• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 駿  Ito Shun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90883695
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都教育大学, 教育創生リージョナルセンター機構, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 京都教育大学, 教育創生リージョナルセンター機構, 講師
2020年度 – 2023年度: 広島文化学園大学, 学芸学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09010:教育学関連 / 小区分09060:特別支援教育関連
キーワード
研究代表者
コロナ禍 / ギフテッド / インクルーシブ教育 / スコットランド / 包摂性の拡張 / 教育における包摂と排除 / 比較教育 / 日本語指導 / 特異な才能 / オンライン … もっと見る / 不登校 / 教育の包摂性 / アクションリサーチ / 政策分析 / スコットランド議会 / 教育政策 / 排除と包摂 / インクルージョン / 議事録分析 / 発達障害 / 新型コロナウィルス / PISA / 障害児教育 / 比較教育学 / 英国 / 議事録文政 … もっと見る
研究代表者以外
インクルーシブ教育 / 日本 / 北ヨーロッパ / 北欧 / 知的ギフテッド / イギリス / オーストラリア / 協働 / 特別な教育的ニーズ / 障害 / 非営利団体 / クイーンズランド州 / 難民 / 先住民 / マイノリティ / アクションリサーチ / 教育復興 / ウクライナ / テンプレート / サポートブック / 職業学校 / 高校 / 韓国 / 英国 / SDGs / 後期中等教育 / タレンテッド / 特別支援教育 / フィンランド / ノルウェー / デンマーク / スウェーデン / ギフテッド / 優秀児 / カリキュラム / 高大接続 / 高大連携 / 基礎学力 / 教員養成 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  知的ギフテッドの就学/修学サポートブック開発(日本版/国際版)のための挑戦的研究

    • 研究代表者
      石田 祥代
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多様性を包摂するインクルーシブな後期中等教育の実相に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      石田 祥代
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  〈子どもの声〉を重視した教育復興の実現に向けた日宇共同アクションリサーチ

    • 研究代表者
      植田 敦三
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島文化学園大学
  •  多様な子どもを包摂するための学校と外部機関との協働に関する日豪比較研究

    • 研究代表者
      原田 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  小学校教員養成のための高大接続カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      坂越 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      広島文化学園大学
  •  コロナ禍を契機とする教育の包摂性の拡張/縮減に関する日英比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 駿
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      京都教育大学
      広島文化学園大学
  •  インクルーシブ教育理論から優秀児の教育的支援を展望する萌芽的研究

    • 研究代表者
      石田 祥代
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  スコットランドにおけるインクルーシブ教育政策の成立過程とその受容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 駿
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島文化学園大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] インクルーシブな教育と社会2024

    • 著者名/発表者名
      原田琢也・伊藤駿
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17631
  • [図書] インクルーシブな教育と社会:はじめて学ぶ人のための15章2024

    • 著者名/発表者名
      原田琢也・伊藤駿
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [図書] インクルーシブな教育と社会2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿(編著)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623096558
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25683
  • [図書] 未来をひらく子ども学 子どもを取り巻く研究・環境・社会2023

    • 著者名/発表者名
      坂越正樹・八島 美菜子・ 小笠原 文・ 伊藤 駿、他
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571102035
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [図書] 神経発達症児童への包括的治療教育プログラムガイドブック2023

    • 著者名/発表者名
      石田祥代・是永かな子・中道圭人・伊藤駿 杉田克生(編)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      千葉大学子どものこころの発達教育センター出版
    • ISBN
      9784991312526
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [図書] 未来をひらく子ども学2023

    • 著者名/発表者名
      坂越 正樹、八島 美菜子、小笠原 文、伊藤 駿、植田 敦三、宇田 智佳、大野呂 浩志、小倉 亜紗美、河村 暁、高橋 味央、時津 啓、中丸 和、二階堂 年惠、野々村 憲、山内 優佳、山崎 晃、山中 翔、湯浅 理枝
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      4571102038
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [図書] インクルーシブな教育と社会2023

    • 著者名/発表者名
      原田琢也・伊藤駿・濱元伸彦・堀家由代・新谷龍太朗・竹内慶至・他
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623096558
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [図書] 未来をひらく子ども学2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿(編著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      9784571102035
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [図書] インクルーシブ教育ハンドブック2023

    • 著者名/発表者名
      倉石一郎・濱元伸彦・伊藤駿・濱元伸彦・原田琢也・堤英俊・新谷龍太朗・竹内慶至・他
    • 総ページ数
      864
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762832307
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [図書] 未来をひらく子ども学2023

    • 著者名/発表者名
      坂越 正樹、八島 美菜子、小笠原 文、伊藤 駿、植田 敦三、宇田 智佳、大野呂 浩志、小倉 亜 紗美、河村 暁、高橋 味央、時津 啓、中丸 和、二階堂 年惠、野々村 憲、山内 優佳、山崎 晃、山中 翔、湯浅 理枝
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      4571102038
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02323
  • [図書] 未来をひらく子ども学2023

    • 著者名/発表者名
      坂越 正樹、八島 美菜子、小笠原 文、伊藤 駿、植田 敦三、宇田 智佳、大野呂 浩志、小倉 亜紗美、河村 暁、高橋 味央、時津 啓、中丸 和、二階堂 年惠、野々村 憲、山内 優佳、山崎 晃、山中 翔、湯浅 理枝
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      4571102038
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [図書] SDGs時代にみる教育の普遍化と格差―各国の事例と国際比較から読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      澤村 信英・ 小川 未空,・坂上 勝基・伊藤駿、他
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      475035600X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [図書] 特殊教育・インクルーシブ教育の社会学2022

    • 著者名/発表者名
      サリー・トムリンソン、古田 弘子、伊藤 駿
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750354902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [図書] 特殊教育・インクルーシブ教育の社会学2022

    • 著者名/発表者名
      サリー・トムリンソン、古田 弘子、伊藤 駿
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750354902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [雑誌論文] 『特殊教育・インクルーシブ教育の社会学』を読み解く―日本における特殊教育・インクルーシブ教育の社会学に向けて―2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿・古田弘子・吉井涼・本間桃里・是永かな子
    • 雑誌名

      子ども・子育て支援研究センター年報

      巻: 13 ページ: 15-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25683
  • [雑誌論文] ギフテッドの子ども支援に関する研究動向と課題2023

    • 著者名/発表者名
      村上詩織, 伊藤駿
    • 雑誌名

      子ども学論集

      巻: 9 ページ: 25-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [雑誌論文] イギリスにおけるギフテッドの子どもたちに対する教育2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 44 ページ: 368-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [雑誌論文] 知的ギフテッド児の保護者が抱える困難-10名への聞き取り調査から-2023

    • 著者名/発表者名
      中西美裕, 伊藤駿
    • 雑誌名

      SNEジャーナル

      巻: 2929 ページ: 126-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [雑誌論文] イギリスにおけるギフテッドの子どもたちに対する教育2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 44 ページ: 368-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [雑誌論文] ギフテッドの子ども支援に関する研究動向と課題-かれらが抱える困難さとその支援方策に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      村上詩織・伊藤駿
    • 雑誌名

      子ども学論集

      巻: 13 ページ: 00-00

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [雑誌論文] 知的ギフテッド児の保護者が抱える困難 : 10名への聞き取り調査から2023

    • 著者名/発表者名
      中西美裕・伊藤駿
    • 雑誌名

      SNEジャーナル

      巻: 29 ページ: 126-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [雑誌論文] イギリスにおけるギフテッドの子どもたちに対する教育2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 44(4) ページ: 368-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [雑誌論文] 『特殊教育・インクルーシブ教育の社会学』を読み解くー日本における特殊教育・インクルーシブ教育の社会学に向けてー2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿・古田弘子・吉井涼・本間桃里・是永かな子
    • 雑誌名

      子ども・子育て支援研究センター年報

      巻: 13 ページ: 15-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [雑誌論文] ギフテッドの子ども支援に関する研究動向と課題2023

    • 著者名/発表者名
      村上詩織・伊藤駿
    • 雑誌名

      子ども学論集

      巻: 9 ページ: 25-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [雑誌論文] スコットランドにおける障害のある子どもの教育-その特徴とコロナ禍による変容に注目して-2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 65 ページ: 23-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [雑誌論文] スコットランドの教育におけるコロナ禍への対応―2020-21年の2年間の対応に注目して―2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 雑誌名

      子ども学論集

      巻: 8 ページ: 33-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [雑誌論文] スコットランドにおける障害のある子どもの教育 : その特徴とコロナ禍による変容に注目して2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 65 ページ: 23-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [雑誌論文] Examining the indirect effects of kindergarteners' executive functions on their academic achievement in the middle grades of elementary school.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi, N.,Nakamichi, K., & Nakazawa,J.
    • 雑誌名

      Early Child Development and Care

      巻: - 号: 10 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1080/03004430.2021.1913135

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03055, KAKENHI-PROJECT-19K03223, KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [雑誌論文] 英国4地域の学校教育におけるアチーブメントとインクルージョンの実態―PISA2015の基礎分析から―2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 雑誌名

      子ども学論集

      巻: 7 ページ: 59-68

    • NAID

      120007039702

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [学会発表] 『特殊教育とインクルーシブ教育の社会学』を読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      古田弘子, 是永かな子, 伊藤駿
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [学会発表] ギフテッド傾向のある子どもの特性に関する研究-保護者へのアンケート調査から-2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 駿, 佐藤 駿一, 村上 詩織, 中西 美裕
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [学会発表] How schools do respond the needs of gifted children in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miyu NAKANISHI, Shun ITO
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] スコットランドはいかにイングランドとの差別化を図ってきたのか-議会発足後のインクルーシブ教育政策の議論に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 学会等名
      比較教育社会史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [学会発表] 国連障害者権利委員会勧告と日本の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] 『特殊教育とインクルーシブ教育の社会学』を読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 駿, 古田 弘子, 吉井 涼, 本間 桃里, 是永 かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] インクルーシブ教育に社会的文脈を導入する-サリー・トムリンソンの観点から-2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 駿, 濱元 伸彦, 原田 琢也, 本間 桃里
    • 学会等名
      日本教育学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] How schools do respond the needs of gifted children in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miyu NAKANISHI, Shun ITO
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [学会発表] 国連障害者権利委員会勧告と日本の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第29回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [学会発表] 指定討論(国連障害者権利委員会勧告から探る特別ニーズ教育)2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第29回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02172
  • [学会発表] ギフテッドの子どもが学校で抱える困難とその対応に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      中西美裕・村上詩織・伊藤駿
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [学会発表] The Research for Supporting Gifted and Talented Pupils in Metaverse2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Ito, Shiori Murakami, Shunichi Sato
    • 学会等名
      WCCE2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [学会発表] ギフテッド傾向の子どもへのオンライン空間を用いた支援の検討2022

    • 著者名/発表者名
      村上詩織, 伊藤駿, 佐藤 駿一
    • 学会等名
      日本教育工学会2022年秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] ギフテッドの子どもが学校で抱える困難とその対応に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      中西美裕, 村上詩織, 伊藤駿
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] ギフテッド傾向の子どもへのオンライン空間を用いた支援の検討2022

    • 著者名/発表者名
      村上詩織・伊藤 駿・ 佐藤駿一
    • 学会等名
      日本教育工学会2022年秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18486
  • [学会発表] The Research for Supporting Gifted and Talented Pupils in Metaverse2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Ito, Shiori Murakami, Shunichi Sato
    • 学会等名
      WCCE2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • [学会発表] 災害時に学齢期の子どもとその家族が直面する困難はいかなるものか―豪雨災害の被災地域で表出した支援ニーズに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      中丸和, 伊藤駿
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] 災害時の子ども支援に関する検討ー先行研究とX市の事例からー2022

    • 著者名/発表者名
      中丸和, 伊藤駿
    • 学会等名
      第41回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] The Research for Supporting Gifted and Talented Pupils in Metaverse2022

    • 著者名/発表者名
      Shun Ito, Shiori Murakami, Shunichi Sato
    • 学会等名
      WCCE2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02375
  • [学会発表] 英国4地域におけるインクルーシブ教育の実態とその変化─欧州内での位置に注目して─2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤駿
    • 学会等名
      日英教育学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22203
  • 1.  石田 祥代 (30337852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  是永 かな子 (90380302)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  植田 敦三 (50168621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中道 圭人 (70454303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  坂越 正樹 (80144781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山崎 晃 (40106761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山内 優佳 (40781365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  野々村 憲 (50228342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  湯浅 理枝 (70828623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高西 実 (10849293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山中 翔 (50847332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  眞城 知己 (00243345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  任 龍在 (10614604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松田 弥花 (20824171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡邊 あや (60449105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中丸 和 (50993953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原田 琢也 (10707665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  新谷 龍太朗 (10783003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  堤 英俊 (60734936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  竹内 慶至 (80599390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  中澤 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi