• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹田 朋孝  SASADA Tomotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90508764
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2025年度: 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2010年度 – 2013年度: 愛媛大学, 上級研究員センター, 講師
2008年度 – 2009年度: 愛媛大学, 上級研究員センター, 上級研究員
2008年度: 愛媛大学, 東アジア古代鉄文化研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学 / 小区分03050:考古学関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
研究代表者以外
考古学 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 小区分03050:考古学関連 / 合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連 / 小区分03070:博物館学関連 / 小区分03060:文化財科学関連 / 文化財科学・博物館学 / 日本史
キーワード
研究代表者
考古学 / モンゴル / 匈奴 / 科学技術史 / アジア考古学 / 学際的研究 / 考古金属学 / 文化財科学 / 製鉄遺跡 / 製鉄 … もっと見る / 国際情報交換 / 鉄 / 幕末 / モンゴル:ロシア:韓国 / モンゴル:ロシア:韓国 / ステップ / 遊牧国家 / 国際研究者交流(モンゴル) / ロシア : モンゴル : 韓国 / ロシア:モンゴル / 鉄器生産 / 鉄の考古学 / 物質文化学 / 中世社会変容 / 北海道 / 極東ロシア … もっと見る
研究代表者以外
考古学 / 匈奴 / モンゴル高原 / 遊牧国家 / チンギス・カン / モンゴル帝国 / 製鉄 / 囲壁施設 / 土器から見た地域間交渉 / 城郭 / 靺鞨 / 室韋 / ウイグル可汗国 / 東西交易 / 交易 / 起源 / 中央ユーラシア / 製鉄技術 / 窯業 / 生産 / 東洋史 / モンゴル / 発掘調査 / 唐代 / 日本・モンゴル共同研究 / ユーラシア製鉄史 / 鉱山開発 / 突厥・ウイグル / 金属生産 / 鉛同位体比 / 銅合金 / 縄文・弥生時代 / 交通 / 移動 / 生業 / 石器製作 / 山稜性集落 / 弥生時代 / 多様性と多義性 / 移動と交流 / 山稜と山間 / 山住みの弥生集落 / 文理融合研究 / 生産遺跡 / 深層学習 / GNSS測量 / デジタル文化遺産 / シャルツ・オール1遺跡 / 突厥 / ウイグル / 鮮卑 / 大興安嶺 / 理化学的分析 / 草原地帯 / 墓制 / ガラス / 青銅器・鉄器時代 / ユーラシア / 匈奴時代 / 青銅器時代 / 交易網 / 青銅器-鉄器時代 / 遊牧民 / 物理探査 / 中枢地 / 探査 / 中心地 / 技術復元 / 最古 / 国際情報交換、グルジア共和国 / 国際研究者交流、インド、スリランカ / 技術比較 / 伝播 / 製鉄技術復元 / 技術変容 / 技術伝播 / ユーラシア大陸 / 古代製鉄 / 実験考古学 / スキタイ / 遊牧民族 / 技術伝播・変容 / ヒッタイト / 文化財化学 / 地球科学 / 鉄同位体 / 同位体分析 / 極微量元素組成 / 考古資料 / 金属器 / 材質分析 / 文化財科学 / 極微量元素分析 / 古代 / 東アジア / 製鉄実験 / 極微量元素・同位体分析 / 地球科学的高精度分析 / 鉄関連遺物 / アウラガ遺跡 / 遊牧帝国 / モンゴル考古学 / 遊牧文化 / アイヌ文化 / オホーツク文化 / 環オホーツク海地域 / 北海道 / 擦文文化 / 地域間交流 / 土城 / 方交易・交流 / 秋田城の北方支配 / 続縄文土器・擦文土器の交流 / 北海道出土須恵器 / 渡嶋世界 / 鉄器の流通経路 / 外来系土器 / 擦文土器の交流 / 続縄文土器の交流 / 津軽海峡世界 / 北方交易・交流 / モンゴル:中国:ロシア / 国際研究者交流 / 国際情報交流 / 中国 / 国際情報交換 / 環境考古学 / モクレン / 長江流域 / 前漢代前半期 / 蜀・臨〓縣 / 四川省 / 植生変化 / 再利用 / 煉瓦積み製鉄炉 / 煉瓦廃棄場 / 鉄牛遺跡 / 秦漢 / 鉄牛村遺跡 / 放射性年代測定 / 炉材煉瓦 / 大型廃棄土坑 / 中国製鉄史 / 製鉄遺跡 / 成都平原 / 古石山遺跡C地点 / 廃滓場 / 炒鋼炉 / 許鞋〓遺跡 / 発掘 / 秦漢代 / 四川成都平原 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (153件)
  • 共同研究者

    (82人)
  •  モンゴルにおける古代鉄生産の実証的研究-匈奴およびそれ以降の製鉄システムを中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  高精細測量に基づくデジタル文化遺産化-初期遊牧国家以降の囲壁施設の変遷と比較

    • 研究代表者
      正司 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      奈良大学
  •  チンギス・カンの実像を求めて-霊廟遺構の発掘調査に基づく文理融合研究

    • 研究代表者
      白石 典之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  モンゴル・アルタイにおける突厥・ウイグル時代の製鉄・鉱山開発に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      村上 恭通
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2029
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  囲壁施設・生産遺跡を中心とした初期遊牧国家の考古学的研究

    • 研究代表者
      臼杵 勲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      札幌学院大学
  •  中央ユーラシア世界における古代銅合金生産の起源とその伝播に関する研究

    • 研究代表者
      藤澤 明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
      小区分03070:博物館学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  日本におけるアーケメタラジーの国際的協働研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  製鉄遺跡の発掘調査に基づく鉄の生産と管理からみた匈奴の地域支配の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ウイグル可汗国の北東境界統治と周辺諸族との関係に関する考古学的研究

    • 研究代表者
      木山 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北学院大学
      東海大学
  •  山稜・山間に展開した弥生時代の人間活動に関する実証的研究

    • 研究代表者
      柴田 昌児
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  日本におけるアーケオメタラジーの展開研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  製鉄遺跡の発掘調査に基づく遊牧国家匈奴の鉄獲得戦略の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ヘルレン川流域を中心とした匈奴国家中枢地の研究

    • 研究代表者
      臼杵 勲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      札幌学院大学
  •  初期遊牧社会における社会複雑化とユーラシア東西交易路の復元に関する包括的研究

    • 研究代表者
      中村 大介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  大興安嶺北部両麓における古代~中世の境界域に関する考古学的研究

    • 研究代表者
      木山 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  遊牧国家匈奴における製鉄の伝播とその適応プロセスの実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  鉄文化財の極微量元素・同位体組成分析に基づく地球科学的手法のアプローチ

    • 研究代表者
      小山内 康人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      九州大学
  •  モンゴル帝国成立基盤の解明を目指した考古学的研究

    • 研究代表者
      白石 典之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  初期遊牧国家の比較考古学的研究

    • 研究代表者
      臼杵 勲
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      札幌学院大学
  •  日本におけるアーケオメタラジーの創出研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  製鉄の起源と展開に関するフィールドワークに基づいた実証的研究

    • 研究代表者
      村上 恭通
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  律令国家の北限支配からみた、津軽海峡を挟む古代北方世界の実態的研究

    • 研究代表者
      小口 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      法政大学
  •  モンゴルにおける製鉄の伝播と地域的・社会的適応の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  擦文文化期における環オホーツク海地域の交流と社会変動

    • 研究代表者
      熊木 俊朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モンゴル帝国成立史の解明を目指した環境考古学的研究

    • 研究代表者
      白石 典之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  四川省成都平原蒲江県域における秦漢代製鉄遺跡の調査研究

    • 研究代表者
      村上 恭通
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  鉄・鉄器の生産技術・流通からみた中世東北アジア地域の考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹田 朋孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Zuun Baidlagiin golyn sav dakh’ arkheologiin dyrcgaluud2018

    • 著者名/発表者名
      Ch.Amartuvshin, I.USUKI, M.Sagawa, K.Kiyama, L.Ishitseren, T.Sasada,G.Eregtsen
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      Institute of History and Archaeology, Mongolian Academy of Sciences
    • ISBN
      9789997836397
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03589
  • [図書] モンゴル科学アカデミー(原文はモンゴル語)2018

    • 著者名/発表者名
      Ch.アマルトゥブシン・村上恭通(編)・B.バドマーオユイ・L.イシツェレン・G.ガルダン・D.ガラムジャフ・Ju.ゲレルバドラフ・木山克彦・松下憲一・M.ニャムヒ・佐川正敏・笹田朋孝・臼杵勲・栗林誠治・正司哲朗・T.エレグゼン・柳本照男(原文はモンゴル語)
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      ズーン・バイタルが流域の考古学的研究(原題はモンゴル語)
    • ISBN
      9789997836397
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [図書] 第 9 回東アジア古代鉄文化研究センター国際学術シンポジウム 古代ユーラシア アイアンロードの探求2016

    • 著者名/発表者名
      村上恭通、槙林啓介、笹田朋孝
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257011
  • [図書] モンゴル高原の鉄生産『チンギス・カンとその時代』2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [図書] チンギス・カンとその時代2015

    • 著者名/発表者名
      白石典之、村上恭通、小畑弘己、三宅俊彦、笹田朋孝ほか13名
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02607
  • [図書] チンギス・カンとその時代2015

    • 著者名/発表者名
      白石典之(編)、村上恭通、小畑弘己、笹田朋孝、三宅俊彦ほか著
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      勉誠社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257011
  • [図書] 北海道における鉄文化の考古学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      北海道出版企画センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] モンゴル国オノン川流域の古代鉄生産 ‐2023年度調査成果に基づいて‐2024

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、L. イシツェレン
    • 雑誌名

      資料学の方法を探る

      巻: 23 ページ: 11-18

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21987
  • [雑誌論文] モンゴル国オノン川流域の古代鉄生産― 2023年度調査成果に基づいて―2024

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、L.イシツェレン
    • 雑誌名

      資料学の方法を探る

      巻: 23 ページ: 11-18

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18455
  • [雑誌論文] FEATURES OF XIONGNU IRON SMELTING TECHNOLOGY (WITH A FOCUS ON THE KHUSTYN BULAG 1 SITE IN MONGOLIA)2022

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka, Lochin Ishtseren
    • 雑誌名

      Multidisciplinary research in archeology

      巻: 2 ページ: 88-102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01341
  • [雑誌論文] Shaltz Uul&1 site on the north-east of Mongolia2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyama K , Ishtseren L , Sagawa M , Shoji T , Usuki I , Sasada T
    • 雑誌名

      Средневековые древности Приморья

      巻: 5 ページ: 475-485

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04364
  • [雑誌論文] FEATURES OF XIONGNU IRON SMELTING TECHNOLOGY (WITH A FOCUS ON THE KHUSTYN BULAG 1 SITE IN MONGOLIA)2022

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka, Lochin Ishtseren
    • 雑誌名

      Multidisciplinary research in archeology

      巻: 2 ページ: 88-102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18455
  • [雑誌論文] FEATURES OF XIONGNU IRON SMELTING TECHNOLOGY (WITH A FOCUS ON THE KHUSTYN BULAG 1 SITE IN MONGOLIA)2022

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka, Lochin Ishtseren
    • 雑誌名

      Multidisciplinary research in archeology

      巻: 2 ページ: 88-102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [雑誌論文] FEATURES OF XIONGNU IRON SMELTING TECHNOLOGY (WITH A FOCUS ON THE KHUSTYN BULAG 1 SITE IN MONGOLIA)2022

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka, Lochin Ishtseren
    • 雑誌名

      Multidisciplinary research in archeology

      巻: 2 ページ: 88-102

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21987
  • [雑誌論文] Японы Монгол Судлалын Холбооны Мэдээ2022

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      日本モンゴル学会紀要

      巻: 52 ページ: 113-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20517
  • [雑誌論文] 匈奴の製鉄技術の特色-モンゴル国ホスティン・ボラグ1遺跡を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      柳本照男さん古稀記念論集-忘年之交の考古学-

      巻: 0 ページ: 232-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01341
  • [雑誌論文] 匈奴の製鉄技術の特色-モンゴル国ホスティン・ボラグ1遺跡を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      柳本照男さん古稀記念論集-忘年之交の考古学

      巻: 1 ページ: 232-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [雑誌論文] Two Types of Iron Smelting Furnaces in Ancient Mongolia2020

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Sasada, Lochin Ishtseren
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 983 ページ: 7-13

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01341
  • [雑誌論文] 匈奴の製鉄技術の特色-モンゴル国ホスティン・ボラグ1遺跡を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      柳本照男さん古稀記念論集-忘年之交の考古学-

      巻: 1 ページ: 232-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03589
  • [雑誌論文] Archaeological study on the structure and the date of Shalz Uul-12020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Kiyama,L.Ishtseren,M.Sagawa,T.Shoji,T.Sasada,L.Munkhbayar,J.Gerelbadrakh
    • 雑誌名

      АРХЕОЛОГИЙН СУДЛАЛ

      巻: 39 ページ: 110-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [雑誌論文] Two Types of Iron Smelting Furnaces in Ancient Mongolia2020

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Sasada, Lochin Ishtseren
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 983 ページ: 7-13

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [雑誌論文] 草原地帯の鉄2019

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 127 ページ: 127-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [雑誌論文] 草原地帯の鉄2019

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      アジア遊学: ユーラシアの大草原を掘る

      巻: 238 ページ: 127-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00736
  • [雑誌論文] 近年のホスティン・ボラグ遺跡(匈奴の生産址遺跡群)の調査2017

    • 著者名/発表者名
      臼杵勲・笹田朋孝・木山克彦
    • 雑誌名

      金沢考古

      巻: 75 ページ: 24-35

    • NAID

      120006226786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [雑誌論文] 幕末佐賀藩の近代産業化遺跡の学際的研究2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      理論考古学の実践

      巻: 00 ページ: 482-498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [雑誌論文] 近年のホスティン・ボラグ遺跡 ( 匈奴の生産址遺跡群) の調査2017

    • 著者名/発表者名
      臼杵 勲・笹田朋孝・木山克彦
    • 雑誌名

      金大考古

      巻: 75 ページ: 24-35

    • NAID

      120006226786

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [雑誌論文] 近年のホスティン・ボラグ遺跡(匈奴の生産址遺跡群)の調査2017

    • 著者名/発表者名
      臼杵勲 笹田朋孝 木山克彦
    • 雑誌名

      金大考古

      巻: 75 ページ: 24-35

    • NAID

      120006226786

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [雑誌論文] 近年のホスティン・ボラグ遺跡(匈奴の生産址遺跡群)の調査2017

    • 著者名/発表者名
      臼杵勲・笹田朋孝・木山克彦
    • 雑誌名

      金沢考古

      巻: 75

    • NAID

      120006226786

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [雑誌論文] モンゴル国における日本隊による考古学発掘調査(2015年)2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      日本モンゴル学会紀要

      巻: 46 ページ: 87-89

    • NAID

      40020830492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [雑誌論文] 遊牧国家匈奴の形成と鉄器生産2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      『キルギスとその周辺地域における遊牧 社会の形成』2016年度科学研究費基盤研究(B)海外学術調査「ユーラシア古代遊牧 社会形成の比較考古学」(課題番号:2530040)」論文集

      巻: 1 ページ: 67-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [雑誌論文] モンゴル国における日本隊による考古学発掘調査(2015年)2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      日本モンゴル学会紀要

      巻: 46 ページ: 87-89

    • NAID

      40020830492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [雑誌論文] モンゴル中央部とモンゴル東部の踏査成果の速報2016

    • 著者名/発表者名
      L.イシツェレン・笹田朋孝・L.ムンフバヤル
    • 雑誌名

      モンゴル科学アカデミー考古学研究所紀要

      巻: 35 ページ: 356-371

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [雑誌論文] モンゴル国における日本隊による考古学発掘調査(2015年)2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      日本モンゴ ル学会紀要

      巻: 46 ページ: 87-89

    • NAID

      40020830492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [雑誌論文] モンゴル国における日本隊による考古学発掘調査(2015年)」2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      日本モンゴル学会紀要

      巻: 46 ページ: 87-89

    • NAID

      40020830492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [雑誌論文] Preliminary result of archaeological survey conducted in the central and eastern Mongolia2015

    • 著者名/発表者名
      Ishtseren,L., T.Sasada, L.Munkhbayar
    • 雑誌名

      Studia Archaeologica

      巻: 35 ページ: 356-371

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02607
  • [雑誌論文] モンゴル高原の鉄生産2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      チンギス・カンとその時代

      巻: 0 ページ: 253-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [雑誌論文] アイヌの鉄製品2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 133 ページ: 54-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [雑誌論文] 炉形に着目した匈奴の鉄生産に関する研究(モンゴル語)2014

    • 著者名/発表者名
      L. イシツェレン、笹田朋孝
    • 雑誌名

      モンゴル科学アカデミー考古学研究所紀要

      巻: 32 ページ: 253-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [雑誌論文] Iron Smelting in the Nomadic Empire of Xiongnu in Ancient Mongolia2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sasada, Ch. Amartuvshin
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 54 号: 5 ページ: 1017-1023

    • DOI

      10.2355/isijinternational.54.1017

    • NAID

      130004466773

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145, KAKENHI-PROJECT-23682010, KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [雑誌論文] 炉形に着目した匈奴の鉄生産に関する研究(モンゴル語)2014

    • 著者名/発表者名
      L. イシツェレン、笹田朋孝
    • 雑誌名

      モンゴル科学アカデミー考古学研究所紀要

      巻: 32号 ページ: 253-263

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [雑誌論文] Iron Smelting in the Nomadic Empire of Xiongnu in Ancient Mongolia2014

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka SASADA and Amartuvshin CHUNAG
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: Vol. 54, No. 5 ページ: 1017-1023

    • NAID

      130004466773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [雑誌論文] 炉形に着目した匈奴の鉄生産に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      L. イシツェレン、笹田朋孝
    • 雑誌名

      モンゴル科学アカデミー考古学研究所紀要

      巻: 32 ページ: 253-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] Iron Smelting of Nomadic State “Hsiung-nu” - the 2011’s Research Report in the Khustyn Bulag site -2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sasada, Ch. Amartuvshin, Y. Murakami, G. Eregzen, I. Usuki, L. Ishtseren
    • 雑誌名

      Hsiung-nu Empire and the Study of Ancient Mongolian History

      巻: 1 ページ: 583-588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [雑誌論文] Iron Smelting of Nomadic State “Hsiung-nu” - the 2011’s Research Report in the Khustyn Bulag site -2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sasada, Ch. Amartuvshin, Y. Murakami, G. Eregzen, I. Usuki, L. Ishtseren
    • 雑誌名

      Hsiung-nu Empire and the Study of Ancient Mongolian History.

      巻: 1 ページ: 583-588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [雑誌論文] ジンギス・カンの大オルド址”アウラガ遺跡”における鉄生産の問題(モンゴル語)2012

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      モンゴル科学アカデミー考古学研究所紀要

      巻: 32 ページ: 270-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [雑誌論文] モンゴル・ゴビ地域の古代銅生産2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      日本鉱業史研究

      巻: 62 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [雑誌論文] 東北アジアの古代鉄文化2010

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      東アジアの古代鉄文化(松井和幸編、雄山閣)

      ページ: 47-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] 東京大学総合研究博物館所蔵の千島列島資料2010

    • 著者名/発表者名
      熊木俊朗, 高橋健, 森先一貴, 笹田朋孝
    • 雑誌名

      「千島列島先史文化の考古学的研究」東京大学常呂実習施設研究報告

      巻: 第7集 ページ: 19-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] 東北アジアの古代鉄文化2010

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      東アジアの古代鉄文化

      ページ: 47-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] Excavation of the Iron Factory at Loc.8N in 20072009

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murakami, Tomotaka Sasada
    • 雑誌名

      Preliminary Report on Japan-Mongolia Joint Archaeological Expedition "New Century Project" 2007・2008

      ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] 製鉄技術の伝播とその多様性2009

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      鉄-137億年の宇宙誌(宮本英昭・橘省吾編、東京大学総合研究博物館)

      ページ: 85-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] 北東アジアの鉄生産2009

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      中世東北アジアの周縁世界(天野哲也・池田榮史・臼杵勲編、同成社)

      ページ: 74-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] 川西遺跡出土資料の紹介2009

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝・高瀬光永・榊田朋広、湧別町
    • 雑誌名

      北方探究 第9号

      ページ: 43-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] 北東アジアの鉄生産2009

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      中世東北アジアの周縁世界

      ページ: 74-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [雑誌論文] 製鉄技術の伝播とその多様性2009

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 雑誌名

      鉄-137億年の宇宙誌

      ページ: 85-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] モンゴル古代の銅生産2023

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      東アジア世界の青銅器文化源流を求めて
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18455
  • [学会発表] モンゴルの古代銅生産2023

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      東アジア世界の青銅器文化源流を求めて
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21987
  • [学会発表] Ancient Copper Production in Gobi Desert, Mongolia2022

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka, Lochin Ishtseren
    • 学会等名
      The 10th International Conference on the Beginnings of the Use of Metals and Alloys
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21987
  • [学会発表] Ancient Copper Production in Gobi Desert, Mongolia2022

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka, Lochin Ishtseren
    • 学会等名
      The 10th International Conference on the Beginnings of the Use of Metals and Alloys
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01341
  • [学会発表] Iron Smelting sites of Xiongnu in Mongolia2021

    • 著者名/発表者名
      L. Ishtseren, T. Sasada
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SCIENTIFIC SYMPOSIUM "125 Years of Xiongnu Archeology. The Xiongnu Archeology Phenomenon in Historical and Interdisciplinary Research"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [学会発表] 江戸時代の鉄生産-流通システムを射程に-2021

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      江戸遺跡研究会第33回大会「近世都市江戸の金属利用―素材、製品、技術、リサイクル―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01341
  • [学会発表] Iron Smelting sites of Xiongnu in Mongolia2021

    • 著者名/発表者名
      L. Ishtseren, Tomotaka Sasada
    • 学会等名
      The Xiongnu Archeology Phenomenon in Historical and Interdisciplinary Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03589
  • [学会発表] 江戸時代の鉄生産-流通システムを射程に-2021

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      江戸遺跡研究会第33回大会「近世都市江戸の金属利用―素材、製品、技術、リサイクル―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [学会発表] モンゴル国内の発掘成果からみた匈奴の地域支配の差異2020

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2020年愛媛大学「資料学」研究会公開研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01341
  • [学会発表] モンゴル国内の発掘成果からみた匈奴の地域支配の差異2020

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2020年愛媛大学「資料学」研究会公開研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [学会発表] 2019年モンゴル国オルズ川流域の考古学調査2020

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・佐川正敏・臼杵勲・正司哲朗・笹田朋孝・L.イシツェレン
    • 学会等名
      第21回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [学会発表] 古代モンゴルの金属生産 -鉄と銅を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      国際モンゴル学会第3回アジア大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21613
  • [学会発表] 2018年モンゴル国オルズ川流域の考古学調査2019

    • 著者名/発表者名
      木山克彦、L.イシツェレン、笹田朋孝、佐川正敏、大澤 孝、正司哲朗、T.アムガラントクス、L.ムンフバヤル、N.ナムダク
    • 学会等名
      第 20 回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] モンゴル国トゥヴ県ホスティン・ボラグ4遺跡の調査報告ー匈奴の竪穴建物の調査ー2019

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝・L.イシツェレン・G.ガルダン・正司哲朗
    • 学会等名
      第20回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [学会発表] Japan- Mongol Joint field research at the Ulz river in Northeastern Mongol.2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyama K., Ishtseren L., Sasada T., Sagawa M., Osawa T., Shoji T., Amgalantugs T., Munkhbayar L., Erdene, B.
    • 学会等名
      Кочевые империи Евразии в свете археологических и междисциплинарных исследований.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [学会発表] 2018年モンゴル国オルズ川流域の考古学調査2019

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・L.イシツェレン・笹田朋孝・佐川正敏・大澤孝・正司哲朗・T.アムガラントクス・L.ムンフバヤル・N.ナムダク
    • 学会等名
      第20回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [学会発表] モンゴル国トゥヴ県ホスティン・ボラグ4遺跡の調査報告: 匈奴の竪穴建物の調査2019

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝, L.イシツェレン, G.ガルダン, 正司哲朗
    • 学会等名
      第20回 北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00736
  • [学会発表] モンゴル国ドルノド県シャルツ・オール1遺跡の調査2019

    • 著者名/発表者名
      佐川正敏・木山克彦・正司哲朗・臼杵勲・笹田朋孝・L.イシツェレン
    • 学会等名
      日本中国考古学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [学会発表] 2018年モンゴル国オルズ川流域の考古学調査2019

    • 著者名/発表者名
      木山克彦, L.イシツェレン, 笹田朋孝, 佐川正敏, 大澤孝, 正司哲朗, T.アムガラントクス, L.ムンフバヤル, N.ナムダク
    • 学会等名
      第20回 北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00736
  • [学会発表] モンゴル国トゥヴ県ホスティン・ボラグ4遺跡の調査報告―匈奴の竪穴建物の調査―2019

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、L. イシツェレン、G. ガルダン、正司哲朗
    • 学会等名
      第 20 回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] 南アジアにおける製鉄技術の特色 -アジアの製鉄技術史の視座から-2018

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      国際シンポジウム「南アジアの鉄器時代」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] 反射炉法における動的状態とその制御に関するプロセス工学的アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      松井良行, 笹田朋孝,永田和宏
    • 学会等名
      鋼協会第175回春季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] 南アジアにおける製鉄技術の特色: アジアの製鉄技術史の視座から2018

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      国際シンポジウム: 南アジアの鉄器時代
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00736
  • [学会発表] Iron Smelting in Khustyn Bulag site2018

    • 著者名/発表者名
      T.SASADA・L.Ishtseren
    • 学会等名
      International Conference"Xiongun Settlement and History of Ancient Craft Production"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [学会発表] Iron Smelting in Khustyn Bulag site2018

    • 著者名/発表者名
      T.SASADA, L. Ishtseren
    • 学会等名
      International Conference "Xiongnu Settlement and History of Ancient Craft Produaction"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] モンゴル国北東部オルズ川流域の2017年度踏査報告2018

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、木山克彦、L.イシツェレン、G.マルガトエルデネ、白石典之
    • 学会等名
      第19回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02607
  • [学会発表] 南アジアにおける製鉄技術の特色ーアジアの製鉄技術史の視座からー2018

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      国際シンポジウム「南アジアの鉄器時代」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00745
  • [学会発表] モンゴル国北東部ウルズ川流域の2017年度踏査報告2018

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      第19回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] ホスティン・ボラク遺跡の調査成果から見た匈奴の製鉄の特色2018

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      東アジア考古学の最前線Ⅱ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [学会発表] 反射炉法における動的状態とその制御に関するプロセス工学的アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      松井良行, 笹田朋孝,永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] Iron smelting in Khuystyn Bulag site2018

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka and Ishtseren Lochin
    • 学会等名
      International symposium: Xiongnu settlement and history of ancient craft production
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00736
  • [学会発表] モンゴル国北東部ウルズ川流域の2017年度踏査報告2018

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、木山克彦、白石典之、L. イシツェリン、G. マルガドエルデネ
    • 学会等名
      第19回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] Iron production in Xiongnu period2018

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka and Ishtseren Lochin
    • 学会等名
      Eighth Worldwide Conference of the SEAA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00736
  • [学会発表] Two Types of Iron Smelting Furnaces in Ancient Mongolia2017

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Sasada, Lochin Ishtseren
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on the Beginnings of the Use of Metals
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] アジアにおける製鉄技術の伝播および発展2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム北東アジアにおける製鉄技術の流れ(韓国・国立中央博物館)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] 古代モンゴルの製鉄炉の特色とその変遷2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝, L.イシツェレン
    • 学会等名
      一般社団法人 日本鉄鋼協会第173回春季講演大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子 市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] 匈奴の製鉄炉-2016年度の二件 の発掘調査成果を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝, L.イシツェレン, Ch.アマルトゥブシン
    • 学会等名
      第18回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌 学院大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] 古代モンゴルの製鉄炉の特色とその変遷2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝・L.イシツェレン
    • 学会等名
      古代モンゴルの製鉄炉の特色とその変遷
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 匈奴の製鉄炉-2016年度の二件の発掘調査成果を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝・L.イシツェレン・Ch.アマルトゥブシン
    • 学会等名
      第18回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道江別市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] モンゴルの最新の調査成果2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2017年度嶺南大学校・愛媛大学共同学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] 匈奴の製鉄炉-2016年度の二件の発掘調査成果を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝・L.イシツェレン・Ch.アマルトゥブシン
    • 学会等名
      第18回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道江別市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] モンゴルの最新の調査成果2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2017年度嶺南大学校・愛媛大学共同学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] 古代モンゴルの製鉄炉の特色とその変遷2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝・L.イシツェレン
    • 学会等名
      一般社団法人日本鉄鋼協会第173回春季講演大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] 匈奴の製鉄炉-2016年度の二件の発掘調査成果を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      第18回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [学会発表] Two Types of Iron Smelting Furnaces in Ancient Mongolia2017

    • 著者名/発表者名
      Sasada Tomotaka, Lochin Ishtseren
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on the Beginnings of the Use of Metals and Alloys
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [学会発表] Two Types of Iron Smelting Furnaces in Ancient Mongolia2017

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Sasada, Lochin Ishtseren
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on the Beginnings of the Use of Metals and Alloys
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] 北アジアにおける製鉄技術の伝播および発展2017

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「北東アジアにおける製鉄技術の流れ」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] モンゴルにおける共同研究の成果と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      『古代ユーラシア アイアンロードの探求』第9回国際学術シンポジウム・東アジア古代鉄文化研究センター設立10周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05944
  • [学会発表] モンゴルにおける共同研究の成果と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      古代ユーラシア アイアンロードの探求』第9回国際学術シンポジウム・東アジア古代鉄文化研究センター設立10周年記念
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 遊牧社会匈奴の形成と鉄器生産2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      中央アジア考古学研究会 キルギスとその周辺地域における遊牧社会の形成
    • 発表場所
      東京文化財研究所(東京都台東区)
    • 年月日
      2016-02-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] モンゴルにおける共同研究の成果と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      『古代ユーラシア アイ アンロードの探求』第9回国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12809
  • [学会発表] モンゴル国ホスティン・ボラク遺跡群の調査:匈奴の生産遺跡2016

    • 著者名/発表者名
      臼杵勲・佐川正敏・内田宏美・笹田朋孝・木山勝彦
    • 学会等名
      北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      石川県
    • 年月日
      2016-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [学会発表] 古代・中世モンゴル草原の鉄生産に関する一試論2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本モンゴル学会2015 (平成 27)年度春季大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 遊牧社会匈奴の初期鉄器2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      嶺南大学校文化人類学科2015年国際学術セミナー「農耕と非農耕地域の鉄(鉄器)文化比較」
    • 発表場所
      嶺南大学校(大韓民国慶尚北道慶山市)
    • 年月日
      2015-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 北アジアの初期鉄生産―匈奴を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      古代世界の鉄生産-中近東から東アジアまで-
    • 発表場所
      エルおおさか(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 考古学から見た東北アジア地域の鉄生産2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会鉄鋼プレゼンス調査委員会「鉄の技術と歴史」研究フォーラム平成27年度フォーラム総会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] Early Iron Production in Mongolia2015

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka SASADA
    • 学会等名
      The Present-Day Research on Ancient Iron Production in the World
    • 発表場所
      エルおおさか(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 北アジアの初期鉄生産―匈奴を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      古代世界の鉄生産-中近東から東アジアまで-
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244048
  • [学会発表] Early Iron Production in Mongolia2015

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Sasada
    • 学会等名
      The Present-Day Research on Ancient Iron Prroduction in the World,International Conference of Research Center of Ancient East-Asian Iron Culture
    • 発表場所
      エル大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257011
  • [学会発表] 遊牧社会匈奴の初期鉄器2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      嶺南大学校文化人類学科2015年国際学術セミナー「農耕と非農耕地域の鉄(鉄器)文化比較」
    • 発表場所
      嶺南大学校(大韓民国慶尚北道慶山市)
    • 年月日
      2015-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 遊牧社会匈奴の初期鉄器2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      嶺南大学校文化人類学科2015年国際学術セミナー「農耕と非農耕地域の鉄(鉄器)文化比較」
    • 発表場所
      嶺南大学校(大韓民国慶尚北道慶山市)
    • 年月日
      2015-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [学会発表] 草原からみた世界史-モンゴルの最新の発掘調査成果から-2015

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      愛媛県高等学校地理歴史・公民部会
    • 発表場所
      松山北高校(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 朝鮮半島/韓半島初期鉄器文化の日本列島における受容と展開2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      瀬戸内海考古学研究会第4回公開大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] モンゴル国ホスティン・ボラグ遺跡の調査と研究‐匈奴の手工業生産研究‐2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、L. イシツェレン
    • 学会等名
      韓国考古学会全国大会
    • 発表場所
      国立中央博物館(大韓民国ソウル市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 朝鮮半島/韓半島初期鉄器文化の日本列島における受容と展開2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      瀬戸内海考古学研究会第4回公開大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [学会発表] 金属技術史の学際的研究に対する金属考古学の貢献2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会鉄鋼プレゼンス研究調査委員会・鉄文化財にみる日本の独自技術の学際的研究フォーラム「キックオフ 第1回研究会」
    • 発表場所
      鉄鋼会館(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 金属技術史の学際的研究に対する金属考古学の貢献2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会鉄鋼プレゼンス研究調査委員会・鉄文化財にみる日本の独自技術の学際的研究フォーラム「キックオフ 第1回研究会」
    • 発表場所
      鉄鋼会館(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 古代モンゴルの製鉄技術の特色とその系譜2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 朝鮮半島/韓半島初期鉄器文化の日本列島における受容と展開2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      瀬戸内海考古学研究会第4回公開大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 古代モンゴルの製鉄技術の特色とその系譜2014

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] モンゴル国ホスティン・ボラグ遺跡2011年度調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      第13回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      日本・東京大学
    • 年月日
      2012-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] Comparative Study of Iron-Production System in Medieval Mongolia and Primorye2011

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Sasada
    • 学会等名
      XIV сессия археологов Дальиего Востока(第14回極東考古学者会議)
    • 発表場所
      ロシア・ウラジオストック
    • 年月日
      2011-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] モンゴル国における金属生産研究の現状2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2010年度愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター研究報告会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] モンゴル国ゴビ地域の踏査報告2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      第12回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      第12回北アジア調査研究報告会
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] Comparative Study of Iron-Production System in Medieval Mogolia and Primorye2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      XIV сессия археологов Дальнего Востока(第14回極東考古学者会議)
    • 発表場所
      ウラジオストック
    • 年月日
      2011-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] 漢代鋳造鉄器の周辺地域における展開2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター第4回国際シンポジウム『戦国燕系鉄器の特質と韓半島の初期鉄器文化』
    • 発表場所
      松山市愛媛大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [学会発表] モンゴルにおける金属生産研究の現状2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2010年度愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター研究報告会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] モンゴルの古代製鉄遺跡2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      資源・素材学会2011秋季大会
    • 発表場所
      日本・大阪府立大学
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] モンゴルにおける鉄生産研究の展望2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      国際シンポジウム「モンゴル考古学最前線-モンゴル・日本共同研究の成果をめぐって-」
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • 年月日
      2011-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] Comparative Study of Iron-Production System in Medieval Mogolia and Primorye2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      XIV сессияархеологовДалънегоВостока
    • 発表場所
      ウラジオストック考古学民族学研究所
    • 年月日
      2011-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [学会発表] Iron Smelting of Nomadic State "Xiongnu"-The 2011's research report in the Khustyn Bulag site2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sasada, et al
    • 学会等名
      "Hsiung-Nu Empire and The Study of Ancient Mongolian History", International conference
    • 発表場所
      モンゴル・ウランバートル
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] モンゴルにおける鉄生産研究の展望2011

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      モンゴル国考古学最前線-モンゴル・日本共同研究の成果をめぐって-
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2011-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] 〓〓 〓〓〓〓〓 〓 〓〓 〓〓〓〓〓 〓〓(最新の発掘資料から見た韓国の鉄生産研究の動向)2010

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      〓〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓〓〓(ユーラシア冶鉄史研究会韓国報告会)
    • 発表場所
      嶺南大学校(慶山市、韓国)
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] 〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓-2010〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓-2010

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      〓〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓
    • 発表場所
      大韓民国慶山市
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] Brief Report about the Ironmaking Technology in the Aprikosovsk Temple Site.2010

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      The meeting of the Prymorie Bohai Archaeology.
    • 発表場所
      Uladivostok
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] 〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓-2010〓〓 〓〓〓〓〓 〓〓〓-(モンゴルにおける金属生産史の探究-2010年度調査報告-)2010

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      〓〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓 〓〓〓〓〓(ユーラシア冶鉄史研究会韓国報告会)
    • 発表場所
      嶺南大学校(慶山市、韓国)
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] Brief Report about the Ironmaking Technology in the Aprikosovsk Temple Site2010

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      The meeting of the Prymorie Bohai Archaeology
    • 発表場所
      ウラジオストック(ロシア)
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] 鉄研究の一例2009

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      嶺南大学校人類学科考古学専攻2009年度海外研究者招請講演
    • 発表場所
      嶺南大学校(韓国)
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] 〓(東北アジアの古代鉄文化)2009

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2009年度第1回嶺南大学校文化人類学科招請講演会
    • 発表場所
      韓国嶺南大学校
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] 東アジアの古代鉄文化-生産技術を中心として-2008

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      『九州地域の古代から近代の製鉄技術発達史』日本鉄鋼協会・社会鉄鋼部会「鉄の歴史-その技術と文化-」フォーラム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20529004
  • [学会発表] Iron Smelting of the Nomadic Empire "Xiongnu" in Ancient Mongolia

    • 著者名/発表者名
      T. Sasada and Ch. Amartuvshin
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on the Beginnings of the Use of Metals and Alloys
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 匈奴の鉄生産

    • 著者名/発表者名
      笹田 朋孝
    • 学会等名
      第6回愛媛大学東アジア古代鉄文化研究センター国際シンポジウム『鉄と匈奴‐遊牧国家像のパラダイムシフト‐』
    • 発表場所
      松山、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] モンゴル国ズーン・バイトラグ川流域2012年度調査報告

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      第14回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      金沢、 日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] Ancient copper production in the Gobi desert,Mongolia

    • 著者名/発表者名
      T.Sasada
    • 学会等名
      ISIJ International Organized Sessions"Technology Change in History"
    • 発表場所
      松山、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] モンゴル国ホスティン・ボラグ遺跡の調査と研究‐匈奴の手工業生産研究‐

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝、L. イシツェレン
    • 学会等名
      韓国考古学会全国大会
    • 発表場所
      国立中央博物館(大韓民国ソウル市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26580137
  • [学会発表] 匈奴の鉄ーホスティン・ボラグの調査成果を中心として(韓国語)

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2013年度嶺南大学校文化人類学科考古学専攻国際学術大会「東アジア考古学の最前線」
    • 発表場所
      慶山、大韓民国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 西日本における紀元前の鉄器

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      「鉄の技術と歴史」研究フォーラム・シンポジウム「西日本における鉄の歴史を語る」
    • 発表場所
      松山、日本
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • [学会発表] 日本で現れ中国と韓半島鉄器文化の性格と展開様相(韓国語)

    • 著者名/発表者名
      笹田朋孝
    • 学会等名
      2012東アジア古代鉄器文化研究学術フォーラム
    • 発表場所
      隠城郡、大韓民国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23682010
  • 1.  木山 克彦 (20507248)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  村上 恭通 (40239504)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  臼杵 勲 (80211770)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  佐川 正敏 (40170625)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  正司 哲朗 (20423048)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  白石 典之 (40262422)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  小畑 弘己 (80274679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  三宅 俊彦 (90424324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  坂本 稔 (60270401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中西 哲也 (50315115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山末 英嗣 (90324673)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 眞奈子 (70616375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本郷 一美 (20303919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 大介 (40403480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  槙林 啓介 (50403621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  松下 憲一 (60344537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  内田 宏美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  佐々木 正治 (60457380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  篠田 雅人 (30211957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐々木 尚子 (50425427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  相馬 秀廣 (90196999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 雄三 (20353451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松田 孝一 (70142304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小口 雅史 (00177198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  熊谷 公男 (70153343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  天野 哲也 (90125279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小嶋 芳孝 (10410367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小野 裕子 (80400034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒木 志伸 (10326754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 琢也 (40342729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  熊木 俊朗 (20282543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大貫 静夫 (70169184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 宏之 (50292743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  設楽 博己 (70206093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  國木田 大 (00549561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  夏木 大吾 (60756485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  福田 正宏 (20431877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小山内 康人 (80183771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高瀬 克範 (00347254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  足立 達朗 (00582652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中野 伸彦 (20452790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田尻 義了 (50457420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大村 幸弘 (10260142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  安間 拓巳 (40263644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  新田 栄治 (00117532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田村 朋美 (10570129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  向井 佑介 (50452298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高浜 秀 (60000353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森部 豊 (00411489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  舩田 善之 (50404041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  板橋 悠 (80782672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  柴田 昌児 (10735286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中村 豊 (30291496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  宮里 修 (60339645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  遠部 慎 (50450151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤澤 明 (70720960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  金井 拓人 (60779081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  山内 和也 (70370997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  有村 誠 (90450212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  荒 友里子 (90783853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  柴田 亮 (90971309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  長岡 朋人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  柳本 照男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  イシツェレン ロチン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  アマルトゥフシン チュナグ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  クラージン ニコライ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  カナヴァロフ プラコピー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  前田 達男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中野 充
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐野 雄三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  守屋 豊人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  山田 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中村 雄紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  守屋 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  ニキーチン Yu. G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  イブリエフ A. L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  ツォグトバータル B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  Ch. アマルトゥブシン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  G. エレグゼン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  L. イシツェレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi