• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 奈妙  IMAI Nami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90331743
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト
2016年度 – 2020年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 三重大学, 医学部, 教授
2014年度: 三重大学, 医学部看護学科, 教授
2007年度 – 2010年度: 三重大学, 医学部, 准教授
2006年度: 三重大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 教科教育学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
化学物質過敏症 / 患者支援 / 臨床環境看護学 / 看護介入 / シックハウス症候群 / 社会的潜在支援能力 / 患者会 / カリキュラム作成 / 臨床生態看護学 / 社会的潜在支援力 … もっと見る / 潜在看護師教育 / 生態看護学 / ゼンタングルメソッド / オンライン講義 / COVID-19感染症 / 看護研究センター / 周波数調整 / 訪問看護支援 / 多種類化学物質過敏症 / 化学物質過敏症患者の看護支援 / 化学物質過敏症患者への看護介入成果 / 看護支援方法の抜本的検討 / 化学物質過敏症患者の実態調査の必要性 / 化学物質過敏症文献レビュー / 看護相談活動の再検討 / 文献レビュー / 看護相談室 / 環境看護学 / 看護政策・行政 / 介入研究 / 化学物質過敏症看護外来 / 看護外来 / アクション・リサーチ / 化学物質過敏症看護相談室 / Multiple Chemical Sensitivity … もっと見る
研究代表者以外
道徳的基盤 / 倫理的行動 / 道徳特性 / 道徳的基盤理論 / 職場環境 / パワーバランス / 看護師の倫理観 / 倫理的感受性 / 看護倫理 / 倫理観の形成 / 道徳的特性 / 看護基礎教育 / 道徳的感受性 / 道徳基盤理論 / 看護倫理教育 / standing / walking / peripheral circulation / foot care / nursing technique / toenail clipping / 起立動作 / 歩行機能 / 下肢末梢血流 / フットケア / 看護技術 / 爪切り / 助産師教育 / 娩出圧のコントロール / 心理的準備 / 教育効果 / 助産師学生 / 分娩介助モデル / 会陰保護・肛門保護 / 分娩介助 / 動作解析 / 歩行動作解析 / 看護支援 / 運動プログラム開発 / 高齢者 / 運動器不安定症 / 教員による看護実践 / 看護相談事業 / ケア物品 / ケア提供 / ケア相談 / ケア物品の開発 / 看護教育 / ユニフィケーション / 支援システム / 看護教員 / 看護相談 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  組織の看護師特性に合わせた新倫理教育方法開発に関する研究

    • 研究代表者
      中村 美起
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      鈴鹿医療科学大学
  •  社会的潜在支援力の強化による環境病患者サポート体制の確立研究代表者

    • 研究代表者
      今井 奈妙
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  環境看護学分野における患者支援理論の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今井 奈妙
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  産科シミュレーターによる助産師学生への効果的な会陰保護技術トレーニング方法と評価

    • 研究代表者
      井関 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      三重大学
  •  地域密着型クリニックを拠点とする運動器不安定症高齢者の運動支援プログラム開発

    • 研究代表者
      福録 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  地域社会における化学物質過敏症看護外来システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      今井 奈妙
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  化学物質過敏症看護外来システムの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 奈妙
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  看護相談事業(ケアクリニック)の有効性の検討

    • 研究代表者
      高植 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  下肢の血液還流および起立・歩行機能を改善させる爪切り法に関する実証的研究

    • 研究代表者
      本田 育美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2011 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Sick Building Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Imai, Nami Imai
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [図書] Sick Building Syndrome. In Public Building and Workplaces2011

    • 著者名/発表者名
      Nami Imai, Yoshiharu Imai
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [図書] Sick Building Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Nami Imai, Yoshiharu Imai
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [雑誌論文] 感染予防を最優先する社会の安全性:化学物質過敏症患者の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 41(6) ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [雑誌論文] COVID-19感染パンデミックから学ぶ看護のあり方 ―倫理的感性を研ぎ澄ました観察力の重要性―2021

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙
    • 雑誌名

      三重看護研究会誌

      巻: 4 ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [雑誌論文] 看護学の研究者による化学物質過敏症の考察-研究における障壁要因の報告の重要性-2021

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 41 (14) ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [雑誌論文] 化学物質過敏症患者の家族関係を中心とした「生きづらさ」2018

    • 著者名/発表者名
      服部純子、今井奈妙、成田有吾
    • 雑誌名

      三重看護学誌(MNJ)

      巻: 20 ページ: 25-32

    • NAID

      120006486819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [雑誌論文] 環境因子による病をもつ患者の看護学的考察2018

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙、船尾浩貴、隅田仁美、横井弓枝
    • 雑誌名

      日本臨床環境医学

      巻: 26 ページ: 87-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [雑誌論文] 化学物質過敏症患者の病気に関する不確かさ MUIS-CとQUIK-Rの関連2016

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙,横井弓枝,西井彩,玉木文葉
    • 雑誌名

      日本臨床環境医学

      巻: 25

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [雑誌論文] 化学物質過敏症患者の病気に関する不確かさ; MUIS-CとQUIK-Rの関連2016

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙,横井弓枝,西井彩,玉木文葉,福録恵子
    • 雑誌名

      日本臨床環境医学

      巻: 25 ページ: 23-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [雑誌論文] 化学物質過敏症患者のQuality of Life-自覚症状・レジリエンスとの関連-2016

    • 著者名/発表者名
      横井弓枝, 今井奈妙
    • 雑誌名

      日本臨床環境医学

      巻: 25 ページ: 29-33

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [雑誌論文] 化学物質過敏症患者のための看護相談室2016

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 36巻6号 ページ: 59-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [雑誌論文] Demand and Nursing Intervention of People who Related to Chemical Sensitivity2009

    • 著者名/発表者名
      Imai N, Imai Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Qualitative Methods

      巻: 8(3) ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [雑誌論文] Demand and Nursing Intervention of People who Related to Chemical Sensitivity2009

    • 著者名/発表者名
      Nami Imai, Yoshiharu Imai
    • 雑誌名

      International Journal of Qualitative Methods 8(3)

      ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [雑誌論文] Psychosocial factors that aggravate the symptoms of sick house syndrome in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Nami Imai Yoshiharu Imai Yoshihiro Kido
    • 雑誌名

      Nursing & Health Sciences 10(2)

      ページ: 101-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [雑誌論文] 看護学生の健康状態と大学校舎内の空気質2008

    • 著者名/発表者名
      今井 奈妙, 村田 真理子, 野口 孝
    • 雑誌名

      三重看護学雑誌(MNJ) 第10巻

      ページ: 59-64

    • NAID

      120000949453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [雑誌論文] 化学物質過敏症看護相談室の設置効果に関する検証-症状とQOLの改善がみられた事例を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙, 本田育美, 辻川真弓, 櫻井しのぶ
    • 雑誌名

      日本臨床環境医学 17(1)

      ページ: 21-28

    • NAID

      10025633270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [雑誌論文] Psychosocial Factors that Aggravate Symptoms of Sick House Syndromein Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Nami IMAI, Yoshiharu IMAI, Yoshihiro KIDO
    • 雑誌名

      Nursing and Health Sciences In Press(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [雑誌論文] アメリカにおける化学物質過敏症の診断と治療 -Environmental Health Center-DallasおよびEcology Housing の視察報告-2007

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙, 今井義治
    • 雑誌名

      三重大学医学部看護学科紀要 (MNJ) 第9巻 (In press)

    • NAID

      120000948159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [学会発表] Characteristics of the moral foundations of nursing and Understanding of ethics in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Miki Nakamura Nami Imai
    • 学会等名
      Feminist Approaches to Bioethics (FAB) and World Congress of Bioethics (WCB) June17-21,2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10174
  • [学会発表] Characteristics of the moral foundations of nurses and Understanding of nursing ethics in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Miki Nakamura Nami Imai
    • 学会等名
      Feminist Approaches to Bioethics (FAB) and World Congress of Bioethics (WCB) June17-21,2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10174
  • [学会発表] Difference in knowledge and recognition of nursing ethics between nursing administrator and staff nurses in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Miki Nakamura Nami Imai
    • 学会等名
      WANS The 6th conference 28-29 February, 2020.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10174
  • [学会発表] Difference in knowledge and recognition of nursing ethics between nursing administrator and staff nurses in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Miki Nakamura Nami Imai
    • 学会等名
      WANS The 6th conference 28-29 February, 2020.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10174
  • [学会発表] 未来に必要とされる看護の視点-臨床生態看護学による挑戦-2019

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会(金沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者のICF構成要素に関する実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      隅田仁美,福録恵子,今井奈妙
    • 学会等名
      第28回日本臨床環境医学会学術集会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [学会発表] The Support Projects for Multiple Chemical Sensitivity Patients by Strengthening Social Potential Power2019

    • 著者名/発表者名
      Nami Imai, Keiko Fukuroku, Yukari Taneda, Hiroki Funao, Ayako Sato, Yoshihiro Hashimoto, Hitomi Sumida
    • 学会等名
      17th Qualitative Methods Conference (Brisbane)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [学会発表] Concept Analysis of Psychosocial Isolation and Its Adaptation in Multiple chemical Sensitivity(MCS) Patients2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sato, Hiroki Funao, Yoshihiro Hashimoto, Keiko Fukuroku, Nami Imai
    • 学会等名
      17th Qualitative Methods Conference (Brisbane)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者への看護介入方法の検討(仮)2018

    • 著者名/発表者名
      船尾浩貴、落合正浩、福録恵子、今井奈妙
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者の調査研究に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾子、今井奈妙
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者の現状-Pamela Reed Gibsonの研究報告からの考察2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾子,船尾浩貴,隅田仁美,種田ゆかり,福録恵子,今井奈妙
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03022
  • [学会発表] 臨床における看護倫理の知識・認識と授受したい看護倫理教育の実態2018

    • 著者名/発表者名
      中村美起 今井奈妙
    • 学会等名
      三重看護研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10174
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者の家族関係を中心とした「生きづらさ」2016

    • 著者名/発表者名
      服部純子,今井奈妙
    • 学会等名
      日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      郡山商工会議所(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者のResilienceとSelf-esteemの関連2016

    • 著者名/発表者名
      横井弓枝,今井奈妙
    • 学会等名
      日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      郡山商工会議所(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者のQuality of Life- 自覚症状・レジリエンスとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      横井弓枝,今井奈妙
    • 学会等名
      第24回日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者が感じる病気に関連する不確かさ2015

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙,西井彩,玉木文葉,横井弓枝
    • 学会等名
      第24回日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] Multiple Chemical Sensitivity Patients' Narrative about Their Experience While They Resumed Their Place in Society2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi HAZE,Keiko FUKUROKU,Nami IMAI
    • 学会等名
      the 15th Annual Thinking Qualitatively Workshop Serie
    • 発表場所
      エドモントン(カナダ)
    • 年月日
      2015-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者の生活状況とQOL2015

    • 著者名/発表者名
      横井弓枝,森ちひろ,中島永理奈,今井奈妙
    • 学会等名
      第24回日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 天然木と自然素材塗の木造住宅の安全性と測定検査2015

    • 著者名/発表者名
      照井修二,田中雅人,野田詩織,今井奈妙
    • 学会等名
      第24回日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15792
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者の病気に関する思いの分析2011

    • 著者名/発表者名
      鶴口侑加, 園田友紀, 今井奈妙
    • 学会等名
      第20回日本臨床環境医学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者への看護支援の限界と臨床環境看護学の必要性2011

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙
    • 学会等名
      第20回日本臨床環境医学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者の病気に関する思いの分析2011

    • 著者名/発表者名
      鶴口侑加,園田友紀,今井奈妙
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [学会発表] Management Problem of the Nursing Counseling Room for Chemical Sensitivity in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Imai N, Ochiai H, Taneda Y, Imai Y
    • 学会等名
      1^<st> NUS-NUH International Nursing Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390566
  • [学会発表] A Role of The Nursing Counseling Room for Chemical Sensitivity2009

    • 著者名/発表者名
      Nami Imai, Yukari Taneda, Akiko Segawa, Yoshiharu Imai
    • 学会等名
      The International Conference on Community of Science and Technology
    • 発表場所
      Taichung (台湾)
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [学会発表] Demand and Nursing intervention of people who related to chemical sens itivity2008

    • 著者名/発表者名
      Nami Imai, Yoshiharu Imai
    • 学会等名
      14^<th> Qualitative Health Research Confer-ence
    • 発表場所
      Banff (カナダ)
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [学会発表] 化学物質過敏症看護外来の設置効果に関する検証 第2報2008

    • 著者名/発表者名
      今井奈妙, 今井義治, 櫻井しのぶ
    • 学会等名
      第17回日本臨床環境学会
    • 発表場所
      旭川市(北海道)
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [学会発表] 化学物質過敏症外来の設置効果に関する検証第1報-症状とQ肌の改善がみられた事例を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      今井 奈妙
    • 学会等名
      日本臨床環境医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • [学会発表] 化学物質過敏症患者の生活状態-看護相談室に寄せられた愁訴の調査-2007

    • 著者名/発表者名
      今井 奈妙
    • 学会等名
      日本室内環境学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659638
  • 1.  福録 恵子 (90363994)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  本田 育美 (30273204)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  井関 敦子 (10363201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  種田 ゆかり (00444430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  辻川 真弓 (40249355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  横井 弓枝 (40740428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  清水 安子 (50252705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀬戸 奈津子 (60512069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大原 千園 (90376202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉留 厚子 (40305842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 奈央 (90549776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稲葉 忠司 (70273349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  江川 隆子 (40193990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  澄川 真珠子 (20432312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 美起 (70741255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  櫻井 しのぶ (60225844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  瀬川 雅紀子 (70437101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  高植 幸子 (10335127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西出 りつ子 (50283544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 和枝 (40364301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  杉浦 絹子 (50378296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石村 久美子 (90280073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮崎 つた子 (30314115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長尾 理恵 (40759205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  船尾 浩貴 (60804268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  佐藤 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  南田 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi