• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳賀 京子  SENGOKU-HAGA Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80421840
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授
2017年度 – 2018年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2016年度: 東北大学, 大学院文学研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
2007年度 – 2013年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美学・美術史 / 芸術学・芸術史・芸術一般 / 美術史 / 小区分01060:美術史関連
研究代表者以外
美学・美術史 / 史学一般 / 美術史 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 小区分03010:史学一般関連
キーワード
研究代表者
美術史 / ギリシア / ギリシア美術 / ローマ美術 / 彫刻 / ローマ / ギリシア・ローマ彫刻 / 工房 / ディジタルアーカイブ / 3次元ディジタル計測 … もっと見る / 3次元ディジタル形状比較 / ギリシア:イタリア / ブロンズ像 / 大理石像 / 3D計測 / ギリシア ; イタリア / ギリシア・イタリア / 芸術諸学 / ギリシア彫刻 / 3D形状比較 / 国際情報交換 / 3次元ディジタル形状比較 / 西洋古典 / 考古学 / 宗教学 / 神像 / アテナイ / 英雄 / 肖像 / 死者 / 競技祭優勝者 / 古代ギリシア / 彫像 / 地域流派 … もっと見る
研究代表者以外
比較美術史 / 美術史 / 比較宗教美術史 / 西洋美術史 / 宗教美術史 / 宝物 / コレクション / 地中海 / 口承 / 文字 / 図像 / 生動性 / 聖像・偶像 / 宗教美術 / 像 / イメージ人類学 / 宗教儀式 / マンデル / 『絵画の書』 / 『北方画家列伝』 / ヴァザーリ / ネーデルラント / 美術理 論 / カーレル・ファン・マンデル / 「北方画家列伝」 / レンブラント / ディゼーニョ / ドルチェ / 線描芸術 / 聖と俗 / イタリア / ドイツ / スペイン / 絵画の書 / 北方画列伝 / 日本・東洋美術史 / 聖遺物 / 聖像 / 所蔵目録 / 聖遺物崇敬 / 聖像崇敬 / 絵巻 / 工芸 / 比較史 / 知識 / 伝達 / メディア / 地中海世界 / 知の伝達 / 碑文 / エジプト / 日本美術史 / 東洋美術史 / 宮廷 / 宮廷美術 / レガリア / 美術 / 聖性 / 天皇・皇帝 / 国際研究者交流 / 知の動態 / 文化的記憶 / 古代ヴィラ遺跡 / 古代 / 考古学 / イタリア文化史 / 火山 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  ソンマ・ヴェスヴィアーナ遺跡発掘の成果と文化史的展望―古代の記憶の回復をめぐって継続中

    • 研究代表者
      村松 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヘレニズム後期からローマ帝政初期への転換期における彫刻工房の地域流派の研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      芳賀 京子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  古代地中海世界における知の動態と文化的記憶継続中

    • 研究代表者
      周藤 芳幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  古代ギリシアにおける英雄崇拝と造像に関する研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      芳賀 京子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  古代地中海世界における知の伝達の諸形態

    • 研究代表者
      周藤 芳幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  宮廷と美術に関する比較美術史学的研究

    • 研究代表者
      秋山 聰
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  美術と宝物の相関性についての比較美術史学的研究

    • 研究代表者
      秋山 聰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  古代ローマの彫刻コピー工房の研究――3次元ディジタルデータの取得と応用研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 京子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  古代ギリシアの礼拝像の研究――「古き像」と「新しき像」の神性研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 京子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  カーレル・ファン・マンデル著『北方画家列伝』の成立と影響に関する比較芸術論的研究

    • 研究代表者
      尾崎 彰宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東北大学
  •  像(イメージ)の生動化についての比較美術史的研究

    • 研究代表者
      秋山 聰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  古代ローマにおけるギリシア人彫刻工房の研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 京子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 西洋美術の歴史 1 古代2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子、芳賀満
    • 総ページ数
      660
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01888
  • [図書] 西洋美術の歴史 1 古代2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子、芳賀満
    • 総ページ数
      660
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [図書] 特別展 古代ギリシャ――時空を超えた旅――2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子(監修)
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      朝日新聞社/NHK/NHKプロモーション/東映
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [図書] 日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展2016

    • 著者名/発表者名
      ロザーリア・チャルディエッロ、芳賀京子(責任編集)
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      東京新聞/中日新聞社/TBS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [図書] 都市を描く-東西文化にみる地図と景観図-2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木千佳, 芳賀京子, 編
    • 出版者
      東北大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [図書] ローマ帝国の遺産2009

    • 著者名/発表者名
      青柳正規, 芳賀京子, 監修
    • 出版者
      東京新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文] ギリシア・ローマ美術における創造と複製―3D技術と古代彫刻―2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 32 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [雑誌論文] 古代ギリシア・ローマ美術における創造と複製2019

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 32 ページ: 9-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03587
  • [雑誌論文] 古代ギリシア彫刻の地域流派2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 37 ページ: 108-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [雑誌論文] 古代ギリシア彫刻の地域流派2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 37 ページ: 108-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03587
  • [雑誌論文] Polykleitos and His Followers at Work: How the Doryphoros was used2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      Artistry in Bronze

      巻: 19 ページ: 87-93

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01888
  • [雑誌論文] Polykleitos and His Followers at Work: How the Doryphoros Was Used2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sengoku-Haga, S. Buseki, M. Lu, S. Ono, T. Oishi, T. Masuda, K. Ikeuchi
    • 雑誌名

      Artistry in Bronze: The Greeks and Their Legacy (XIXth International Congress on Ancient Bronzes)

      巻: 1 ページ: 87-93

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [雑誌論文] 神像を見る・神像が見守る ――古代アテナイのポリス空間と守護神像――2016

    • 著者名/発表者名
      芳賀 京子
    • 雑誌名

      空間史学叢書

      巻: 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [雑誌論文] "Works of art" of ancient Greece: religious function and artistic value2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga
    • 雑誌名

      A Journey to the Land of Immortals. Treasures of Ancient Greece(『古代ギリシャ――時空を超えた旅――』の英語版)

      巻: - ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [雑誌論文] Polykleitos' Works "From One Model": New Evidence Obtained From the 3D Digital Form Comparisons2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga, Y. Zhang, M. Lu, S. Ono, T. Oishi, T. Masuda, K. Ikeuchi
    • 雑誌名

      New Approaches to the Temple of Zeus at Olympia

      巻: 1

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [雑誌論文] アゴラクリトス作《ラヌヌスのネメシス》-台座浮彫の解釈と神像の意味2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 第62号 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320030
  • [雑誌論文] アゴラクリトス作《ラムヌスのネメシス》―台座浮彫の解釈と神像の意味2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 62 ページ: 1-12

    • NAID

      130005313087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [雑誌論文] アゴラクリストス作《ラヌヌスのネメシス》-台座浮彫の解釈と神像の意味2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      西洋古典学研究

      巻: 62 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320030
  • [雑誌論文] スペクタクルをめぐって (座談会報告)2014

    • 著者名/発表者名
      秋山聰 木下直之 芳賀京子 古谷嘉章 京谷啓徳
    • 雑誌名

      西洋美術研究

      巻: 18 ページ: 8-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284023
  • [雑誌論文] 西洋古代における死とその表象2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      東北文化研究室紀要

      巻: 54(別冊) ページ: 96-98

    • NAID

      120005317586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [雑誌論文] Portrait sculptures of Augustus: Categorization via local shape comparison2013

    • 著者名/発表者名
      Min Lu, Yujin Zhang, Bo Zheng, Takeshi Masuda, Shintaro Ono, Takeshi Oishi, Kyoko Sengoku-Haga and Katsushi Ikeuchi
    • 雑誌名

      Digital Heritage International Congress (DigitalHeritage), 2013

      巻: 1 ページ: 661-664

    • DOI

      10.1109/digitalheritage.2013.6743812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [雑誌論文] Classical Sculpture Analysis via Shape Comparison2013

    • 著者名/発表者名
      Yujin Zhang, Min Lu, Bo Zheng, Takeshi Masuda, Shintaro Ono, Takeshi Oishi, Kyoko Sengoku-Haga and Katsushi Ikeuchi
    • 雑誌名

      International Conference on Culture and Computing, 2013

      巻: 1 ページ: 57-61

    • DOI

      10.1109/culturecomputing.2013.18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [雑誌論文] 豊饒の角を持つヘラクレス2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学

      巻: 34号 ページ: 61-78

    • NAID

      40019731832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320026
  • [雑誌論文] 豊饒の角を持つヘラクレス2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学

      巻: 34 ページ: 61-78

    • NAID

      40019731832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [雑誌論文] 豊饒の角を持つヘラクレス2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学

      巻: 34 ページ: 61-78

    • NAID

      40019731832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [雑誌論文] 《ディオニュソス》と《ペプロフォロス》2012

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学

      巻: 33 ページ: 91-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320026
  • [雑誌論文] フェイディアス作、≪アテナ・パルテノス≫(二):非ギリシア人の知覚する美と神性2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学 31 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320022
  • [雑誌論文] 古代彫刻への新旧のアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      遺跡学研究

      巻: 8 ページ: 160-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [雑誌論文] 古代彫刻への新旧のアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      遺跡学研究

      巻: 8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [雑誌論文] フェイディアス作、《アテナ・パルテノス》(二)-非ギリシア人の知覚する美と神性2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学

      巻: 31(印刷中)(掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320022
  • [雑誌論文] Due statue marmoree dalla "Villa di Augusto" a Somma Vesuviana : il Dioniso e la Peplophoros2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga, Masanori Aoyagi
    • 雑誌名

      Amoenitas 1

      ページ: 237-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320026
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木千佳, 芳賀京子(編著)
    • 雑誌名

      都市を描く-東西文化にみる地図と景観図-(東北大学出版会)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文] Due statue marmoree dalla 'Villa di Augusto' a Somma Vesuviana : il Dionisoe la Peplophoros2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga, Masanori Aoyagi
    • 雑誌名

      Amoenitas. Rivista Internazionale di Studi Miscellanei sulla Villa Romana Antica 1

      ページ: 237-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文] Due statue marmoree da Somma Vesuviana : il Dioniso e la Peplophoros2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga, Masanori Aoyagi
    • 雑誌名

      Amoenitas 1

      ページ: 237-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文] フェイディアス作、《アテナ・パルテノス》(一)-賦与された機能と知覚される神性-2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学 29

      ページ: 143-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      青柳正規, 芳賀京子(監修、著)
    • 雑誌名

      古代ローマ帝国の遺産(国立西洋美術館展覧会カタログ)(東京新聞社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文] フェイディアス作,《アテナ・パルテノス》(1)―賦与された機能と知覚される神性―2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      美術史学 29

      ページ: 143-164

    • NAID

      40016668874

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文] 越境するアテナイ人彫刻家2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      西洋美術研究 14

      ページ: 12-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [雑誌論文] 越境するアテナイ人彫刻家2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 雑誌名

      西洋美術研究 14号

      ページ: 12-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] Diffusion of Imperial Portraits in the Roman Empire2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga
    • 学会等名
      Fourth Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03587
  • [学会発表] 古代ギリシア・ローマ美術における「古典」2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      西洋美術史における「古典」と「古典主義」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03587
  • [学会発表] 古代ギリシア・ローマ美術における〈古典〉2018

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      シンポジウム「西洋美術史における〈古典〉と〈古典主義〉」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [学会発表] Diffusion of Imperial Portrait in the Roman Empire2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga
    • 学会等名
      4th Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World: Transmission and Organization of Knowledge in the Ancient Mediterranean World
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [学会発表] イメージという知の伝達―ローマ皇帝の肖像の複製と拡散―2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2017-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [学会発表] 古代ギリシア・ローマの彫刻家たち:3D技術で明らかになる制作の実態2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      日本実装技術振興協会 高密度実装技術部会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2017-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [学会発表] イメージという知の伝達――ローマ皇帝の肖像の複製と拡散2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      日本西洋史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02262
  • [学会発表] イメージという知の伝達2017

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      日本西洋史学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01888
  • [学会発表] Polykleitos at Work: How the Doryphoros Was Used2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      XIX International Congress on Ancient Bronzes
    • 発表場所
      ロス・アンジェルス、ゲッティ・センター
    • 年月日
      2015-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01888
  • [学会発表] The Doryphoros Herm by Apollonios and the so-called Dancers of Herculaneum: Use of Plastice in Sculptors’ Workshops2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sengoku-Haga
    • 学会等名
      OUT OF SCALE! Aesthetic, Technical, and Art Historical Perspectives on Ancient Bronze Statuary
    • 発表場所
      パラッツォ・ストロッツィ、ピサ高等師範学校(フィレンツェ)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] Signature in the Shape: 3D Shape Analysis of Ancient Greek Sculptures2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sengoku-Haga
    • 学会等名
      3rd ACCV Workshop on e-Heritage (Asian Conference on Computer Vision)
    • 発表場所
      シンガポール大学(シンガポール)
    • 年月日
      2014-11-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] Classical Sculpture Analysis via Shape Comparison2013

    • 著者名/発表者名
      Yujin Zhang, Min Lu, Bo Zheng, Takeshi Masuda, Shintaro Ono, Takeshi Oishi, Kyoko Sengoku-Haga and Katsushi Ikeuchi
    • 学会等名
      International Conference on Culture and Computing 2013
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] 出土作品-ディオニュソスとその眷属たち-2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「火山噴火罹災地の文化・自然環境復元」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 出土彫刻―ディオニュソスの眷属たち2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「火山噴火罹災地の文化・自然環境復元-ソンマ・ヴェスヴィアーナ, 指宿, ピナツボ, 浅間 戦略的学問融合研究2009-」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 神像と聖性-《アテナ・パルテノス》の場合-(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「パルテノン神殿と祭神のイメージ-古代ギリシアの宗教観を問う試み」
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 神像と神性―《アテナ・パルテノスの場合》2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「パルテノン神殿と祭神のイメージ-古代ギリシアの宗教観を問う試み」
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 神像と聖性-《アテナ・パルテノス》の場合-2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「パルテノン神殿と祭神のイメージ-古代ギリシアの宗教観を問う試み-
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320026
  • [学会発表] 古代カンパニア地方の2つの彫刻工房-彫刻家ステファノスを3次元計測でつかまえる-2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子, 鎌倉真音, 池内克史
    • 学会等名
      国際シンポジウム「火山噴火罹災地の文化・自然環境復元」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 古代カンパニア地方の2つの彫刻工房-彫刻家ステファノスを3次元計測でつかまえる2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子, 鎌倉真音, 池内克史
    • 学会等名
      国際シンポジウム「火山噴火罹災地の文化・自然環境復元-ソンマ・ヴェスヴィアーナ, 指宿, ピナツボ, 浅間 戦略的学問融合研究2008-」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 2003年出土の2体の大理石像:ディオニュソスとペプロフォロス2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀 京子
    • 学会等名
      国際シンポジウム 火山噴火罹災地の文化・自然環境復元 -ソンマ・ヴェスヴィアーナ、指宿、ピナツボ、浅間 戦略的学問融合研究2007-
    • 発表場所
      東京大学農学部・弥生講堂一条ホール
    • 年月日
      2008-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 古代ローマ彫像の3次元形状解析による考古学調査2008

    • 著者名/発表者名
      比留間英, 藤原研人, 鎌倉真音, 高松淳, 芳賀京子, 池内克史
    • 学会等名
      じんもんこん2008(人文社会とコンピュータシンポジウム)
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 古代ローマ彫像の3次元形状解析による考古学調査2008

    • 著者名/発表者名
      比留間英, 藤原研人, 鎌倉真音, 高松淳, 芳賀京子, 池内克史
    • 学会等名
      じんもんこん2008 (人文社会とコンピュータシンポジウム)
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 2003年出土の2体の大理石像―ディオニュソスとペプロフォロス2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「火山噴火罹災地の文化・自然環境復元-ソンマ・ヴェスヴィアーナ, 指宿, ピナツボ, 浅間 戦略的学問融合研究2007-」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 古代の人々の神像へのまなざし―フェイディアス作《アテナ・パルテノス》2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      第19回美学会東支部例会
    • 発表場所
      宮城県立美術館
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 古代の人々の神像へのまなざし-フェイディアス作《アテナ・パルテノス》-2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀 京子
    • 学会等名
      第19回美学会東部会例会
    • 発表場所
      宮城県立美術館佐藤忠良記念館アートホール
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520088
  • [学会発表] 古代ギリシアの神像、神域、都市国家

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      空間史学研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [学会発表] 3D Analysis of Classical Sculpture

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga
    • 学会等名
      Internationaler Museumstag am Leibniz-Rechenzentrum
    • 発表場所
      ミュンヘン(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] アゴラクリトス作《ラムヌスのネメシス》

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      日本西洋古典学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [学会発表] Kopienkritik of Classical Sculpture via 3D Digital Form Comparisons: The Case of Polykleitos

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga, Yujin Zhang, Takeshi Masuda, Shintaro Ono, Takeshi Oishi, Katsushi Ikeuch
    • 学会等名
      Computer Applications and Quantitative Methods in Archaeology 2014
    • 発表場所
      パリ(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] アゴラクリトス作《ラムヌスのネメシス》

    • 著者名/発表者名
      芳賀京子
    • 学会等名
      日本西洋古典学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [学会発表] Kopienkritik of Classical Sculpture via 3D Digital Form Comparisons: The Case of Polykleitos

    • 著者名/発表者名
      K. Sengoku-Haga, Y. Zhang, T. Masuda, S. Ono, T. Oishi, K. Ikeuchi
    • 学会等名
      CAA 2014-Paris (Computer Applications and Quantitative Methods in Archaeology)
    • 発表場所
      パリ第1大学(パリ)
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] 3D Analysis of Classical Sculpture

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga
    • 学会等名
      Internationalermuseumstag am LRZ
    • 発表場所
      ミュンヘン(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652018
  • [学会発表] Polykleitos’ Works ‘From One Model’: New Evidence Obtained From the 3D Digital Form Comparisons

    • 著者名/発表者名
      K. Sengoku-Haga, Y. Zhang, S. Ono, T. Oishi, T. Masuda, K. Ikeuchi
    • 学会等名
      New Approaches to the Temple of Zeus at Olympia. Architecture, Sculpture, History and Recent Technologies
    • 発表場所
      エトヴェシュ・ロラーンド大学(ブダペスト)
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] 3D Analysis of Classical Sculpture

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Sengoku-Haga
    • 学会等名
      Internationaler Museumstag am LRZ
    • 発表場所
      ミュンヘン(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] Categorization of Portrait Sculptures of Augustus via Local Shape Comparison

    • 著者名/発表者名
      M. Lu, Y. Zhang, B. Zheng, T. Masuda, S. Ono, T. Oishi, K. Sengoku-Haga, K. Ikeuchi
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Robust Computer Vision
    • 発表場所
      デジョン(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • [学会発表] Portrait Sculptures of Augustus: Categorization via Local Shape Comparison

    • 著者名/発表者名
      Min Lu, Yujin Zhang, Bo Zheng, Takeshi Masuda, Shintaro Ono, Takeshi Oishi, Kyoko Sengoku-Haga and Katsushi Ikeuchi
    • 学会等名
      2013 International Congress on Digital Heritage
    • 発表場所
      マルセイユ(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320040
  • 1.  秋山 聰 (50293113)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  佐藤 康宏 (50141990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  京谷 啓徳 (70322063)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  池内 克史 (30282601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  田中 正之 (70290872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板倉 聖哲 (00242074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高岸 輝 (80416263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塚本 麿充 (00416265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  周藤 芳幸 (70252202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金山 弥平 (00192542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長田 年弘 (10294472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  師尾 晶子 (10296329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 亮介 (10708647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 昇 (50548667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大林 京子 (50594157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 創 (50647906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤井 崇 (50708683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中野 智章 (90469627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  尾崎 彰宏 (80160844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  幸福 輝 (00150045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  元木 幸一 (10125669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森 雅彦 (90137612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  深谷 訓子 (30433379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松井 美智子 (40142898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  畑 浩一郎 (20514574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福島 勲 (30422356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大石 岳史 (80569509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 28.  小野 晋太郎 (80526799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 29.  増記 隆介 (10723380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  塩谷 純 (90311159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊藤 大輔 (00282541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤崎 衛 (50503869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  廣川 暁生 (20534887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田澤 恵子 (30598587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  安川 晴基 (60581139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村松 真理子 (80262062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  池上 俊一 (70159606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松田 陽 (00771867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  日向 太郎 (40572904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  杉山 浩平 (60588226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  奈良澤 由美 (60251378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中川 亜希 (80589044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  奥 健夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ミケーレ バッチ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ゲアハルト ヴォルフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  桜井 万里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  太田 泉フロランス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ヴォルフ ゲアハルト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  バッチ ミケーレ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  アイヒベルガー ダグマール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  KADER Ingeborg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鄭 于澤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  洪 善杓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi