• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Matsuoka Yoko  松岡 洋子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

MATSUOKA Yoko  松岡 洋子

Less
Researcher Number 60344628
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2023: 岩手大学, 国際教育センター, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2021 – 2022: 岩手大学, 国際教育センター, 教授
2015 – 2021: 岩手大学, 教育推進機構, 教授
2019: 岩手大学, 国際教育センター, 教授
2015: 岩手大学, 学内共同利用施設等, 教授
2014: 岩手大学, 教育推進機構, 准教授 … More
2012 – 2014: 岩手大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2006 – 2014: 岩手大学, 国際交流センター, 准教授
2004 – 2006: 岩手大学, 国際交流センター, 助教授
2003: Iwate University, International Student Center, Associate Professor, 留学生センター, 助教授 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Foreign language education / Sociology of education / Basic Section 02100:Foreign language education-related
Except Principal Investigator
Japanese language education / Foreign language education / Japanese language education / Basic Section 09010:Education-related / Basic Section 02090:Japanese language education-related
Keywords
Principal Investigator
言語政策 / 共通言語 / 多文化社会 / 複言語複文化 / 人材育成 / 多文化的統合 / コミュニケーション / 国際情報交換 / 共通言語教育 / 社会統合 … More / 国際研究者交流 / 移住外国人 / フランス:ドイツ / 言語教育施策 / ドイツ:フランス:韓国:台湾 / 移住社会 / 日本:ドイツ:韓国:フランス:台湾 / 国際教育連携 / 社会階層 / 言語教師養成 / 国際研究連携 / 複言語・複文化 / 受け入れ住民 / リテラシー / 複言語・複文化主義 / 教師教育 / コミュニティ形成 / 複言語 / コミュニティキーパーソン / 複言語コミュニケーション能力 / 研修 / 国際研究者交流(シンガポール、ドイツ、韓国) / 国際情報交換(カナダ) / 第二言語教育 / リーダー育成 / 異文化間接触促進 / 複言語コミュニケーション / 社会教育 / 多文化的社会統合 / 言語的統合 / 移民社会 / ドイツ・フランス・韓国 / コミュニケーション教育 / 多文化コミュニティ / 言語能力評価法 / ドイツ:フランス:韓国:日本 / 言語能力 / 多文化共生 / 移住者と受入住民 / 言語教育 / 言語能力判定 / 相互理解 / コミュニケーションスキル / 平時と緊急時 / Common language education / Multicultural integration / Language integration / Immigration Society / Intemational researcher interchange / Germany, France, Korea / 多文化対応力 / コミュニティ / 公共人材 / 韓国・ドイツ / 地域コミュニティ / 公共人材育成 / ドイツ・韓国 / 多文化対応力養成 / 韓国 / ドイツ / 移民的背景を持つ市民 / 研修者育成 / 国際情報基盤整備 / 多文化対応力開発 / 人材育成者養成 / 多文化 / 災害時コミュニケーション / 移住者受入れコミュニティ / 調整・仲介力 … More
Except Principal Investigator
技能別教材 / ウェブ教材 / シラバス / コミュニケーション教育 / 指導技術 / 日本語教師研修 / 教師養成 / 教師教育 / 教育文法 / 教材開発 / 文法シラバス / 多言語対応 / インターネット / WEB教材 / 日本語教育 / 中国青島 / 戦前戦中の言語教育 / 戦前戦中の文教教育 / ドイツの租借地 / 生活日本語 / 日本語能力 / ニーズ調査 / 定住型外国人 / 言語使用実態 / 学習ニーズ / 地域調査 / 質問紙調査 / インタビュー調査 / 全国調査 / 段階的目標基準 / 接触場面 / 日本語コミュニケーション能力 / 日本語教育文法 / 日本語教材 / 独習教材 / コミュニケーション / 多言語対応教材 / 教材・教具論 / 第二言語教育 / 教材・教與論 / 教授法 / 第二言語習得 / 言語生活 / 対照言語研究 / 外国人散在地域 / 外国につながる子ども / 結婚移住女性 / 外部支援者 / 特別の教育課程 / 「協議会」 / おとなのネットワーク / 子どものセーフティネット / 日本語指導 / 協議会 / 組織間の連携・協働 / 子どものセーフティーネット / 大人のネットワーク / 「特別の教育課程」 / 連携・協働 / 行政との連携・協働 / ネットワーク形成 / 生活言語と学習言語 / 母語・母文化 / 教師のふるまい / ARCSモデル / 入門期のクラス / 学習意欲 / 関連性と自信 / 動機づけ / 教師の行動 / 異文化理解 / 多文化クラス / 共同作業 / 社会的スキル / 合宿 / 異文化教育 / 協同作業 / 自己評価 / 体験学習 / 合同合宿 / プレゼンテーション教育 / 評価法 / ペアティーチング / communication training / cross culture / a multi-culture class / cooperative activity / social skill / a camp for training / 移民的背景を持つ人々対象の日本語教育 / 入門期の日本語教育 / 日本語教師教育 / 日本語教師現職者研修 / 日本語教育実習 / 実践的教授能力 / インターアクション技術 / 移民的背景を持つ日本語学習者 / 教師研修の内容 / 教師研修の評価 / 移民教育 / 授業実践力 / 共通フレームワーク / 日本語教師の資質・能力 / リフレクション / 授業対応力 / 教師教育プログラム / 教師の授業対応力 / 教師教育者 / 教師の資質・能力 / 教師研修設計 / 教師教育研究 / インストラクショナル・デザイン / 省察的実践家 / 技術的熟達者 / ライティング指導 / 日本語教員養成 / 教育方法 / 日本語教育学 / ライティング / 難しさ / 日本語教員養成課程 / 教育内容 / 第二言語 / ライティング教育 / 教師研修 / 専門能力開発 / 日本語教師養成 / 書く / 批判的思考 Less
  • Research Projects

    (16 results)
  • Research Products

    (237 results)
  • Co-Researchers

    (54 People)
  •  Basic research on building disaster communication in immigrant reception communitiesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      松岡 洋子
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02100:Foreign language education-related
    • Research Institution
      Iwate University
  •  日本語教師養成・研修におけるライティング教育実践能力の育成―批判的思考を中心に―

    • Principal Investigator
      鎌田 美千子
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 02090:Japanese language education-related
    • Research Institution
      The University of Tokyo
  •  Research on Qualities of Teacher Educators and their Training Models

    • Principal Investigator
      ADACHI Yuko
    • Project Period (FY)
      2019 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09010:Education-related
    • Research Institution
      Niigata University
  •  International comparative study of Program for human resource training for developing multicultural response capabilitiesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MATSUOKA YOKO
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Sociology of education
    • Research Institution
      Iwate University
  •  Development of teacher training program and its evaluation

    • Principal Investigator
      Adachi Yuko
    • Project Period (FY)
      2016 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Niigata University
  •  Multi-lingual communication and human resource development for community formation of migrants and local residentsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MATSUOKA Yoko
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Iwate University
  •  Foundational studies for teachers' training on "the Japanese language for living in Japan"

    • Principal Investigator
      ADACHI YUKO
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Niigata University
  •  Constructing the Models of Collaboration among Parents, Teachers and Civic Supporters for the Education of Children with Cultural/Linguistic Diversity in the Regions of Dispersed Foreign Population

    • Principal Investigator
      TSUCHIYA Chihiro
    • Project Period (FY)
      2011 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Teikyo University
  •  Japanese language online materials for communication: preparation and trial

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI Mina
    • Project Period (FY)
      2009 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Waseda University
  •  Foundational studies on "the Japanese language for living in Japan"

    • Principal Investigator
      KANEDA Tomoko
    • Project Period (FY)
      2008 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Gakushuin University
      The National Institute for Japanese Language
  •  A study of common language education in Asian and European multicultural societiesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MATSUOKA Yoko
    • Project Period (FY)
      2008 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Iwate University
  •  戦前・戦中の青島におけるドイツおよび日本の言語政策に関する基礎研究

    • Principal Investigator
      足立 祐子
    • Project Period (FY)
      2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Niigata University
  •  Fundamental study for making of Japanese-language teaching materials based on pedagogical Japanese grammar

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI Mina
    • Project Period (FY)
      2005 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      Waseda University
      Hokkaido University
  •  The common language education which aims toward the multicultural integration for immigrants and host societiesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MATSUOKA Yoko
    • Project Period (FY)
      2004 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Iwate University
  •  移住外国人のコミュニケーションのための言語政策に基づく共通言語教育Principal Investigator

    • Principal Investigator
      松岡 洋子
    • Project Period (FY)
      2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Foreign language education
    • Research Institution
      Iwate University
  •  Synthetic Research about the Cross Cultural Communication Trainig at University

    • Principal Investigator
      ADACHI Yuko
    • Project Period (FY)
      2000 – 2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Japanese language education
    • Research Institution
      NIIGATA UNIVERSITY

All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] アジア・欧州の移民をめぐる言語政策2018

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Total Pages
      351
    • Publisher
      ココ出版
    • ISBN
      9784866760025
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Book] シリーズ多文化・多言語主義の現在7 アジア・欧州の移民をめぐる言語政策ーことばができればすべては解決するか?2018

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Total Pages
      351
    • Publisher
      ココ出版
    • ISBN
      9784866760025
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Book] グローバル化と言語政策(pp.32-47執筆担当)2017

    • Author(s)
      松岡洋子(共著)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750345796
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Book] 移民・ディアスポラ研究2 東日本大震災と外国人移住者たち2012

    • Author(s)
      駒井洋監修(松岡洋子第7章執筆)
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Book] 多言語やりとり素材集コミュニティでコミュニケーション2011

    • Author(s)
      足立祐子/松岡洋子, ほか著
    • Total Pages
      110
    • Publisher
      凡人社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Book] 多言語やりとり素材集-コミュニティでコミュニケーション2011

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子、郭俊海、金世朗、奥島佳代子
    • Total Pages
      110
    • Publisher
      凡人社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Book] 移動労働者とその家族のための言語政策-生活者のための日本語教育-2009

    • Author(s)
      春原憲一郎編著、井上洋、松岡洋子、足立祐子、塩原良和、野山広
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      ひつじ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Book] 移動労働者とその家族のための言語政策-生活者のための日本語教育2009

    • Author(s)
      春原憲一郎編、松岡洋子、足立祐子
    • Publisher
      ひつじ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Book] 移住労働者とその家族のための言語政策-生活者のための日本語教育-2009

    • Author(s)
      春原憲一郎, 編松岡洋子(3章), 足立祐子(4章)
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      ひつじ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 移民背景の学習者に対応する言語教師に求められる異文化能力要素 ―ヨーロッパの言語教師養成からの一考察―2021

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第42回大会予稿集

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 多文化社会における教師の共通言語構築力2021

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本国際教育学会第32回研究大会発表抄録

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 「日本語教師の「熟達過程」について考える―教室活動における「問題解決能力」という視点から―」2020

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・林さと子・富谷玲子・宇佐美洋・今村和宏
    • Journal Title

      2020年度日本語教育学会予告集

      Volume: 1 Pages: 121-125

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Journal Article] 移民包摂コミュニティ構築のリエゾン機能-ドイツの事例からの考察2020

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      移民政策学会冬季大会発表抄録

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 次の世代を地域で育てる2019

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子、羽賀友信、中野雅嗣
    • Journal Title

      異文化間教育

      Volume: 49 Pages: 61-74

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 移民的背景を持つ学習者に対応できる日本語教師の研修2019

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子
    • Journal Title

      2019年度日本語教育学会春季大会予稿集

      Volume: - Pages: 243-248

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 日本語教育における教師教育研究の概要と教師教育の枠組み-日本語教育学会(1992)を中心に-2019

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      日本語・日本文化研究

      Volume: 2 Pages: 1-20

    • NAID

      40022463016

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Journal Article] ドイツの移民・難民対象の語学教師研修に見られたトランスカルチャー2019

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      第40回異文化間教育学会大会発表抄録

      Volume: - Pages: 220-221

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 多様な背景の学習者とコミュニケーションが取れる教師力養成2019

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      CAJLE2019 Proceedings

      Volume: - Pages: 165-170

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] これからの日本語教育人材を問う―「日本語学習支援者」と「日本語教師」は別物なのか2018

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子、林さと子、宇佐美洋、安場淳、富谷玲子、今村和弘
    • Journal Title

      2018年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Volume: - Pages: 474-478

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 「生活者としての外国人」への言語教育に携わる人材とはどうあるべきか ―その人材像・育成方法について再考する2018

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子、安場淳、西口光一、宇佐美洋
    • Journal Title

      2018年度日本語教育学会春季大会予稿集

      Volume: - Pages: 70-79

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 移民の社会統合のための施策間連携-言語教育政策の位置づけを問う―2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本言語政策学会第20回記念研究大会予稿集

      Volume: 20 Pages: 71-73

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 移民受け入れ社会における教育人材育成-ドイツの統合コースの言語教師トレーニングからの一考察‐2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      2018年度異文化間教育学会第39回大会発表抄録

      Volume: 39 Pages: 154-155

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 協働作業を通じて学ぶ出身・所属・世代の多文化性2017

    • Author(s)
      尾中夏美・松岡洋子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第38回大会発表抄録

      Volume: 38 Pages: 188-189

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] グローバルに地域課題を捉える海外研修2016

    • Author(s)
      松岡洋子・尾中夏美
    • Journal Title

      第37回大会発表抄録(異文化間教育学会2016)

      Volume: 37 Pages: 174-175

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 移民の言語能力への期待―移民と受入れ社会の差異に着目して―2016

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本言語政策学会第18回大会予稿集

      Volume: 18 Pages: 44-46

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Journal Article] 外国人散在地域における「特別の教育課程」による日本語指導2015

    • Author(s)
      中川祐治、足立祐子、内海由美子、土屋千尋、松岡洋子
    • Journal Title

      福島大学地域創造

      Volume: 26 Pages: 49-61

    • NAID

      120005596509

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Journal Article] 日本に来てよかった2015

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      帰国・外国人児童・生徒の日本語の先生と担任のための研修会「子どもたちの目が輝くセンター校のさらなる充実をめざして」

      Volume: 10 Pages: 18-18

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Journal Article] 外国人散在地域における「特別の教育課程」による日本語指導2015

    • Author(s)
      中川祐治・足立祐子・内海由美子・土屋千尋・松岡洋子
    • Journal Title

      福島大学地域創造

      Volume: 26巻第2号 Pages: 7941-7953

    • NAID

      120005596509

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Journal Article] 多文化コミュニティのキーパーソンに対するコミュニケーション能力養成における教育担当者の役割2015

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      2015 CAJLEカナダ日本語教育振興会 Annual Conference 教師の役割・授業の再考―多様化する日本語学習を背景に-

      Volume: なし Pages: 165-173

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 分科会「外国につながる子どもの学習支援」報告2015

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本語学習支援ネットワーク会議2014 in 青森報告書

      Volume: なし Pages: 18-18

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Journal Article] 『やさしい日本語』会話について-公開されているガイドブックをもとに-2015

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      2015年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Volume: なし Pages: 395-396

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 多元的地域コミュニティを支えるキーパーソンのコミュニケーション能力2015

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      2015年度異文化間教育学会 第36回大会発表抄録

      Volume: なし Pages: 178-179

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 「生活者としての外国人」に対する第二言語教育における教師の教授行動と学習意欲-ドイツの移民に対する言語教育現場から日本語教育への提言-2014

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・今村和宏
    • Journal Title

      2014年日本語教育学会秋季大会予稿集

      Volume: なし Pages: 231-232

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Journal Article] 多様な学習者に対する授業技術再考-なぜ学習者に柔軟に対応できる教師が求められるのか?-2014

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      ヨーロッパ日本語教育連絡会議論文集

      Volume: 27 Pages: 72-81

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Journal Article] 「生活者としての外国人」に対する第二言語教育における教師の教授行動と学習意欲 ―ドイツの移民に対する言語教育現場から日本語教育への提言―2014

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・今村和宏
    • Journal Title

      2014年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Volume: 1 Pages: 231-232

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 多文化社会におけるコミュニティ構築に向けた仕組みと人材2014

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      2014年度異文化間教育学会第35回大会抄録

      Volume: 1 Pages: 222-223

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 第24回大会記録/課題研究Ⅱ「大学がかかわる外国につながる子どもの学習支援ー岩手の事例」2014

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      国際教育

      Volume: 20 Pages: 103-105

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Journal Article] 多様な学習者に対する授業技術再考-なぜ学習者に柔軟に対応できる教師が求められるのか?-2014

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      日本語教育連絡会議論文集

      Volume: 27 Pages: 72-81

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 災害時のコミュニケーション課題と複言語コミュニケーション教育2013

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      国際教育

      Volume: 19 Pages: 145-147

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 第二言語教育における当該文化に対する態度‐地域の日本語教育のかかえる問題‐2013

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子
    • Journal Title

      2013年度異文化間教育学会第34回大会発表抄録

      Volume: 1 Pages: 186-187

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 大学における「グローカル人材」育成のための教育実践2013

    • Author(s)
      松岡洋子、尾中夏美
    • Journal Title

      2013年度異文化間教育学会第34回大会発表抄録

      Volume: 1 Pages: 146-147

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 多言語コミュニティにおける共通言語と言語権‐シンガポール、ドイツの事例から‐2013

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本言語政策学会第15回記念大会予稿集

      Volume: 1 Pages: 36-38

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] Communication in times of disaster : A suggestion for communication for multi-cultural communities and communication post 3.112012

    • Author(s)
      Yoko Matsuoka
    • Journal Title

      The 4th International conference on disaster nursing

      Volume: (招待) Pages: 11-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 地域社会のための「グローバル人材」育成-ポスト3.11に向けて問い直す-2012

    • Author(s)
      松岡洋子・尾中夏美
    • Journal Title

      異文化間教育学会第33回大会抄録

      Pages: 124-125

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 多文化化するコミュニティと災害時のコミュニケーション2012

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      東ASIA文化交渉學會第4回國際學術大會

      Volume: 災害と東アジア(1) Pages: 5-9

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 移住者と受け入れ社会の共通言語と日本語教育2012

    • Author(s)
      松岡洋子・西山教行・足立祐子, ほか
    • Journal Title

      日本語教育学会2012年春季大会予稿集

      Pages: 55-64

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Journal Article] 地域コミュニティにおける複言語コミュニケーション-日本語教育か・て・きること再考-2011

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      2011年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Pages: 267-268

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 日常生活で言語を複数もつ意義-コミュニティのつながりを求めて-2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      国際シンポジウム多言語政策と日本語教育論文集

      Pages: 20-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 日常生活で言語を複数もつ意義-コミュニティのつながりを求めて-2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      国際シンポジウム「多言語政策と日本語教育」論文集

      Pages: 20-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 人口移動に伴う東アジアの言語課題-結婚移住者の言語教育施策の日韓比較-2011

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      第二回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム予稿集

      Volume: 下

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 「異言語間教育」を目的とする活動素材集の開発2011

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第23回大会抄録

      Pages: 184-185

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 言語技術教育を取り入れた初級レベルの教室活動について2011

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      2011年世界日本語教育大会予稿集

      Pages: 168-169

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 移住者に対する第二言語教育と教師養成-ドイツ調査から見えたこと-2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本言語政策学会第13回大会予稿集

      Pages: 6-8

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 多様化する学習者に対応できる日本語教師について2010

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      2010世界日語教育大会論文集

      Volume: (CD版)

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 移住者に求められるプロフィシェンシー考-ドイツ、韓国、台湾の調査から見えたこと-2010

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本語プロフィシェンシー研究会国際シンポジウム「生活日本語とプロフィシェンシー」

      Pages: 37-42

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 移住者に求められるプロフィシェンシー考-ドイツ、韓国、台湾の調査から見えたこと-2010

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本語プロフィシェンシー研究会国際シンポジウム「生活日本語とプロフィシェンシー」(発表抄録)

      Pages: 37-42

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 移住女性の第二言語教育に関する日本語教育からの提言2010

    • Author(s)
      松岡洋子・土屋千尋
    • Journal Title

      2010世界日語教育大会論文集

      Volume: (CD版)

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 多文化コミュニティを支える多言語活動2009

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      2009年度異文化間教育学会第30回大会発表抄録

      Pages: 66-67

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 多文化社会の「共通言語」構築を目指す-母語社会と共通言語社会の共存のために-2009

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      外国語教育の文脈化:「ヨーロッパ言語共通参照枠」+複言語主義・複文化主義+ICTとポートフォリオを用いた自律学習」大会予稿集

      Pages: 85-88

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 国際結婚による移住女性の言語教育支援2009

    • Author(s)
      松岡洋子・土屋千尋
    • Journal Title

      日本国際教育学会創設20周年記念大会発表要旨集録

      Pages: 91-92

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] 相互コミュニケーション活動を目的とした学習素材作成2008

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      第7回日本語教育国際研究大会2008予稿集 3

      Pages: 237-240

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] Multicultural Society and Education for Communication2008

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Aspects of Language, Culture and Literature

      Pages: 317-327

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 多文化社会とコミュニケーション教育2008

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      言語と文化・文学の諸相-岡田仁教授・笹尾道子教授退官記念論文集-

      Pages: 317-327

    • NAID

      120002028829

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 異文化間教育学における日本語教育とその教師の資質2008

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      2008年度異文化間教育学会第29回大会抄録集

      Pages: 76-77

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Journal Article] Migrant Integration and Training Program -Case Studies of Germany-2007

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko, ADACHI, Yuko
    • Journal Title

      Proceeding for 9^<th> Conference of Japan Association Language Policy

      Pages: 22-25

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Second Language Education Contents for immigrants Women -Case Studies of Korean and Germany-2007

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Proceeding for 28^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan

      Pages: 130-131

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住女性に対する言語習得支援の内容-韓国・ドイツにおけるケーススタディー2007

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第28回大会抄録

      Pages: 130-131

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移民の社会統合と人材育成-ドイツの事例研究-2007

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      日本言語政策学会第9回大会予稿集

      Pages: 22-25

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 地域の日本語ボランティアに関するフレームワーク2006

    • Author(s)
      足立祐子, 松岡洋子
    • Journal Title

      2006年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Pages: 165-170

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Comparative Studies of Second Language Learning contents for Immigrants2006

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko. ADACHI, Yuko
    • Journal Title

      Proceeding for 27^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan

      Pages: 142-143

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住外国人の第二言語施策-日本・ドイツ・フランスの事例-(原文:韓国語)2006

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      2006年国内移住民対象韓国語教育政策樹立のためのシンポジウム抄録

      Pages: 52-54

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Methodologies and Practice of Common Language Learning Programs2006

    • Author(s)
      ADACHI, Yuko, MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Proceeding for 27^<th> Conference of Intercultural. Education Society Japan

      Pages: 68-69

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 地域在住外国人移住者の言語課題2006

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      岩手大学国際交流センター報告 第2号

      Pages: 3-9

    • NAID

      40015331607

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 地域の日本語ボランティアに関するフレームワーク2006

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      2006年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Pages: 165-170

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Language Topic for Foreign Residents in Japanese Society2006

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Annual Report International Center lwate University Vol. 2

      Pages: 3-9

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住外国人に対する第二言語学習の内容比較2006

    • Author(s)
      松岡洋子, 足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第27回発表抄録

      Pages: 142-143

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住外国人に対する第二言語学習の内容比較2006

    • Author(s)
      松岡洋子, 足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第27回大会発表抄録

      Pages: 143-143

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18632004
  • [Journal Article] 共通言語学習支援プログラムの方法と実践2006

    • Author(s)
      足立祐子, 松岡洋子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第27回発表抄録

      Pages: 68-69

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住外国人の第二言語施策-日本・ドイツ・フランスの事例-(原文 : 韓国語)2006

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      2006年国内移住民対象韓国語教育政策樹立のためのシンポジウム抄録

      Pages: 52-54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住外国人の第二言語施策-日本・ドイツ・フランスの事例-2006

    • Author(s)
      松岡 洋子
    • Journal Title

      国内移住民対象韓国語教育政策樹立のためのシンポジウム抄録

      Pages: 52-54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18632004
  • [Journal Article] 共通言語学習支援プログラムの方法と実践2006

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第27回発表抄録

      Pages: 68-69

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Second Language Policy for Immigrants-Case Studies Japan, Germany and France2006

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Proceeding 2006 Symposium for Establishment Korean Language Education Policies, Invitation

      Pages: 52-54

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Framework of Japanese Language Volunteers in Communities2006

    • Author(s)
      ADACHI, Yuko, MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Proceeding for Conference of The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language 2006 Fall

      Pages: 165-170

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住外国人に対する第二言語学習の内容比較2006

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第27回発表抄録

      Pages: 142-143

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Common Language Programs in Communities2005

    • Author(s)
      ADACHI, Yuko MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Proceeding for Conference of The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language 2005 Fall

      Pages: 73-78

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Integration programs for Immigrants in Germany2005

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko. ADACHI, Yuko
    • Journal Title

      Proceeding for 26^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan

      Pages: 98-99

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 移住外国人に対する韓国語学習施策および支援事情2005

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Journal Title

      日本言語政策学会第7回大会資料

      Pages: 6-7

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 地域における共通言語学習支援プログラム2005

    • Author(s)
      足立祐子, 松岡洋子
    • Journal Title

      2005年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Pages: 73-78

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 外国人移住者統合プログラムの特徴-ドイツの事例を中心に-2005

    • Author(s)
      松岡洋子, 足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第26回大会抄録

      Pages: 98-99

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 外国人移住者統合プログラムの特徴-ドイツの事例を中心に-2005

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第26回大会抄録

      Pages: 98-99

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Korean Language learning support for Immigrants in Korea2005

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Journal Title

      Proceeding for 7^<th> Conference of Japan Association Language Policy

      Pages: 6-7

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] 地域における共通言語学習支援プログラム2005

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Journal Title

      2005年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Pages: 73-78

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] The multicultural programs and the immigration low of Germany2004

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko. ADACHI, Yuko
    • Journal Title

      Proceeding for 5^<th> Conference of Japan Association Language Policy

      Pages: 18-19

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] ドイツの多文化共生プログラムの実際2004

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第25回大会発表抄録

      Pages: 67-68

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] ドイツの多文化共生事業と新移民法2004

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Journal Title

      日本語言語政策学会第5回大会資料

      Pages: 18-19

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] ドイツの多文化共生プログラムの実際2004

    • Author(s)
      松岡洋子, 足立祐子
    • Journal Title

      異文化間教育学会第25回大会発表抄録

      Pages: 67-68

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] Fact of the multicultural programs of Germany2004

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko. ADACHI, Yuko
    • Journal Title

      Proceeding for 25^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan

      Pages: 67-68

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Journal Article] ドイツの多文化共生事業と新移民法2004

    • Author(s)
      松岡洋子, 足立祐子
    • Journal Title

      日本語言語政策学会第5回大会 資料

      Pages: 18-19

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 多文化社会における教師の共通言語構築力2021

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本国際教育学会第32回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 移民背景の学習者に対応する言語教師に求められる異文化能力要素-ヨーロッパの言語教師養成からの一考察-2021

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      異文化間教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 移民背景の学習者に対応する言語教師に求められる異文化能力要素 ―ヨーロッパの言語教師養成からの一考察―2021

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      異文化間教育学会第42回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 大学で日本語を教える教師が抱えるライティング指導の難しさ―日本語教師養成・研修の具体的検討に向けて―2021

    • Author(s)
      鎌田美千子・坪根由香里・副田恵理子・脇田里子・村岡貴子・菅谷奈津恵・松岡洋子
    • Organizer
      2021年度日本語教育学会秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20H01270
  • [Presentation] 「日本語教師の「熟達過程」について考える―教室活動における「問題解決能力」という視点から―」2020

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・林さと子・富谷玲子・宇佐美洋・今村和宏
    • Organizer
      2020年度日本語教育学会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 移民包摂コミュニティ構築のリエゾン機能―ドイツの事例からの考察2020

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2020年度移民政策学会冬季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 移民に求められる第二言語能力とは-ドイツ社会統合コースの聞き取り調査からの一考察-2020

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      第21回日本言語政策学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 教師に求められる資質・能力の再考-日本語教育における教師研修を中心に-2020

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      日本教師学会第30回研究大家
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 日本語教師のためのコミュニケーション力養成研修の内容検討2020

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第41回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 多様な背景の学習者とコミュニケーションが取れる教師力養成2019

    • Author(s)
      松岡洋子, 足立祐子
    • Organizer
      カナダ日本語教育振興会(CAJLE)2019年次大会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 日本社会と言語政策~外国人材の受け入れをめぐって~2019

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2019年度神奈川大学言語研究センター研究会(基調講演)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 日本語教師現職者研修のためのCan-doリスト2019

    • Author(s)
      松岡洋子, 足立祐子
    • Organizer
      日本教師教育学会第29回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] これからの地域日本語教育人材を問う―「日本語学習支援者」と「日本語教師」は別物なのか?―2019

    • Author(s)
      足立祐子, 松岡洋子, 林さと子, 宇佐美洋, 安場淳, 富谷玲子, 今村和宏
    • Organizer
      日本語教育学会2019年度秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 多様な背景の学習者とコミュニケーションが取れる教師力養成2019

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      カナダ日本語教育振興会2019年次大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 外国につながる子どもの教育を支える人、しくみ-外国人散在地域の悩みから考える-2019

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      平成30年度新潟県多文化子どもネット第2階研修会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] ドイツの移民・難民対象の語学教師研修に見られたトランスカルチャー2019

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      第40回異文化間教育学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 移民的背景を持つ学習者に対応できる日本語教師の研修2019

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2019年度日本語教育学会春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 日本語教師現職者教師研修のためのcan-doリスト2019

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      日本教師教育学会第29回研究大会発表
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 韓国とドイツにおける移民の社会統合を目指した言語教育から考える2019

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      第18回日本語教育機関トップセミナー(日本語教育振興協会主催)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 日本語を共通語にできるか-外国人材を受け入れる社会における日本語教育-(基調講演)2019

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2018年度弘前学院大学国語国文学会冬季大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 移民的背景を持つ学習者に対応できる日本語教師の研修2019

    • Author(s)
      足立祐子,松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会2019年度春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 「やさしい日本語」でコミュニケーションー多文化共生のまちづくりをめざして―2019

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2018年度北海道恵庭市多文化共生事業(行政職員研修)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] ドイツの移民・難民対象の語学教師研修に見られたトランスカルチャー2019

    • Author(s)
      足立祐子,松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第40回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02423
  • [Presentation] 生活者としての外国人とのコミュニケーションー多文化社会のまちづくりをめざして―2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      岩手県多文化共生セミナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 移民受け入れ社会における教育人材育成-ドイツの統合コースの言語教師トレーニングからの一考察‐(ポスター)2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2018年度異文化間教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 移民の社会統合のための施策間連携-言語教育政策の位置づけを問う―(口頭)2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本言語政策学会第20回記念大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 「生活者としての外国人」への言語教育に携わる人材とはどうあるべきか-その人材像・育成方法について再考する2018

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・安場淳・西口光一・宇佐美洋
    • Organizer
      2018年度日本語教育学会春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Presentation] 「生活者としての外国人」への言語教育に携わる人材とはどうあるべきか(パネル)2018

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子、安場淳、西口光一、宇佐美洋
    • Organizer
      2018年度日本語教育学会春季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 多文化社会に必要な多文化対応人材-日本、ドイツの事例からの報告―2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      韓国言語研究学会(KALS)2018年度研究会
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] これから求められる日本語教育人材とその養成-生活者を対象とする人材2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会2018年度第5回支部集会(東北支部)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 外国人と災害時のコミュニケーション2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      平成30年度災害時多言語サポーター研修
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 東日本大震災から見えた異文化性と次の災害に備えた人材育成:大学・大学人は何ができるか(パネル)2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2018年度異文化間教育学会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] これからの日本語教育人材を問う―「日本語学習支援者」と「日本語教師」は別物なのか2018

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子、林さと子、宇佐美洋、安場淳、富谷玲子、今村和弘
    • Organizer
      2018年度日本語教育学会秋季大会(ポスター)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] これからの地域日本語教育人材を問う2018

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・安場淳・宇佐美洋・富谷玲子・林さと子・今村和宏
    • Organizer
      2018年度日本語教育学会秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Presentation] 韓国における多文化受容性向上のための公共人材育成(口頭)2018

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      移民政策学会2018年度冬季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 共同作業を通じて学ぶ出身・所属・世代の多文化性2017

    • Author(s)
      尾中夏美・松岡洋子
    • Organizer
      2017年度異文化間教育学会第38回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 教室活動における対話的交流構築の工夫-地域日本語教育の実践記録から-2017

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Presentation] 公共人材に対する多文化対応力研修2017

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      移民政策学会2017年度年次大会
    • Place of Presentation
      成城大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2017-05-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 公共人材に対する多文化対応力研修2017

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      移民政策学会2017年度大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 日本語教育実習における教師力評価の再整理2016

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2016年度日本語教育国際研究大会
    • Place of Presentation
      ヌサドア国際会議場(インドネシア)
    • Year and Date
      2016-09-10
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Presentation] 移民の言語能力への期待―移民と受入れ社会の差異に着目して―2016

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本言語政策学会第18回大会
    • Place of Presentation
      大東文化大学(東京都板橋区)
    • Year and Date
      2016-06-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H05724
  • [Presentation] 「専門職性」と「職人性」に着目した教師指導力の評価に関する考察2016

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール(愛媛県)
    • Year and Date
      2016-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Presentation] 日本語教育に求められる新たな視点-ドイツにおける移民向け教科書から学ぶこと-2016

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会
    • Place of Presentation
      桜美林大学
    • Year and Date
      2016-06-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02957
  • [Presentation] 多文化コミュニティのキーパーソンに対するコミュニケーション能力養成における教育担当者の役割2015

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2015 CAJLEカナダ日本語教育振興会 Annual Conference
    • Place of Presentation
      Simon Fraser University, Vancouver, CANADA
    • Year and Date
      2015-08-20
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 多元的地域コミュニティを支えるキーパーソンのコミュニケーション能力2015

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      2015年度異文化間教育学会
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-06-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 『やさしい日本語』会話について-公開されているガイドブックをもとに-2015

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2015年度日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2015-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] Multilingual-multicultural society& construction of new community in Japan2015

    • Author(s)
      MATSUOKA,Yoko
    • Organizer
      International Special Roundtable ”Multicultural co-existence and community engagement: Reflections from Japan and Singapore”
    • Place of Presentation
      シンガポール大学
    • Year and Date
      2015-03-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 多文化コミュニティ構築に資する施策と人材―ドイツ、韓国、シンガポール調査から―2015

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      移民政策学会2015年度年次大会
    • Place of Presentation
      大東文化大学(東京都板橋区)
    • Year and Date
      2015-05-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 多文化社会の中の見える異文化・見えない異文化を探る―日本語教育の現場から2014

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      国際研究集会2014「異文化間教育をめぐって:言語と文化の教育学と教授法」
    • Place of Presentation
      京都大学人間・環境学研究科棟
    • Year and Date
      2014-04-06
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 外国人散在地域における「特別の教育課程」の編成・実施にむけて2014

    • Author(s)
      土屋千尋、足立祐子、内海由美子、中川祐治、松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第35回大会、ケース/パネル発表
    • Place of Presentation
      同志社女子大学今出川キャンパス(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-06-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] 外国人散在地域における「特別の教育課程」の編成・実施にむけて2014

    • Author(s)
      土屋千尋・足立祐子・内海由美子・中川祐二・松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第35回大会パネル/ケース発表
    • Place of Presentation
      同志社女子大学今出川キャンパス(京都府京都市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] ドイツの移民に対する言語教育現場から日本語教育への提言-2014

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・今村和宏
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
    • Year and Date
      2014-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Presentation] 外国人散在地域の子どもの教育支援におけるおとなの連携・協働2014

    • Author(s)
      土屋千尋、富谷玲子、内海由美子、馬場良二、松岡洋子、中川祐治、高畑幸
    • Organizer
      第8回多文化社会実践研究・全国フォーラム「多様性があたりまえの社会をめざして」
    • Place of Presentation
      東京外国語大学(東京都府中市)
    • Year and Date
      2014-12-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] 日本語教育の視点を活用した人材育成-複言語・複文化コミュニティ構築を目指して-2014

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      2014年度ヨーロッパに本研究学会ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
    • Place of Presentation
      リュブリャナ大学(スロベニア)
    • Year and Date
      2014-08-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 「生活者としての外国人」に対する第二言語教育における教師の教授行動と学習意欲 ―ドイツの移民に対する言語教育現場から日本語教育への提言―2014

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子・今村和宏
    • Organizer
      2014年度日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
    • Year and Date
      2014-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 「動機づけ」機能に着目した教師の指導技術の体系化の試み2013

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Presentation] Communication in times of disaster : A suggestion for communication for multi-cultural communities and communication post 3.112012

    • Author(s)
      Yoko Matsuoka
    • Organizer
      the 4th international conference on disaster nursing : Armed Forces Nursing Academy
    • Place of Presentation
      韓国 : Daejeon Hahiho Hotel
    • Year and Date
      2012-11-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 移民の言語学習現場から見えたコミュニケーション課題2012

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      平成23年度第7回秋田にほんごの会学習会
    • Place of Presentation
      秋田県生涯学習センター分館(秋田)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 日本の移住者に対する言語教育の現状2012

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      第3回「成人移民への言語教育」公開国際研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2012-03-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 災害時のコミュニケーション課題と復言後コミュニケーション教育2012

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本国際教育学会第23回大会
    • Place of Presentation
      国際教養大学(秋田)
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 移住者と受け入れ社会の共通言語教育と日本語教育2012

    • Author(s)
      松岡洋子・西山教行・足立祐子, ほか
    • Organizer
      2012年度日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      拓殖大学(東京)
    • Year and Date
      2012-05-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 「差異」を認める社会を支える言語教育の可能性2012

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      東北ヘルプ・外国人被災者支援プロジェクト実行委員会シンポジウム-東日本大震災から1年-外国人被災者の「現住所」-
    • Place of Presentation
      東北学院大学(宮城)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-04-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 人の移動する社会における共通言語-日独韓台湾の調査をもとに2012

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本言語政策学会東北地区研究会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手)
    • Year and Date
      2012-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 教師に求められる「授業運営上の技能」について2012

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Presentation] 地域社会のための「グローバル人材」育成-ポスト3.11に向けて問い直す2012

    • Author(s)
      松岡洋子・尾中夏美
    • Organizer
      異文化間教育学会第33回大会
    • Place of Presentation
      立命館アジア太平洋大学(大分)
    • Year and Date
      2012-06-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 多文化化するコミュニティと災害時のコミュニケーション2012

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      東ASIA文化交渉學曾第4回圃際學術大曾
    • Place of Presentation
      韓国・高麗大學校(招待講演)
    • Year and Date
      2012-05-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 移住者の社会統合に資するコミュニケーション能力養成と教師の課題2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日独研究交流会「移民対象の言語教育とその教師教育について」
    • Place of Presentation
      ドイツ・マインツ大学
    • Year and Date
      2011-03-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 言語技術教育を取り入れた初級レベルの教室活動について2011

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2011年世界日本語教育大会
    • Place of Presentation
      天津外国語大学(中国)
    • Year and Date
      2011-08-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 外国人児童生徒の指導・支援に必要なこと2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      岩手県教育委員会主催外国人児童生徒教育関係者研修会
    • Place of Presentation
      岩手県庁盛岡地区合同庁舎(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] 移住者に対する第二言語教育と教師養成-ドイツ調査から見えたこと-2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本言語政策学会2011年研究大会
    • Place of Presentation
      京都光華女子大学(京都)
    • Year and Date
      2011-12-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 持続可能なコミュニティ構築のための複言語コミュニケーションと日本語2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2011年世界日本語教育大会(パネル発表)
    • Place of Presentation
      天津外国語大学(中国)
    • Year and Date
      2011-08-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 人口移動に伴う東アジアの言語課題-結婚移住者の言語教育施策の日韓比較-2011

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      第二回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      延辺大学(中国)
    • Year and Date
      2011-08-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 「異言語間教育」を目的とする活動素材集の開発2011

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第32回大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京)
    • Year and Date
      2011-06-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 地域コミュニティにおける複言語コミュニケーション-日本語教育か・て・きること再考-2011

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      2011年度日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      とっとりコンベンションビューロー(鳥取)
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 日常生活で言語を複数もつ意義-コミュニティのつながりを求めて-2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      国際シンポジウム多言語政策と日本語教育
    • Place of Presentation
      九州大学国際ホール(福岡)
    • Year and Date
      2011-12-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 持続可能なコミュニティ構築のための複言語コミュニケーションと日本語2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      2011年世界日本語教育大会
    • Place of Presentation
      天津外国語大学(中国)
    • Year and Date
      2011-08-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 海外における移民の言語政策-共通言語構築をめざして-2011

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      東海日本語ネットワーク日本語ボランティアシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋国際センター(愛知)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 東アジアの移民受入施策-韓国・台湾と日本の類似性をみる-(招待発表)2010

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会テーマ研究会「多文化共生社会における日本語教育研究会」2010年度夏季研究会
    • Place of Presentation
      海外技術者研修協会東京研修センター(東京)
    • Year and Date
      2010-08-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 多様化する学習者に対応できる日本語教師について2010

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2010世界日本語教育大会
    • Place of Presentation
      台湾政治大学
    • Year and Date
      2010-07-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 東アジアの移民受入施策-韓国・台湾と日本の類似性をみる-2010

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会テーマ研究会「多文化共生社会における日本語教育研究会」2010年夏季研究会
    • Place of Presentation
      海外技術者研修協会東京研修センター(招待発表)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 韓国と日本における移住外国人の社会統合2010

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      韓日共同セミナー「韓国と日本における移住外国人の社会統合」
    • Place of Presentation
      韓国淑明大学
    • Year and Date
      2010-03-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 移住者に求められるプロフィシェンシー考-ドイツ、韓国、台湾の調査から見えたこと-2010

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      第1回プロフィシェンシー研究会
    • Place of Presentation
      函館国際ホテル(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 移住女性の第二言語教育に関する日本語教育からの提言2010

    • Author(s)
      松岡洋子・土屋千尋
    • Organizer
      2010世界日本語教育大会
    • Place of Presentation
      台湾政治大学
    • Year and Date
      2010-07-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 移住女性の第二言語教育に関する日本語教育からの提言2010

    • Author(s)
      松岡洋子、土屋千尋
    • Organizer
      2010世界日本語教育大会
    • Place of Presentation
      台湾政治大学(中華民国)
    • Year and Date
      2010-07-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 国際結婚による移住女性の言語教育支援2009

    • Author(s)
      松岡洋子・土屋千尋
    • Organizer
      日本国際教育学会創設20周年記念大会
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2009-09-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 国際結婚による移住女性の言語教育支援2009

    • Author(s)
      松岡洋子・土屋千尋
    • Organizer
      日本国際教育学会創設20周年記念大会
    • Place of Presentation
      東京外国語大学(東京)
    • Year and Date
      2009-09-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] ドイツ・韓国・日本の移住外国人に対する社会統合施策-言語施策を中心として-2009

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      移民政策学会第2回研究集会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)
    • Year and Date
      2009-03-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] ドイツ・韓国・日本の移住外国人に対する社会統合施策-言語施策を中心として-2009

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      移民政策学会第2回研究集会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-03-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 多文化コミュニティを支える多言語活動2009

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      2009年度異文化間教育学会第30回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2009-05-31
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 相互コミュニケーション活動を目的とした学習素材作成2008

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      第7回日本語教育国際研究集会
    • Place of Presentation
      韓国・釜山外国語大学
    • Year and Date
      2008-07-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] 異文化間教育学における日本語教育とその教師の資質2008

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第29回大会
    • Place of Presentation
      京都外国語大学
    • Year and Date
      2008-05-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] Teaching material of Japanese as second language fot adults2008

    • Author(s)
      ADACHI, Yuko MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      The 15^<th> World Congress of Applied Linguistics
    • Place of Presentation
      ドイツ : エッセン・ドュイスブルグ大学
    • Year and Date
      2008-08-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20401024
  • [Presentation] Multicultural Community building in Decentralization area of Foreign Residents and Role of University2007

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      Forum on Role of University for Multicultural Society
    • Place of Presentation
      Iwate Prefecture University
    • Year and Date
      2007-12-12
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 外国人散在地域における多文化地域づくりと大学の役割2007

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      岩手県立大学盛岡短期大学部特色GPフォーラム「多文化共生社会において大学が果たす役割」
    • Place of Presentation
      岩手県立大学
    • Year and Date
      2007-12-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 移民の社会統合と人材育成-ドイツの事例研究-2007

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      日本言語政策学第9回大会
    • Place of Presentation
      麗澤大学
    • Year and Date
      2007-06-17
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Migrant Residents and Language Learning in Korea2007

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      Symposium on Language Policy and Japanese Language Education for Immigrant Labors and Their Families
    • Place of Presentation
      Women''s University of Tokyo
    • Year and Date
      2007-03-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 韓国の移住外国人と言語習得2007

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会公開シンポジウム「移動労働者とその家族のための言語政策と日本語教育」
    • Place of Presentation
      東京女子大学
    • Year and Date
      2007-03-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 移住女性に対する言語習得支援の内容-韓国・ドイツにおけるケーススタディ-2007

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第28回大会口頭発表
    • Place of Presentation
      目白大学
    • Year and Date
      2007-06-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Migrant Integration and Training Program-Case Studies of Germany-2007

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko, ADACHI, Yuko
    • Organizer
      9^<th> Conference of Japan Association Language Policy
    • Place of Presentation
      Reitaku University
    • Year and Date
      2007-06-17
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 移住女性に対する言語習得支援の内容-韓国・ドイツにおけるケーススタディー2007

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第28回大会口頭発表
    • Place of Presentation
      目白大学
    • Year and Date
      2007-06-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Second Language Education Contents for immigrants Women-Case Studies of Korean and Germany-2007

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      28^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan
    • Place of Presentation
      Mejiro University
    • Year and Date
      2007-06-03
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 地域の日本語ボランティアに関するフレームワーク2006

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2006年度日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学
    • Year and Date
      2006-10-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 共通言語学習支援プログラムの方法と実践2006

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第27回大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2006-06-04
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 韓国における第二言語としての韓国語教育-聞き取り調査報告2006

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      国立国語研究所コミュニケーション研究会
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2006-06-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Comparative Studies of Second Language Learning contents for Immigrants2006

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko .ADACHI, Yuko
    • Organizer
      27^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan
    • Place of Presentation
      Kansai University
    • Year and Date
      2006-06-04
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Language Topic for Foreign Residents in Japanese Society2006

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      2006 Symposium for Establishment Korean Language Education Policies, Invitation
    • Place of Presentation
      Koryo University Korea
    • Year and Date
      2006-09-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Second Language Policy for Immigrants-Case Studies Japan, Germany and France2006

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      Conference of The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language 2006 Fall
    • Place of Presentation
      Kumamoto Prefecture University
    • Year and Date
      2006-10-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Methodologies and Practice of Common Language Learning Programs2006

    • Author(s)
      ADACHI, Yuko, MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      27^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan
    • Place of Presentation
      Kansai University
    • Year and Date
      2006-06-04
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Report of Research on Second Language Education for Migrants in Korea2006

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      1^<st> Communication Studies Meeting
    • Place of Presentation
      The National Institute for Japanese Language
    • Year and Date
      2006-06-06
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 移住外国人の第二言語施策-日本・ドイツ・フランスの事例-2006

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      国内移住民対象韓国語教育政策樹立のためのシンポジウム招待発表
    • Place of Presentation
      高麗大学・韓国
    • Year and Date
      2006-09-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 移住外国人に対する第二言語学習の内容比較2006

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      異文化間教育学会第27回大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2006-06-04
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Common Language Programs in Communities2005

    • Author(s)
      ADACHI, Yuko MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      Conference of The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language 2005 Fall
    • Place of Presentation
      Kanazawa University
    • Year and Date
      2005-11-09
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 地域における共通言語学習支援プログラム2005

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2005年度日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2005-10-09
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Language learning support for Immigrants in Korea2005

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko Korean
    • Organizer
      7^<th> Conference of Japan Association Language Policy
    • Place of Presentation
      Kyoto University
    • Year and Date
      2005-11-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 外国人移住者統合プログラムの特徴-ドイツの事例を中心に-2005

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      異文化間教育学会第26回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      2005-05-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 韓国の移住外国人に対する韓国語施策および支援事情2005

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本言語政策学会第7回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2005-11-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Integration programs for Immigrants in Germany2005

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko .ADACHI, Yoko
    • Organizer
      26^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan
    • Place of Presentation
      MeijiGakuin University
    • Year and Date
      2005-05-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 状況中心の日本語学習内容について2004

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      2004年日本語教育国際研究大会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Year and Date
      2004-08-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] ドイツの多文化共生プログラムの実際2004

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      異文化間教育学会第25回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2004-05-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] ドイツの多文化共生事業と新移民法2004

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      日本語言語政策学会第5回大会
    • Place of Presentation
      國學院大學
    • Year and Date
      2004-11-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Situation Oriented Japanese Language Learning2004

    • Author(s)
      ADACHI, Yuko, MATSUOKA, Yoko
    • Organizer
      2004 International Conference on Japanese Language Education
    • Place of Presentation
      Showa women''s College
    • Year and Date
      2004-08-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] The multicultural programs and the immigration low of Germany2004

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko .ADACHI, Yuko
    • Organizer
      5^<th> Conference of Japan Association Language Policy
    • Place of Presentation
      Kokugakuin University
    • Year and Date
      2004-11-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] Fact of the multicultural programs of Germany2004

    • Author(s)
      MATSUOKA, Yoko .ADACHI, Yuko
    • Organizer
      25^<th> Conference of Intercultural Education Society Japan
    • Place of Presentation
      Doshisha University
    • Year and Date
      2004-05-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16320069
  • [Presentation] 「『動機づけ』機能に着目した教師の指導技術の体系化の試み」

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Presentation] 多文化社会におけるコミュニティ構築に向けた仕組みと人材

    • Author(s)
      松岡洋子・足立祐子
    • Organizer
      異文化間教育学会第35回大会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 多文化コミュニティにおける共通言語と言語権-シンガポール、ドイツの事例から-

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      日本言語政策学会第15回記念大会
    • Place of Presentation
      桜美林大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 支援者のネットワーク形成とその活用実態-外国人散在地域における子どもの教育の場合-

    • Author(s)
      土屋千尋・内海由美子・馬場良二・高畑幸・松岡洋子・中川祐治・関裕子
    • Organizer
      日本国際教育学会
    • Place of Presentation
      国際教養大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] グローバル人材」の多面性-地方大学におけるグローバル人材教育の意味-

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      国際研究集会2013 真のグローバル人材育成を目指して‐その理念と実践
    • Place of Presentation
      京都大学人間・環境学研究科
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 外国人散在地域において「特別の教育課程」による日本語指導は どのように編成・実施されようとしているか

    • Author(s)
      土屋千尋、中川祐治、松岡洋子、足立祐子
    • Organizer
      異文化間教育学会第36回大会、ケース/パネル発表
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] 第二言語教育における当該文化に対する態度‐地域の日本語教育のかかえる問題‐

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会第34回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 外国につながる子どもたちが日本の学校で学ぶために

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      外国につながる子どもの学習支援に関する研修会
    • Place of Presentation
      青森県国際交流協会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] 移民の社会統合施策と社会的合意形成 -ドイツ、韓国、シンガポールの比較から-

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      移民政策学会2013年度冬季大会
    • Place of Presentation
      静岡芸術文化大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 学校から考える多文化社会-外国から来た子どもも日本の子どももともに学ぶ ために-

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      八戸国際交流協会平成25年度国際理解講座グローバルセミナー
    • Place of Presentation
      八戸市総合福祉会館(青森県八戸市)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] 移民のいる社会におけるコミュニケーションを支えるしくみ

    • Author(s)
      松岡洋子
    • Organizer
      神奈川大学外国語学部公開研究会「移民を対象とした言語政策」
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 外国につながる子どもの教育・支援に大学がどうかかわるか

    • Author(s)
      土屋千尋、松岡洋子、内海由美子、中川祐二、高畑幸
    • Organizer
      第24回日本国際教育学会大会課題研究II
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23320109
  • [Presentation] 大学における「グローカル人材」育成のための教育実践

    • Author(s)
      松岡洋子、尾中夏美
    • Organizer
      異文化間教育学会第34回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 入門レベル期における教師の授業コミュニケーション力とその評価について

    • Author(s)
      足立祐子、松岡洋子
    • Organizer
      カナダ日本語教育振興会2013年度年次大会
    • Place of Presentation
      カナダ・トロント大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24401025
  • [Presentation] 「第二言語教育における該当文化に対する態度-地域日本語 教育のかかえる問題」

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      異文化間教育学会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • [Presentation] 「入門レベル期における教師の授業コミュニケーション力と その評価について」

    • Author(s)
      足立祐子・松岡洋子
    • Organizer
      カナダ日本語教育振興会
    • Place of Presentation
      トロント大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520573
  • 1.  ADACHI Yuko (00313552)
    # of Collaborated Projects: 11 results
    # of Collaborated Products: 122 results
  • 2.  NISHIYAMA Noriyuki (30313498)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 3.  TSUCHIYA Chihiro (00242389)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 13 results
  • 4.  NAJIMA Yoshinao (60359552)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  SOEDA Eriko (90433416)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 6.  KOBAYASHI Mina (70252286)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  NODA Hisashi (20144545)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  MATSUZAKI Hiroshi (10250648)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  OKUNO Yukiko (80361880)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  USAMI Yo (40293245)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  KUWABARA Yoko (30397286)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  TOMIYA Reiko (40386818)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 13.  IMAMURA Kazuhiro (80242361)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 14.  KANEDA Tomoko (50304457)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  MORI Atsushi (30407209)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  YANAGISAWA Yoshiaki (80249911)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  KUROSE Keiko (20462814)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  NAKAUE Aki (90581322)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  FUKUNAGA Yuka (40311146)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  IWATA Kazunari (70509067)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  SASAKI Ryozo (50609956)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  MIWA Joji (60125664)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  NIWA Junko (70286201)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  UTSUMI Yumiko (20292708)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 25.  BABA Ryoji (30218672)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 26.  TAKAHATA Sachi (50382007)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 27.  NAKAGAWA Yuji (70352424)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 28.  GUO Junhai (20377203)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 29.  MIYAMOTO Ritsuko (30200215)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 30.  IKEDA Hideki (30303994)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 31.  KOGA Yutaka (90282962)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 32.  HENMI Tatsuo (60251782)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 33.  服部 裕 (40180905)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 34.  堤 良一 (80325068)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 35.  白川 博之 (20216188)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 36.  由井 紀久子 (20252554)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 37.  山内 博之 (20252942)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 38.  柴田 幹夫 (30293244)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 39.  小島 勝 (40140123)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 40.  中島 浩二 (60272027)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 41.  鎌田 美千子 (40372346)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 42.  坪根 由香里 (80327733)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 43.  脇田 里子 (20251978)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 44.  村岡 貴子 (30243744)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 45.  菅谷 奈津恵 (90434456)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 46.  布施 悠子 (70782598)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 47.  SUGA Wakako
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 48.  YOSHIDA Sachi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 49.  TAKEDA Satoko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 50.  TANI Keiko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 51.  YABE Mayumi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 52.  Weber Anja Caroline
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 53.  前田 洋
    # of Collaborated Projects: 0 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 54.  柳 貴子
    # of Collaborated Projects: 0 results
    # of Collaborated Products: 1 results

URL: 

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi