• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅井 紀久夫  Asai Kikuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90290874
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 放送大学, 教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 放送大学, 教養学部, 教授
2013年度 – 2017年度: 放送大学, 教養学部, 准教授
2012年度: 放送大学, ICT 活用・遠隔教育センター, 准教授
2012年度: 放送大学, ICT活用, 遠隔教育センター
2009年度 – 2012年度: 放送大学, ICT活用・遠隔教育センター, 准教授 … もっと見る
2011年度: 放送大学, ITC活用・遠隔教育センター, 准教授
2011年度: 放送大学, ICT活用・遠隔教育センター, 准教授
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授
2007年度: メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授
2000年度 – 2003年度: メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授
2002年度: メディア教育開発セ, 助教授
1997年度 – 1999年度: メディア教育開発センター, 研究開発部, 助手
1997年度: 名古屋大学, メディア教育開発センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 教育工学 / 学習支援システム / 科学教育 / 計算機科学
研究代表者以外
教育工学 / 教育工学 / 科学教育 / 情報通信工学 / 超高層物理学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
インタフェース / 触力感覚 / 情報可視化 / ホログラフィ / インタラクション / 立体像表示 / 回線制御 / VSAT / フィードバック / 協調作業 … もっと見る / 拡張現実感 / 高臨場感 / 力覚フィードバック / 可視化 / 視覚的臨場感 / 筋電信号 / 畳み込みニューラルネットワーク / image processing / interaction / body position / virtual environment / immersion / 学習支援システム / 複合現実感 / HMD / 学習システム / リアルタイム / 身体動作インタラクション / 高臨場仮想環境 / 画像処理 / 身体動作 / 仮想環境 / Asymmetric-closed Satellite Network / Acoustic Environment Measurement / Automatic Gain Control / Voice Arrangement / Inter-university Satellite Network / コミュニケーション / エコーキャンセラ / 音声 / 非対称閉衛星ネットワーク / 音響環境測定 / 自動音量制御 / 音声調整 / 大学間衛星ネットワーク / Audio-Video distribution / Link Control / Remote Use / Rain Attenuation / Educational Exchange Network / 電波伝搬 / スペース・コラボレーション・システム / 映像音声配信 / 遠隔利用 / 降雨減衰 / 教育交流ネットワーク / 体感的インタラクション / 構成主義 / 学習環境 / 展示 / 科学館 / 分散環境 / 立体視表示 / 分散協調環境 / 触力覚情報 / 触力覚フィードバック / 立体表示 / 調査研究 / 教育プログラム / 教育ネットワーク / 国際教育交流 / アジア / マルチモーダル / 触覚 / 三次元教材 … もっと見る
研究代表者以外
教育交流 / Telecommunication / 遠隔コミュニケーション / 仮想空間 / 臨場感 / コミュニケーション / Educational Exchange / 音響制御 / MRI / Adaptive Algorithm / 適応アルゴリズム / 多地点会議 / 仮想環境 / 衛星ネットワーク / 拡張現実感 / 立体視 / 可視化 / マルチモーダル / インタフェース / 支援システム / 訓練環境 / 移動音像 / Acoustic Control / Videoconference / Support System / 効果的情報提示 / 画像処理 / ネットワーク / テレビ会議 / technologies for education / delegation / aggregation / remote collaborative work / groun awareness / multimodal / user interface / telepointer / グループアフェアネス / 遠隔強調作業 / ユーザーインタフェース / グループ・アウェアネス / 教育工学 / 委譲 / 集約 / 遠隔協調作業 / グループアウェアネス / ユーザインタフェース / ポインタ / Multimedia Content / Character Recognition / Augmented Reality / リアルタイム / 語学支援ツール / マルチメディア教材 / マルチメディア・コンテンツ / 文字認識 / Quality Evaluation / Asymmetric Satellite Network / Inter-university Satellite Network / International Exchange in Education / ポスト・パートナーズ計画 / ポストパートナーズ計画 / スペース・コラボレーション・システム / 国際接続 / 性能評価 / 非対称衛星ネットワーク / 大学間衛星ネットワーク / 国際教育交流 / Acoustic Measurement / Immersive Virtual System / Multi-channel / Echo Canceller / Sound Position / Immersive Communication / シミュレーション / ディジタル適応フィルタ / 仮想共有空間 / 音響環境測定 / 没入型仮想環境システム / 多チャンネル / エコーキャンセラ / 音像定位 / 高臨場感通信 / stereoscopic view / direct manipulation by hand / immersion / physicality / perceptual feedback / perceptual user interface / programming / virtual reality / ジグソーパズル的 / グリフ / 3次元ウィジェット / 知覚的ユーザインタフェース / ステレオ映像 / 手による直接操作 / 没入型 / 身体性 / 知覚的フィードバック / 知覚的ユーザインターフェース / プログラミング / 仮想現実感 / Variable Step Gain / Multi-channel Echo Canceller / Multi-site Conference / Virtual Environment / 可変ステップゲイン / 多チャンネル・エコーキャンセラ / Psychological evaluation / Physiological evaluation / Technology understanding / Skill study teaching materials / High-speed network transmission / Quantity presence / Virtual space / Virtual environmental / 心理学的評価 / 生理学的評価 / 科学技術理解 / スキル学習教材 / 高速ネットワーク伝送 / 高臨場感 / Link Quality / Data Transmission Service / IP Connection / Multicast Communication / Satellite Network / VSAT / UDP / TCP / データ伝送 / 教育交流ネットワーク / 衛星通信 / 回線品質 / データ伝送サービス / IP接続 / マルチキャスト通信 / tomography / interplanetary scintillation / plasma / solar wind / 高速太陽風 / 低速太陽風 / 密度擾乱 / トモグラフィー / トモグラフィー法 / 惑星間空間シンチレーション / プラズマ / 太陽風 / アーカイブ / 文化財 / 体験型 / ビジュアルトラッキング / 遠隔画像診断 / サムネイル画像 / 遠隔画像伝送 / 技能伝承 / 生体信号 / 力覚デバイス / 触力覚フィードバック / 体感的情報 / 力覚提示デバイス / 力覚フィードバック / 国際交流 / ビデオ会議 / 遠隔教育 / 線画描画 / 遠隔講義 / AJAX / 投票 / 委任 / テレポインタ / 遠隔協調 / 分散協調教育システム / 対話型体育教材 / 教育方法の改善 / 分散協調型データベース / 遠隔・自走型ロボット / 第2言語学習システム / パラ言語情報 / バーチャルリアリティ技術 / 地上系ネットワークシステム / 衛星系通信システム 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (337件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  技能伝承のための分散協調訓練での人間拡張による触力感覚を伴った手指動作の再現研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  技能伝承のための分散協調訓練での深層学習による触力覚再現の個人化と再校正への対応研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  技能伝承のための分散協調訓練での深層学習による触力感覚再現の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      放送大学
  •  防災訓練のための臨場感体験型協調環境とコンセプトマップによる意思決定支援

    • 研究代表者
      杉本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      同志社大学
  •  技能伝承のための触力覚分散協調訓練の生体信号適応制御による円滑化研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      放送大学
  •  防災意志決定訓練のための臨場感提示環境とコンセプトマップによるシナリオ作成支援

    • 研究代表者
      近藤 喜美夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      放送大学
  •  博物館展示のための拡張現実感の学習への心理学的影響と臨場性付与

    • 研究代表者
      杉本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      同志社大学
  •  拡張現実感を利用した科学館展示における学習環境の研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      放送大学
  •  技能伝承を支援するための生体信号利用による触力覚インタフェースの開発

    • 研究代表者
      杉本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  技能伝承のための触力覚協調インタラクションによる分散訓練環境の 構築研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      放送大学
  •  国際教育交流における議論の質を向上させる遠隔コミュニケーション支援システムの開発

    • 研究代表者
      近藤 喜美夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      放送大学
  •  遠隔協調支援のための委任ポインタ機能の研究開発と評価

    • 研究代表者
      大澤 範高
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      千葉大学
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  アジア地域における継続的国際交流のための教育ネットワークの現状と課題研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  三次元教材のための触覚インタラクションによるマルチモーダル可視化システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  多人数参加型遠隔協調学習のためのマルチモーダル集合ポインタの開発と評価

    • 研究代表者
      大澤 範高
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  国際教育交流を円滑にするコミュニケーション支援に関する研究

    • 研究代表者
      近藤 喜美夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  通信ネットワーク利用のための教育交流支援ツールの開発

    • 研究代表者
      杉本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      同志社大学
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  高臨場仮想環境による身体動作学習システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  ネットワーク統合による情報共有システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  身体性を活かす知覚的インタフェースを有する没入型プログラミング学習支援システム

    • 研究代表者
      大澤 範高
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  仮想共有空間での多地点会議のための多チャンネル音響制御に関する研究

    • 研究代表者
      結城 皖曠
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  国際衛星ネットワークによる教育交流支援の高度化に関する研究

    • 研究代表者
      近藤 喜美夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      独立行政法人メディア教育開発センター
  •  マルチメディア・ネットワークシステムの高度化の研究

    • 研究代表者
      近藤 喜美夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  仮想空間における人間の認識の成立と伝達能力の育成の研究

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  高臨場感仮想環境を利用した多地点会議のための多チャンネル音声制御に関する研究

    • 研究代表者
      結城 皖曠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  スペース・コラボレーション・システムのための多地点音声制御装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  スペース・コラボレーション・システムを利用した教育教材提供システムに関する研究

    • 研究代表者
      近藤 喜美夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  スペース・コラボレーション・システムの利用限界に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 紀久夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      メディア教育開発センター
  •  計算機トモグラフィー解析法を用いた太陽風三次元構造の研究

    • 研究代表者
      小島 正宜
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chapter 13, Shape evaluation properties in real space and virtual space, Emotional Engineering, Edt.Shuichi Fukuda2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo(分担執筆)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [図書] Technologies Shaping Instruction and Distance Education : New Studies and Utilizations, Chapter 9 Multipoint Multimedia Conferencing System for Efficient and Effective Remote Collaboration2010

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [図書] The horizon of virtual and augmented reality: the reality of the global digital age (Chapter 11: Visualization based on geographic information in augmented reality)2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 出版者
      In-Tech Education and Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [図書] Shape evaluation properties in real space and virtual space, Emotional Engineering, Chapter 132010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Ed. Shuichi Fukuda, Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [図書] Technologies Shaping Instruction and Distance Education : New Studies and Utilizations((Mahbubur Rahman Syed (Ed.) "Multipoint Multimedia Conferencing System for Efficient and Effective Remote Collaboration," Chapter 9)2010

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 出版者
      IGI Global.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [図書] Multipoint Multimedia Conferencing System for Efficient and Effective Remote Collaboration, Chapter 9 in Technologies Shaping Instruction and Distance Education : New Studies and Utilizations (Mahbubur Rahman Syed (Ed.))2010

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [図書] 立体視ディスプレイの奥行き呈示位置に関する心理物理学的評価, 立体視テクノロジー --次世代立体表示技術の最前線--, 2008.102008

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 出版者
      NTS出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [図書] The role of head-up display in computer-assisted instruction, Chapter 2 in Human Computer Interaction - New Developments (Ed. K. Asai), 2008.102008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 出版者
      I-Tech Education and Publishing KG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] 青紫色光源を用いたホログラフィ再生像の空間投影法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 福嶋駿, 梶村一太, 小野治親, 若林良二, 圓道知博, 佐藤甲癸, 大岩徹志, 高崎和之, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 52 ページ: 405-412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11352
  • [雑誌論文] 青紫色レーザ光源を用いたホログラフィックカラー再生について2022

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 横田和海, 笠井湧喜, 安藤香月, 川崎悠也, 佐藤甲癸, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会

      巻: 51 ページ: 157-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [雑誌論文] フォグスクリーンを利用したホログラフィ立体像投影法におけるフリッカの低減法2019

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,富永俊太郎,池内達哉,佐藤甲癸,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 48 ページ: 258-262

    • NAID

      130008159045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [雑誌論文] キャビテーションバブル方式を利用した投影型ホログラフィ装置2018

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,須賀凛太郎,今野哲史,佐藤甲癸,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 47 ページ: 228-233

    • NAID

      130007858042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [雑誌論文] 薄膜封入型ミストスクリーンの構成手法とそのホログラフィ立体像への効果2016

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,宮﨑真宏,八重樫研介,山口真,大木眞琴,佐藤甲癸,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 45,No.1 ページ: 20-26

    • NAID

      130006078526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [雑誌論文] マイクロバブルを利用したホログラフィ立体像投影法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,箭内健留,八重樫研介,大木眞琴,佐藤甲癸,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 45 ページ: 478-485

    • NAID

      130006319087

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [雑誌論文] ホログラフィック投影法のためのミストスクリーンの安定化に向けた基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,桑﨑博司,佐藤甲癸,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 45,No.1 ページ: 98-104

    • NAID

      130006078481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [雑誌論文] 薄膜封入型ミストスクリーンによるホログラフィ立体像投影システムの検討2015

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,阿部拓朗,桑崎博司,松本薫宗,安斎純平,佐藤甲癸,大木眞琴,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 44 ページ: 3-8

    • NAID

      130005108218

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [雑誌論文] 霧スクリーンを利用した動画ホログラフィにおける再生像の表示ボリューム拡大のための一検討2015

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,沼田拓馬,渡邊耀介,佐藤甲癸,大木眞琴,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 44 ページ: 99-105

    • NAID

      130005108208

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [雑誌論文] 粘性媒質を利用した人工滝によるホログラフィ立体像投影システムの検討2015

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,松本薫宗,安斎純平,佐藤甲癸,大木眞琴,若林良二,高崎和之,浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 44 ページ: 9-15

    • NAID

      130005108209

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [雑誌論文] 時分割ホログラフィ再生のためのホログラムの要素分解法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 菊本誠也, 元島一樹, 矢口智也, 佐藤甲癸, 大木眞琴, 田中賢一, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会

      巻: 43 ページ: 54-61

    • NAID

      130005108161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [雑誌論文] VR Jugglerを用いたPCクラスタによる没入型ディスプレイの構築2013

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 第31号 ページ: 75-87

    • NAID

      120005427272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [雑誌論文] 流水スクリーンを用いたホログラフィ立体像再生法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 元島一樹, 矢口智也, 菊本誠也, 佐藤甲癸, 大木眞琴, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 42 ページ: 64-70

    • NAID

      130004870606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [雑誌論文] 多点数物体のホログラフィック再生像の特性改善について2012

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦、松田隼、堀岡考遊、円谷華陽、渡部真史、佐藤甲癸、浅井紀久夫、大木眞琴
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 41 ページ: 52-58

    • NAID

      130004870579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [雑誌論文] 月面を探索してみよう~博物館でのマルチメディア利用~2012

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 66 ページ: 650-655

    • NAID

      110009579301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650517
  • [雑誌論文] 月面を探索してみよう~博物館でのマルチメディア利用~2012

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会会誌

      巻: 66巻 ページ: 650-655

    • NAID

      110009579301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650517
  • [雑誌論文] 多点数物体のホログラフィック再生像の特性改善について2012

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 松田隼, 堀岡考遊, 円谷華陽, 渡部真史,佐藤甲癸, 浅井紀久夫, 大木眞琴
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: vol.41 ページ: 52-58

    • NAID

      130004870579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [雑誌論文] ETS-VIIIを利用した災害時トリアージ支援用立体動画像伝送の一検討2011

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦、八木一夫、若林良二、小野寺聡之、中田佳広、高木亮、法橋誠、高橋義典、浅井紀久夫、武藤憲司、鈴木弘、佐藤甲癸
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 40 ページ: 900-908

    • NAID

      10029795043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [雑誌論文] Learning molecular structures in a tangible augmented reality environment2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase
    • 雑誌名

      International Journal of Virtual and Personal Learning Environments

      巻: vol.2 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [雑誌論文] 時分割再生法を用いた多点数物体のホログラム再生像特性2010

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 清野智之, 長尾俊介, 小室重行, 佐藤甲葵, 浅井紀久夫, 大木眞琴
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: vol.39 ページ: 1067-1073

    • NAID

      10027620841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai(分担執筆)
    • 雑誌名

      The horizon of virtual and augmented reality : the reality of the global digital age(Chapter 11 : Visualization based on geographic information in augmented reality)(In-Tech Education and Publishing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [雑誌論文] Telecommunication support system using keywords and their relevant in formation in videoconferencing-presentation method for keeping audience's concentration at distance lectures2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo, Hideaki Kobayashi, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      電気学会論文誌(電子情報システム部門) 129

      ページ: 1129-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500922
  • [雑誌論文] Telecommunication support system using keywords and their relevant information in videoconferencing-presentation method for keeping audience's concentration at distance lectures2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo, Hideaki Kobayashi, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      電気学会論文誌(電子情報システム部門)

      巻: vol.129 ページ: 1129-1139

    • NAID

      10024775686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500922
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      立体視ディスプレイの奥行き呈示位置に関する心理物理学的評価, 立体視テクノロジー--次世代立体表示技術の最前線--(NTS出版)

      ページ: 602-611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] 継続的国際交流のためのICTの具体的な活用方法:ESD概念を通しての多文化共生へ向けて2008

    • 著者名/発表者名
      小林登志生, 川淵明美, 近藤喜美夫, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      国際理解教育シンポジウム in Miyagi 報告書 1

      ページ: 134-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [雑誌論文] Handheld-card-based telecommunications using handwritten keywords2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Web-Based Education(WBE2008)

      ページ: 372-377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Multipoint Multimedia Conferencing System with Group Awareness Support and Remote Management (accepted, to be published)2008

    • 著者名/発表者名
      Noritak Osawa, and Kikuo Asai
    • 雑誌名

      The International Journal of Distance Education Technologies (JDET) Vol.6,No.3

      ページ: 23-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [雑誌論文] Multipoint Multimedia Conferencing System with Group Awareness Support and Remote Management2008

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      The International Journal of Distance Education Technologies (IJDET)

      巻: Vol.6, No.3 号: 3 ページ: 23-44

    • DOI

      10.4018/jdet.2008070102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [雑誌論文] Multipoint Multimedia Conferencing System with Group Awareness Support and Remote Management2008

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      The International Jouranl of Distance Education Technologies (IJDET) Vol.6, No.3

      ページ: 23-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Ed. K. Asai
    • 雑誌名

      The role of head-up display in computer-assisted instruction, Chapter 2 in Human Computer Interaction-New Developments (I-Tech Education and Publishing KG)

      ページ: 31-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] 拡張現実感を利用した分子構造観察システム2008

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 近藤智嗣
    • 雑誌名

      メディア教育研究 vol.4

      ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] Multipoint Multimedia Conferencing System with Group Awareness Support and Remote Management(accepted, to be published)2008

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      The International Journal of Distance Education Technologies(JDET), Vol. Vol.6, No.3

      ページ: 23-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [雑誌論文] Multipoint Multimedia Conferencing System with Group Awareness Support and Remote Management(accepted,to be published)2008

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, and Kikuo Asai
    • 雑誌名

      The Internatonal Journal of Distance Education Technologies(JDET) Vol.6,No.3

      ページ: 23-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [雑誌論文] Multipoint Multimedia Conferencing System with Group Awareness Support and Remote Management2008

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      The International Journal of Distance Education Technologies (IJDET) Vol.6, No.3

      ページ: 23-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [雑誌論文] 拡張現実感を利用した分子造観察システム2008

    • 著者名/発表者名
      浅井 紀久夫, 近藤 智嗣
    • 雑誌名

      メディア教育研究 4

      ページ: 38-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] 継続的国際交流のためのICTの具体的な活用方法:ESD概念を通しての多文化共生へ向けて2008

    • 著者名/発表者名
      小林 登志生、川淵 明美、近藤 喜美夫、浅井 紀久夫
    • 雑誌名

      国際理解教育シンポジウムin Miyagi報告書

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [雑誌論文] 継続的国際交流のためのICTの具体的な活用方法:ESD概念を通しての多文化共生へ向けて2008

    • 著者名/発表者名
      小林登志生, 川淵明美, 近藤喜美夫, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      国際理解教育シンポジウムin Miyagi報告書

      ページ: 134-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [雑誌論文] 立体視ディスプレイにおける提示位置が及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会研究会報告 31.18

      ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] Graphical Drawings on Web Browsers using AJAX Techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      The Sixth International Conference on Web-Based Education (WBE2007)

      ページ: 511-516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [雑誌論文] 立体視ディスプレイの奥行呈示位置に関する心理物理的測定2007

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      月刊ディスプレイ vol.10

      ページ: 8-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] Comparative experiment of body-position based navigation in immersive virtual environments2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Compter Graoohics Theory and Applications (GRAPP2007) 2

      ページ: 106-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] International Collaboration Experiments in NIME2007

    • 著者名/発表者名
      Kimio Kondo, Kikuo Asai, Noritaka Osawa
    • 雑誌名

      Proc.International Symposium on Space Technology and Science(ISTS)

      ページ: 1277-1280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] 立体視ディスプレイの提示位置に関する真理物理学的測定2007

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2006-103

      ページ: 117-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] 視線情報に基づく機器操作支援システムの構築と評価2007

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫
    • 雑誌名

      NIME研究報告

      ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] Aural characteristic of the bone conduction speaker on the cheek bone2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Kunihiko Takano, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 雑誌名

      Proc.International Congress on Sound & Vibration (CD-ROM)

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Comparative effectiveness of computer assisted instruction using a head-up display for operation of the transportable earth station2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Lobayashi, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 126.4

      ページ: 465-473

    • NAID

      10017539326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] キーワードを利用した映像音声遠隔コミュニケーション支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, 斎藤史彦
    • 雑誌名

      情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究報告 GN-60

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004822670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Comparison of viewpoint control methods in immersive virtual environment2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting on IEE Society of Japan GS14-15

      ページ: 1015-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Augmented reality environment using a Web browser - Content presentation with a two-layer display2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Web Information Systems and Technologies(WEBIST2006) 2

      ページ: 481-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Augmented reality environment using a Web browser,-Content presentation with a two-layer display2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayasi
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Web Information Systems and Technologies (WEBIST2006)

      ページ: 481-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Augmented reality environment using a Web browser - contentpresentation with a two-layer display2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Web Information Systems and Technologies (WEBIST2006) 2

      ページ: 481-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Acoustic communication system using bone conduction elements2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, guoyue Chen, Kunihiko Takano, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 雑誌名

      4th joint meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan 120

      ページ: 3331-3331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] 月面体感型VRシステムのためのマップ提示機能2006

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      科学教育学会年会予稿集

      ページ: 239-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] 拡声音が骨伝導ヘッドセットに与える影響と音響エコー除去2006

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 陳国躍, 高野邦彦, 浅井紀久夫, 近藤喜美夫
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会予稿集 3-Q-5

      ページ: 509-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Multimedia Conference System Supporting Group Awareness and Remote Management2006

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      12th International Conference on Distributed Multimedia Systems (DMS2006)

      ページ: 65-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [雑誌論文] キーワードを利用した映像音声遠隔コミュニケーション支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, 斎藤史彦
    • 雑誌名

      情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究報告 GN-60

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004822670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Tangible nabigation system for learning the lunar surface2006

    • 著者名/発表者名
      kikuo Asai, Tomotsugu Kondo, Hideaki Kobayashi, Akira Mizuki
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Interactive Computer Aided Learning (ICL2006) CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] 立体視ディスプレイの提示位置に関する真理物理学的検討2006

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2006-66

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Keyword-based System for Supporting Audiovisual Telecommunication2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      IPSJ Technical Report GN-60

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004822670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] International collaboration experiments in NIME2006

    • 著者名/発表者名
      Kimio Kondo, Kikuo Asai, Noritaka Osawa
    • 雑誌名

      Proc. International Symposium on Space Technology and Scienece 25

      ページ: 1277-1280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Augmented reality environment using a Web browser, -Content presentation with a two-layer display2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayasi
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Web Information Systems and Technologies (WEBIST2006)

      ページ: 481-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Augmented Instructions for learning molecular structures2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Tomotsugu Kondo, Hideki Kobayashi, Norio Takase
    • 雑誌名

      Proc.EUROMEDIA 2006

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [雑誌論文] Support system for telecommunication using keywords2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Information, Communications, and Signal Processing

      ページ: 1084-1088

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Effect that difference of display gives KANSEI by environment to walk2005

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Research Meeting of IEICE Society HIP2005-46

      ページ: 143-148

    • NAID

      110003272671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Study on head mounted display for operation support system2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.Annual meeting of IEE Society of Japan vol.3

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Prototype System for navigating the moon-surface using a walking-stepper2005

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Human-Computer Interaction International (HC112005) vol.9

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Aromatic feedback for ambient and implicit interfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      11th International Conference on Human-Computer Interaction

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Computer assisted instruction using augmented reality in operating the transportable earth station - comparison between single-sided and both-sided HMDs2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.Human-Computer Interaction International (HC112005) vol.6

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 骨伝導素子によるコミュニケーションのためのエコーキャンセラ2005

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 八木一夫, 陳国躍, 高野邦彦, 浅井紀久夫, 近藤喜美夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会予稿集 A-10-13

      ページ: 214-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Survey on using multimedia learning materials and 3D contents2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Yuji Sugimoto
    • 雑誌名

      Proc.Research Meeting of IEICE Society ET-2005-38

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003497100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Prototype system for navigating the moon-surface using a walking-stepper2005

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc Human-Computer Interaction International CD-ROM, vol.9

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 歩行動作環境において提示ディスプレイの違いが感性に与える影響2005

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 HIP2005-46

      ページ: 143-148

    • NAID

      110003272671

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Prototype System for navigating the moon-surface using a walking-stepper2005

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc. Human-Computer Interaction International (HCII2005) Vol.9

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] マルチメディア教材及び三次元素材の利用調査2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, 杉本裕二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET-2005-38

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003497100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Augmented Instructions - a fusion of augmented reality and printed learning materials -2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT2005)

      ページ: 213-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Aromatic feedback for ambient and implicit interfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      11th International Conference on Human-Computer Interaction (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Support system for telecommunication using keywords2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Information, Communications, and Signal Processing (ICICS2005)

      ページ: 1084-1088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] 没入仮想環境における視点制御手法の比較2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電気学会電子・情報・システム部門大会予稿集 CD-ROM

      ページ: 1015-1018

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] マルチメディア教材及び三次元素材の利用調査2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, 杉本裕二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET-40

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003497100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] マルチメディア教材及び三次元素材の利用調査2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, 杉本裕二
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET-2005-38

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003497100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 機器操作支援システムのヘッド・マウント・ディスプレイに関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明
    • 雑誌名

      電気学会全国大会講演論文集 3

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 没入仮想環境における視点制御手法の比較2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明
    • 雑誌名

      電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集 GS14-5

      ページ: 1015-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Augmented Instructions-a fusion of a augmented reality and printed learning materials.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT2005)

      ページ: 213-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] キーワード・キャプションが朗読内容の理解に与える影響2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, ジェーン・バクニック
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET-95

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Aromatic feedback for ambient and implicit interfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.of 11th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2005) (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [雑誌論文] Three-dimensional video distance education system between indoor and outdoor environments2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai, Tomoharu Shibuya, Katsuji Noda, Satoru Tsukagoshi, Yutaka Noma, Akikazu Ando
    • 雑誌名

      Proc.of 6th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2005) (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [雑誌論文] Augmented Instructions - a fusion of augmented reality and printed learning materials -2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies 1

      ページ: 213-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Survey on Using Multimedia Learning Materials and 3D Contents2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Yuji Sugimoto
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report ET-40

      ページ: 13-18

    • NAID

      110003497100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Computer assisted instruction using augmented reality in operating the transportable earth station-comparison between single-sided and both-sided HMDs2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc. Human-Computer Interaction International (HCII2005) Vol.6

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Satellite Application for Education2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kondo, N.Osawa, T.Shibuya, K.Asai
    • 雑誌名

      Proc.International Conference of ITS Telecommunications CD-ROM

      ページ: 435-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Computer assisted instruction using augmented reality in operating the transportable earth station - comparison between single-sided and both sided HMDs2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 雑誌名

      Proc.Human-Computer Interaction International (HCII2005) CD-ROM, vol.6

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [雑誌論文] Effect of Keyword Captions on Listening Comprehension-Presenting a Reading with Keywords in Video-2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Jane Bachnik
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report ET-95

      ページ: 1-6

    • NAID

      110003206526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Support system for telecommunication using keywords2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Information, Communications, and Signal Processing (CD-ROM)

      ページ: 1084-1088

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Language-support system for distance lecture using character recognition2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Niritaka Osawa, Yuji Y, Sugimoto, et al.
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Virtual Reality Continuum and its Applications in Industry

      ページ: 173-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Performance estimation of asymmetric satellite-closed network for Inter-university Communication System2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Nitaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc. The 59th IEEE Vehicular Technology Comference (VTC2004-Spring) CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 月面ウォークスルー・システムの情報提示機能の検討2004

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会講演論文集 D-15-11

      ページ: 166-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 3D video conference toolkit adaptable to various presentation environments2004

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Tomoki Yamagishi, Kikuo Asai, Yoshiro Miida
    • 雑誌名

      The 8th IASTED International Conference on Internet & Multimedia Systems & Applications

      ページ: 379-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Map and information presentation function for immersive VR system for the Moon-surface2004

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting of Japan Society for Science Education vol.28

      ページ: 453-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 月面体感型VRシステムのためのマップ・情報提示機能の検討2004

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      科学教育学会年会予稿集

      ページ: 453-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 3D video conference toolkit adaptable to various presentation environments2004

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Tomoki Yamagishi, Kikuo Asai, Yoshiro Miid
    • 雑誌名

      The 8th IASTED International Conference on Internet & Multimedia Systems & Applications

      ページ: 379-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] 月面体感型VRシステムのためのマップ・情報提示機能の検討2004

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      科学教育学会年会予稿集 28

      ページ: 453-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Performance estimation of asymmetric satellite-closed network for Inter-university Communication System2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, et al.
    • 雑誌名

      Proc.The 59^<th> IEEE Vehicular Technology Conference (CD-ROM)

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] Information presentation function of Moon-surface walk-through system2004

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting of IEICE Society D-15-11

      ページ: 166-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Development of Japanese Learning-support System with Kana Recognition2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, et al.
    • 雑誌名

      Technical Report Research of IEICE PRMU2003

      ページ: 57-60

    • NAID

      110003273905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] Language-support system for distance lecture using character recognition2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Niritaka Osawa, Yuji Y.Sugimoto, Kimio Kondo, Narong Hemmakorn
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Virtual Reality Continuum and its Applications in Industry (VRCAI)

      ページ: 173-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500627
  • [雑誌論文] Performance estimation of asymmetric satellite-closed network for Inter-university Communication System2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, et al.
    • 雑誌名

      Proc.The 59^<th> IEEE Vehicular Technology Conference (VTC2004-Spring) (CD-ROM)

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] Performance estimation of asymmetric satellite-closed network for Inter-university Communication System2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Nitaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc.The 59th IEEE Vehicular Technology Conference (VTC2004-Spring) 5 pages (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 3D video conference toolkit adaptable to various presentation environments2004

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Tomoki Yamagishi, Kikuo Asai, Yoshiro Miida
    • 雑誌名

      The 3rd IASTED International Conference on Communications, Internet, and Information Technology, (CIIT 2004)

      ページ: 213-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Operation-support system for transportable earth station using augmented reality2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai et al.
    • 雑誌名

      Proc.6^<th> Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction

      ページ: 9-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] 仮名認識による日本語学習支援システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫ら
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 PRMU2003-195

      ページ: 57-60

    • NAID

      110003273905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] An Immersive Path Editor for Keyframe Animation using Hand Direct Manipulation and 3D Gearbox Widgets2003

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      7th International Conference on Information Visualisation (IV2003)

      ページ: 524-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Throughput performance of asymmetric satellite-closed network with multiple downstream and feedback links2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, et al.
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computer, Communication, and Control Technology

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] On Supporting Operation of SCS Transportable Station-Using Augmented Reality Technology-2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, et al.
    • 雑誌名

      Technical Research Report of IEICE ET2003

      ページ: 35-40

    • NAID

      110003178993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] 仮想環境システムを用いた月面ナビゲーションの臨場性評価2003

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 雑誌名

      日本理科教育学会予稿集

      ページ: 189-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] An Immersive Path Editor for Keyframe Animation using Hand Direct Manipulation and 3D Gearbox Widgets2003

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      7th International Conference on Information Visualisation(IV2003)

      ページ: 524-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Evaluation of immersive feeling for moon-surface navigation using virtual environment system2003

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.Annual Meeting of Society of Japan Science Teaching,

      ページ: 189-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Throughput performance of asymmetric satellite-closed network with multiple downstream and feedback links2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc International Conference on Computer, Communication, and Control Technologies (CCCT2003)

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Moon-surface navigation system using immersive projection display2003

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kkuo Asai
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Computers in Education (ICCE2003)

      ページ: 1120-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Moon-surface navigation system using immersive projection display2003

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computers in Education

      ページ: 1120-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550396
  • [雑誌論文] SCS車載局操作支援について-拡張現実感技術の利用-2003

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫ら
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2003

      ページ: 35-40

    • NAID

      110003178993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] Throughput performance of asymmetrics satellite-closed network with multiple downstream and feedback links2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, et al.
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computer, Communication, and Control Technology

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580250
  • [雑誌論文] Throughput performance of asymmetric satellite-closed network with multiple downstream feedback links2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Kimio Kondo, Kazuo Ishihara
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Computer, Communication. and Control Technologies (CCCT2003)

      ページ: 438-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Interplanetary Field Visualization System2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc. 7th World multiconference on Systematics, Cybernetics and Informatics

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Interplanetary Field Visualization System2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.7^<th> World Multiconference on Systematics, Cybernetics and Informatics

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] Moon-surface navigation system using immersive projection display2003

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computers in Education (ICCE2003)

      ページ: 1120-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500653
  • [雑誌論文] マルチモーダルインタフェースを利用した没入型プログラミングシステム:おうぎ2002

    • 著者名/発表者名
      大澤範高, 浅井紀久夫, 鈴木一史, 杉本裕二, 斎藤史彦
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第7回大会

      ページ: 545-434

    • NAID

      10013961541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] An Immersive Programming System : Ougi2002

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai, Motofumi Suzuki, Yuji Y.Sugimoto, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      The 12th International Conference on Artificial Reality and Telexistence

      ページ: 36-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] An Immersive Programming System using Multimodal Interfaces : Ougi2002

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai, Motofumi Suzuki, Yuji Y.Sugimoto, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      7th Annual Conference of the virtual reality society of Japan

      ページ: 545-546

    • NAID

      10013961541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Viewpoint Motion Control by Body Position in Immersive Projection Display2002

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Yuji Y.Sugimoto
    • 雑誌名

      ACM, Symposium on Applied Computing (SAC) 2002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11358002
  • [雑誌論文] An Interactive Toolkit Library for 3D Applications : it3d2002

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      Eighth Eurographics Workshop on Virtual Environments

      ページ: 149-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380090
  • [雑誌論文] Viewpoint Motion Control by Body Position in Immersive Projection Display2002

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Yuji Y.Sugimoto
    • 雑誌名

      Symposium on Applied Computing (SAC) 2002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11358002
  • [雑誌論文] エコーキャンセラのための射影アルゴリズムのステップゲインについて2001

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 陳国躍, 浅井紀久夫, 杉本裕二, 結城皖曠, 島田一雄
    • 雑誌名

      平成13年度電気関係学会東北支部連合大会

      ページ: 37-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] Study on Asymmetric Satellite Network Using Combination of FDMA and TDMA2001

    • 著者名/発表者名
      K.ASAI, N.OSAWA, K.KONDO, K.ISHIHARA
    • 雑誌名

      2001 IEEJ Electronics, Information, and Systems Society Conference Proceedings

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Data-Sharing on Inter-University Satellite Network2001

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, N.Osawa, K.Kondo, K.Yuki, K.Yoshida
    • 雑誌名

      Transactions of Information Processing Society of Japan vol.41

      ページ: 2782-2793

    • NAID

      110002725518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] 大学間衛星ネットワークにおけるデータ共有2001

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 大澤範高, 近藤喜美夫, 結城皖曠, 吉田勝昭
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 41

      ページ: 2782-2793

    • NAID

      110002725518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] A Study on Adaptive Algorithm for Multi-channel Echo Canceller2001

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada, Hideo Shibayama
    • 雑誌名

      Proc.2001 Fall Conference of the Acoustic Society of Japan

    • NAID

      10007459342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] A Study on Step Gain in an Adaptive Algorithm for Multi-Channel Echo Canceller2001

    • 著者名/発表者名
      Guoyue Chen, Kenji Muto, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada, Toshio Sone
    • 雑誌名

      Proc.17th International Congress on Acoustics 7P40

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] An adaptive algorithm with variable step gain for multi-channel echo canceller2001

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada
    • 雑誌名

      Proc The 2001 International Congress and Exhibition on Noise Control Engineering 244

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] An adaptive algorithm with variable step gain for multi-channel echo canceller2001

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kivohiro Yuki, Kazuo Shimada
    • 雑誌名

      Proc The 2001 International Congress and Exhibition on Noise Control Engineering 244

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] FDMAとTDMAを組み合わせた非対称衛星ネットワークに関する検討2001

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 大澤範高, 近藤喜美夫, 石原一雄
    • 雑誌名

      平成13年電気学会電子・情報・システム部門大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Affine Projection Algorithm With Variable Step Gain2001

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada
    • 雑誌名

      2001 Annual Report of Tokyo Metropolitan College of Aeronautical Engineering vol.38

      ページ: 55-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] Outlines of Immersive Virtual Environment System,"TEELeX", and its application for higher education2001

    • 著者名/発表者名
      Yuji Y.Sugimoto, Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Motofumi T.Suzuki
    • 雑誌名

      ITHET01 (International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11358002
  • [雑誌論文] A Study Oil Step Gain in an Adaptive Algorithm for Multi-Channel Echo Canceller2001

    • 著者名/発表者名
      Guoyue Chen, Kenji Muto, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kivohiro Yuki, Kazuo Shimada, Toshio Sone
    • 雑誌名

      Proc.17th International Congress on Acoustics 7P40

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] マルチチャネルエコーキャンセラのための適応アルゴリズムについて2001

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 陳国躍, 浅井紀久夫, 杉本裕二, 結城皖曠, 島田一雄, 柴山秀雄
    • 雑誌名

      平成13年度日本音響学会秋季研究発表会講演論文集

    • NAID

      10007459342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] A Study on Adaptive Algorithm for Multi-channel Echo Canceller2001

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada
    • 雑誌名

      Proc.2001 Tohoku Conference of the Electric Engineering Related Society

      ページ: 37-37

    • NAID

      10007459342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] A Dancing Programmer in an Immersive Virtual Environment2001

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai, Yuji Y.Sugimoto, Fumihiko Saito
    • 雑誌名

      Symposium on Visual/Multimedia Approaches to Programming and Software Engineering (VLSEM2001)

      ページ: 348-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11358002
  • [雑誌論文] Outlines of Immersive Virtual Environment System, "TEELeX" and its application for higher education2001

    • 著者名/発表者名
      Yuji Y.Sugimoto, Kikuo Asai, Noritaka Osawa, Motofumi T.Suzuki
    • 雑誌名

      ITHET01 (International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11358002
  • [雑誌論文] 可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム2001

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 陳国躍, 浅井紀久夫, 杉本裕二, 結城皖曠
    • 雑誌名

      東京都立航空工業高等専門学校紀要 38

      ページ: 55-62

    • NAID

      110000198521

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] On the data transmission scheme in inter-university satellite network2000

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, N.Osawa, K.Kondo
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia-Pacific Symposium on Broadcasting and Communications

      ページ: 48-51

    • NAID

      110003688655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Adaptive Algorithm for Two-channel Echo Canceller2000

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada
    • 雑誌名

      2000 IEICE Conference Proceedings

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] 可変ステップゲインを有する射影法による2チャンネルエコーキャンセラ2000

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 陳国躍, 浅井紀久夫, 杉本裕二, 結城皖曠, 島田一雄
    • 雑誌名

      平成12年度電気関係学会東北支部連合大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] 大学間衛星ネットワークにおけるデータ伝送方式の検討2000

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 大澤範高, 近藤喜美夫
    • 雑誌名

      2000年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] 2チャンネル・エコーキャンセラのための適応アルゴリズム2000

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 浅井紀久夫, 杉本裕二, 結城皖曠, 島田一雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会

    • NAID

      110003259848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] Study on data transmissions scheme in inter-university satellite network2000

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, N.Osawa, K.Kondo
    • 雑誌名

      2000 IEICE Society Conference Proceedings

    • NAID

      110003350593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Reliable multicast file transfer on the inter-university satellite network2000

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, N.Osawa, K.Kondo, K.Yuki
    • 雑誌名

      Proceedings of 2000 International Conference on Communication Technology (ICCT2000)

      ページ: 1137-1140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Two-channel Echo Canceller by Affine Projection Algorithm with Variable Step Gain2000

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada
    • 雑誌名

      Proc.2000 Tohoku Conference of the Electric Engineering Related Society

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] Reliable multicast file transfer on the inter-university satellite network2000

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, N.Osawa, K.Kondo, K.Yuki
    • 雑誌名

      2000 International Conference on Communication Technology Proceedings

      ページ: 1137-1140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Study of data transmission service and its quality on the space collaboration system1999

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, et al.
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE ET99-41

      ページ: 17-24

    • NAID

      110003226816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] 仮想環境システムの音響システムの開発1999

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 浅井紀久夫, 杉本裕二, 結城皖曠, 島田一雄
    • 雑誌名

      電気関係学会東北支部連合大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] Development of Acoustic System for Virtual Environment System1999

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Kiyohiro Yuki, Kazuo Shimada
    • 雑誌名

      Proc.1999 Tohoku Conference of the Electric Engineering Related Society

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11650406
  • [雑誌論文] スペース・コラボレーション・システムにおけるデータ伝送サービスと品質に関する検討1999

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 大澤範高, 杉本裕二, 結城皖曠, 近藤喜美夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告ET99-41

      ページ: 17-24

    • NAID

      110003226816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Web-based remote control of the inter-university satellite network1999

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, N.Osawa, Y.Y.Sugimoto, K.Yuki, K.Kondo
    • 雑誌名

      Advanced Research in Computer and Communications in Education (IOS Press)

      ページ: 940-941

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [雑誌論文] Web-based remote control of the inter-university satellite network1999

    • 著者名/発表者名
      K.Asai, N.Osawa, Y.Y.Sugimoto, K.Yuki, K.Kondo
    • 雑誌名

      Advanced Research in Computer and Communications in Education, IOS Press

      ページ: 940-941

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11680242
  • [学会発表] Regressing Variations of Joint Angles for Continuously Estimating Hand Finger Movements From sEMG Signals Using Recurrent Neural Networks2024

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference on Image, Video and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11352
  • [学会発表] On an improvement of the stability of a spatial mist screen employed a fan without blades in the display of a projected holographic image2024

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Yudai Totsuka, Yoki Takano, Kazuma Hara, Mito Kotoyori, Koki Sato and Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11352
  • [学会発表] Classification Performance of Transfer Learning in Estimating Hand Gesture from Arm’s sEMG Signals2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference on Machine Learning and Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [学会発表] On a study of holographic image projection by blue-violet color laser light employed with an improved mist screen2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Tetsushi Oiwa, Kaketu Fukushima, Itta Kajimura, Haruchika Ono, Kazuyuki Takasaki, Ryoji Wakabayashi, Tomohiro Endo, Koki Sato, Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [学会発表] On the colored holographic moving pictures employing the blue-violet color light source2022

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Shinzaburo Iwanaga, Kentaro Sakai, Koki Sato and Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [学会発表] A basic study of holographic image reconstruction in colors using blue-violet laser light2021

    • 著者名/発表者名
      K.TAKANO, K.YOKOTA, Y.KASAI, K.SATO, K.ASAI
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [学会発表] 青紫色光でのホログラフィ動画像の再生特性について2021

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,岩永慎三郎,境健太郎,佐藤甲癸,浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [学会発表] Influence of Surface EMG Features on Accuracy of Hand Gesture Recognition Using CNN2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 学会等名
      Machine Learning and Human Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [学会発表] ホログラフィ再生像の色域拡大に向けた基礎検討2020

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 横田和海, 笠井湧喜, 佐藤甲癸, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12113
  • [学会発表] An approach to the multiplex reconstructing process for spatially multiplex projected holographic colored images using blue-violet laser light2020

    • 著者名/発表者名
      K.Takano, K.Audo, M.Osaka, Y.Kawasaki, K.Sato, K Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] 単一重み行列を含む多層化リカレントニューラルネットワークの研究2020

    • 著者名/発表者名
      櫻井孝憲, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] Comparing MAV, Frequency Spectrum, and Wavelet Spectrum of sEMG Signal as Feature for Simple CNN in Finger Motion Estimation2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Norio Takase
    • 学会等名
      International Conference on Digital Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] Visualizing Topics Transition of Tweets in Time Series During Disaster2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai and Yuji Sugimoto
    • 学会等名
      2020 International Conference on Machine Learning and Human-Computer Interaction (MLHMI 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01052
  • [学会発表] LSTM派生型リカレントニューラルネットワークにおける隠れ層重み行列について2019

    • 著者名/発表者名
      櫻井孝憲, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム(FIT2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] Finger Motion Estimation Based on Sparse Multi-Channel Surface Electromyography Signals Using Convolutional Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase
    • 学会等名
      International Conference on Digital Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] カラー再生に向けた時分割多重再生法利用による青紫色での面状物体のホログラフィック投影像の画質改善2019

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 安藤香月, 川﨑悠也, 大坂美夢, 佐藤甲癸, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] Projecting Technique of Holographic 3D images With the Use of Fog Screen2019

    • 著者名/発表者名
      K. Takano, S. Tominaga, T. Ikeuchi, K. Sato, K. Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] フォグ封入型によるホログラフィック3Dディスプレイシステムの提案2018

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 富永俊太郎, 池内達哉, 佐藤甲癸, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] 没入環境における立体視の主観評価2018

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 杉本裕二
    • 学会等名
      電気学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] 青紫色レーザ光によるホログラフィ再生像特性2018

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 遊馬稔, 井田翔, 佐藤甲癸, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] 没入環境における立体視の主観評価2018

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫、杉本裕二
    • 学会等名
      電気学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01052
  • [学会発表] On a Screen Utilizing Cavity Bubble as a Display of Holographic Projected Images2018

    • 著者名/発表者名
      K.Takano, R.Suga, S.Kon-no, K.Sato, K.Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] キャビテーションバブル方式を利用した投影型ホログラフィ装置の検討2017

    • 著者名/発表者名
      高野 邦彦, 須賀 凜太郎, 今野 哲史, 佐藤 甲癸, 浅井 紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] An Improvement of the Characteristics of 3D Holographic Images Projected on the Micro Bubble2017

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Tetsuo Suzuki, Kento Masanobu, Shin Kidane, Makoto Ohki, Koki Sato, Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2017-01-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] How various students can access face-to-face lectures remotely and synchronously2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Hideaki Takahashi
    • 学会等名
      Proc. Annual Conference on Asian Association of open Universities
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01052
  • [学会発表] 筋電信号の周波数変換と画像認識の深層学習による手形状の推定2017

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 高瀬規男
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] ホログラフィック投影像のカラー化に向けた多重再生法について2017

    • 著者名/発表者名
      高野 邦彦, 今野 哲史,須賀 凜太郎, 佐藤 甲癸, 浅井 紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] Finger Motion Estimation Based on Frequency Conversion of EMG Signals and Image Recognition Using Convolutional Neural Network2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai1, Norio Takase
    • 学会等名
      International Conference on Control, Automation and Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00493
  • [学会発表] Development View and Cut Generation of 3D Object Surface for Simulating Haptic Feedback with 2D Lateral Force2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, Makoto Sato
    • 学会等名
      International Conference Information Visualization
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2016-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] 3次元形状面を2次元面に展開するための切れ目生成処理2016

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 高瀬則男
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] On the Holographic 3D Projecting System Utilizing Micro Bubble2016

    • 著者名/発表者名
      K.Takano,T.Yanai,M.Yamaguchi,K.Yaegashi,M.Miyazaki,M.Ohki,K.Sato,K.Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      2016-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] Using prior registered pattern for augmented reality in Kinect Fusion2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Yuji Sugimoto
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2016-01-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560089
  • [学会発表] マイクロバブルへのホログラフィ投影像の特性2016

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 鈴木哲生, 正信健人, 喜種慎, 大木眞琴, 佐藤甲癸, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] 衛星通信を用いたサムネイル画像による画像検出時間短縮法2015

    • 著者名/発表者名
      山下真樹,菅貴之,山本周平,武藤憲司,八木一夫,三林洋介,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      日本人間工学会第56回大会, 人間工学第51巻特別号, 2F1-3, pp.S306-S307
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] Revisiting gradient-based haptic rendering for lateral force feedback in SPIDAR-mouse2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, Makoto Sato
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Haptic, Audio and Visual Environments and Games (HAVE)
    • 発表場所
      Ottawa
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] サムネイル画像表示における画像検出時間と原画像表示回数の関係2015

    • 著者名/発表者名
      菅貴之,山本周平,武藤憲司,八木一夫,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] 災害時における水中探索支援に向けた映像の無線伝送法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,八木一夫,若林良二,高崎和之,鈴木哲生,正信健人,増田海斗,喜種慎,高橋義典,鈴木弘,浅井紀久夫,佐藤甲癸
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] 災害時被災者支援のためのサムネイル画像を用いた検出時間とクリック回数による初期値について2015

    • 著者名/発表者名
      山下真樹,菅貴之,武藤憲司,八木一夫,三林洋介,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      日本人間工学会第21回卒業研究発表会, 1c3-2, pp.130-131
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] Revisit: wide field of view in visualization2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      Workshop on Application of Innovative Educational Technologies in STEM Education, pp.497-503
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] サムネイル画像の色の有無が所望画像の検出時間に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      菅貴之,山本周平,武藤憲司,八木一夫,三林洋介,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      日本人間工学会関東支部第44回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] 視距離がサムネイル画像の検出に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      菅貴之,倉田浩司,武藤憲司,八木一夫,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] Multiplayer RC-car driving system in a collaborative augmented reality environment2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Yuji Sugimoto
    • 学会等名
      International Conference on Multimedia Computing and Systems
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560089
  • [学会発表] Multiplayer RC-car Driving System in a Collaborative Augmented Reality Environment2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Yuji Sugimoto
    • 学会等名
      International Conference on Multimedia Computing and Systems
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650517
  • [学会発表] 被災地支援に向けた映像の水中伝送に関する基礎検討2014

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,若林良二,高崎和之,高橋義典,鈴木弘,八木一夫,浅井紀久夫,佐藤甲癸
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] KinectセンサとSPIDAR-mouseによる実空間面の触力覚インタラクション2014

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 高瀬則男, 佐藤誠
    • 学会等名
      電気学会総合大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] On the effect of small particles mixed in the waterfall screen for the stable projection of holographic images2014

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Keisuke Miyama, Kazuo Hamano, Koki Sato, Makoto Ohki, Kikuo Asai, Ryoji Wakabayashi, and Kazuyuki TakasakiKunihiko Takano, Keisuke Miyama, Kazuo Hamano, Koki Sato, Makoto Ohki, Kikuo Asai, Ryoji Wakabayashi, and Kazuyuki Takasaki
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] Multiplayer RC-car driving system in a collaborative augmented reality environment2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Yuji Sugimoto
    • 学会等名
      International Conference on Multimedia Computing and Systems
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650517
  • [学会発表] サムネイル画像表示に姿勢の固定が与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      菅貴之,倉田浩司,武藤憲司,八木一夫,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      日本人間工学会大会関東支部第43大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] 霧スクリーンを利用した動画ホログラフィにおける再生像の視域拡大と表示面数の拡張について2013

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,渡邉耀介,沼田拓馬,佐藤甲癸,大木眞琴,浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会
    • 発表場所
      青森文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] 流水スクリーンに混入させる微粒子がホログラフィ投影像に与える影響について2013

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦,宮間圭佑,濱野一雄,佐藤甲癸,大木眞琴,浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会
    • 発表場所
      青森文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] 2D force feedback for haptic interaction with SPIDAR-mouse by mapping 3D surface to plane in molecular docking2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, and Makoto Sato
    • 学会等名
      World HAPTICS
    • 発表場所
      Daejeon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] Reconstructing an Immersive Environment System with PC Cluster and Freely Available Software2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Norio Takase
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technologies
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] A study of the parts of the hologram required for time-shared holographic reconstruction2013

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Seiya Kikumoto, Koki Sato, Makoto Ohki, Kikuo Asai, Ken-ichi, Tanaka
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Detection effects by thumbnail image in a medical image support system using transmitting delay path of satellite communication2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Suga, Kenji Muto, Kazuo Yagi, Toshiyuki Onodera, Yoshihiro Nakata, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      International Society for Telemedicine and eHealth, International Conference
    • 発表場所
      Takamatsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] Reconstructing an immersive environment system with PC cluster and freely available software2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Norio Takase
    • 学会等名
      International Workshop pn Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650517
  • [学会発表] Haptic Visualization with 2D Lateral Force using SPIDAR-mouse in Molecular Docking2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, Makoto Sato
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] Reconstructing an Immersive Environment System with PC Cluster and Freely Available Software2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Norio Takase
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technologies
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650517
  • [学会発表] 伝送速度が高精細モニタのサムネイル画像サイズの表示に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      菅貴之,武藤憲司,八木一夫,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      会津大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] Supporting Haptic Interaction for Compatibility of Molecular Docking in Visualizing Molecular Structures2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, and Makoto Sato
    • 学会等名
      The 4th International Conference on 3D Systems and Applications
    • 発表場所
      Hshichu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Influence of Anonymity on Group Discussion Based on Brainwriting Method2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo, Takuhiro Fujii and Satoshi Tanaka
    • 学会等名
      8th International Conference on Humanized Systems
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Haptic interaction for uneven textures on surface in 3D objects using SPIDAR-mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Makoto Sato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Computer Human Interaction
    • 発表場所
      Matsue
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] 分子間力体感のための簡易な触覚インタフェース2012

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 高瀬則男, 佐藤誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Haptic Interaction for uneven Textures on surface in 3D objects using SPIDAR-mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Makoto Sato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Computer Human Interaction
    • 発表場所
      Matsue
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Haptic Interaction for uneven Textures on surface in 3D objects using SPIDAR-mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Makoto Sato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Computer Human Interaction
    • 発表場所
      Matsue, Shimane, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] 分子間力体感のための簡易な触覚インタフェース2012

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 高瀬則男, 佐藤誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] On a study of the holographic 3D image reconstructing system adopted water flow screen2012

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Koki Sato, Kazuki Motojima, Tomoya Yaguchi, Seiya Kikumoto, Makoto Ohki, Kikuo Asai
    • 学会等名
      The IIEEJ Image Electronics and Visual Computing Workshop
    • 発表場所
      Kuching
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Supporting haptic interaction for compatibility of molecular docking in visualizing molecular structures2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, and Makoto Sato
    • 学会等名
      The 4th International Conference on 3D Systems and Applications
    • 発表場所
      Hshichu, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Haptic interaction for uneven textures on surface in 3D objects using SPIDAR-mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Makoto Sato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Computer Human Interaction
    • 発表場所
      Matsue
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] 分子間力体感のための簡易な触覚インタフェース2012

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫、高瀬則男、佐藤誠
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] An improvement of the image quality in the reconstruction for the object characterized with multiple points in the electro-holography2012

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Jyun Matsuda, Kayo Tsuburaya, Makoto Ohki, Koki Sato, Takayuki Horioka, Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Vietnam
    • 年月日
      2012-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] A study on the technique using fractal dimension in the selection of the kind of sound2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Hideo Shibayama, Yoshiaki Makabe, Kikuo Asai, and Kimio Kondo
    • 学会等名
      Proc. Acoustics 2012
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2012-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500922
  • [学会発表] Influence of Anonymity on Group Discussion Based on Brainwriting Method2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo, Takuhiro Fujii and Satoshi, Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Humanized Systems
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Characteristics of reconstructed holographic images of the produced by multiple recovering points using time-shared displaying technique (II)2011

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Tomoyuki Seino, Syunsuke Nagao, Shigeyuki Komuro, Koki Satom, Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced image technology
    • 発表場所
      Jakarta
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] 計算機合成ホログラムにおける多点数物体の再生像特性の改善について2011

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦、松田隼、堀岡考遊、円谷華陽、佐藤甲癸、浅井紀久夫、大木眞琴
    • 学会等名
      第39回画像電子学会年次大会
    • 発表場所
      島根県立産業交流会館
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] 環境音の混入している会話音声のフラクタル次元について2011

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司, 芝山秀雄, 浅井紀久夫, 近藤喜美夫
    • 学会等名
      電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500922
  • [学会発表] Stabilizing marker-based visual tracking using markers with scattering materials and multiple cameras2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference on Computer graphics, Imaging, and Visualization
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] An improvement of quality of the reconstructed holographic images produced by multiple recovering points2011

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Jyun Matsuda, Takayuki Horioka, Kayoh Tsuburaya, Koki Sato, Makoto Ohki, Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Holography and Related Technologies
    • 発表場所
      Tochigi
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] 鳥羽市でのETS-VIIIを利用した遠隔医療支援のための立体画像伝送実験2011

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦、若林良二、八木一夫、小野寺聡之、仲田佳宏、高木亮、高橋義典、武藤憲司、浅井紀久夫、法橋誠、鈴木弘、佐藤甲癸
    • 学会等名
      第39回画像電子学会年次大会
    • 発表場所
      島根県立産業交流会館
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] キーワードとその関連情報の提示による遠隔講義の支援-フォトフレームによる提示と木構造マップによる整理-2011

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 近藤喜美夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500922
  • [学会発表] Stabilizing marker-based visual tracking using markers with scattering materials and multiple cameras2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference on Computer Graphics, Imaging, and Visualization
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650517
  • [学会発表] 立体視ディスプレイを用いた奥行き知覚と瞳孔間距離の一考察2011

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Exhibition of lunar surface navigation system facilitating collaboration between children and parents in science museum2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Mark Billinghurst
    • 学会等名
      International Conference on Virtual Reality Continuum and its Applications in Industry (VRCAI 2010)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Difference between mathematical and Kansei complexity2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo and Akiya Togo
    • 学会等名
      International Symposium on Flexible Automation
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Creating curve based on mathematical complexity and its Kansei evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo and Akiya Togo
    • 学会等名
      International Design Engineering Technical Conference & Computers and Information in Engineering Conference
    • 発表場所
      Fairmount Queen Elizabeth, Montreal, Canada
    • 年月日
      2010-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Lunar surface collaborative browsing system for science museum exhibitions2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Tomotsugu Kondo, Akira Mizuki, Mark Billinghurst
    • 学会等名
      International Conference on E-learning and Game (Edutainment 2010)
    • 発表場所
      長春
    • 年月日
      2010-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Lunar surface collaborative browsing system for science museumexhibitions2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Tomotsugu Kondo, Akira Mizuki, Mark Billinghurst
    • 学会等名
      International Conference on E-learning and Game (Edutainment 2010)
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2010-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] マーカ認識による位置姿勢推定の安定化2010

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Examination about expansion of displaying volume in projection type electro-holography (II)2010

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Hideto Ishii, Asuka Watanabe, Koki Sato, Makoto Ohki, Kikuo Asai
    • 学会等名
      IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science
    • 発表場所
      Yamagata
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Exhibition of lunar surface navigation system facilitating collaboration between children and parents in science museum2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Yuji Sugimoto, Mark Billinghurst
    • 学会等名
      International Conference on Virtual Reality Continuum and its Applications in Industry (VRCAI 2010)
    • 発表場所
      COEX, Seoul
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Creating curve based on mathematical complexity and its Kansei evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okubo, Akiya Togo
    • 学会等名
      International Design Engineering Technical Conference & Computers and Information in Engineering Conference
    • 発表場所
      Fairmount Queen Elizabeth, Montreal
    • 年月日
      2010-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500899
  • [学会発表] Supporting awareness and attention with flip-board based presentations in videoconferencing for distance education2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo, Hideaki Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Virtual System and Multimedia(VSMM2009)
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500922
  • [学会発表] An elementary research on wireless transmission of holographic 3D moving pictures(II)2009

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Takano, Koki Sato, Takaya Endo, Hiroaki Asano, Atsuo Fukuzawa, Kikuo Asai
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2009-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] Supporting awareness and attention with flip-board based presentations in videoconferencing for distance education2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo, Hideaki Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Virtual System and Multimedia(VSMM2009)
    • 発表場所
      ウィーン、オーストリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [学会発表] 空間投影型動画ホログラフィの視域拡大について2009

    • 著者名/発表者名
      高野邦彦, 山越幸太, 砂原一茂, 川田源太, 佐藤甲癸, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      画像電子学会
    • 発表場所
      旭川市ときわ市民ホールおよび旭川市勤労者福祉総合センター
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300318
  • [学会発表] International Education with a focus upon students exchange and effective use of ICT2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi, Akemi Kawafuchi, Kimio Kondo, Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference on World Distance Education
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] 振動刺激によるハプティック拡張現実感環境の構築2008

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 小林秀明, 高瀬規男
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] A study into foreign student affairs in Asian universities by site visits2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi, Akemi Kawafuchi, Kimio Kondo and Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference for Multimedia Education (ICoME) 2008
    • 発表場所
      Kansai University, Kyoto
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] Palm-on haptic environment in augmented reality2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Norio Takase
    • 学会等名
      International Conference on Human Computer Interaction (IASTED-HCI2008)
    • 発表場所
      インスブルック
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] A geographic surface browsing tool using map-based augmented reality2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Tomotsugu Kondo, Hideaki Kobayashi, Akira Mizuki
    • 学会等名
      International Conference Visualization
    • 発表場所
      ロンドン
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Videoconference Support System Using Printed and Handwritten Keywords2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Kimio Kondo, Noritaka Osawa
    • 学会等名
      the 14th International Conference on Distributed Multimedia Systems
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [学会発表] Palm-on haptic environment in augmented reality2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Norio Takase
    • 学会等名
      International Conference on Human Computer Interaction(IASTED-HCI2008)
    • 発表場所
      Innsbruck
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Cross border collaboration via networking : issues and prospects in ICT-supported learning2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi, Akemi Kawafuchi, Kimio Kondo, Kikuo Asai
    • 学会等名
      Vytautas Magnus University Special Seminar
    • 発表場所
      Lithuania
    • 年月日
      2008-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] Handheld-card-based telecommunications using handwritten keywords, Proc.2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo, Hideaki Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Web-Based Education(WBE2008)
    • 発表場所
      Innsbruck
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] A study into foreign stndent affairs in Asian universities by site visits : towards building sustainable educational exchange networks by ICT2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi, Akemi Kawafuchi, Kimio Kondo, Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference for Multimedia Education (ICoME) 2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] Subjective evaluation of a lunar surface browsing tool using map-based AR2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo, Yuji, Sugimoto
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] The issues and prospects towards educational exchange via networking in Asia and Europe2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi, Kimio Kondo, Akemi Kawafuchi, Kikuo Asai
    • 学会等名
      Hellenic Open University Special Seminar
    • 発表場所
      University of Athens,Greece
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] International Education with a focus upon students exchange and effective use of ICT2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi (Invited Speaker), Akemi Kawafuchi, Kimio Kondo and Kikuo Asai
    • 学会等名
      an International Conference on World Distance Education
    • 発表場所
      T.C.Maltepe University, Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] Handheld-card-based telecommunications using handwritten keywords2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Kimio Kondo, Hideaki Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Web-Based Education(WBE2008)
    • 発表場所
      Innsbruck
    • 年月日
      2008-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Cross border collaboration via networking: issues and prospects in ICT-supported learning2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi, Akemi Kawafuchi, Kimio Kondo and Kikuo Asai
    • 学会等名
      Special Seminar
    • 発表場所
      Vytautas Magnus University, Kaunas, Lithuania
    • 年月日
      2008-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] The issues and prospects towards educational exchange via networking in Asia and Europe2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kobayashi, Kimio Kondo, Akemi Kawafuchi, Kikuo Asai
    • 学会等名
      Hellenic Open University Special Seminar
    • 発表場所
      University of Athens, Greece
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402002
  • [学会発表] Videoconference Support System Using Printed and Handwritten Keywords2008

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Kimio Kondo, Noritaka Osawa
    • 学会等名
      the 14th International Conference on Distributed Multimedia Systems, pp.38-43
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300280
  • [学会発表] 立体視ディスプレイの提示位置に関する心理物理学的測定2007

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Graphical Drawings on Web Browsers using AJAX Techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 学会等名
      The Sixth International Conference on Web-Based Education(WBE 2007)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] Learning molecular structures using augmented reality2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo, Norio Takase
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education (ICCE2007)
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] 立体視ディスプレイにおける提示位置が及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      映像情報メディア学会研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Graphical Drawings on Web Browsers using AJAX Techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, and Kikuo Asai
    • 学会等名
      The Sixth International Conference on Web-Based Education (WBE 2007)
    • 発表場所
      Chamonix, France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] User study of augmented reality display interfaces for a lunar surface navigation system2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo, and Akira Mizuki
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International(HCII2007)
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Aural characteristic of the bone conduction speaker on the cheek bone2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Kunihiko Takano, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      International Congress on Sound & Vibration, p390(5 pages on CD-ROM)
    • 発表場所
      Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Comparative experiment of body-position based navigation in immersive virtual environments2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Computer Graphics Theory and Applications (GRAPP 2007)
    • 発表場所
      リスボン
    • 年月日
      2007-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] 拡張現実感を利用した月面探索システム-科学博物館でのデモ展示とその評価-2007

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 近藤智嗣, 小林秀明, 水木玲, 有田寛之
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] 3種類の立体視ディスプレイを用いた奥行知覚実験における印象の違い2007

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Learning molecular structures using augmented reality2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo, Norio Takase
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education(ICCE2007)
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Aural characteristic of the bone conduction speaker on the cheek bone2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Kunihiko Takano, Guoyue Chen, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      International Congress on Sound & Vibration
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] User study of augmented reality display interfaces for a lunar surface navigation system2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Tomotsugu Kondo, and Akira Mizuki
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International (HCII2007)
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] 骨伝導素子を用いた通話装置の音響特性2007

    • 著者名/発表者名
      武藤 憲司, 斎藤 北茉, 藤木 雄大, 高野 邦彦, 陳 国躍, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      A-10-4,p.175
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Acoustic Characteristic of Voice Transmisstion System Using Bone Conduction2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Hokuma Saito, Katsuhiro Fujiki, Kunihiko Takano, GuoyueChen, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      IEICE Society Meeting, A-10-4, 175
    • 発表場所
      Tottori
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Comparative characteristics of head-up display for computer-assisted instruction2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International (HCII 2007)
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] 骨伝導素子を用いた通話装置の音響特性2007

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司,斎藤北茉,藤木雄大,高野邦彦,陳国躍,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] International Collaboration Experiments in NIME, Proc.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimio Kondo, Kikuo Asai, Noritaka Osawa
    • 学会等名
      25th International Symposium on Space Technology and Science(ISTS) 2006-r-1-20(CD-ROM) 1277-1280
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Kimio Kondo, Kikuo Asai, Noritaka Osawa.
    • 学会等名
      International Collaboration Experiments in NIME, The 25th International Sym0posium on Space Technology and Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] Tangible navigation system for learning the lunar surface2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Tomotsugu Kondo, Hideaki Kobayashi, and Akira Mizuki
    • 学会等名
      International Conference on Interactive Computer Aided Learning (ICL2006)
    • 発表場所
      フィラハ
    • 年月日
      2006-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Augmented instructions for learning molecular structures2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Tomotsugu Kondo, Hideaki Kobayashi, and Norio Takase
    • 学会等名
      EUROMEDIA2006
    • 発表場所
      アテネ
    • 年月日
      2006-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Augmented reality environment using a Web browser, -Content presentation with a two-layer display, Proc.2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Web Information Systems and Technologies(WEBIST2006) 481-486
    • 発表場所
      Setubal
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] 拡声音が骨伝導ヘッドセットに与える影響と音響エコー除去2006

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司,陳国躍,高野邦彦,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2006-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] 月面体感型VRシステムのためのマップ提示機能2006

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井 紀久夫
    • 学会等名
      科学教育学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2006-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Acoustic communication system using bone conduction elements, Proc.2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kunihiko Takano, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      4th joint meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan, vol.120, no. 5, p. 3331(CD-ROM)
    • 発表場所
      Hawaii
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] International Collaboration Experiments in NIME2006

    • 著者名/発表者名
      Kimio Kondo, Kikuo Asai, Noritaka Osawa
    • 学会等名
      Proc. 25th International Symposium on Space Technology and Science(ISTS)
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] キーワードを利用した映像音声遠隔コミュニケーション支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫,小林秀明,斎藤史彦
    • 学会等名
      情報処理学会グループウェアとネットワークサービス研究報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Keyword-based System for Supporting Audiovisual Telecommunication2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Fumihiko Saito
    • 学会等名
      IPSJ SIG Technical Report, 2006-GN-60, 1-6
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Augmented reality environment using a Web browser, - Content presentation with a two-layer display2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Hideaki Kobayasi
    • 学会等名
      International Conference on Web Information Systems and Technologies (WEBIST2006)
    • 発表場所
      セツーバル
    • 年月日
      2006-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Acoustic communication system using bone conduction elements2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Guoyue Chen, Kunihiko Takano, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      Proc. 4th joint meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Multimedia Conference System Supporting Group Awareness and Remote Man agement2006

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, and Kikuo Asai
    • 学会等名
      12th International Conference on Distributed Multimedia Systems (DMS2006)
    • 発表場所
      Grand Canyon, USA
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] 立体視ディスプレイの提示位置に関する心理物理学的検討2006

    • 著者名/発表者名
      小林秀明, 浅井紀久夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 発表場所
      琉球
    • 年月日
      2006-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500754
  • [学会発表] Multimedia Conference System Supporting Group Awareness and Remote Management.2006

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 学会等名
      12th International Conference on Distributed Multimedia Systems(DMS2006)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] Augmented reality environment using a Web browser-Content presentation with a two-layer display2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, and Hideaki Kobayasi
    • 学会等名
      Proc. International Conference on Web Information Systems and Technologies(WEBIST2006)
    • 発表場所
      Setubal
    • 年月日
      2006-04-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Influence that sound of loudspeaker gives to bone conduction headset and sound echo elimination2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Gupyue Chen, Kunihiko Takano, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      Acoustical Society of Japan Fall Meeting, 3-Q-5, 509-510
    • 発表場所
      Toyama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Support system for telecommunication using keywords2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Fumihiko Saito
    • 学会等名
      Proc. International Conference on Information, Communications, and Signal Processing(ICICS2005)
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2005-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Three-dimensional video distance education system between indoor and outdoor environments2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai, Tomoharu Shibuya, Katsuji Noda, Satoru Tsukagoshi, Yutaka Noma, Akikazu Ando
    • 学会等名
      6th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training(ITHET2005)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] 骨伝導素子によるコミュニケーションのためのエコーキャンセラ2005

    • 著者名/発表者名
      武藤憲司,八木一夫,陳国躍,高野邦彦,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2005-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Aromatic feedback for ambient and implicit interfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Hideaki Kobayashi, and Kikuo Asai
    • 学会等名
      Proc. of 11th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2005)
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] Effect of keyword captions on listening comprehension-presenting a reading with keywords in video-2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Jane Backnik
    • 学会等名
      IEICE Technical Reports, ET-95, 1-6
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Three-dimensional video distance education system between indoor and outdoor environments2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai, Tomoharu Shibuya, Katsuji Noda, Satoru Tsukagoshi, Yutaka Noma, Akikazu Ando
    • 学会等名
      Proc. of 6th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2005)
    • 発表場所
      Santo Domingo, Dominican Republic
    • 年月日
      2005-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] Satellite Application for Education, Proc.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimio Kondo, Noritaka Osawa, Tomotugu Shibuya, Kikuo Asai
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on ITS Telecommunications(ITST'05), (CD-ROM) 435-438
    • 発表場所
      Brest
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] マルチメディア教材及び三次元素材の利用調査2005

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫,小林秀明,杉本裕二
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      九州
    • 年月日
      2005-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Distributed Automatic Camera Control System Tracking Markers for Distance Education2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Osawa, Kikuo Asai
    • 学会等名
      3rd International Conference on Information Technology : Research & Education, (ITRE 2005), Session 29-D2
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] Aromatic feedback for ambient and implicit interfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Oswaw, Hideaki Kobayashi, Kikuo Asai
    • 学会等名
      11th International Conference on Human-Computer Interaction(HCI International 2005) paper no. 961(CD-ROM)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300281
  • [学会発表] Survey on using multimedia learning materials and 3D contents2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Hideaki Kobayashi, Yuji Sugimoto
    • 学会等名
      IEICE Technical Report ET2005-40, 13-18
    • 発表場所
      Kyushu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Support system for telecommunication using keywords, Proc.2005

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Fumihiko Saito
    • 学会等名
      International Conference on Information, Communications, and Signal Processing(ICICS2005) 1084-1088
    • 発表場所
      Bangkok
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] A echo canceller of communication with bone conduction element2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Muto, Kazuo Yagi, Gupyue Chen, Kunihiko Takano, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      IEICE Society Fall Meeting, A-10-13, 214
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] Satellite Application for Education2005

    • 著者名/発表者名
      Kimio Kondo, Noritaka Osawa, Tomotugu Shibuya, Kikuo Asai
    • 学会等名
      Proc. 5th International Workshop on ITS Telecommunications(ITST'05)
    • 発表場所
      Brest
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300283
  • [学会発表] 伝送遅延時間がサムネイル画像表示における画像検出に与える影響

    • 著者名/発表者名
      菅貴之,倉田浩司,武藤憲司,八木一夫,浅井紀久夫,近藤喜美夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部学生大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] Subjective evaluation of stereoscopic view in immersive projection display

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • [学会発表] 特徴点追跡と三次元位置計測を組み合わせた拡張現実感のための位置姿勢推定

    • 著者名/発表者名
      浅井紀久夫, 杉本裕二
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560089
  • [学会発表] Displaying haptic interaction with a synthesized model of real objects using SPIDAR-mouse

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, Makoto Sato
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Haptic, Audio and Visual Environments and Games (HAVE)
    • 発表場所
      Richardson, Texas
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] Subjective Evaluation of Haptic Visualization System Using 2D Lateral Force Feedback in Molecular Docking

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Asai, Norio Takase, Makoto Sato
    • 学会等名
      Joint International Conference on APCHI-ERGOFUTURE-PEI-IAIFI
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280126
  • [学会発表] Relation between image detection time and thumbnail image size for satellite-based telemedicine

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Suga, Kenji Muto, Kazuo Yagi, Kikuo Asai, Kimio Kondo
    • 学会等名
      International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems
    • 発表場所
      Gdynia, Poland
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350261
  • 1.  大澤 範高 (30251721)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 65件
  • 2.  近藤 喜美夫 (40249925)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 77件
  • 3.  杉本 裕二 (90311167)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  結城 皖曠 (60300696)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  高野 邦彦 (10353260)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 48件
  • 6.  武藤 憲司 (30259832)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 27件
  • 7.  大西 仁 (40280549)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 健二 (80280551)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 誠 (50114872)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 40件
  • 10.  山田 恒夫 (70182540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川淵 明美 (30195135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  高橋 秀明 (30251002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 善士 (70300697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  仁科 エミ (20260010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安田 浩 (10292765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 一史 (90332147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  小林 登志生 (20186753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 18.  寺尾 裕子 (10210957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  梅澤 猛 (50450698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  トーステン マリー (60411055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大久保 雅史 (10233074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  奈良 由美子 (80294180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小島 正宜 (70023687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三澤 浩昭 (90219618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  櫻井 隆行 (52564744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  徳丸 宗利 (60273207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坂元 昂 (00016338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  塩沢 泰子 (90265504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 雅子 (00292392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 浩 (80332146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  永岡 慶三 (90127382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi