• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神田 崇行  KANDA Takayuki

… 別表記

神田 崇之  KANDA Takayuki

神田 嵩行  KANDA Takayuki

隠す
研究者番号 90374107
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9546-5825
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 情報学研究科, 教授
2025年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, インタラクション科学研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 京都大学, 情報学研究科, 教授
2018年度 – 2021年度: 京都大学, 情報学研究科, 教授
2017年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 室長
2013年度 – 2016年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 研究員
2012年度 – 2015年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 室長 … もっと見る
2013年度: 株式会社 国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 室長
2012年度: 国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 上級研究員
2012年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 上級研究員
2012年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 主任研究員
2011年度: 国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 研究員
2009年度 – 2011年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 研究員
2009年度: 国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 研究員
2007年度: 国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボテイクス研究所, 研究員
2007年度: 龍谷大学, 国際電気通信基礎技術研究所・知能ロボティクス研究所, 研究員
2006年度 – 2007年度: (株)国際電気通信基礎技術研究所, 上級研究員
2006年度 – 2007年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 上級研究員
2006年度: 国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 知能ロボティクス
研究代表者以外
知能ロボティクス / 複合領域 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 小区分10030:臨床心理学関連 / 認知科学
キーワード
研究代表者
ヒューマンロボットインタラクション / 知能ロボティクス / モラルインタラクション / 実世界情報処理 / 人ロボット相互作用 / 人ロポット相互作用
研究代表者以外
認知科学 / アンドロイド / 知能ロボティクス / ヒューマンロボットインタラクション … もっと見る / 遠隔操作 / 援助要請 / メンタルヘルス / 遠隔対話 / 陪席ロボット / ヒューマン・ロボットインタラクション / 知能ロボット / 知能ロボット学 / 社会性 / Robots / Social cognitive science / Cognitive science / Informatics / ロボット / 社会認知科学 / 情報学 / distributed vision / distributed audition / humanoid / android / perceptual information infrastructure / 行動モデル / 個人固定 / 分散触覚 / 分散聴覚 / ヒューマノイド / 知覚情報基盤 / 心理尺度 / 質問紙 / 信頼的関係性 / 知能ロボティックス / ロボット選好傾向 / 社会調査 / 心理実験 / 対人不安 / 対話の認知科学的モデル化 / 遠隔操作型ロボット / ロボット演劇 / 日常活動型ロボット / 遠隔存在感 / 学びあい / 対話履歴構造化 / 会話パターン / 学び合い / 知覚情報処理 / 教育工学 / 学習科学 / 脳計測 / 存在感 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (250件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  自殺予防を目指したソーシャルロボットの活用のためのパイロットスタディ

    • 研究代表者
      山田 幸恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  ロボットのモラルインタラクションの構成的解明研究代表者

    • 研究代表者
      神田 崇行
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  モバイルHRIの基盤技術とインタラクション設計論の創出研究代表者

    • 研究代表者
      神田 崇行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  社会的存在としての遠隔操作型アンドロイドの研究

    • 研究代表者
      石黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人間関係を理解する対話ロボットの実現研究代表者

    • 研究代表者
      神田 崇行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  対人不安低減訓練の支援を目指したロボットの開発と評価

    • 研究代表者
      野村 竜也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  人のような存在感を持つ半自律遠隔操作型アンドロイドの研究

    • 研究代表者
      石黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人ロボット共生学総括班

    • 研究代表者
      三宅 なほみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  ロボットが人々から会話を学ぶ

    • 研究代表者
      宮下 敬宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  振る舞い時空間モデル化と情報量モデルに基づくロボットと人間との自然な相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      神田 崇行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  遠隔操作アンドロイドによる存在感の研究

    • 研究代表者
      石黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  相互作用における主観評価の定量的・連続的評価手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      神田 崇行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  対ロボットコミュニケーションにおける感情や態度およびその文化的影響の測定

    • 研究代表者
      野村 竜也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  環境一体型ロボットシステムにおける知的情報処理の研究

    • 研究代表者
      石黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Human-RobotoInteraction in Social Robotics2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [図書] Human-Robot Interaction in Social Robotics2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      CRC Press Human-Robot Interaction in Social Robotics
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [図書] Comparative perspectives on animal and human emotion2012

    • 著者名/発表者名
      Itakura, S., Moriguchi, Y., Okanda, M.
    • 出版者
      Springer(inpress)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [図書] New Frontiers in Human-Robot Interaction『Validating characterizations of sociality in HRI : It's more than Psychometrics』2011

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Aimee L. Reichert, Brian T. Gill, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro
    • 出版者
      John Benjamins Pub Co
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [図書] New Frontiers in Human-Robot Interaction『Attitudes toward robots and factors influencing them』2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Tomohiro Suzuki, Takayuki Kanda, Sachie Yamada, Kensuke Kato
    • 出版者
      John Benjamins Pub Co
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [図書] Validating characterizations of sociality in HRI: It's more than psychometrics2011

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Aimee L. Reichert, Brian T. Gill, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Jolina H. Rukert
    • 出版者
      New Frontiers in Human-Robot Interaction
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [図書] Validating characterizations of sociality in HRI : It's more than psychometric2011

    • 著者名/発表者名
      Kahn, P.H., Jr., Reichert, A.L., Gill, B.T., Kanda, T., Ishiguro, H., Ruckert, J.H.
    • 出版者
      New Frontiers in Human-Robot Interaction
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [図書] Emergence of the social mind : Two perspectives. In S. Itakura & K. Fujita (Eds. ), Origins of social mind : Evolutionary and developmental views.2008

    • 著者名/発表者名
      Itakura, S. Okanda, M., Moriguchi, Y
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [図書] Exploratory Investigation into Influence of Negative Attitudes toward Robots on Human-Robot Interaction (In "Mobile Robots Toward New Applications", Edited by Aleksandar Lazinica)2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Takayuki Kanda, Tomohiro Suzuki, Kensuke Kato
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Advanced Robotic Systems
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [図書] 知の科学コミュニケーションロボット2005

    • 著者名/発表者名
      石黒浩, 宮下敬宏, 神田崇行
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [図書] 知の科学 コミュニケーションロボット2005

    • 著者名/発表者名
      石黒浩, 宮下敬宏, 神田崇行
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Analysis and modelling of macroscopic and microscopic dynamics of a pedestrian cross-flow2022

    • 著者名/発表者名
      Francesco Zanlungo, Claudio Feliciani, Zeynep Yucel, Katsuhiro Nishinari, Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [雑誌論文] The effects of assistive walking robots for health care support on older persons: a preliminary field experiment in an elder care facility2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Tatsuya, Kanda Takayuki, Yamada Sachie, Suzuki Tomohiro
    • 雑誌名

      Intelligent Service Robotics

      巻: 14 号: 1 ページ: 25-32

    • DOI

      10.1007/s11370-020-00345-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [雑誌論文] Human-inspired Motion Planning for Omni-directional Social Robots2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Ryo、Liu Yuyi、Kanda Takayuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction

      巻: - ページ: 34-42

    • DOI

      10.1145/3434073.3444679

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [雑誌論文] Some considerations on crowd Congestion Level2020

    • 著者名/発表者名
      Francesco Zanlungo, Claudio Feliciani, Zeynep Yucel, Katsuhiro Nishinari, Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [雑誌論文] Walking partner robot chatting about scenery2019

    • 著者名/発表者名
      Taichi Sono, Satoru Satake, Takayuki Kanda and Michita Imai
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 33 (15-16) 号: 15-16 ページ: 742-755

    • DOI

      10.1080/01691864.2019.1610062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [雑誌論文] Do people with social anxiety feel anxious about interacting with a robot?2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Takayuki Kanda, Tomohiro Suzuki & Sachie Yamada
    • 雑誌名

      AI & SOCIETY

      巻: - 号: 2 ページ: 381-390

    • DOI

      10.1007/s00146-019-00889-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [雑誌論文] Estimating Children's Characteristics by Observing their Classroom Activities2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shiomi, Tsuyoshi Komatsubara, Thomas Kaczmarek, Takayuki Kanda and Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      Proceeding of 2018 Asia Pacific Signal and Information Processing Association (APSIPA)

      巻: - ページ: 133-138

    • DOI

      10.23919/apsipa.2018.8659748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [雑誌論文] A Model for Generating Socially-Appropriate Deictic Behaviors Towards People2016

    • 著者名/発表者名
      Phoebe Liu, Dylan F. Glas, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: -- 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1007/s12369-016-0348-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [雑誌論文] Rapport Expectation with a Robot Scale2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura and T. Kanda
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 8 号: 1 ページ: 21-30

    • DOI

      10.1007/s12369-015-0293-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [雑誌論文] The role of social eye-gaze in children’s and adults’ ownership attributions to robotic agents in three cultures2015

    • 著者名/発表者名
      Patricia Kanngiesser, Shoji Itakura, Yue Zhou, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro & Bruce Hood
    • 雑誌名

      Interaction Studies 16:1 (2015)

      巻: Vol.16 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1075/is.16.1.01kan

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220004
  • [雑誌論文] Capturing expertise - Developing interaction content for a robot through teleoperation by domain experts2015

    • 著者名/発表者名
      Kanae Wada, Dylan F. Glas, Masahiro Shiomi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita To enable screen reader support, press shortcut Ctrl+Alt+Z. To learn about keyboard shortcuts, press shortcut Ctrl+slash.
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 7 ページ: 653-672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220004
  • [雑誌論文] Measuring Communication Participation to Initiate Conversation in Human-Robot Interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Chao Shi, Masahiro Shiomi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 7 号: 5 ページ: 889-910

    • DOI

      10.1007/s12369-015-0285-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220004
  • [雑誌論文] 理科室で授業の理解を支援するロボットシステム2015

    • 著者名/発表者名
      小松原剛志、塩見昌裕、神田崇行、石黒浩、萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 33 号: 10 ページ: 789-799

    • DOI

      10.7210/jrsj.33.789

    • NAID

      130005119624

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042, KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [雑誌論文] Simultaneous People Tracking and Robot Localization in Dynamic Social Spaces2014

    • 著者名/発表者名
      Dylan F. Glas, Yoichi Morales, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, and Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      Autonomous Robots

      巻: 39(1) 号: 1 ページ: 43-63

    • DOI

      10.1007/s10514-015-9426-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220004
  • [雑誌論文] Can a Social Robot Help Children's Understanding of Science in Classrooms?2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Komatsubara, Masahiro Shiomi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      The 2nd Int. Conf. on Human Agent Interaction

      巻: 2014 ページ: 83-90

    • DOI

      10.1145/2658861.2658881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] Guidelines for Contextual Motion Design of a Humanoid Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Jinyung Jung, Takayuki Kanda, and Myung-Suk Kim
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 5-2 号: 2 ページ: 153-169

    • DOI

      10.1007/s12369-012-0175-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] Three- and 4-year-old children's response tendencies to various interviewers2013

    • 著者名/発表者名
      Okanda, M., Kanda, T., Ishiguro, H., and Itakura, S.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 116 号: 1 ページ: 68-77

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2013.03.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PLANNED-21118005, KAKENHI-PROJECT-25220004, KAKENHI-PROJECT-25240020, KAKENHI-PROJECT-25245067
  • [雑誌論文] The power of human gaze on infant learning2013

    • 著者名/発表者名
      Okumura Y, Kanakogi Y, Kanda T, Ishiguro H & Itakura S
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 128 号: 2 ページ: 127-133

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2013.03.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07015, KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PLANNED-21118005, KAKENHI-PROJECT-25220004, KAKENHI-PROJECT-25240020, KAKENHI-PROJECT-25245067
  • [雑誌論文] What is appropriate speech rate for a communication robot?2013

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Shimada, Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      Interaction Studies

      巻: Vol.13, No.3(掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] Infants understand the referential nature of human gaze bur not robot gaze2013

    • 著者名/発表者名
      Okumura Y, Kanakogi Y, Kanda T, Ishiguro H & Itakura S
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 116 号: 1 ページ: 86-95

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2013.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07015, KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PLANNED-21118005, KAKENHI-PROJECT-25220004, KAKENHI-PROJECT-25240020, KAKENHI-PROJECT-25245067
  • [雑誌論文] What is the appropriate speech rate for a communication robot?2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Shimada, Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      Interaction Studies

      巻: 13-3 号: 3 ページ: 408-435

    • DOI

      10.1075/is.13.3.05shi

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットによる道案内 -ジェスチャの有用性と発話タイミングのモデル化-2012

    • 著者名/発表者名
      志和 敏之, 奥野 佑将, 神田 崇行, 今井 倫太, 石黒 浩, 萩田 紀博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 分冊:D

      巻: Vol.J95-D,No.10 ページ: 1818-1828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットによる道案内‐ジェスチャの有用性と発話タイミングのモデル化2012

    • 著者名/発表者名
      志和敏之,奥野佑将,神田崇行,今井倫太,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      電子情報通信学術論文誌

      巻: J95-D ページ: 1818-1828

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=201202228416802031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットによる道案内‐ジェスチャの有用性と発話タイミングのモデル化2012

    • 著者名/発表者名
      志和敏之, 奥野佑将, 神田崇行, 今井倫太, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J95-D ページ: 1818-1828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] ヒューマノイドロボットに対するミラーニューロンシステムの反応2012

    • 著者名/発表者名
      松田剛, 神田崇行, 石黒浩, 開一夫
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 19 (4) ページ: 434-444

    • NAID

      10031136885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] 小特集「ヒューマン・ロボット・ラーニング」2012

    • 著者名/発表者名
      白水 始, 今井倫太, 神田崇行
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 19-3 ページ: 267-268

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] Differences in response bias among younger and older preschoolers : Investigating Japanese and Hungarian preschoolers2012

    • 著者名/発表者名
      Okanda, M., Somogyi, E., & Itakura, S.
    • 雑誌名

      Journal of Cross-Cultural Psychology

      巻: 43 号: 8 ページ: 1325-1338

    • DOI

      10.1177/0022022112440145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01365, KAKENHI-PROJECT-20330150, KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PLANNED-21118005
  • [雑誌論文] これからのHRL2012

    • 著者名/発表者名
      白水 始, 大島 純, 今井倫太, 神田崇行
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 19-3 ページ: 305-313

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] What is appropriate speech speed of a communication robot?2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Kanda, T.
    • 雑誌名

      Interaction Studies

      巻: (inpress)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] Studying laughter in combination with two humanoid robots2011

    • 著者名/発表者名
      Christian B-Asano, Kanda, T.Carlos, T.Ishi, Ishiguro, H.
    • 雑誌名

      AI & Society

      巻: 26(3) 号: 3 ページ: 291-300

    • DOI

      10.1007/s00146-010-0306-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PLANNED-21118008, KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] Validating characterizations of sociality in HRI : It's more than psychometrics2011

    • 著者名/発表者名
      Peter H.Kahn, Jr., Aimee L.Reichert, Brian T.Gill, Kanda, T., Ishiguro, H., et al
    • 雑誌名

      New Frontiers in Human-Robot Interaction

      巻: 332 ページ: 57-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] Can young children learn words from a robot2011

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, Y., Kanda, T., Ishiguro, H., Shimada, Y., & Itakura, S.
    • 雑誌名

      Interaction Studies

      巻: 12 号: 1 ページ: 107-119

    • DOI

      10.1075/is.12.1.04mor

    • NAID

      120004251047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330150, KAKENHI-ORGANIZER-21118001, KAKENHI-PROJECT-20220004
  • [雑誌論文] Do young and old preschoolers exhibit response bias due to different mechanisms? Investigating children's response time2011

    • 著者名/発表者名
      Okanda, M., Itakura, S.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 110(3) ページ: 453-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] Do young and old preschoolers exhibit response bias due to different mechanisms? Investigating children's response time2011

    • 著者名/発表者名
      Okanda, M., Itakura, S.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: vol.110, Issue3 ページ: 453-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] Reports of the AAAI 2010 Fall Symposia2011

    • 著者名/発表者名
      R. Azevedo, G. Biswas, D. Bohus, T. Carmichael, M. A. Finlayson, M. Hadzikadic, C. Havasi, E. Horvitz, T. Kanda, O. Koyejo, W. F. Lawless, D. B. Lenat, F. Meneguzzi, B. Mutlu, J. Oh, R. Pirrone, A. Raux, D. A. Sofge, G. Sukthankar, B. Van Durme
    • 雑誌名

      AIMagazine

      巻: Vol.32,No.1 号: 1 ページ: 93-100

    • DOI

      10.1609/aimag.v32i1.2338

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] ソーシャルロボットを用いた協調学習実験2011

    • 著者名/発表者名
      小泉智史, 神田崇行, 宮下敬宏
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 29 号: 10 ページ: 902-906

    • DOI

      10.7210/jrsj.29.902

    • NAID

      10030208663

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] ソーシャルロボットを用いた協調学習実験~事例紹介~2011

    • 著者名/発表者名
      小泉智史,神田崇行,宮下敬宏
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌,解説

      巻: Vol.29,No.10 ページ: 902-906

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] Reports of the AAAI 2010 Fall Symposia2011

    • 著者名/発表者名
      Azevedo, R., Gautam, B., Bohus, D., Ted, C., Mark A.Finlayson, Mirsad H., Catherine H., Eric H., Kanda, T., et al
    • 雑誌名

      AI Magazine

      巻: 32(1) ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] A Model of Proximity Control for Information-Presenting Robots2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享、神田崇行、石黒浩、萩田紀博
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON ROBOTICS Vol.26

      ページ: 187-195

    • NAID

      10024789766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] 協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享, 神田崇行, 石黒浩
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: Vol.28, No.3 ページ: 98-108

    • NAID

      10026090831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] 協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享、神田崇行、石黒浩、萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28 ページ: 98-108

    • NAID

      10026090831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] 協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享、神田崇行、石黒浩、萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28(3) ページ: 98-108

    • NAID

      10026090831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [雑誌論文] 協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享,神田崇行,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28 号: 3 ページ: 338-348

    • DOI

      10.7210/jrsj.28.338

    • NAID

      10026090831

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008, KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] Children perseverate to a human's actions, but not a robot's actions, Developmental Science2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Moriguchi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Shoji Itakura
    • 雑誌名

      Developmental Science

      巻: Vol.13, issue.1 ページ: 62-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] 協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享、神田崇行、石黒浩、萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28 ページ: 98-108

    • NAID

      10026090831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] A Model of Proximity Control for Information-Presenting Robots2010

    • 著者名/発表者名
      山岡史享,神田崇行,石黒浩,萩田紀博
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics

      巻: Vol.26, No.1 号: 1 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1109/tro.2009.2035747

    • NAID

      10024789766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] Abstracting People's Tralectories for Social Robots to Proactively Approach Customers2009

    • 著者名/発表者名
      神田崇行、ディラン・グラス、塩見昌裕、萩田紀博
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON ROBOTICS Vol.25

      ページ: 1382-1396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] Interactive Humanoid Robots and Androids in Children's Lives2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Shuichi Nishio, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      Children, Youth, and Environments volume 19, issue 1(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] Does the Design of a Robot Influence Its Animacy and Perceived Intelligence?2009

    • 著者名/発表者名
      Christoph Bartneck, Takayuki Kanda, Omar Mubin, Abdullah AlMahmud
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: Vol.1,No.2 号: 2 ページ: 195-204

    • DOI

      10.1007/s12369-009-0013-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [雑誌論文] コミュニケーションロポットのためのモーション2009

    • 著者名/発表者名
      山岡史享, 神田崇行, 石黒浩
    • 雑誌名

      計測と制御 特集号「モーション・メディアとインフォマティブ・モーション」 (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] Abstracting People's Trajectories for Social Robots to Proactively Approach Customers2009

    • 著者名/発表者名
      神田崇行,ディラン・グラス,塩見昌裕,萩田紀博
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics

      巻: Vol.25, No.6 号: 6 ページ: 1382-1396

    • DOI

      10.1109/tro.2009.2032969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] Interactive humanoid robots and androids in children's live2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      Children, Youth, and Environments Vol.19, issue.1

      ページ: 12-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットのためのモーション2009

    • 著者名/発表者名
      山岡史享,神田崇行,石黒浩
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: Vol.48, No.6 ページ: 452-457

    • NAID

      10024757372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] コミュニケーションロボットのためのモーション2009

    • 著者名/発表者名
      山岡史享、神田崇行、石黒浩
    • 雑誌名

      計測と制御 Vol.48

      ページ: 452-457

    • NAID

      10024757372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [雑誌論文] Analysis of visitors' trajectories in a science museum by RFID tags2008

    • 著者名/発表者名
      Takayuki, Kanda, Masahiro, Shiomi, Tatsuya, Nomura, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Prediction of Human Behavior in Human-Robot Interaction Using Psychological Scales for Anxiety and Negative Attitudes toward Robots2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Kanda, T.Suzuki, K.Kato
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics 24(2)

      ページ: 442-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] How to build an intentional android : Infants' imitation of a robot's goal-directed actions2008

    • 著者名/発表者名
      Itakura, S., Ishida, H., Kanda, T., Shimada, Y., Ishiguro, H., Lee, K
    • 雑誌名

      Infancy 13

      ページ: 519-532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [雑誌論文] Communication robots supporting everyday life in stations2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro, Shiomi, Daisuke, Sakamoto, Takayuki, Kanda, Carlos, Ishii, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      Image Labo Vol.18, No.4

      ページ: 23-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Analysis of Humanoid Appearances in Human-robot Interaction2008

    • 著者名/発表者名
      T.Kanda, T.Miyashita, T.Osada, Y.Haikawa, H.Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics (採録決定)

    • NAID

      10017484649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] What People Assume about Humanoid and Animal-Type Robots: Cross-Cultural Analysis between Japan, Korea, and the USA2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, J.Han, N.Shin, J.Burke, K.Kato
    • 雑誌名

      International Journal of Humanoid Robotics 5

      ページ: 25-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] RFIDタグを用いた科学館来館者の移動軌跡の分析2008

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 塩見昌裕, 野村竜也, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 (In press)

    • NAID

      40019580169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Prediction. of Human Behavior in Human-Robot Interaction Using Psychological Scales for Anxiety and Negative Attitudes toward Robots2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura. T. Kanda, T. Suzuki, K. Kato
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics Vol.24, No.2

      ページ: 442-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] 駅構内で日常生活を支援するコミュニケーションロボット2008

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕, 坂本大介, 神田崇行, 石井カルロス寿憲, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      画像ラボ Vol.18, No.4

      ページ: 23-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] What People Assume about Humanoid and Animal-Type Robots : Cross-Cultural Analysis between Japan, Korea, and the USA2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, T. Suzuki, T. Kanda, J. Han, N. Shin, J. Burke, K. Kato.
    • 雑誌名

      International Journal of Humanoid Robotics Vol.5(Issued)

      ページ: 25-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] 駅構内で日常生活を支援するコミュニケーションロボット2008

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕, 坂本大介, 神田崇行, 石井カルロス寿憲, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      画像ラボ Vol.18,No.4

      ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Prediction of Human Behavior in Human-Robot Interaction Using Psychological Scales for Anxiety and Negative Attitudes toward Robots2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Kanda, T.Suzuki, K.Kato
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics 24

      ページ: 442-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] How Close A Model of Proximity Control for Information-presenting Robots2008

    • 著者名/発表者名
      F.Yamaoka, T.Kanda, H.Ishiguxo, N.Hagita
    • 雑誌名

      Proceedings of ACM/IEEE 3rd Annual Conference on Human-Robot Interaction (HRI2008)

      ページ: 137-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] RFIDタグを用いた科学館来館者の移動軌跡の分析2008

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 塩見昌裕, 野村竜也, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.49, No.5

      ページ: 1727-1742

    • NAID

      40019580169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] What People Assume about Humanoid and Animal-Type Robots: Cross-Cultural Analysis between Japan, Korea, and the USA2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, J.Han, N. Shin, J.Burke, K.Kato
    • 雑誌名

      Int.J.Humanoid Robotics 5(1)

      ページ: 25-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] What People Assume about Humanoid and Animal-Type Robots:Cross-Cultural Analysis between Japan,Korea,and the USA2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, J.Han, N.Shin, J.Burke, K.Kato
    • 雑誌名

      International Journal of Humanoid Robotics 5

      ページ: 25-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] Human friendship estimation model for communication robots2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kanda, S. Nabe, K. Hiraki, H. Ishiguro and N. Hagita
    • 雑誌名

      Autonomous Robots Vol.24, No.2

      ページ: 135-145

    • NAID

      10017190454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Hit Me Baby One More Time: A Haptic Rating Interface2007

    • 著者名/発表者名
      C.Bartneck, P.Athanasiadou, T.Kanda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2007)

      ページ: 743-747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] Implications on Humanoid Robots in Pedagogical Applications from Cross-Cultural Analysis between Japan,Korea,and the USA2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, J.Han, N.Shin, J.Burke, K.Kato
    • 雑誌名

      Proc.The 16th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      ページ: 1052-1057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] ロボットと聞いて何を想定するか-日・韓・米の比較調査から-2007

    • 著者名/発表者名
      野村 竜也, 神田 崇行, 鈴木 公啓, Jeonghye Han, Namin Shin, Jemnifer Burke, 加藤 謙介
    • 雑誌名

      日本グループ・ダイナミックス学会 第54回大会発表論文集

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] Implications on Humanoid Robots in Pedagogical Applications from Cross-Cultural Analysis between Japan, Korea, and the USA2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, J.Han, N.Shin, J.Burke, K.Kato
    • 雑誌名

      Proc. The 16th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      ページ: 1052-1057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] Human friendship estimation model for communication robots2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kanda, S. Nabe, K. Hiraki, H. Ishiguro and N. Hagita
    • 雑誌名

      Autonomous Robots Vol.24,No.2

      ページ: 135-145

    • NAID

      10017190454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Human Hendship estimation model for communication robots2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kanda, S., Nabe, K., Hiraki, H., Ishiguro, N., Hagita
    • 雑誌名

      Autonomous Robots Vol.24, No.2

      ページ: 135-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Accelerating robot development through integral analysis of human-robot interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Tijn Kooijmans, Takayuki Kanda, Christoph Bartneck, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hogita
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Robotics (Special Issue on Human-Robot Interaction) Vol.23,No.5

      ページ: 1001-1012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Christoph Bartneck, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hogita, Accelerating robot development through integral analysis of human-robot interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Tijn, Kooijmans, Takayuki, Kanda
    • 雑誌名

      Autonomous Robots Vol.24, No.2

      ページ: 135-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 遠隔存在感メディアとしてのアンドロイド・ロボットの可能性2007

    • 著者名/発表者名
      坂本大介, 神田崇行, 小野哲雄, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.48,No.12

      ページ: 3729-3738

    • NAID

      110006531951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] What People Assume about Robots : Cross-Cultural Analysis between Japan, Korea, and the USA(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura. T. Kanda, T. Suzuki, J. Han, N. Shin, J. Burke, K. Kato.
    • 雑誌名

      Proc. 54th Annual Meeting of Japanese Group Dynamics Association

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] A humanoid robot that pretends to listen to route guidance from a human2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Masayuki Kamasima, Michita Imai, Tetsuo Ono, Daisuke Sakamoto, Hiroshi Ishiguro, Yuichiro Anzai
    • 雑誌名

      Autonomous Robots Vol. 22

      ページ: 87-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] The perception of Animacy and Intelligence Based on a Robot's Embodiment2007

    • 著者名/発表者名
      C.Bartneck, T.Kanda, O.Mubin and A.Al Mahmud
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th IEEE-RAS Annual International Conference on Humanoid Robots (Humanoids 2007) CD-ROM(6pages)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] Interactive humanoid robots for a science museum2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shiomi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE Intelligent Systems (Special Issues on Interactive with Autonomy) Vol.22,No.2

      ページ: 25-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] A two-month field trial in an elementary school for long-term human-robot interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki, Kanda, Rumi, Sato, Naoki, Saiwaki, Hiroshi, Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics(Special Issue on Human-Robot Interaction) Vol.23, No.5

      ページ: 962-971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] A two-month Field Trial in an Elementary School for Long-term Human-robot Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      T.Kanda, R.Sato, N.Saiwaki, H.lshigura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics 23(5)

      ページ: 962-971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] 遠隔存在感メディアとしてのアンドロイド・ロボットの可能性2007

    • 著者名/発表者名
      坂本大介, 神田崇行, 小野哲雄, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.48, No.12

      ページ: 3729-3738

    • NAID

      110006531951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] ロボットと聞いて何を想定するか-日・韓・米の比較調査から2007

    • 著者名/発表者名
      野村 竜也, 神田 崇行, 鈴木 公啓, JeonghyeHan, NaminShin, JenniferBurke, 加藤 謙介
    • 雑誌名

      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会発表論文集

      ページ: 30-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] Interactive humanoid robots for a science museum2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro, Shiomi, Takayuki, Kanda, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      IEEE Intelligent Systems(Special Issues on Interactive with Autonomy) Vol.22, No.2

      ページ: 25-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Interacting with a Human or a Humanoid Robot2007

    • 著者名/発表者名
      F.Yamaoka, T.Kanda, H.Ishiguro, N.Hagita
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2007)

      ページ: 2685-2691

    • NAID

      110006530820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] Evaluation of impressions in interactions with tere-operated communication robots2007

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka, Yamaoka, Takayuki, Kanda, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol.48, No.11

      ページ: 3577-3587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] A two-month field trial in an elementary school for long-term human-robot interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Rumi Sato, Naoki Saiwaki and Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics (Special Issue on Human-Robot Interaction) Vol.23,No.5

      ページ: 962-971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] A two-month field trial in an elementary school for long-term human-robot interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Rumi Sato, Naoki Saiwaki and Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics(Special Issue on Human-Robot Interaction) Vol.23, No.5

      ページ: 962-971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Interactive humanoid robots for a science museum2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shiomi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE Intelligent Systems(Special Issues on Interactive with Autonomy) Vol.22, No.2

      ページ: 25-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 遠隔操作型コミュニケーションロボットとのインタラクションにおける印象評価2007

    • 著者名/発表者名
      山岡史享, 神田崇行, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.48,No.11

      ページ: 3577-3587

    • NAID

      110006530820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 発達心理学的知見に基づいた生物らしいコミュニケーションロボットのための対人行動設計2007

    • 著者名/発表者名
      山岡史享, 神田崇行, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.25, No.7

      ページ: 112-122

    • NAID

      10019834594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 遠隔操作型コミュニケーションロボットとのインタラクションにおける印象評価2007

    • 著者名/発表者名
      山岡史享, 神田崇行, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.48, No.1

      ページ: 3577-3587

    • NAID

      110006530820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] implications on Humanoid Robots in Pedagogical Applications from Cross-Cultural Analysis between Japan, Korea, and the USA2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Kanda, T.Suzuki, J.Han, N.Shin, J.Burke, K.Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th IEEE International Conference on Robot-Human Interactive Communication (RO-MAN2007)

      ページ: 1052-1057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] Christoph Bartneck, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hogita, Accelerating robot development through integral analysis of human-robot interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Tijn, Kooijmans, Takayuki, Kanda
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Robotics(Special Issue on Human-Robot Interaction) Vol.23, No.5

      ページ: 1001-1012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 発達心理学的知見に基づいた生物らしいコミュニケーションロボットのための対人行動設計2007

    • 著者名/発表者名
      山岡史享, 神田崇行, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.25,No.7

      ページ: 112-122

    • NAID

      10019834594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Implications on Humanoid Robots in Pedagogical Applications from Cross-Cultural Analysis between Japan, Korea, and the USA2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura. T. Kanda, T. Suzuki, J. Han, N. Shin, J. Burke, K. Kato.
    • 雑誌名

      Proc. 16th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      ページ: 1052-1057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] Accelerating robot development through integral analysis of human-robot interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Tijn Kooijmans, Takayuki Kanda, Christoph Bartneck, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hogita
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Robotics(Special Issueon Human-Robot Interaction) Vol.23, No.5

      ページ: 1001-1012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Design of interactive behaviors of bio-mimetic communication robots based on knowledge of developmental psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka, Yamaoka, Takayuki, Kanda, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      Journal of the Robotics Society of Japan Vol.25, No.7

      ページ: 112-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 遠隔操作型コミュニケーションロボットとのインタラクションにおける印象評価2007

    • 著者名/発表者名
      山岡 史享, 神田 崇行, 石黒 浩, 萩田 紀博
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48(11)

      ページ: 3577-3587

    • NAID

      110006530820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] Possibilities of androids and robots as tere-presence media2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke, Sakamoto, Takayuki, Kanda, Tetsuo, Ono, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol.48, No.12

      ページ: 3729-3738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Measurement of Anxiety toward Robots2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura. T. Suzuki, T. Kanda, K. Kato
    • 雑誌名

      Proc. The 15th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      ページ: 372-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] Altered Attitudes of People toward Robots : Investigation through the Negative Attitudes toward Robots Scale2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, T. Suzuki, T. Kanda, K. Kato
    • 雑誌名

      Proc. AAAI-06 Workshop on Human Implications of Human-Robot Interaction

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] ロボットと聞いて何を想定するか -4カ国比較調査を通しての検討-2006

    • 著者名/発表者名
      野村竜也, 神田崇行, 鈴木公啓, J.Han, N.Shin, J.Burke, C.h Bartneck, 加藤謙介
    • 雑誌名

      Human Agent Interaction シンポジウム2006(電子版論文集)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] An Approach for a Social Robot to Understand Human Relationships : Friendship Estimation through Interaction with Robots2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      Interaction Studies Vol.7, No.3

      ページ: 369-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680024
  • [雑誌論文] ヒューマノイドロボットの対面ゴミュニケーションのための非言語情報抽出機能の実現2006

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕, 神田崇行, Nicolas Miralles, 宮下敬宏, Ian Fasel, Javier Movellan, 石黒浩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J89-D-I,No.1(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Measurement of Anxiety toward Robots2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, and K.Kato
    • 雑誌名

      Proc.The 15th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      ページ: 372-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] An approach for a social robot to understand human relationships : Friendship estimation through interaction with robots2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      Interaction Studies Vol. 7,No. 3

      ページ: 369-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Influences of Anxiety and Negative Attitudes into Behaviors toward Robots(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura. T. Kanda. T. Suzuki. K. Kato
    • 雑誌名

      Proc. Annual Meeting of Japan Association of Simulation and Gaming

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] What People Assume about Robots : Cross-Cultural Analysis between Four Nations(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura. T. Kanda, T. Suzuki, J. Han, N. Shin, J. Burke, K. Kato, C. Bartneck
    • 雑誌名

      Proc. Human-Agent Interaction Symposium,(USB distributed proceedings)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] ロボット不安と否定的態度が対ロボット行動に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      野村竜也, 神田崇行, 鈴木公啓, 加藤謙介
    • 雑誌名

      日本シミュレーション&ゲーミング学会全国大会論文報告集 2006年秋号

      ページ: 85-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] Altered Attitudes of People toward Robots:Investigation through the Negative Attitudes toward Robots Scale2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, and K.Kato
    • 雑誌名

      Proc.AAAI-06 Workshop on Human Implications of Human-Robot Interaction

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] ロボット不安と否定的態度が対ロボット行動に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      野村 竜也, 神田 崇行, 鈴木 公啓, 加藤 謙介
    • 雑誌名

      日本シミュレーション&ゲーミング学会全国大会論文報告集

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] An approach for a social robot to understand human relationships : Friendship estimation through interaction with robots2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki, Kanda
    • 雑誌名

      Interaction Studies Vol.7, No.3

      ページ: 369-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] An approach for a social robot to understand human relationships: Friendship estimation through interaction with robots2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 雑誌名

      Interaction Studies Vol.7, No.3

      ページ: 369-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Altered Attitudes of People toward Robots : Investigation through the Negative Attitudes toward Robots Scale2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, K.Kato
    • 雑誌名

      Proc. AAAI-06 Workshop on Human Implications of Human-Robot Interaction

      ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] ロボットと聞いて何を想定するか-4カ国比較調査を通しての検討-2006

    • 著者名/発表者名
      野村 竜也, 神田 崇行, 鈴木 公啓, J.Han, N.Shin, J.Burke, C.Bartneck, 加藤 謙介
    • 雑誌名

      Human Agent Interactionシンポジウム2006(電子版論文集)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] ヒューマノイドロボットの対面コミュニケーションのための非言語情報抽出機能の実現2006

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕, 神田崇行, Nicolas Miralles, 宮下敬宏, Ian Fasel, Javier Movellan, 石黒浩
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J89-D-I, No.1(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Estimation models of friendship for interactive robots2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo, Nabe, Takayuki, Kanda, Kazuo, Hiraki, Hiroshi, Ishiguro
    • 雑誌名

      Journal of the Human Interface Society Vol.8, No.1

      ページ: 59-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] ネットワークロボットのフィールド実験2005

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 塩見昌裕, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.23, No.6

      ページ: 691-695

    • NAID

      10019037705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] ネットワークロボットのフィールド実験2005

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 塩見昌裕, 石黒浩, 萩田紀博
    • 雑誌名

      日本ロポット学会誌 Vol.23,No.6

      ページ: 691-695

    • NAID

      10019037705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Robot Behavior Adaptation for Human-Robot Interaction based on Policy Gradiet Reinforcement Learning2005

    • 著者名/発表者名
      N. Mitsunaga, C. Smith, T. Kanda, H. Ishiguro, N Hagita
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 1594-1601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Measurement of Anxiety toward Robots2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura, T.Suzuki, T.Kanda, K.Kato
    • 雑誌名

      Proc. The 15th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      ページ: 372-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [雑誌論文] 人間型対話ロボットのための協調的身体動作の利用2005

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 鎌島正幸, 今井倫太, 小野哲雄, 坂本大介, 石黒浩, 安西祐一郎
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.23, No.7

      ページ: 898-909

    • NAID

      130000848547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Lifelike behavior of communication robots based on developmental psychology findings2005

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Yamaoka, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Humanoid Robots (Humanoids2005)

      ページ: 406-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Development of non-verbal information for face-to-face communication of humanoid robots2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro, Shiomi, Takayuki, Kanda, Nicolas Miralles, Takahiro Miyashita, Ian ,Fasel, Javier, Movellan, Hiroshi, Ishiguro
    • 雑誌名

      journal of the Institute of Electronics, information and Communication Engineers Vol.J89-D-I, No.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] A tension-moderating mechanism for promoting speech-based human-robot interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Kayoko Iwase, Masahiro Shiomi, Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots an Systems (IROS2005)

      ページ: 527-532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Can we talk to robots?Ten-month-old infants expected interactive humanoid robots to be talked to by persons2005

    • 著者名/発表者名
      A. Arita, K. Hiraki, T. Kanda, H. Ishiguro
    • 雑誌名

      Cognition Vol.95,No.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 対話型ロボットのための友達関係推定モデル2005

    • 著者名/発表者名
      名部彰悟, 神田崇行, 開一夫, 石黒浩
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌(インタラクション行動分析特集号) Vol.8, No.1

      ページ: 59-67

    • NAID

      10017190454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Human Friendship Estimation Model for Communication Robots2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nabe, Takayuki Kanda, Kazuo Hiraki, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Humanoid Robots (Humanoids2005)

      ページ: 196-201

    • NAID

      10017190454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Questionnaire-Based Research on Opinions of Visitors for Communication Robots at an Exhibition in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Nomura, Takugo, Tasaki, Takayuki, Kanda, Masahiro, Shiomi, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      Proceedings of the Tenth IFIP TC13 International Conference on - Human-Computer Interaction(INTERACT 2005)

      ページ: 685-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Lifelike behavior of communication' robots based on developmental psychology findings2005

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka, Yamaoka, Takayuki, Kanda, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Humanoid Robots(Humanoids2005)

      ページ: 406-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Questionnaire-Based Research on Opinions of Visitors for Communication Robots at an Exhibition in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Takugo Tasaki, Takayuki Kanda, Masahiro Shiomi, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      Proceedings of the Tenth IFIP TC13 International Conference on Human-Computer Interaction(INTERACT 2005)

      ページ: 685-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] A tension-moderating mechanism for promoting speech-based human-robot interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki, Kanda, Kayoko, Iwase, Masahiro, Shiomi, Hiroshi, Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2005)

      ページ: 527-532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Three-Layered Draw-Attention Model for Humanoid Robots with Gestures and Verbal Cues2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu, Sugiyama, Takayuki, Kanda, Michita, Imai, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 2140-2145

    • NAID

      110003271845

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 空間的要因に依存する指示語を用いたインタラクション2005

    • 著者名/発表者名
      杉山治, 神田崇行, 今井倫太, 石黒浩
    • 雑誌名

      情報処理学会第67回全国大会予稿集 vol.4

      ページ: 11-12

    • NAID

      170000170738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Questionnaire-Based Research on Opinions of Visitors for Communication Robots at an Exhibition in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Takugo Tasaki, Takayuki Kanda, Masahiro Shiomi, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      Proceedings of the Tenth IFIP TC13 International Conference on Human-Computer Interaction (INTERACT 2005)

      ページ: 685-698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 対話型ロボットのための友達関係推定モデル2005

    • 著者名/発表者名
      名部彰悟, 神田崇行, 開一夫, 石黒浩
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌(インタラクション行動分析特集号) Vol.8,No.1

      ページ: 59-67

    • NAID

      10017190454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Robot Behavior Adaptation for Human-Robot Interaction based on Policy Gradient Reinforcement Learning2005

    • 著者名/発表者名
      N., Mitsunaga, C., Smith, T., Kanda, H., Ishiguro, N, Hagita
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 1594-1601

    • NAID

      10020360724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Robot Behavior Adaptation for Human-Robot Interaction based on Policy Gradient Reinforcement Learning2005

    • 著者名/発表者名
      N.Mitsunaga, C.Smith, T.Kanda, H.Ishiguro, N Hagita
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots an Systems

      ページ: 1594-1601

    • NAID

      10020360724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Utilization of synchronized body movements for interactive humanoids2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki, Kanda, Masayuki, Kamashima, Michita, Imai, Tetsuo, Ono, Daisuke, Sakamoto, Hiroshi, Ishiguro, Yuichiro, Anzai
    • 雑誌名

      Journal of the Robotics Society of Japan Vol.23, No.7

      ページ: 898-909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Can we talk to robots? Ten-month-old infants expected interactive humanoid robots to be talked to by persons2005

    • 著者名/発表者名
      A.Arita, K.Hiraki, T.Kanda, H.Ishiguro
    • 雑誌名

      Cognition Vol.95, No.3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Lifelike behavior of communication robots based on developmental psychology findings2005

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Yamaoka, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Humanoid Robots(Humanoids2005)

      ページ: 406-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Three-Layered Draw-Attention Model for Humanoid Robots with Gestures and Verbal Cues2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu Sugiyama, Takayuki Kanda, Michita Imai, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots an Systems

      ページ: 2140-2145

    • NAID

      110003271845

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] 人間型対話ロボットのための協調的身体動作の利用2005

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 鎌島正幸, 今井倫太, 小野哲雄, 坂本大介, 石黒浩, 安西祐一郎
    • 雑誌名

      日本ロポット学会誌 Vol.23,No.7

      ページ: 898-909

    • NAID

      130000848547

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] A tension-moderating mechanism for promoting speech-based human-robot interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Kayoko Iwase, Masahiro Shiomi, Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ Insternational Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2005)

      ページ: 527-532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Interactions using directive works depending on special factors2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu, Sugiyama, Takayuki, Kanda, Michita, Imai, Hiroshi, Ishiguro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 67th annual conference of Information Processing Society of Japan Vol.4

      ページ: 11-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Field experiments of network robots2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki, Kanda, Masahiro, Shiomni, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      Journal of the Robotics Society of Japan Vol.23, No.6

      ページ: 691-695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Human Friendship Estimation Model for Communication Robots2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nabe, Takayuki Kanda, Kazuo Hiraki, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Humanoid Robots(Humanoids2005)

      ページ: 196-201

    • NAID

      10017190454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Three-Layered Draw-Attention Model for Humanoid Robots with Gestures and Verbal Cues2005

    • 著者名/発表者名
      Osamu Sugiyama, Takayuki Kanda, Michita Imai, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 2140-2145

    • NAID

      110003271845

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Human Friendship Estimation Model for Communication Robots2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo, Nabe, Takayuki, Kanda, Kazuo, Hiraki, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Humanoid Robots(Humanoids2005)

      ページ: 196-201

    • NAID

      10017190454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [雑誌論文] Can we talk to robots? Ten-month-old infants expected interactive humanoid robots to be talked to by persons2005

    • 著者名/発表者名
      A., Arita, K., Hiraki, T., Kanda, H., Ishiguro
    • 雑誌名

      Cognition Vol.95, No.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] On the influence of group social relation on the dynamics of pedestrians outside the group2021

    • 著者名/発表者名
      Adrien Gregorj (発表者), Zeynep Yucel, Francesco Zanlungo, Claudio Feliciani and Takayuki Kanda
    • 学会等名
      PED2021: Pedestrian and Evacuation Dynamics Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [学会発表] Crowd Congestion Number2021

    • 著者名/発表者名
      Francesco Zanlungo (発表者), Claudio Feliciani, Zeynep Yucel, Katsuhiro Nishinari and Takayuki Kanda
    • 学会等名
      PED2021: Pedestrian and Evacuation Dynamics Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04121
  • [学会発表] Human Creativity Can be Facilitated Throught Interacting With a Social Robot2016

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Brian T. Gill, Solace Shen, Jolina H. Ruckert, Heather E. Gary
    • 学会等名
      ACM/IEEE Intercational Conference on Human Robot Interaction (HRI2016)
    • 発表場所
      The Chateau on the Park, Christchurch
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] Do Infants Consider a Robot as a Social Partner in Collaborative Activity?2015

    • 著者名/発表者名
      Yunhee Park, Shoji Itakura, Annette M.E. Henderson, Takayuki Kanda, Naoki Furuhata, Hiroshi Ishiguro
    • 学会等名
      3rd International Conference on Human Agnt Interaction (HAI 2015)
    • 発表場所
      DAEGU, KOREA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220004
  • [学会発表] 理科室内の行動分析に基づく個人特性の推定2015

    • 著者名/発表者名
      小松原 剛志、塩見 昌裕、神田 崇行、石黒 浩
    • 学会等名
      第33回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [学会発表] Can a social robot train itself just by observing human interactions?2015

    • 著者名/発表者名
      Dylan F. Glas, Phoebe Liu, Takayuki, Kanda, Hiroshi Ishiguro
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation(ICRA 2015) Workshop on Machine Learning for Social Robotics
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] Influence of Social Avoidance and Distress on People's Preferences for Robots as Daily Life Communication Partners2015

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, T., YAMADA, S. KANDA, T., & NOMURA, T.
    • 学会等名
      1st international conference on social robots in therapy and education
    • 発表場所
      Windesheim University
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [学会発表] 授業外で,ロボットが活躍する学びのフィールドを求めて2014

    • 著者名/発表者名
      神田崇行,ほか
    • 学会等名
      平成25年度人ロボット共生学シンポジウム「人ロボット共生学の近未来に向けて」
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京)
    • 年月日
      2014-01-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Will Humans Mutually Deliberate with Social Robots?2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Jolina H. Ruckert, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Heather E. Gary, Solace Shen
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Will Humans Mutually Deliberate with Social Robots?2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Jolina H. Ruckert, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Heather E. Gary, Solace Shen
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] No Joking Aside - Using Humor to Establish Sociality in HRI2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Jolina H. Ruckert, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Heather E. Gary, Solace Shen
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] Creative Collaboration With a Social Robot2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro,Solace Shen, Heather E. Gary, Jolina H. Ruckert
    • 学会等名
      Ubiquitous Computing (UbiComp 2014)
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2014-09-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220004
  • [学会発表] No Joking Aside - Using Humor to Establish Sociality in HRI2014

    • 著者名/発表者名
      Peter H. Kahn, Jr., Jolina H. Ruckert, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Heather E. Gary, Solace Shen
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Designing for Sociality in HRI by Means of Multiple Personas in Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Jolina H. Ruckert, Peter H. Kahn, Jr., Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Solace Shen, Heather E. Gary
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Interacting with Pedestrians2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      Human-Robot Interaction 2013 Workshop on Collaborative Manipulation
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Human-Robot Interaction 2013 Workshop on Collaborative Manipulation2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Revisioning HRI Given Exponential Technological Growth2013

    • 著者名/発表者名
      Gerhard Sagerer, Andrea L. Thomaz, Takayuki Kanda, Peter H. Kahn, Jr.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Measurement of Rapport-Expectation with a Robot2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Takayuki Kanda
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2013)
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Interacting with humanoid robots : field observations2013

    • 著者名/発表者名
      神田崇行,ほか
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2013) Workshop
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京)
    • 年月日
      2013-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Do People Hold a Humanoid Robot Morally Accountable for the Harm It Causes?2012

    • 著者名/発表者名
      P. H. Kahn Jr., Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Brian T. Gill, Jolina H. Ruckert, Solace Shen, Heather E. Gary, Aimee L. Reichert, Nathan G. Freier, Rachel L. Severson
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction(HRI2012)
    • 発表場所
      Boston(USA)(Best paper award)
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [学会発表] Children learning with a social robot2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Children learning with a social robot2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Michihiro Shimada, Satoshi Koizumi
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction(HRI2012)
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [学会発表] Do People Hold a Humanoid Robot Morally Accountable for the Harm It Causes?2012

    • 著者名/発表者名
      P.H.Kahn, Jr., Kanda, T., Ishiguro, H., et al
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      ポストン(米国)
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Human-robot interaction (HRI) in daily environment2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      RSS Area chair workshop
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2012-04-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] How Can a Social Robot Facilitate Children’s Collaboration?2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Shimada, Takayuki Kanda, Satoshi Koizumi
    • 学会等名
      International Conference (ICSR2012)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2012-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Children learning with a social robot2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE international conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [学会発表] Children learning with a social robot2012

    • 著者名/発表者名
      Kanda, T., Shimada, M., Koizumi, S.
    • 学会等名
      7th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      ポストン(米国)
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Children learning with a social robot2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      ACM/IEEEInternational Conference on Human-Robot Interaction (HRI2012)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] 街角で活動する移動ロボットのための邪魔にならず話しかけやすい移動行動の設計2012

    • 著者名/発表者名
      林宏太郎, 塩見昌裕, 神田崇行
    • 学会等名
      日本ロボット学会第30回記念学術講演会(RSJ)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] How Can a Social Robot Facilitate Children’s Collaboration?2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Shimada, Takayuki Kanda, Satoshi Koizumi
    • 学会等名
      International Conference (ICSR2012)Chengdu,
    • 発表場所
      中国・成都市
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Human-robot interaction (HRI) in daily environment2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      RSS Area chairworkshop
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2012-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Do People Hold a Humanoid Robot Morally Accountable for the Harm It Causes?2012

    • 著者名/発表者名
      Peter H.Kahn, Jr., Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Brian T.Gill, Jolina H.Ruckert, Solace Shen, Heather E.Gary, Aimee L.Reichert, Nathan G.Freier
    • 学会等名
      HRI2012
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [学会発表] Using a social robot as a teaching robot : A Classroom with a social robot2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      9th International Conference on Computer Supported Collaborative Learning (CSCL2011) : Connecting computer supported collaborative learning to policy and practice
    • 発表場所
      Boston, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Spatial Formation Model for Initiating Conversation2011

    • 著者名/発表者名
      Shi, C., Shimada, M., Kanda, T., Ishiguro, H., Hagita, N.
    • 学会等名
      Robotics : Science and Systems Conferenc
    • 発表場所
      カリフォルニア(米国)
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Using a social robot as a teaching robot : A Classroom with a social robot2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Michihiro Shimada, Satoshi Koizumi, Takahiro Miyashita
    • 学会等名
      CSCL2011
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] 人とロボットとの自然なインタラクションに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      関西大学第15回先端科学技術シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [学会発表] 人とロボットとの自然なインタラクションに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      関西大学第15回先端科学技術シンポジウム
    • 発表場所
      ドイツ(ダルムシュタット)
    • 年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] 人とロボットとの自然なインタラクションに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      神田崇行,ほか
    • 学会等名
      関西大学第15回先端科学技術シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] 乳児におけるヒトとロボットからの学習-視線追従を用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      奥村優子, 鹿子木康弘, 神田崇行, 石黒浩, 板倉昭二
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第11回学術集会
    • 発表場所
      中部学院大学(岐阜)
    • 年月日
      2011-05-08
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Spatial Formation Model for Initiating Conversation2011

    • 著者名/発表者名
      Chao Shi, Michihiro Shimada, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 学会等名
      Robotics Science and Systems Conference(RSS2011)
    • 発表場所
      Los Angeles(USA)
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [学会発表] 人とロボットとの自然なインタラクションに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      関西大学第15回先端科学技術シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] 社会ロボットによる協調学習実験2011

    • 著者名/発表者名
      小泉智史, 神田崇行, 嶋田倫博, 宮下敬宏
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Infants predict objects from human gaze but not from robot gaze2011

    • 著者名/発表者名
      Okumura, Y., Kanakogi, Y., Kanda, T., Ishiguro, H., Itakura, S.
    • 学会等名
      15th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      ベルゲン(ノルウェイ)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Do Japanese 3- and 4-year-old children say "yes" to robot's yes-no questions?2011

    • 著者名/発表者名
      Okanda, M., Kanda, T., Ishiguro, H., Itakura, S.
    • 学会等名
      15th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      ベルゲン(ノルウェイ)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Using a social robot as a teaching robot : A Classroom with a social robot2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      9th International Conferenceon Computer Supported Collaborative Learning (CSCL2011): Connecting computer supported collaborative learning topolicy and practice
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Natural Human-Robot Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      2nd International Conference on Simulation Modeling, and Programming for Autonomous Robots(SIMPAR)
    • 発表場所
      Darmstadt(Germany)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [学会発表] Natural Human-Robot Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      2nd International Conference on Simulation, Modeling, and Programming for Autonomous Robots (SIMPAR)
    • 発表場所
      Darmstadt (Germany)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680022
  • [学会発表] Natural Human-Robot Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      2nd International Conference on Simulation, Modeling, and Programming for Autonomous Robots(SIMPAR)
    • 発表場所
      Darmstadt (Germany)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Pointing to Space : Modeling of Deictic Interaction Referring to Regions2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Hato, Satoru Satake, Takayuki Kanda, Michita Imai, Norihiro Hagita
    • 学会等名
      5th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      大阪インターナショナルコンベンションセンター(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Natural Human-Robot Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, et al.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Simulation, Modeling, and Programming for Autonomous Robots(SIMPAR2010)
    • 発表場所
      Darmstadt, Germany
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] A semi-autonomous communication robot-A Field trial at a train station-2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shiomi, Daisuke Sakamoto, Takayuki Kanda, Carlos Toshinori Ishi, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      The 3rd ACM/IEEE International Conference Human-Robot Interaction(HRI2008)
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] Simultaneous teleoperation of multiple social robots2008

    • 著者名/発表者名
      Dylan F. Glas, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      The 3rd ACM/IEEE International Conference Human-Robot Interaction (HRI2008)
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] A semi-autonomous communication robot - A Field trial at a train station -2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shiomi, Daisuke Sakamoto, Takayuki Kanda, Carlos Toshinori Ishi, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      The 3rd ACM/IEEE International Conference Human-Robot Interaction (HRI2008)
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] コマーシャルエージェントとしてのアンドロイドの可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小川浩平, Christoph Bartneck, 坂本大介, 神田崇之, 小野哲雄, 石黒浩, 萩田 紀博
    • 学会等名
      HAIシンポジウム(HAI-2008)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220002
  • [学会発表] Simultaneous teleoperation of multiple social robots2008

    • 著者名/発表者名
      Dylan F. Glas, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      The 3rd ACM/IEEE International Conference Human-Robot Interaction(HRI2008)
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] A semi-autonomous communication robot-A Field trial at a train station-2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro, Shiomi, Daisuke, Sakamoto, Takayuki, Kanda, Carlos, Toshinori, Ishi, Hiroshi, Ishiguro, Norihiro, Hagita
    • 学会等名
      the 3rd ACM/IEEE International Conference Human-Robot Interaction(HRI2008)
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] Analysis of people trajectories with ubiquitous sensors in a science museum2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Masahiro Shiomi, Laurent Perrin, Tatsuya Nomura, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2007)
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] Analysis of people trajectories with ubiquitous sensors in a science museum2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda, Masahiro Shiomi, Laurent Perrin, Tatsuya Nomura, Hiroshi Ishiguro and Norihiro Hagita
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Automation(ICRA2007)
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200013
  • [学会発表] ロボット不安・否定的態度が対ロボット行動に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      野村 竜也, 神田 崇行, 鈴木 公啓, 加藤 謙介
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500207
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児における語用論理解の発達

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・板倉昭二・大神田麻子・森口佑介・熊谷晋一郎・小西行郎
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベ ンションセンター,北海道
    • 年月日
      2013-09-19 – 2013-09-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Effects of Social Presence and Social Role on Help-Seeking and Learning

    • 著者名/発表者名
      Iris Howley, Takayuki Kanda, Kotaro Hayashi, Carolyn Rose
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] 乳児は物体学習にロボ ットの視線を利用できるか―コミュニカティブな音声手がかりを用いた検討―

    • 著者名/発表者名
      奥村優子・鹿子木康弘・神田崇行・石黒浩・板倉昭二
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第13回学術集会
    • 発表場所
      アクロス福岡,福岡県福岡市
    • 年月日
      2013-05-25 – 2013-05-26
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] 授業外で,ロボットが活躍する学びのフィールドを求めて

    • 著者名/発表者名
      神田崇行, 小泉智史,嶋田倫博,塩見昌裕,Iris Howley,林宏太郎
    • 学会等名
      平成25年度 人ロボット共生学シンポジウム 人ロボット共生学の近未来に向けて
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] 理科室で授業の理解を支援するロボット

    • 著者名/発表者名
      小松原剛志,塩見昌裕,神田崇行,石黒浩
    • 学会等名
      日本ロボット学会第32回学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] Differences of Expectation of Rapport with Robots Dependent on Situations

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura and T. Kanda
    • 学会等名
      2nd International Conference on Human-Agent Interaction
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [学会発表] 理科室で授業の理解を支援するロボット

    • 著者名/発表者名
      小松原剛志,塩見昌裕,神田崇行,石黒浩
    • 学会等名
      日本ロボット学会第32回学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [学会発表] 人と対話するロボットのための会話開始行動モデル

    • 著者名/発表者名
      石超, 塩見昌裕, 嶋田倫博, 神田崇行, 石黒浩, 萩田紀博
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] Interacting with humanoid robots: field observations

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kanda
    • 学会等名
      Workshop at IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [学会発表] 子供によるロボットいじめ行為の要因探索

    • 著者名/発表者名
      浦谷尊之, 野村竜也, 神田崇行, 城所宏行, 末廣芳隆, 松本和剛, 山田幸恵
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2014
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] 人およびロボットとの対面状況に対人不安が及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      野村竜也, 神田崇行, 鈴木公啓, 山田幸恵
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第23回大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [学会発表] Can robots own the fruits of their labor? Young children's ownership intuitions regarding non-human agents

    • 著者名/発表者名
      Kanngiesser, P., Itakura, S., Kanda, T, Ishiguro, H., and Hood, B.
    • 学会等名
      2013 SRCD Biennial Meeting
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2013-04-18 – 2013-04-20
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Can a Social Robot Help Children's Understanding of Science in Classrooms?

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Komatsubara, Masahiro Shiomi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 学会等名
      The 2nd Int. Conf. on Human Agent Interaction
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] May i talk about other shops here?: modeling territory and invasion in front of shops

    • 著者名/発表者名
      Satoru Satake, Hajime Iba, Takayuki Kanda, Michita Imai, and Yoichi Morales Saiki
    • 学会等名
      9th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      2014-03-03 – 2014-03-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Interacting with humanoid robots: field observations

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS2013) Workshop
    • 発表場所
      東京ビッグサイト, 東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] Interacting with humanoid robots: field observations

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2013) Workshop
    • 発表場所
      東京ビッグサイト,東京都江東区
    • 年月日
      2013-11-03 – 2013-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Effects of Social Presence and Social Role on Help-Seeking and Learning

    • 著者名/発表者名
      Iris Howle, Takayuki Kanda, Kotaro Hayashi, Carolyn Rose
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction(HRI2014)
    • 発表場所
      Bielefeld University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] Why Do Children Abuse Robots?

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nomura, Takayuki Uratani, Kazutaka Matsumoto, Takayuki Kanda, Hiroyuki Kidokoro, Yoshitaka Suehiro, Sachie Yamada
    • 学会等名
      2015 ACM/IEEE international conference on Human-robot interaction(HRI 2015)
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240042
  • [学会発表] Do Preschoolers Exhibit a Yes Bias TO Complex Yes-No Questions Regarding To Their Knowledge?

    • 著者名/発表者名
      Okanda, M., and Itakura, S.
    • 学会等名
      18th Meeting of The European Society for Cognitive Psycology
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2013-08-29 – 2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Can a Social Robot Help Children's Understanding of Science in Classrooms?

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Komatsubara, Masahiro Shiomi, Takayuki Kanda, Hiroshi Ishiguro, Norihiro Hagita
    • 学会等名
      2nd International Conference on Human-Agent Interaction
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280095
  • [学会発表] 人と対話するロボットのための会話開始行動モデル

    • 著者名/発表者名
      石超,塩見昌裕,嶋田倫博,神田崇行,石黒浩,萩田紀博
    • 学会等名
      日本ロボット学会 学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] 理科室で子ども たちの好奇心向上に寄与するロボット

    • 著者名/発表者名
      塩見昌裕・神田崇行・石井Carlos寿憲・小泉智史・萩田紀博
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2013)
    • 発表場所
      首都大学東京,東京都八王子市
    • 年月日
      2013-09-04 – 2013-09-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • [学会発表] Interacting with humanoid robots: field observations

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2013) Workshop
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21118008
  • [学会発表] 授業外で,ロボットが活躍する学びのフィールドを求めて

    • 著者名/発表者名
      神田崇行
    • 学会等名
      平成25年度 人ロボット共 生学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学,東京都文京区
    • 年月日
      2014-01-11 – 2014-01-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21118001
  • 1.  板倉 昭二 (50211735)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  宮下 敬宏 (50332771)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  石黒 浩 (10232282)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 98件
  • 4.  野村 竜也 (30330343)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 32件
  • 5.  山田 幸恵 (30399480)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  中村 泰 (70403334)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  開 一夫 (30323455)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  西尾 修一 (80418532)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  吉川 雄一郎 (60418530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塩見 昌裕 (90455577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  石井 カルロス寿憲 (30418529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  佐竹 聡 (50510418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  松本 吉央 (00314534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平田 オリザ (90327304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 浩平 (10586027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 公啓 (60569903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  中西 英之 (70335206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三宅 なほみ (00174144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大島 純 (70281722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  前田 英作 (90396143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今井 倫太 (60348828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  白水 始 (60333168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  GLAS Dylan・F (20426646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  浅田 稔 (60151031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  細田 耕 (10252610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉峰 俊樹 (00201046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  港 隆史 (50359585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平田 雅之 (30372626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  萩田 紀博 (40395158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  港 隆史 (50359858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  池田 徹志 (50397618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  MACDORMAN K.F. (60372629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平田 勝弘 (00403139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩井 儀雄 (70294163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ZANLUNGO Frances (60586246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  Yucel Zeynep (20586250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  Brscic Drazen (50605011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  Even Jani (40586228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Seo Stela.Hanbyeol (20944507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  東風上 奏絵 (10965685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi