• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西 由紀 (小澤 由紀)  Nishi Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西 由紀  ニシ ユキ

小澤由紀

小澤 由紀  オザワ ユキ

隠す
研究者番号 80367755
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 人間環境大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 人間環境大学, 看護学部, 准教授
2019年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
2007年度 – 2009年度: 愛知医科大学, 医学部, 助教
2004年度 – 2006年度: 愛知医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者以外
フィジカルアセスメント / 看護教育 / 質問紙調査 / 解剖セミナー / 体表解剖 / 在宅 / 運動 / 中殿筋 / 硬結 / 筋肉内注射 … もっと見る / Physical Glasses / AI / 訪問看護 / スマートグラス / AI / 遠隔支援 / 訪問看護師 / 細胞・組織 / 看護教育学 / 骨学 / 組織学 / 解剖学 / 教育学 / 看護学教育 / 解剖教育 / 看護学 / 解剖学教育 / 看護 / 基礎看護師養成課程 / 質問紙調査票 / 3次元構造 / ラット / 関節拘縮 / アイスマッサージ / 筋トーヌス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  乳がん治療薬の筋肉内注射による硬結を予防するための中殿筋運動の有効性について

    • 研究代表者
      原 好恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      人間環境大学
  •  AIによるフィジカルアセスメントトレーナーPhysical Glassesの開発

    • 研究代表者
      篠崎 惠美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      人間環境大学
  •  フィジカルアセスメントに繋がる総合的解剖学実習モデルの構築を目指して

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  新カリキュラムのフィジカルアセスメント導入における教育者の質確保のための環境整備

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  学生のフィジカルアセスメントにおける体表的に臓器の位置を理解できる教育環境の整備

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  筋トーヌス亢進に対する関節可動域温存によるケア実施時の安楽性に関する検討

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2010 2008 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 看護系教育機関におけるフィジカルアセスメント教育の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      春田佳代, 山幡朗子, 藤井徹也, 佐藤好恵, 小澤由紀、太田慶一, 中野隆
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592730
  • [学会発表] フィジカルアセスメント教育における解剖学の重要性2008

    • 著者名/発表者名
      小澤由紀
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659648
  • [学会発表] 看護学生のための短期集中型解剖セミナーの開講2008

    • 著者名/発表者名
      小澤由紀
    • 学会等名
      日本看護技術学会第7回学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659648
  • [学会発表] 短期間の解剖実習における段階的術式の提案

    • 著者名/発表者名
      小澤由紀
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      (震災のため誌上開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592730
  • 1.  中野 隆 (30148332)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤井 徹也 (50275153)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  林 省吾 (60349496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 慶一 (10465528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  春田 佳代 (60329828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  酒井 一由 (90215583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原 好恵 (20441397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠崎 惠美子 (50434577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 詩子 (90814286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山幡 朗子 (40440755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐藤 美紀 (10315913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  土井 まつ子 (00155615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂上 明子 (80266626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐伯 香織 (10378226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  諏訪 美栄子 (00762816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内藤 宗和 (10384984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小倉 久美子 (10715139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  八島 妙子 (70310472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  篠田 かおる (70329829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 里美 (90387796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒澤 昌洋 (00586068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河村 諒 (70764083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  横井 達枝 (10590549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平井 宗一 (70516054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  黒川 景 (90399030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 千晴 (20434574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  栗田 愛 (50759149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  江尻 晴美 (60515104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  肥後 恵美子 (50457933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  奥村 茂夫 (80849414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  國田 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 好恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi