• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神谷 英利  KAMIYA Hidetoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00115825
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手
1989年度 – 1994年度: 京都大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学 / 層位・古生物学
研究代表者以外
層位・古生物学 / 層位・古生物学 / 系統・分類
キーワード
研究代表者
微細構造 / エナメル質 / 化石 / meteorites / abnormal texture / microstructure / Mesozoic / fossil / extinction / egg shell … もっと見る / dinosaur / 生鉱物 / 歯化石 / 硬組織 / 卵殻化石 / 爬虫類 / 隕石衝突 / 異常構造 / 微細組織 / 中生代 / 絶滅 / 卵殻 / 恐竜 / Naumann's Elephant / Stegodon / Functional Morphology / Evolution / Microstructure / Enamel / Fossil / Proboscidea / パラステゴドン / エナメル質外層 / エナメル質内層 / エナメル小柱 / アケボノゾウ / 歯の化石 / ナウマンゾウ / ステゴドン / 進化 / 機能形態 / 長鼻類 … もっと見る
研究代表者以外
LIAONING, CHINA / TETORI FAUNA / YIXIAN FAUNA / FUXIN FAUNA / MIFUNE FAUNA / EUTHERIANS / MAMMAL FOSSILS / CRETACEOUS / 中国遼寧省 / 手取動物群 / 義県動物群 / 阜新動物群 / 御船動物群 / 真獣類 / 哺乳類化石 / 白亜紀 / Titi-mokeys / Branisella / Fossils / Primates / Colombia / Bolivia / Brasil / Argentina / 水洗ふるい分け法 / ホエザル / 中新世 / 臼歯 / スタートニア / 古生物学 / 地質学 / ティティモンキー / ブラニセラ / 化石 / 霊長類 / コロンビア / ボリビア / ブラジル / アルゼンチン / paleontology / functional morphology / invertebrates / adaptation / mesoscopic structure / structure of hard tissues / アオイガイ類(二枚貝) / 共生藻類 / 殻構造 / カキ(二枚貝) / ナミマガシワ類(二枚貝) / カキ類(二枚貝) / 固着性動物 / 殻形成の要因 / 殻の微細構造 / 適応形態 / 軽量構造 / 石灰化 / ナミマガシワ / トグロコウイカ / カキ / 硬組織 / 古生物 / 機能形態 / 無脊椎動物 / 適応 / メソスコピック構造 / 硬組織の構造 / Footprint / Mammals / Pliocene / 足跡化石 / 哺乳動物 / 鮮新世 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  東アジアにおける白亜紀前期の「陸生哺乳類時代区分」確立のための古生物学的基礎研究

    • 研究代表者
      瀬戸口 烈司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  K-T境界における恐竜卵殻化石の異常微細組織と化学組成研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 英利
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
  •  南米大陸における霊長類の系統進化に関する研究

    • 研究代表者
      瀬戸口 烈司
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  化石長鼻類(ゾウ)の歯の微細構造の機態形態学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 英利
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  生物体硬組織をつくるメソスコピック構造の機能的意義

    • 研究代表者
      鎮西 清高
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  鮮新世哺乳動物の足跡化石の研究

    • 研究代表者
      亀井 節夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Stratigraphy of the late Mesozoic Tetori Group in the Hakusan Region, central Japan : an overview.2002

    • 著者名/発表者名
      Kusuhashi, N., Matsuoka, H., Kamiya, H., Setoguchi, T.
    • 雑誌名

      Mem.Fac.Sci., Kyoto Univ., Ser.Geol & Mineral 59(1)

      ページ: 9-31

    • NAID

      120005466585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255002
  • [雑誌論文] Stratigraphy of the late Mesozoic Tetori Group in the Hakusan Region, Central Japan : an overview.2002

    • 著者名/発表者名
      Kusuhashi, N., Matsuoka, H., Kamiya, H., Setoguchi, T.
    • 雑誌名

      Mem. Fac. Sci., Kyoto Univ. Ser. Geol. & Mineral. 59(1)

      ページ: 9-31

    • NAID

      120005466585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255002
  • 1.  大野 照文 (40194245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  瀬戸口 烈司 (20109086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  松岡 廣繁 (00324608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  亀井 節夫 (60025228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小坂 共宗 (20020670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  公文 富士夫 (60161717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  酒井 潤一 (30020663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋山 雅彦 (20015580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鎮西 清高 (70011517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前田 晴良 (10181588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 大吉郎 (60025327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 秀司 (50260154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高井 正成 (90252535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  茂原 信生 (20049208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増田 富士雄 (30091929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  真鍋 真 (90271494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  保柳 康一 (30202302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山路 敦 (40212287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ESCOVAR R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi