• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮嶋 俊一  MIYAJIMA Shunichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80645896
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 北海道大学, 文学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 北海道大学, 文学研究院, 教授
2018年度 – 2021年度: 北海道大学, 文学研究院, 准教授
2015年度 – 2018年度: 北海道大学, 文学研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 神奈川大学, 経営学部, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01030:宗教学関連
研究代表者以外
宗教学 / 小区分08010:社会学関連 / 社会学 / 小区分01030:宗教学関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
キーワード
研究代表者
宗教学 / 宗教運動 / ワイマール期 / フリードリヒ・ハイラー / ドイツ高教会運動
研究代表者以外
国際比較 / 宗教性 / イタリア / 宗教現象学 / 宗教学 … もっと見る / 独居高齢者 / 共同体 / 孤独 / 国際比較調査 / 多元主義 / 生命主義 / スピリチュアリティ / 普遍宗教性 / 宗教意識調査 / 国際調査 / 宗教的信念 / 共通性 / 統計分析 / 宗教意識 / 宗教調査 / アメリカ / タイ / 台湾 / ロシア / トルコ / インド / 学説史 / 学問史 / ドイツ / オランダ / 北欧 / 比較 / エリアーデ / シカゴ学派 / 自立 / 脆弱生 / 個人 / 死別 / 老い / 社会関係資本 / 終活 / ナラティブ / 地域医療 / 脆弱性 / ライフヒストリー / 死生観 / ボランティア / 在宅療養 / 自立と脆弱性 / 医療社会学 / 生命倫理 / 測定 / 社会意識 / 国際比較研究 / 国際宗教学宗教史学会 / 宗教学史 / 国際学会 / トランスナショナルヒストリー / トランスナショナル・ヒストリー / 新型コロナウィルス感染症 / 人とのつながり / 聖典・正典 / 仏教 / キリスト教 / ユダヤ教 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  ドイツ・ワイマール期における宗教学形成と宗教運動との相互影響関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮嶋 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新型コロナウイルス感染症拡大下における、独居高齢者の孤立化に関する実証的研究

    • 研究代表者
      船木 祝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  宗教現象学の形成と論争に関するトランスナショナル・ヒストリー

    • 研究代表者
      藤原 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  諸宗教における正典化をテーマとする、比較宗教教典研究の立ち上げのための総合的研究

    • 研究代表者
      戸田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  宗教の国際的共通性-多様性の解明と社会への影響

    • 研究代表者
      川端 亮
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  宗教現象学の歴史的変遷と地域性に関する包括的研究

    • 研究代表者
      藤原 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  北海道における高齢者の孤立化に関する発展的研究

    • 研究代表者
      船木 祝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  生命主義と普遍宗教性による多元主義の展開――国際データによる理論と実証の接合

    • 研究代表者
      星川 啓慈
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      大正大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 悩める人間 人文学の処方箋2017

    • 著者名/発表者名
      仁平尊明編・宮嶋俊一
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [雑誌論文] 物語的自己同一性と自己の更新について2020

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      死生学年報

      巻: 16 ページ: 237-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03354
  • [雑誌論文] ハイラーにおける宗教現象学の受容と展開2020

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      宗教現象学の歴史的変遷と地域性に関する包括的研究  東京大学宗教学年報

      巻: 37 特別号

    • NAID

      120007053728

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03354
  • [雑誌論文] 祈りとしての「祝詞」について2019

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究院紀要

      巻: 158 ページ: 1-17

    • DOI

      10.14943/bfhhs.158.r1

    • NAID

      120006712712

    • ISSN
      2434-9771
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03354, KAKENHI-PROJECT-18H00927
  • [雑誌論文] 個人と共同体の混合形態 : 人暮らし高齢者の生活【原著論文】2019

    • 著者名/発表者名
      船木祝、宮嶋俊一、山本武志、粟屋剛
    • 雑誌名

      北海道生命倫理研究

      巻: 7 ページ: 19-35

    • DOI

      10.15114/hjbe.7.19

    • NAID

      120006627527

    • ISSN
      2187-834X
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1599/00013998/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [雑誌論文] 「死者と共に生きる」ということについて(研究報告)2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      北海道生命倫理研究

      巻: 6 ページ: 19-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [雑誌論文] 「死者と関わる」ということについて2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      比較文明

      巻: 34 ページ: 6-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00927
  • [雑誌論文] 「死者と関わる」ということについて2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      比較文明

      巻: 34 ページ: 6-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03354
  • [雑誌論文] 北海道における独居高齢者調査の現状と課題【報告】2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      北海道生命倫理研究

      巻: 5 ページ: 40-43

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1599/00016136/

    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [雑誌論文] 独居高齢者とともに生きる私たちの社会(依頼原稿)2017

    • 著者名/発表者名
      船木祝、宮嶋俊一、山本武志、道信良子、粟屋剛
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 19(9) ページ: 52-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [雑誌論文] 宗教多元主義と宗教学2014

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      神奈川大学国際経営学論集

      巻: 48 ページ: 139-143

    • NAID

      120005604593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [学会発表] 祈り研究における実証的・統計的研究と体系的・現象学的研究の協働について2019

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第27回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00927
  • [学会発表] ハイラーにおける宗教現象学の受容と展開2019

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03354
  • [学会発表] 死別と独居2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      北海道生命倫理研究会第11回セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 独居高齢者の生と死2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      北海道生命倫理研究会第12回セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 独居高齢者における「死者との関わり」2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      第30回日本生命倫理学会年次大会、公募シンポジウムX高齢者問題に関する哲学・倫理学学的、看護学的、宗教学的、介護学的考察」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 死別による独居について2018

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      市民公開講座「一人暮らし高齢者とともに生きる私たちの社会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 宗教現象学批判とその後2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本宗教学会第76回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [学会発表] 北海道における独居高齢者調査の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      北海道生命倫理研究会第9回セミナー
    • 発表場所
      札幌医科大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 「死後生」の哲学2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      第36回日本医学哲学・倫理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [学会発表] 道内独居高齢者調査報告(釧路地方を中心に)2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      第4回釧路生命倫理フォーラム、市民向け公開シンポジウム「老いの生―独居高齢者の生活」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 道内独居高齢者調査中間報告(釧路地方を中心に)2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      北海道生命倫理研究会第10回セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 宗教と暴力をめぐる一考察2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      比較文明学会 第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [学会発表] 宗教的信念の国際比較のための用語について2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [学会発表] ハイラーの祈り論をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      キリスト教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [学会発表] ナラティヴにおける自己の更新について2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • [学会発表] ナラティブによる自己の更新について2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会第35回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県・明石市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04075
  • [学会発表] 多元主義的宗教理解と宗教学2014

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244002
  • 1.  川端 亮 (00214677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤原 聖子 (10338593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  船木 祝 (60624921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  松野 智章 (20723662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邉 光一 (30329205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋庭 裕 (40222533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  弓山 達也 (40311998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  真鍋 一史 (90098385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川・間瀬 恵美 (90614115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥山 史亮 (10632218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  江川 純一 (40636693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 敏明 (80322923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 武志 (00364167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  粟屋 剛 (20151194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  星川 啓慈 (10173585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  対馬 路人 (60150603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  樫尾 直樹 (50233698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久保田 浩 (60434205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  道信 良子 (70336410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  立田 由紀恵 (10619745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  櫻井 義秀 (50196135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  志田 雅宏 (10836266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藁科 智恵 (60868016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  戸田 聡 (20575906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  勝又 悦子 (60399045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林寺 正俊 (60449361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  永田 まなみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小館 貴幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi