• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井並 林太郎  Inami Rintaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80747329
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部企画室, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部企画室, 研究員
2022年度 – 2023年度: 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部企画室, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分01060:美術史関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 美術史
キーワード
研究代表者以外
絵巻 / 文化財 / 日本美術史 / 仏教説話画 / 肖像画 / 人文情報学 / 真宗美術 / 高階隆兼 / IIIF / 絵師 … もっと見る / 中世 / 14世紀 / 文物 / 仏教 / 五台山 / 日本絵画史 / やまと絵 / 伝来 / 院政期 / 唱導 / 仏教説話 / 仏像 / 地蔵菩薩霊験記 / 融通念仏縁起絵巻 / 妙法蓮華経変相図 / 寺社縁起 / 弘川寺 / 時代不同歌合絵 / 三十六歌仙絵 / 粉河寺縁起絵巻 / 辟邪絵 / 愛染明王 / 九相図 / 六道絵 / 経説絵巻 / 縁起絵巻 / 閻魔天 / 十王図 / 厨子絵 / 法華経変相図 / 病草紙 / 大阪 / 河内長野 / 御室派 / 地域文化 / 美術史 / 弘法大師空海 / 密教 / 高貴寺 / 教興寺 / 弘法大師信仰 / 聖徳太子信仰 / 観心寺 / 金剛寺 / 真言宗 / 空海 / 聖徳太子 / 仏教美術 / 仏教文化 / 河内 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  伝来情報の分析による絵巻を中心とした古代・中世やまと絵の復原的研究

    • 研究代表者
      土屋 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  中世絵師組織の社会的活動基盤と様式系統の相関―十四世紀の縁起・絵伝を結節点として

    • 研究代表者
      高岸 輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  五台山仏教文化圏における文物の生成・継承・波及

    • 研究代表者
      稲本 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  失われた古代・中世絵巻の復原的研究―作品伝来情報の検討から―

    • 研究代表者
      土屋 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館
  •  中世仏教美術における霊性の発生と継承に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      山本 聡美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      共立女子大学
  •  河内地域の仏教文化と歴史に関する総合的研究

    • 研究代表者
      佐々木 丞平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 親鸞聖人生誕八五〇年特別展 親鸞―生涯と名宝2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎ほか共著
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      京都国立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [図書] 『重要文化財 佐竹本三十六歌仙絵「源重之」収蔵記念特別展 歌仙絵と太刀』展覧会図録2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎ほか共著
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      秋水美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [図書] 鳥獣戯画研究の最前線2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎ほか共著
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京美術
    • ISBN
      9784808712280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [図書] 特別展 河内長野の霊地 観心寺と金剛寺―真言密教と南朝の遺産2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎ほか共著
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      京都国立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [図書] 国宝2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木丞平・降矢哲男・呉孟晋・淺湫毅・伊藤信二・井並林太郎・上杉智英・大原嘉豊・永島明子・羽田聡・福士裕也・宮川禎一・山川暁・山本英男
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      毎日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01916
  • [図書] 丹後の仏教美術(展覧会図録)2016

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎・淺湫毅・伊藤信二(分担執筆)
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      京都国立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01916
  • [雑誌論文] 歌仙絵と似絵の創成 ―うた/絵/物語が交差する場としての歌林苑ー2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      『和歌文学研究』

      巻: 126号 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 十四世紀浄土真宗の絵画と絵師・工房2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書『研究発表と座談会 浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形』

      巻: 50号 ページ: 25-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 十四世紀浄土真宗の絵画と絵師・工房2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書『研究発表と座談会 浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形』

      巻: 50 ページ: 25-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04341
  • [雑誌論文] 親鸞聖人伝絵について――康永本の修理報告2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      『親鸞聖人生誕八五〇年特別展 親鸞―生涯と名宝』展覧会図録(京都国立博物館)

      巻: 0 ページ: 254-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 十四世紀浄土真宗の絵画と絵師・工房2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書『研究発表と座談会 浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形』

      巻: 50 ページ: 25-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [雑誌論文] 歌仙絵と似絵の創成 ―うた/絵/物語が交差する場としての歌林苑―2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      和歌文学研究

      巻: 126 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [雑誌論文] 平安絵巻としての鳥獣戯画―場面展開の妙味―2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      土屋貴裕編『鳥獣戯画研究の最前線』

      巻: 0 ページ: 162-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 佐竹本三十六歌仙絵『源重之』 科学分析結果報告2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      『重要文化財 佐竹本三十六歌仙絵「源重之」収蔵記念特別展 歌仙絵と太刀』展覧会図録(秋水美術館)

      巻: 0 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 概説 観心寺・金剛寺の歴史と文化財2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      『特別展 河内長野の霊地 観心寺と金剛寺 真言密教と南朝の遺産』展覧会図録(京都国立博物館)

      巻: 0 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 百萬遍知恩寺の歴代祖師・住持肖像画について2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      学叢

      巻: 44 ページ: 13-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 百萬遍知恩寺の歴代祖師・住持肖像画について2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      学叢

      巻: 44 ページ: 13-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [雑誌論文] 絵巻としての鳥獣戯画―場面展開の妙味―2021

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」図録

      巻: 0 ページ: 404-405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 佐竹本三十六歌仙絵 科学分析結果報告2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎・降幡順子
    • 雑誌名

      学叢

      巻: 42 ページ: 123-142

    • NAID

      40022295173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [雑誌論文] 六字名号・一遍上人僧尼踊躍念仏図(金蓮寺蔵)について2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      文化学年報

      巻: 69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [雑誌論文] 佐竹本三十六歌仙絵 科学分析結果報告2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎・降幡順子
    • 雑誌名

      学叢

      巻: 42号

    • NAID

      40022295173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 後白河院政期の絵画制作と蓮華王院宝蔵―『治承三十六人歌合』を手がかりに―2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 42 ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [雑誌論文] 敬によりて愛を成ず―華厳宗祖師絵伝―2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      高山寺監修・土屋貴裕編『高山寺の美術 明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺』吉川弘文館

      巻: 00 ページ: 146-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 遊行上人縁起絵の転写について―最古級断簡三図の検討を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      研究発表と座談会 一遍聖絵と遊行上人縁起絵』(公益財団法人仏教美術研究上野記念財団 研究報告書

      巻: 46 ページ: 23-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [雑誌論文] 六字名号・一遍上人僧尼踊躍念仏図(金蓮寺蔵)について2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      文化学年報

      巻: 69号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 遊行上人縁起絵の転写について―最古級断簡三図の検討を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      『研究発表と座談会 一遍聖絵と遊行上人縁起絵』(公益財団法人仏教美術研究上野記念財団 研究報告書)

      巻: 46冊

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 後白河院政期の絵画制作と蓮華王院宝蔵―『治承三十六人歌合』を手がかりに―2020

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 42号 ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 一遍聖絵と遊行上人縁起絵2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      特別展 時宗二祖上人七百年御遠忌記念「国宝 一遍聖絵と時宗の名宝」図録

      巻: 00 ページ: 215-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 総論 佐竹本三十六歌仙絵2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      特別展「流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」図録

      巻: 00 ページ: 8-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [雑誌論文] 一遍聖絵と遊行上人縁起絵2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      国宝一遍聖絵と時宗の名宝(展覧会図録)

      巻: 0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [雑誌論文] 総論 佐竹本三十六歌仙絵2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美(展覧会図録)

      巻: 0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [雑誌論文] 画中詞の「成立」2018

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 雑誌名

      説話文学

      巻: 53 ページ: 104-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [学会発表] 14世紀真宗の絵画制作と絵師・工房2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      公益財団法人仏教美術研究上野記念財団 研究発表と座談会 浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [学会発表] 14世紀真宗の絵画制作と絵師・工房2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      公益財団法人仏教美術研究上野記念財団 研究発表と座談会 浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04341
  • [学会発表] 14世紀真宗の絵画制作と絵師・工房2023

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      公益財団法人仏教美術研究上野記念財団 研究発表と座談会 浄土真宗を中心とした祖師信仰とその造形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [学会発表] 歌仙絵と似絵の創成―うた/絵/物語が交差する場としての歌林苑2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      和歌文学会第68回大会(立正大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21889
  • [学会発表] 「鳥獣戯画」の謎に迫る2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      中日文化センター 「日本が誇る「国宝・四大絵巻」の世界」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [学会発表] 歌仙絵と似絵の創成―うた/絵/物語が交差する場としての歌林苑2022

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      和歌文学会第68回大会(於立正大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [学会発表] 佐竹本三十六歌仙絵を味わう―歌と肖像の情緒―2021

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      50周年記念連続講座「遠山記念館の重要文化財」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [学会発表] 国宝「病草紙」-平安絵巻の問題作-2021

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      キャンパスプラザ京都 2021年度京カレッジ京都力養成コース京都学講座「“ファクターX”をさかのぼる―京都と疫病―」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [学会発表] 平安絵巻としての鳥獣戯画―ストーリー展開の妙味―2021

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      連続講座「鳥獣戯画研究の最前線」(東京国立博物館)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [学会発表] 『遊行上人縁起絵』の転写とその背景2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      研究発表と座談会 「一遍聖絵と遊行上人縁起絵」(仏教美術研究上野記念財団助成研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [学会発表] 佐竹本三十六歌仙絵の諸問題―画風・復元・伝来―2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      科学研究費研究会「絵画の再生―改装・復元・復元根拠」(於早稲田大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • [学会発表] 遊行上人縁起絵の転写について2019

    • 著者名/発表者名
      井並 林太郎
    • 学会等名
      仏教美術研究上野記念財団助成研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01916
  • [学会発表] 佐竹本三十六歌仙絵の諸問題―画風・復元・伝来―2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      「絵画の再生―改装・復元・復元根拠」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00168
  • [学会発表] 『遊行上人縁起絵』の転写とその背景2019

    • 著者名/発表者名
      井並林太郎
    • 学会等名
      研究発表と座談会 「一遍聖絵と遊行上人縁起絵」(仏教美術研究上野記念財団助成研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01215
  • 1.  土屋 貴裕 (40509163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大原 嘉豊 (90324699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  加須屋 誠 (60221876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安永 拓世 (10753642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  恵美 千鶴子 (60566123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古川 攝一 (70463297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鷲頭 桂 (90590448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 丞平 (20144313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山本 聡美 (00366999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  淺湫 毅 (10249914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  降矢 哲男 (10747330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  末兼 俊彦 (20594047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅見 龍介 (30270416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  羽田 聡 (30342968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  上杉 智英 (50551884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  呉 孟晋 (50567922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  福士 雄也 (50747334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  降幡 順子 (60372182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 嘉章 (80213099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  池田 素子 (70573179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐々木 守俊 (00713885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 達朗 (10342940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  稲本 泰生 (70252509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大西 磨希子 (00413930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田林 啓 (10710402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  増記 隆介 (10723380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  倉本 尚徳 (30598298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  向井 佑介 (50452298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  檜山 智美 (60781755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤岡 穣 (70314341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  谷口 耕生 (80343002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高井 たかね (80378885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  皿井 舞 (80392546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西谷 功 (80773928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 健一 (00611188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  塚本 明日香 (80768771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  江村 知子 (20350382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮崎 もも (10416266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  島田 和 (20967327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高岸 輝 (80416263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  津田 徹英 (00321555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 親彦 (60803434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi