (00293936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  濱野 清志 (10218547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  坂田 浩之 (70340627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石原 宏 (40378500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  上杉 富之 (00250019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石原 理 (70176212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  出口 顕 (20172116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宇田川 妙子 (90211771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  清水 清美 (70323673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金山 由美 (00269739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鶴田 英也 (60346096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  猪股 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井藤 美由紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小泉 敦保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  澤野 美智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  Stafford Philip B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田仲 美智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  濱口 忠大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  笠井 俊和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi