• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 裕樹  OKAMOTO Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90372523
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授
2013年度 – 2014年度: 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2013年度: 名古屋大学, 法学研究科, 教授
2012年度: 名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2012年度: 名古屋大学, 法学研究科, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2007年度: 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋大学, 大学院法学研究科, 助教授
2005年度: 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 小区分05060:民事法学関連
研究代表者以外
中区分5:法学およびその関連分野 / 公法学 / 民事法学
キーワード
研究代表者
相殺契約 / 組合 / 三当事者以上の契約 / 複合契約取引 / 複合契約 / 契約の目的 / 相殺の倒産耐性 / 合意による相殺 / 相殺と債権譲渡 / 相殺と差押え … もっと見る / 三者間相殺 / 差押えと相殺 / 倒産手続と相殺 / 訴訟上の相殺 / 相殺適状 / 相殺 / 法律行為 / 星型契約群 / 双務契約 / 合同行為 / 約束 / 事実認定 / 取消し / 無効 / 合意 / 意思表示 / ネットワーク契約 / 星形契約群 / 契約上の債務の牽連性 / 契約の成立態様 / 履行障害 / 債務の牽連性 / 契約の締結 / 多数当事者 / 契約 / 集団的消費者利益 / 委任 / 請負 / 継続的契約 / 債権譲渡 / 保証契約 / 事情変更の原則 / 和解契約 / 行政契約 / 契約の成立 / 典型契約 / 契約モデル / 共同事業 / 組合契約 / 契約の拘束力 / 相殺予約 / 民法533条 / 同時履行の抗弁権 / 民法542条 / 定期行為 / 契約解除 / 法的結合 … もっと見る
研究代表者以外
電子知能 / 法主体性 / 会社 / 動物 / 納税主体性 / 犯罪能力 / 不法行為能力 / 権利能力 / AI / 行政法と民事法 / 契約的手法 / 第三者のためにする契約 / 法治主義 / 保育委託契約 / 公害防止協定 / 契約化 / 法治主義と情報提供手法 / 直接契約の権力性 / 介護サービス契約 / 住民参加 / 財政的支援の法的統制 / 自然環境保全協定 / 行政契約 / 国家の再生 / 社会の創造 / 行政法学 / 公法学 / 再生 / 創造 / 環境保全 / 社会保障 / 契約 / 私法 / 公法 / 行政法 / 集合訴訟制度 / 公私協働論 / 民事法学 / 公法・私法協働論 / 課徴金制度 / 適格消費者団体 / 経済的不利益賦課制度 / 競争法 / 消費者法 / 消費者団体訴訟制度 / 集団的消費者利益 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  現代相殺法の比較法的分析研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  自律的人工知能の法主体性

    • 研究代表者
      弥永 真生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
      筑波大学
  •  三当事者以上の契約に関わる基礎理論の考察研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      筑波大学
      名古屋大学
  •  公正取引市場の実現を目的とする消費者の集団的利益救済・予防システムの総合的構築

    • 研究代表者
      千葉 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  創造と再生が可能な社会と国家の形成-社会保障・環境保全における契約法理を中心に

    • 研究代表者
      紙野 健二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  契約法における「目的」概念の横断的分析研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  法律関係を構成する諸要素間の法的結合に関する理論的分析に向けた横断的考察研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 21世紀民事法学の挑戦(下巻)2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 新太郎、太田 勝造、大塚 直、田髙 寛貴、岡本 裕樹、中舍 寛樹、谷江 陽介、大塚 哲也、大原 寛史、奥冨 晃、丸山 絵美子、平林 美紀、森嶋 秀紀、尾島 茂樹、道垣内 弘人、千葉 恵美子、川地 宏行、宮下 修一、久須本 かおり、村田 大樹ほか
    • 総ページ数
      880
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797280753
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380111
  • [雑誌論文] 日本相殺法概観(2)2023

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      筑波ロージャーナル

      巻: 34 ページ: 111-129

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01214
  • [雑誌論文] 日本相殺法概観(3)2023

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      筑波ロージャーナル

      巻: 35 ページ: 83-106

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01214
  • [雑誌論文] 日本相殺法概観(1)2022

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      筑波ロージャーナル

      巻: 32 ページ: 81-105

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01214
  • [雑誌論文] AIへの法人格付与に関する私法上の覚書(2・完)2020

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャーナル

      巻: 29 ページ: 21-49

    • NAID

      40022448300

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18551
  • [雑誌論文] AIへの法人格付与に関する私法上の覚書(1)2020

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      筑波ロー・ジャーナル

      巻: 28 ページ: 1-23

    • NAID

      120006879976

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18551
  • [雑誌論文] 典型契約としての組合契約の意義2014

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 254号 ページ: 723-764

    • NAID

      120005425266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] 東京高判平成24年5月24日の判批2013

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: 6号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] 東京高判平成24年5月24日の判批2013

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      民事判例VI

      ページ: 124-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] 行政契約に関する私法的観点からの覚書2012

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      小野秀誠ほか編『民事法の現代的課題』(商事法務)

      巻: - ページ: 1087-1119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330010
  • [雑誌論文] 行政契約に関する私法的観点からの覚書2012

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      小野秀誠ほか編『民事法の現代的課題』

      ページ: 1087-1119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330010
  • [雑誌論文] 東京高判平成23年9月9日の判批2012

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 645号 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] 集団的消費者利益の実現をめぐる民事実体法上の観点からの試論2011

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 12号 ページ: 9-16

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000018619106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243007
  • [雑誌論文] 集団的消費者利益の実現をめぐる民事実体法上の観点からの試論2011

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 12号 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] ドイツ法における『固有の利益を理由とする交渉代理人の契約締結上の過失責任』に関する考察(二)2011

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 238 ページ: 1-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] 居住用建物賃貸借契約における更新料支払条項の有効性2010

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      民事判例I

      巻: 2010年前期 ページ: 164-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] 大阪高判平成21年8月27日・同平成21年10月29日の判批2010

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      民事判例I

      ページ: 164-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] ドイツ法における『固有の利益を理由とする交渉代理人の契約締結上の過失責任』に関する考察(一)2010

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 236 ページ: 99-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • [雑誌論文] 相互的給付請求関係にはない者の間における同時履行の抗弁権の主張2008

    • 著者名/発表者名
      岡本 裕樹
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730065
  • [雑誌論文] いわゆる『相殺予約と差押え』を巡る一考察2006

    • 著者名/発表者名
      岡本 裕樹
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集 第215号

      ページ: 27-86

    • NAID

      110006141701

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730065
  • [雑誌論文] 『契約は他人を害さない』ことの今日的意義2006

    • 著者名/発表者名
      岡本 裕樹
    • 雑誌名

      私法 68号(掲載予定)

    • NAID

      130004389583

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730065
  • [学会発表] 集団的消費者利益の実現を巡る民事実体法の観点からの試論2011

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 学会等名
      日本消費者法学会第4回大会、日本消費者法学会第4回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243007
  • [学会発表] 集団的消費者利益の実現をめぐる民事実体法上の観点からの試論2011

    • 著者名/発表者名
      岡本裕樹
    • 学会等名
      日本消費者法学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730078
  • 1.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 祐介 (50304291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  千葉 恵美子 (70113587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 一 (70248095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 絵美子 (80250661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 將文 (90345835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長谷部 由起子 (40159637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  角田 美穂子 (10316903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大澤 彩 (30510995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稗貫 俊文 (70113610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐久間 修 (00126864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮木 康博 (50453858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 義明 (10720683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  町村 泰貴 (60199726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡部 美由紀 (40271853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  紙野 健二 (10126849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  市橋 克哉 (40159843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  下山 健二 (00261719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高田 清恵 (30305180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  豊島 明子 (10293680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大沢 光 (00303579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山田 健吾 (10314907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前田 定孝 (10447857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大河内 美紀 (20345838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤枝 律子 (30611123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  稲葉 一将 (50334991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮澤 俊昭 (30368279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  弥永 真生 (60191144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大野 雅人 (10619688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  木村 真生子 (40580494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小野上 真也 (70468859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi